メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「そうめん > 主食」 の検索結果: 1011 件中 (921 - 940)
1...水菜を4cmカット、きゅうりは細切り、たまねぎはスライスする。2...ミニトマトは1/2カット、長ねぎは粗みじん切り、小ねぎ(青ねぎ)は小口切りにする。3...沸騰したお湯に酒を入れ、豚バラ肉を茹で、色が変わったら流水にさらし、水気を切る。4...そうめんを袋の指示通り茹で、流水で冷やす。5...ボウルにめんつゆ、水、粗挽き金ごまドレッシングを混合し、そうめんを入れ、さっくり混ぜ、つゆごと器に盛る。
調理時間:約10分 カロリー:約699kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 鍋にあさり、酒を入れ、あさりの殻が開くまで火にかける。 2 【A】、わかめを加え、ひと煮立ちさせる。 3 鍋に湯を沸かし、そうめんをかためにゆでる。冷水で洗い、ザルに上げて水気をよくきり、器に盛る。 4 ②のつゆをはり、あさり・わかめをのせ、2cm長さに切った万能ねぎを散らす。
材料(2人前) あさり・砂抜きしたもの 300g 酒 カップ1/2 わかめ 20g 【A】割烹白だし 大さじ2 【A】水 カップ11/2 そうめん 100g 万能ねぎ 1
調理時間:約15分 カロリー:約276kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ソーセージを斜め切りにし、えのきは根元を落とし食べやすく裂き、にらは3㎝長さに切る。 中華蕎麦は表示通り茹で器に盛る。小鍋に「ヤマサ 麺屋一杯 シビ辛麻辣そうめんつゆ」を沸かし、ソーセージ、えのきを入れ再沸騰させる。麺の上にかけ、にらとキムチを添え、真ん中に卵を落とす。
中華蕎麦1束(80g)ソーセージ2本キムチ30gえのき30gにら10g卵1個ヤマサ 麺屋一杯 シビ辛麻辣そうめんつゆ200cc
調理時間:約15分 カロリー:約535kcal 塩分:約8.7g
ヤマサ Happy Recipe
1 サラダチキンは細かく割き、レタス一口大にちぎる。ミニトマトは4等分に切る。 2 そうめんは表示通りゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 3 ②に①のレタス、サラダチキン、ミニトマトを順にのせ、合わせておいた【A】を注ぎ、くし形切りにしたレモンを添える。
材料(2人前) サラダチキン 1枚 レタス 2枚 ミニトマト 3個 そうめん 4束 【A】瀬戸内産いりこだし 1袋 【A】冷水 300ml レモン 1/4個
調理時間:約12分 カロリー:約454kcal 塩分:約2.2g
ヤマキ おいしいレシピ
[1] フライパンにごま油を熱し、ちりめんじゃこをかりかりになるまで炒め、冷ます。 [2] ゆでたそうめんを器に入れ、「昆布だしつゆの素3倍」と水を合わせたものをはり、[1]、青じそ、すりごま、切りのり、小口切りにした小ねぎを盛りつける。※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算。
そうめん (乾) 4束、、ちりめんじゃこ 大さじ4、小ねぎ 適量、すりごま 大さじ2、切りのり 適量、青じそ 2枚、、ごま油 少々、ミツカン 昆布だしつゆの素3倍 3/4カップ、水 11/2カップ
カロリー:約488kcal 塩分:約9.6g
ミツカン メニュー・レシピ
[1]をよく混ぜ合わせる。[2]そうめんをゆで、冷水でしっかり冷やし、水けをきる。[1]と混ぜ合わせ、器に盛る。[3]せん切りにしたきゅうり、温泉卵、キムチ、ちぎった焼きのりを乗せる。お好みでラー油をかける。
そうめん (乾) 2束(100g)、、ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ1、コチュジャン 大さじ1、はちみつ 大さじ1、ミツカン 穀物酢 大さじ1、ごま油 大さじ1、いりごま (白) 大さじ1、、きゅうり 1/4本、温泉卵 1個、キムチ (白菜) 適量、焼のり 適量、ラー油 お好みで
カロリー:約733kcal 塩分:約7.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 生ハムは一口大にちぎる。パプリカは細切りにする。の材料を合わせ、よく混ぜ合わせる。[2] そうめんはゆでて、冷水にさらす。[3] [2]を器に盛り、パプリカ、ルッコラ、生ハムをのせる。[4] をかけて、粗挽き黒こしょうをふる。
そうめん (乾) 4束、生ハム 6枚、パプリカ 1/2個、ルッコラ (ロケット) 1株、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ6、ミツカン 穀物酢 大さじ1、オリーブオイル 大さじ1、、粗挽き黒こしょう 適量
カロリー:約503kcal 塩分:約7.0g
ミツカン メニュー・レシピ
1.チキンは薄いそぎ切りにする。わかめはさっと水洗いして水でもどし、ざく切りにする。2.そうめんは袋の表示どおりにゆでて、ざるにあける。流水で洗って水けを絞り、器に盛る。3.小鍋にスープの材料を入れて中火で煮立て、2に注ぎ、1をのせる。
サラダチキン(市販品)…80g塩蔵わかめ…10gそうめん1束(約50g)スープ ・おろしにんにく…少々 ・しょうゆ…小さじ1 ・とりガラスープの素…小さじ1/3 ・白いりごま…小さじ1/2 ・水…1 1/4カップ ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約272kcal 
レタスクラブ
最後にごま油を回しかける。
材料(2人前) そうめん 2束 きゅうり 1本 卵 1個 サラダ油 小さじ2 白菜キムチ 適量 韓国のり 適量 ごま油 大さじ1 【A】割烹白だし 60ml 【A】水 420ml
調理時間:約10分 カロリー:約305kcal 塩分:約4.0g
ヤマキ おいしいレシピ
長芋はピーラーで皮をむき、おろし金でなめらかにすりおろす。しょうゆを加えて混ぜ、まぐろを加えてあえる。貝割れ菜は根元を切り落とし、長さを2~3等分に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かしてそうめんを入れ、袋の表示どおりにゆでる。流水でもみ洗いし、ざるに上げて水けをよくきり、器に盛る。**2**に**1**のまぐろをとろろごとのせ、めんつゆを注ぐ。**1**の貝割れ菜をのせ、一味とうがらしをふる。
そうめん 3ワ・まぐろ 100g・長芋 150g・貝割れ菜 1/4パック・めんつゆ カップ1・一味とうがらし 少々・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
小松菜はざく切り、にんじんは薄切り、きくらげは水で戻し食べやすく切る。小鍋にごま油ひき中火で熱し、シーフードミックスと野菜を炒める。「ヤマサ 麺屋一杯 鯛だしそうめんつゆゆず塩味」を加えて沸かしたら水溶き片栗粉を加え、とろみを付ける。中華蕎麦は表示通り茹で、器に盛る。中華蕎麦にSTEP3をかけて完成。
中華蕎麦(乾麺)1束(80g)シーフードミックス70g小松菜50gにんじん20g乾燥きくらげ2gごま油10gヤマサ 麺屋一杯 鯛だしそうめんつゆゆず塩味200㏄水溶き片栗粉適量
調理時間:約15分 カロリー:約527kcal 塩分:約6.9g
ヤマサ Happy Recipe
材料(2人前) そうめん 2束 豚バラ薄切り肉 100g トマト 1個 きゅうり 1本 割烹白だし 小さじ2 A水 カップ3/5 A割烹白だし 大さじ2 オリーブオイル 小さじ2 こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約424kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1 牛肉は熱湯にくぐらせる。トマトは薄切りにし、貝割れ菜は食べやすく切る。 2 ボウルに練りごま、白みそを入れて混ぜ、【A】を少しずつ加えて溶きのばす。 3 そうめんはゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。 4 ①の牛肉・トマト・貝割れ菜をのせ、②のごまだれをかける。
材料(2人前) 牛しゃぶしゃぶ用肉 200g トマト 1個 貝割れ菜 適量 そうめん(乾) 4束(200g) 練りごま(白) 大さじ11/2 白みそ 大さじ1 【A】めんつゆ カップ3/4 【A】冷水 カップ3/4
調理時間:約10分 カロリー:約374kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) 鶏むね肉 180g みょうが 2個 万能ねぎ 1本 カレールウ 3かけ(70g) 【A】めんつゆ カップ3/4 【A】水 カップ3・1/4 そうめん(乾) 6束(300g) サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約483kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
[1] ベーコンは細切りにする。鍋にサラダ油を薄くひいて熱し、ベーコンとミックスベジタブルを炒める。[2] [1]に火が通ったら、「追いがつおつゆ2倍」と牛乳を加え、一煮立ちさせる。[3] 鍋に湯を沸かし、そうめんをゆでて冷水でサッと洗う。[4] [3]を器に盛り、[2]をかけ、お好みで粗挽き黒こしょうをふる。※「追いがつおつゆ2倍」と牛乳の希釈は4倍(1:3)です。
カロリー:約651kcal 塩分:約7.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1. 餃子の皮の周りに5カ所均等に11.5cmの切り込みを入れ、切り込みを入れた裏面に水を付けてから、折り込んで星のかたちにする。 2. 1の折り込んだ面を下にして、(裏にして)表面の真ん中にトマトソースをぬる。 3. 2の上にミックスベジタブル、ピザ用チーズ、ウイニーの順にのせ、トースターでこんがり焼く。 4. 3のまわりに、そうめんを少量の油で揚げた物を飾り、流れ星風にする。
調理時間:約10分 カロリー:約131kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
❶トマトは一口大に切り、バジルは食べやすいサイズにちぎる。❷ボウルにAと1を入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。❸湯を沸かしてそうめんを表示時間通りにゆで、流水で洗い、よく冷やして水けをしっかりと切り、②に入れて混ぜ合わせる。器に盛り付けBOSCOエキストラバージンオリーブオイルをかける。
そうめん 1束トマト 1/2個バジル 3枚~A~トマトジュース(無塩) 100ml塩 小さじ1/4砂糖 ひとつまみBOSCOエキストラバージンオリーブオイル 小さじ1BOSCOエキストラバージンオリーブオイル お好みの量
調理時間:約5分 カロリー:約292kcal 塩分:約1.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
❶もやしは水洗いして水気を切り、耐熱皿に紙タオルを敷いた上にのせてラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱してラップを外して冷まし、Aで下味をつける。焼き豚は3mm幅に切り、きゅうりは斜め薄切りにする。ゆで卵は半分に切る。ビビンだれの材料を混ぜ合わせる。❷そうめんはたっぷりの熱湯で袋の表示通りにゆでて、冷水にとり冷やし、水気をきって紙タオルでふく。日清ヘルシーごま香油(小さじ2)とビビンだれの2/3量をからめる。❸器にそうめんを盛り、もやしをのせ、きゅうり、焼き豚、卵と重ねて盛り、残りのビビンだれをかける。
そうめん 3束日清ヘルシーごま香油 小さじ2もやし 1袋~A~ 塩、こしょう 各少々 日清ヘルシーごま香油 小さじ1焼き豚またはハム 2枚きゅうり 1/2本ゆで卵 1個~ビビンだれ~ コチュジャン 大さじ1 しょうゆ 大さじ2 砂糖 大さじ1 酢 大さじ2 長ねぎ(みじん切り) 大さじ2 にんにく(おろし) 少々 すりごま 小さじ1 日清ヘルシーごま香油 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約520kcal 塩分:約4.3g
日清オイリオ わくわくレシピ
仕上げに2.と塩コショウ、お好みでタバスコをかけて完成。
3種のとろけるチーズ30gそうめん1束ミニトマト2個玉ねぎ1/6個ピーマン1個オリーブオイル大さじ1ベーコン60gマッシュルーム1個塩コショウ少々タバスコお好みで
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 塩分:約2.4g
六甲バター レシピ
鶏もも肉は食べやすく切る。長ねぎは斜め切りにする。小鍋に「ヤマサ 麺屋一杯 鶏がら煮干そうめんつゆ醤油味」、STEP1を入れ蓋をして火にかける。鶏もも肉に火が通ったら水溶き片栗粉を加えとろみを付け、溶き卵を流し入れかきたまにする。中華蕎麦は表示通り茹で、器に盛る。麺の上にSTEP2をかけて、長ねぎを散らして完成。
中華蕎麦1束(80g)鶏もも肉100g長ねぎ(青い部分)40gヤマサ 麺屋一杯 鶏がら煮干そうめんつゆ醤油味200cc水溶き片栗粉適量卵1
調理時間:約15分 カロリー:約681kcal 塩分:約6.9g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加