メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「そうめん > 主食 > 主食」 の検索結果: 1011 件中 (481 - 500)
レタス、きゅうり、青じそは、それぞれせん切りにする。トマトは1cmの角切りにする。そうめんは袋の表示通りにゆで、流水で洗い、氷水で冷やし、ザルにあけて水気を切る。器に、そうめん、レタス、きゅうり、トマト、とりささみ瀬戸内レモンのささみ肉、青じそをのせる。とりささみ瀬戸内レモンの汁、白だし、冷水を混ぜてかける。オリーブオイルをまわしかける。
とりささみ瀬戸内レモン 1そうめん  100g レタス  1枚 30~40gきゅうり  1/4本 トマト 1/4個青じそ 2枚白だし  大さじ2 冷水 100mlオリーブオイル  適量 小さじ1程度
調理時間:約10分 
いなば食品株式会社 レシピ
(1)キャベツ、にんじんは短冊切りにする。(2)そうめんはゆでて冷水にさらし、水気をきって器に盛る。(3)鍋にごま油を熱し、ひき肉、もやし、(1)のキャベツ・にんじんを入れて炒める。野菜がしんなりしたら、Aを加えてよく溶かし、ひと煮立ちさせる。(4)器に(3)を盛り、こしょうをふり、(2)のそうめんに添える。
そうめん 3束鶏ひき肉 80gキャベツ 1枚(40g)にんじん 1/6本(25g)もやし 60gこしょう 適量A水 360mlA「鍋キューブ」濃厚白湯 2個「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1
カロリー:約432kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] 「追いがつおつゆ2倍」、豆乳を混ぜ合わせ、ラー油、小ねぎを加えてつけ汁を作る。[2] そうめんをたっぷりのお湯でゆで、冷水でよく洗って水けをきる。※[2]をつけ汁につけて、お召し上がりください。※栄養成分はつゆを40%摂取するとして計算しています。
そうめん (乾) 3束、、豆乳 1カップ、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、ラー油 適量、小ねぎ (小口切り) 適量
カロリー:約328kcal 塩分:約4.1g
ミツカン メニュー・レシピ
そうめんを袋の表示通りにゆで、ザルにあげて水洗いし氷で冷やして水けをきる。 ボウルに「ふじっ子(塩こんぶ)」とAを入れよく混ぜ合わせる。 (1)に(2)と食べやすい大きさに切ったトマトを入れて和える。
ふじっ子(塩こんぶ)20g そうめん3束(150g) トマト1個(200g) A○レモン汁大さじ1(15g)○ごま油大さじ11/2(18g)
調理時間:約10分 カロリー:約357kcal 
フジッコ愛情レシピ
山芋は皮をむいてスライスて、大きい星と小さい星を抜き取ります。オクラの新芽も、角切りにします。オクラの新芽に海苔の佃煮を加え混ぜます。用意した器にそうめんをのせ、中央に辛子明太子、その周りを囲むようにアボカドをのせます。山芋を飾るようにのせ、オクラの新芽は葉の部分を全体にちらします。「ヤマサそうめん専科」をかけていただきます。
そうめん(ゆでる)2束辛子明太子30〜40gアボカド1/2個(60g)山芋80gヤマサそうめん専科適量オクラ(新芽)10〜15g位海苔の佃煮小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約366kcal 塩分:約2.3g
ヤマサ Happy Recipe
そうめん1束オリーブオイル小さじ2生にこだわったパルメザンチーズ大さじ2小海老16尾コーン15g枝豆(身のみ)24粒オクラ2本
調理時間:約20分 カロリー:約111kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
[1] ナムルを作る。鶏ささみはゆでて細かく裂く。もやしは下ゆでする。きゅうりはせん切りにする。ボウルにを合わせ、鶏ささみ、もやし、きゅうりを加えてよくあえる。[2] そうめんは熱湯でゆでて冷水にさらし、器に盛る。[3] [2]に[1]をのせ、をかける。
そうめん (乾) 2人前(3~4束)、鶏ささみ 2本、もやし 1/2袋(100g)、きゅうり 1/2本、、、ごま油 大さじ1、しょうゆ 小さじ1、塩 小さじ1/2、赤とうがらし (小口切り) 適量、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ
カロリー:約421kcal 塩分:約7.9g
ミツカン メニュー・レシピ
1.もずく酢に酢大さじ2、ナンプラー、とうがらしを混ぜる。2.えびは竹串などで背わたを除き、さっと塩ゆでし、殻をむく。にらは粗みじん切りにし、香菜は葉先を摘む。3.そうめんは袋の表示どおりにゆで、冷水で洗って水けをきる。ボウルに入れて1を混ぜ、器に盛る。えび、香菜をのせてにらを散らし、レモンを添える。
そうめん…4束(約200g)えび…6尾赤とうがらしの小口切り…1本分にら…2本香菜(シャンツァイ)…適量レモンの半月切り…適量もずく酢(味つき)…2パック(約120g)ナンプラー…大さじ1酢、塩
カロリー:約424kcal 
レタスクラブ
・卵 2コ・塩 少々・サラダ油 適量・そうめん 150g・むきえび 100g・貝割れ菜 1パック・麺つゆ カップ2/3
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
【煮汁のジュレ】をつくる。ボウルに水大さじ2+2/3を入れてゼラチンをふり入れ、ふやかす。鍋に[[なすの丸煮|rid=19816]]の煮汁を入れて火にかけ、温まったら**1**を加えて溶かす。バットに流し、冷蔵庫で冷やし固める。そうめんを袋の表示時間どおりにゆでて冷水でしめ、水けをきって器に盛る。**2**をフォークでかいて散らし、[[なすの丸煮|rid=19816]]をのせる。青柚子の皮を散らす。
・なすの丸煮 2コ・そうめん 2ワ・なすの丸煮の煮汁 カップ2+1/2・粉ゼラチン 10g・青柚子(ゆず)の皮 少々
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすはタテ半分に切ってから斜め切りにし、フライパンに多めの油を熱して揚げ焼にする。トマトはくし切りに、しそ(大葉)は半分に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かして、そうめんをゆで、流水であらってざるにあげ水気をきる。器にSTEP3を盛り、STEP1、STEP2を上に盛りつけ、お好みで白いりごまをちらし、水100mlと「ヤマサ昆布つゆ」50mlを希釈したつゆでいただく。
そうめん200g(2把)なす2本トマト2個しそ(大葉)2枚サラダ油適量白いりごま適宜水100ml(1/2カップ)ヤマサ昆布つゆ50ml(1/4カップ)
調理時間:約20分 カロリー:約444kcal 塩分:約3.2g
ヤマサ Happy Recipe
そうめん (乾) 3束、ベーコン 4枚、ベビーリーフ 1袋、温泉卵 2個、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ、、ミツカン 追いがつおつゆ ストレート 1カップ、、、粉チーズ 適宜
カロリー:約513kcal 塩分:約5.6g
ミツカン メニュー・レシピ
そうめん 2束(200g)鶏ささ身 2本(120g)酒 小さじ1A水 360mlA「鍋キューブ」濃厚白湯 2個ゆずこしょう 小さじ1/4小ねぎ 1
カロリー:約432kcal 
味の素 レシピ大百科
ざるにあけ、流水でぬめりを取るように洗い、水けをよくきる。器に盛り、3をのせ、貝割れ菜をまわりに散らし、こしょう少々をふる。
そうめん…3束(約150g)とりもも肉…小1枚(約200g)かぼちゃ…1/8個(約200g)貝割れ菜…1/3パックだし汁…2カップ「絶品めんつゆ」…大さじ2サラダ油、粗びき黒こしょう
カロリー:約628kcal 
レタスクラブ
フライパンにサラダ油少々を入れて中火にかけ、溶きほぐした卵を何回かに分けて流し入れ、薄焼き卵をつくり、細切りにする。みょうがは縦薄切り、青じそは手でちぎる。うなぎは電子レンジ(600W)に1分間弱かけ、5~6mm幅に切る。そうめんは、袋の表示時間より短めにゆで、冷水にとって水けをきる。トマトと混ぜて器に盛り、モロヘイヤ、**2**、**3**をのせて、混ぜ合わせた【A】をかける。
そうめん 160g・モロヘイヤ 1ワ・うなぎのかば焼き 1/2切れ・トマト 1コ・卵 1コ・みょうが 1コ・青じそ 2枚・だし カップ3/4・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・塩 適量・サラダ油 少々
調理時間:約25分 カロリー:約493kcal 
NHK みんなの今日の料理
湯をきって器に盛り、取り分けて**2**と**3**をかけ、香菜を添える。
そうめん 250g・卵 6コ・ねぎ 3/4本・しょうが 35~40g・にんにく 4~5かけ・トマトケチャップ 120ml・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1+1/2・黒砂糖 大さじ4・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 大さじ1+1/2・水 カップ2/3・香菜(シャンツァイ) 1/2株・サラダ油
調理時間:約7分 カロリー:約510kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
最後にSTEP3とSTEP1のにら、「ヤマサ昆布つゆ白だし」を加えてひと炒めし、器に盛りつけ紅生姜を添えます。
そうめん250gにら1/2把にんじん40gもやし150gかまぼこ80gごま油大さじ3紅生姜適宜ヤマサ昆布つゆ白だし大さじ2A卵2個ヤマサ昆布つゆ白だし大さじ1
調理時間:約30分 カロリー:約378kcal 塩分:約2.3g
ヤマサ Happy Recipe
そうめん 2束煮干し 6尾(15g)または桜えび 大さじ1豚バラ肉薄切り 100gにんにく(みじん切り) 小さじ1しょうが(みじん切り) 小さじ1玉ねぎ 1/2個(100g)にんじん 40gニラ 1/2束(50g)さつま揚げ 1枚(50g)~A~ だし汁 300ml鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1酒 大さじ1塩 小さじ1/3薄口しょうゆ またはしょうゆ 小さじ1こしょう 少々BOSCOオリーブオイル 大さじ1 日清かけて香る純正ごま油 お好みの量
調理時間:約20分 
日清オイリオ わくわくレシピ
[3] [2]に「追いがつおつゆ2倍」と水を加え、ひと煮立ちしたら、火からおろして冷ます。[4] そうめんは表示の通りゆで、冷水でよく洗い、水けをきって器に盛る。[5] [3]を器に盛り、を加える。※そうめんを[5]につけてお召し上がりください。※栄養成分はつゆを40%摂取するとして計算。※つけ汁は冷やさずに温かいままでもおいしく召し上がれます。お好みで一味または七味唐辛子をふってもよく合います。
そうめん (乾) 4束、、なす 1本、鶏もも肉 1/2枚、油揚げ 1/2枚、サラダ油 小さじ1、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ5、水 3/4カップ、、みょうが 1/2個、青じそ 2枚、枝豆 (ゆで) 少々
カロリー:約579kcal 塩分:約4.9g
ミツカン メニュー・レシピ
1トマトは1㎝角程度のざく切りにし、冷凍保存袋に入れ平らにならし、冷凍しておく。2(1)とめんつゆ、トマトジュースを合わせる。3ゆでたそうめんを冷水で洗い、水気を切り、皿に盛る。ベビーリーフミックスをそえ、(2)とオリーブ油を回しかける。ワンポイントアドバイス*冷凍トマトとトマトジュースを使っためんつゆで食べるそうめん
調理時間:約10分 カロリー:約320kcal 塩分:約4g
カゴメのレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加