「じゃがいも > 洋食 > おかず」 の検索結果: 472 件中 (381 - 400)
|
塩・こしょう各少々で味を調える。
【ゴロゴロ野菜スープ】**3**の具の半量と、煮汁2/3量を2つの器に盛る。**3**の鍋に牛乳とチキンスープのもと1/2 ・鶏もも肉 300g・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・たまねぎ 1コ・ブロッコリー 1/2コ・固形チキンスープのもと 1+1/2コ・ローリエ 1〜2枚・牛乳 カップ1+1/2・塩 ・こしょう ・かたくり粉 カロリー:約630kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
**3**の鍋にバターを溶かし、中火でブロッコリー以外の野菜とマッシュルームを入れて炒める。マッシュルームを取り出して牛乳を注ぎ、鶏肉を戻し入れて塩・こしょう各少々をふる。沸騰したら弱火 ・鶏もも肉 1枚・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/3コ・にんじん 1/3本・マッシュルーム 4コ・ブロッコリー 1/5コ・牛乳 カップ2+1/2・バター 50g・小麦粉 50g・塩 ・こしょう ・サラダ油 小さじ1・バター 小さじ1 調理時間:約30分 カロリー:約570kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
よく混ぜたら手にとって60gの小判形に整え、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に【衣】をつける。鍋に揚げ油を180℃に熱する。**7**が温かいうちに入れて30~40秒間揚げる。キャベツとミニトマトを添えて、器に盛る ・じゃがいも 6コ・豚ひき肉 150g・たまねぎ 1コ・シェリー酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・小麦粉 カップ1強・溶き卵 2コ分・生パン粉 カップ2・キャベツ 適量・ミニトマト 適量・サラダ油 大さじ1・塩 小さじ1/2・黒こしょう 少々・揚げ油 調理時間:約40分 カロリー:約140kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
焼き鳥を缶汁ごと耐熱ボウルに移して電子レンジに1分間かけ、缶汁だけを**2**に加える。牛乳も加えて、好みの濃度に調整する。**1**の野菜を ・焼き鳥 2缶・じゃがいも 1コ・にんじん 1/3本・たまねぎ 1/4コ・ブロッコリー 1/3コ・バター 大さじ2+1/2・小麦粉 大さじ3強・カレー粉 小さじ1/2・牛乳 カップ1+1/2・牛乳 大さじ1~3・パセリ 適宜・塩 ・こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約480kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンにオリーブ油、キャベツを入れて、塩・こしょうと酒を全体にふる。ふたをし ・卵 4コ・キャベツ 250g・ハム 5枚・じゃがいも 正味400g・牛乳 カップ1+1/2・バター 大さじ1・塩 小さじ2/3・オリーブ油 大さじ1+1/2・塩 少々・こしょう 少々・酒 大さじ2・バター 大さじ1 調理時間:約40分 カロリー:約340kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
塩だらはそれぞれ3つに切って鍋に入れ、【A】を加えて中火にかける。沸騰してきたら弱火にして、約10分間煮る。すり鉢に**1**のにんにくを入れてすりつぶし、さらに塩だらを皮ごと加えて粗めにつぶす。骨があったら取り除く。**2**にゆでたてのじゃがいもを加えてつぶし、生クリーム、の煮汁大さじ5~6を加えながら、なめらかになるまですり混ぜ、ナツメグ、塩・黒こしょうで味を調える。フライパンにオリーブ油を弱火で熱し、薄切りにしたたまねぎをきつね色になるまで炒める。耐熱皿にバターをぬって**4**を敷き、**3**をのせて平らにする。ピザ用チーズを全体にのせ、230℃のオーブンで20~30分間、チーズに ・じゃがいも 3コ・塩だら 3切れ・にんにく 2かけ・黒こしょう 5粒・ローリエ 1枚・牛乳 カップ1・オリーブ油 大さじ1・生クリーム カップ1/2・ナツメグ 少々・たまねぎ 1コ・ピザ用チーズ 120g・塩 適量・黒こしょう 適量・オリーブ油 大さじ1・バター 適量 調理時間:約50分 カロリー:約440kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
上に残りのピザ用チーズをのせる。 耐熱容器に5.のパンを並べ、オーブントースターで6分ほど焼く。仕上げに 材料(4人分) ミニフランス8個玉ねぎ80gにんじん80gじゃがいも80gベーコン2枚バター10g牛乳80ml生クリーム50mlピザ用チーズ120g塩少々こしょう少々パセリ少々 調理時間:約30分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
フライパンを熱してオリーブ油を敷き、かつおの全面を強火で約1分間焼きます。取り出して粗熱を取り、約7~8mm厚さに切ります。 しょうが1片は細切り、残りはすりおろしてしぼり、しょうが汁にします。 小鍋に白ワイン・塩・(2)を入れ、ひと煮立ちさせて、【ジンジャーソース】を作ります。 新じゃがいもは皮付きのままくし型に、新にんじんは約5mm厚さの輪切りにして、共に串が通るまでゆでてざるに上げ、水気を切ります。アスパラガスは塩ゆでして斜め切りにします。 器に(1)・(4)を彩りよく盛り付け、(3)をかけます。 \ POINT / か 材料 [ 2人分 ]かつお(皮付き 刺身用サク)160g 塩小さじ1/4 こしょう少々 オリーブ油大さじ1/2新じゃがいも1個新にんじん1/4本アスパラガス2本ジンジャーソース しょうが3片 白ワイン大さじ4 塩小さじ1/4 調理時間:約10分 カロリー:約191kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
|
|
同じフライパンで(1)を皮を上にして焼きます。身がしまってきたら裏返し、皮カリッと焼き目がつくまで焼きます。 (4)を器 材料 [ 2人分 ]かれい1尾 塩小さじ1/4 こしょう少々じゃがいも1個オリーブ油適宜ハーブトマトソースたまねぎ20gトマトソース(市販品)カップ1/4バジル(乾燥)小さじ1/2オレガノ(乾燥)小さじ1/2オリーブ油大さじ1白ワインビネガー大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約209kcal 塩分:約1.3g
ニッスイ レシピ
|
|
\ POINT / 衣の分量は、つけやすい量の目安です。サラダ油またはオリーブ油を少々かけるか、スプレーして焼くとより香ばしく仕上がります。通常のキャベツを使う場合 材料 [ 2人分 ]「焼さけあらほぐし」大さじ3じゃがいも2個春キャベツ1~2枚ホールコーン大さじ2マヨネーズ大さじ3塩小さじ1/2こしょう少々小麦粉(衣)カップ1/2たまご(衣)1個パン粉(衣)カップ1 調理時間:約20分 カロリー:約392kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
|
|
続けてサーモンに塩、こしょうをふる。フライパンにバター小さじ1を中火で溶かし、サーモンを入れて両面にこんがりと焼き色がつくまで焼きつけ、ホワイトソースの鍋に入れて細かくほぐす。じゃがいもは皮をむいてラップで包み、電子レンジで2分ほど加熱し、竹串がスーッと通るくらい柔らかくなったらラップを外し、粗熱がとれたら幅1センチの輪切りにする。マカロニは袋の表示通りにゆでてざるに上げ、水気をきる。ブロッコリーは小房 サーモンの切り身 400グラムじゃがいも 1個ブロッコリー 1/4株マカロニ 100グラムホワイトソース缶詰 1缶(290グラム)牛乳 大さじ3顆粒スープの素 小さじ1/2バター 小さじ2塩、こしょう 各少々ピザ用チーズ 40グラム
サッポロビール
|
|
ウインナーソーセージ 4本大根 1/4本(200g)じゃがいも 2個(300g)揚げボール 8個うずらの卵の水煮 8個餅巾着 4個玉こんにゃく 8個いわしのつみれ 4個ミニトマト 4個A水 4・1/2カップAホールトマト缶 1缶A「味の素KKコンソメ」固形タイプ・または顆粒タイプ大さじ3 4個 カロリー:約295kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)油大さじ2を加えて、Bを炒めてしんなりしたら、火を弱めてフタをする。途中混ぜながら、色づくまで炒める。(6)(3)のじゃがいも・にんじんを加えて炒め、(4)の豚肉を戻し入れ、Cを 豚肩ロース肉・かたまり 300gA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3Aカレー粉 大さじ1/2じゃがいも 4個にんじん 1本トマト・完熟 1個B玉ねぎのみじん切り 2個分Bにんにくのみじん切り 1かけ分Bしょうがのすりおろし 小さじ1/2Cカレー粉 大さじ3C赤唐がらし(乾) 1本Cローリエ 1枚Cシナモンスティック 1本水 2・1/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個Dしょうゆ 大さじ1/2D「瀬戸のほんじお」 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ3米 2合五穀米・黒米、麦、アワ、ヒエなど 1/2合(60g)水 2・3/4カップ カロリー:約742kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
お好みでめんつゆをつけ、オリーブ油を添えて召し上がれ 冷凍「さぬきうどん」 1玉、ズッキーニ(緑・黄) 各1/2本(80g)、にんじん 中1/2本(50g)、じゃがいも 中1個(80g)、トマト 小2個、ハム(またはソーセージ) 100g、スライスチーズ 3~4枚、めんつゆ 適量、オリーブ油 (お好みで)適量、[A] 、コンソメ(顆粒) 大さじ1、水 400cc、塩 少々、こしょう 少々 調理時間:約15分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
4.器に盛って熱いうちに塩少々をふり、レモンを たらの芽…4個うど…4本グリーンアスパラガス…4本そら豆…8粒新じゃがいも…1個下味 ・塩、粗びき黒こしょう、あればオレガノ…各少々レモン…1/2個ころも ・小麦粉…60g ・ビール…1/2カップオリーブ油、小麦粉、揚げ油、塩 カロリー:約461kcal
レタスクラブ
|
|
1.直径約20cmの厚手の鍋にオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉の水けを拭いて入れる。こんがりとするまで、表面の4面を1分30秒~2分ずつ焼き、両端は、肉を立てて約30秒ずつ焼く。火を止めていったん取り出す。2.鍋にじゃがいもを広げて入れ、塩少々をふって豚肉を戻し入れる。ワインを回し入れ、ローズマリーを加えて強火にかける。煮立ったらふたをして、弱火で約40分蒸し煮にする。 カロリー:約538kcal
レタスクラブ
|
|
ボウルに小麦粉大さじ1+1/2とカレー粉を入れ、よく混ぜ合わせる。たまねぎ、じゃがいも、にんじんは、それぞれ一口大に切る。鶏肉は一口大に切り、塩小さじ½とこしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンに油大さじ2を中火で熱し、鶏肉を皮を下にして入れ、両面に焼き色をつける。【A】を加えて炒め、香りがたってきたら、**2**の野菜を加えて炒め合わせる。 調理時間:約45分 カロリー:約630kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎは皮をむき、しいたけは石づきを取り、ともに1.5cm角に切る。ほうれんそうはザク切りにする。これらの材料を別々に、オリーブ油でいため、塩、こしょうで調味し、それぞれボウルにとっておく。
にんじん、じゃがいもは皮をむき、1.5cm角に切り、ブロッコリは小房に分け、それぞれ塩ゆでする。【トマトベースの具】をつくる。たまねぎは皮をむいて薄切りに、トマトは皮をむいて3cm角に切る。なべにオリーブ油を熱し、たまねぎをいため、トマトを加え ・卵 20 コ・グリュイエールチーズ 130g・ピーマン 70g・なす 70g・たまねぎ 70g・生しいたけ 70g・にんじん 70g・じゃがいも 70g・ブロッコリ 70g・ほうれんそう 70g・たまねぎ 1/4コ・トマト 2コ・スープ 適宜・トマト 1コ・オリーブ油 70ml・オリーブ油 ・塩 ・こしょう 調理時間:約40分 カロリー:約3610kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
水を入れたボウルの中で血合いなどをよく洗う。なべにサラダ油大さじ1、にんにくとしょうがの薄切り、種を取った赤とうがらしを入れていため、香りがたってきたら、乱切りにしたじゃがいも、くし形に切ったたまねぎを加えていためる。**2**に**1**のアラを入れて、白ワイン、ローリエを加えてふたをし、一蒸しする。ふたを開けて水カップ1、粗くつぶしたトマトの水煮を汁ごと入れ、ナムプラーを加えて野菜が柔らかくなるまで煮、火を止める。**3**にカレールーを割り入れて溶かし、再び火にかけて軽く煮込み、塩・こしょう各少 ・魚のアラ 500g・にんにく 2かけ・しょうが 1かけ・赤とうがらし 1本・じゃがいも 2コ・たまねぎ 1コ・白ワイン 大さじ3・ローリエ 1枚・トマトの水煮 1缶・ナムプラー 大さじ1・カレールー 2皿分・塩 ・サラダ油 大さじ1・こしょう 少々 調理時間:約40分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
オレンジジュース、粗くつぶしたトマトの水煮を汁ごと入れ、スープの素、塩小さじ1/2を加えてアクを取りながら、30分間ほどゆっくり煮込む。みかんの皮は、裏の白い部分を包丁でそぎ取り、せん切りにしてサッとゆでる ・豚バラ肉 400g・はちみつ 大さじ2・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・大根 300g・たまねぎ 1コ・白ワイン カップ1/2・オレンジジュース カップ1・固形スープの素 1コ・トマトの水煮缶詰 1缶・みかんの皮 2コ分・塩 ・こしょう ・サラダ油 調理時間:約55分 カロリー:約520kcal
NHK みんなの今日の料理
|