メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「そうめん > 和食」 の検索結果: 510 件中 (461 - 480)
1 なすは皮をむき耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけ電子レンジ(500W)で5分加熱する。 2 粗熱がとれたらタテ8等分のくし形切りにして、Aに漬け冷蔵庫で20分以上冷やす。 3 ゆでて冷水でしめたそうめんに②をつゆごとかけ、みょうが・しそ・長ねぎを刻んでのせる。つゆが足りない場合はBを加える。
材料(2人前) そうめん 4束 みょうが 2個 しそ 2枚 長ねぎ 1/4本 なす 2本 A めんつゆ 50ml A おろししょうが 適量 B めんつゆ 50ml B 水 50ml
調理時間:約30分 カロリー:約401kcal 塩分:約2.8g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) そうめん 4束 まいたけ 1パック えのきだけ 1/2パック 油揚げ 1/2枚 【A】めんつゆ 100ml 【A】水 100ml 【A】おろししょうが 1かけ分 【A】刻みねぎ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約425kcal 塩分:約2.8g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) そうめん 4束 ピーマン 2個 大豆もやし 1/2袋 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】ごま油 大さじ1 【B】めんつゆ 70ml 【B】水 100ml 白ごま 小さじ1 ラー油 適量
調理時間:約10分 カロリー:約468kcal 塩分:約2.6g
ヤマキ おいしいレシピ
※栄養成分はつゆを40%摂取するとして計算。
そうめん (乾) 4束、、ごぼう 小1/4本、にんじん 少々、油揚げ 1/4枚、小ねぎ 1本、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ、、ミツカン 追いがつおつゆ ストレート 1カップ
カロリー:約399kcal 塩分:約5.1g
ミツカン メニュー・レシピ
サラダ油 大さじ1、ランチョンミート 60g、ゴーヤ 50g、水 300ml、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 100ml、そうめん (乾) 3束、木綿豆腐 100g、子大豆もやし 60g、卵 1個、かつお節 適量
カロリー:約523kcal 塩分:約5.9g
ミツカン メニュー・レシピ
お好みでマヨネーズをかける。
材料(4人前) 枝豆(さやつき) 150g ホールコーン缶 (小)1缶(65g) ベーコン 2枚 マヨネーズ 大さじ1 塩 少々 こしょう 少々 そうめん(乾) 3束(150g) 【A】めんつゆ カップ1/4 【A】水 カップ1/2 マヨネーズ (好みで)適量
調理時間:約15分 カロリー:約470kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
器に盛り、温泉卵と揚げ玉をのせる。
むきえび…100g温泉卵…2個豆苗…1そうめん…2〜3束(約150g)揚げ玉…適量だし汁…4 1/2カップ合わせ調味料 ・みりん…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1 ・塩…小さじ1/2・塩、片栗粉、サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約471kcal 
レタスクラブ
具の用意をして、皿に盛り合わせる。そうめん、うどんはそれぞれたっぷりの湯でゆで、冷水にとって冷まし、ざるに上げる。食べやすいように一口大に丸めて皿に盛り、青じそとみょうがをのせる。好みの麺や具を取り、[[塩麹の中国風たれ|rid=17585]]、[[だし麹|rid=17586]](水で薄める)、[[麹納豆|rid=17587]]などをかけて食べる。
そうめん 2ワ・うどん 200g・具 適量・青じそ 適量・みょうが 適量・塩麹の中国風たれ 適量・だし麹 適量・麹納豆 適量・ゆで卵 2コ・ハム 3枚・トマト 1コ・きゅうり 1本・オクラ 3本・ねぎ 1/2本・ラディッシュ 2~3コ・紫たまねぎ 1/2コ・貝割れ菜 1パック・すだち 2コ・レタス 適量
調理時間:約30分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
卵豆腐の縁に竹ぐしを差し入れて1周させ、くずれないよう
・卵 3コ・夏だし 300ml・夏だし 適量・しょうが 1かけ・青ゆずの皮 少々
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
そうめん (乾) 4束、大根 50g、にんじん 1/4本、鶏ささみ 2本、貝割れ菜 1/2パック、水菜 40g、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ
カロリー:約448kcal 塩分:約7.0g
ミツカン メニュー・レシピ
そうめん 2束(200g)豚しゃぶしゃぶ用肉 160g大根 6cm(150g)みょうが 2個すだち 2個A水 2カップAみりん 大さじ1A「ほんだし」 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1
カロリー:約497kcal 
味の素 レシピ大百科
大根おろしをのせ、1を添える。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…200gめかぶ(味なし)…2パック(約80g)豆苗…1袋(正味150g)〈長さを半分に切る〉そうめん…150gA ・だし汁…1カップ ・酢…大さじ2~3 ・砂糖…大さじ1 ・塩…小さじ3/4大根おろし…1カップ〈軽く汁けをきる〉酒、マヨネーズ
調理時間:約15分 カロリー:約574kcal 
レタスクラブ
ししとうがらしは薄い輪切りにする。2にねぎをのせて1をかけ、ししとうをのせる。混ぜながら食べる。
とりひき肉…150gそうめん…4束(約200g)長ねぎ…1本ししとうがらし…1/2パック(8本)水…大さじ3しょうゆ…大さじ2酒、みりん…各大さじ1 1/2砂糖…大さじ1
カロリー:約566kcal 
レタスクラブ
1 だし汁と塩を合わせ、カップ1は製氷皿に入れて氷を作り、残りのカップ11/2は冷蔵庫で冷やしておく(時間外)。 2 鍋に湯を沸かし、そば、茶そば、そうめんをそれぞれ表示時間通りにゆでる。冷水で洗い、水気をきって器に盛る。 3 赤貝、帆立貝柱、あおやぎ、ほやはひと口大に切る。
材料(3人前) そば・乾 1束 茶そば・乾 1そうめん・乾 1束 だし汁 カップ2・1/2 塩 12g 赤貝・刺身用 4個 帆立貝柱・刺身用 2個 あおやぎ・刺身用 4個 ほや・刺身用 4個 Aみょうが・好みで 適量 Aねぎ・好みで 適量 Aきゅうり・好みで 適量 A青じそ・好みで 適量 ※だし汁の作り方
調理時間:約15分 カロリー:約302kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
アルゼンチン赤えびはハサミで脚、ひげなどをカットし、背中から尾まで切れ目を入れ、塩・酒をふり、ラップをし、約2分間レンジで加熱します。 トマトジュースと麺つゆを合わせ、(1)を蒸し汁ごと入れ、白ごま、小口切りの青ねぎを加え、オリーブ油をたらします。 器に水を張り、ボイルし水洗いしたそうめんを入れ、プチトマト赤・黄とかいわれ菜をトッピングします。 \ POINT / 背中に切れ目を入れると食べやすくなります。アルゼンチン赤えびは、蒸し汁ごとつゆに入れるのがおいしさの決め手!
材料 [ 2人分 ]アルゼンチン赤えび4尾塩・酒各少々トマトジュース80㏄麺つゆ20㏄オリーブ油少々白ごま適宜青ねぎ適宜そうめん(乾麺)200gプチトマト赤・黄各2個かいわれ菜適宜
カロリー:約426kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
5 キャベツがしんなりしてきたら、水、かつお節、しょうがのすりおろしを加える。 6 ひと煮立ちしたら、そうめんを加えて混ぜる。 7 仕上げに「割烹白だし」を加えて味を調える。
材料(1人前) かつお節 1パック 割烹白だし 大さじ1/2 そうめん 1束 豚バラ薄切り肉 70g キャベツ 100g にんじん 20g 玉ねぎ 30g しいたけ 1枚 塩 少々 こしょう 少々 ごま油 小さじ2 しょうがのすりおろし(チューブ) 2cm程度 水 450ml
調理時間:約15分 カロリー:約547kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
そうめん 4ワ・なす 4コ・さやいんげん 16本・しょうが 1かけ・だし 800ml・うす口しょうゆ 大さじ1+1/3・塩 4g・うす口しょうゆ
調理時間:約20分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料(2人前) もちもち厚皮 水餃子(味の素冷凍食品) 6個 アボカド 1/2個 トマト 1そうめん 200g 明太子(飾り用) 1/2腹(20g) A:明太子 1/2腹(20g) A:すり白ごま 大さじ3 A:割烹白だし 大さじ2 A:豆乳(無調整) 120ml A:小ねぎ(小口切り) 2本
調理時間:約20分 
ヤマキ おいしいレシピ
火が通ったらいただく。 4 鍋のシメに、ゆでたそうめんを加えて、たっぷりの万能ねぎ、粉ざんしょうをふっていただく。
材料(4人前) ザル豆腐 1個 しいたけ 6個 えのきだけ 1袋 エリンギ 1袋 しめじ 1株 かぶ 2個 かぼちゃ 1/4個 にんじん 1/2本 地鶏だし塩鍋つゆ 1そうめん 2束 万能ねぎの小口切り 適量 粉ざんしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約267kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
薬味に小ねぎの小口切りと一味とうがらしを添える。※栄養成分はつゆを40%摂取するとして計算。
そうめん (乾) 4束、、鶏ささみ 1本、長ねぎ 3/4本、小ねぎ 1本、一味とうがらし 少々、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、水 1/2カップ、、ミツカン 追いがつおつゆ ストレート 1カップ
カロリー:約406kcal 塩分:約5.1g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加