「なす > 洋食 > 主食」 の検索結果: 68 件中 (1 - 20)
|
食パン4枚の片面にバターを塗る。2枚にはフレンチマスタードも塗る。なすのピクルスは縦に薄切りにする。マスタードを塗ったパン2枚に、ロースハムを3枚ずつ、なすのピクルスを半量ずつ、スライスチーズを1枚ずつのせ、残りのパンではさむ。食べやすく切り、器に盛る。 ・食パン 4枚・バター 適量・フレンチマスタード 適量・なすのピクルスのなす 1コ分・ロースハム 6枚・スライスチーズ 2枚 調理時間:約5分 カロリー:約360kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)なすは5mm幅の輪切りにする。ベーコンは3cm幅に切る。スパゲッティはたっぷりの湯に塩(1%塩分)を入れて表示通りにゆでる。(2)フライパンにバターを熱し、(1)のベーコン・なすを入れ、なすがしんなりするまで炒め、スパゲッティのゆで汁、「コンソメ」、(1)のスパゲッティを加え、トマトケチャップをからめる。(3)器に盛り、パセリを散らす。 カロリー:約502kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
【豚肉の塩炒め】と【なすのバルサミコ焼き】をはさみ、好みでなすの上にマヨネーズを絞る。 ・豚ロース肉 200g・塩 小さじ1/3・サラダ油 少々・なす 3コ・バルサミコ酢 大さじ1~2・オリーブ油 大さじ2・塩 小さじ1/2・丸パン ・バター ・粒マスタード ・マヨネーズ カロリー:約370kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
なすを加えて軽く塩をふって水分を抜く感じでいため、なすからしみ出した余分な油や水分は紙タオルで取る。**1**のトマトを加えて塩を軽くふり、なすとからめる。つぶしたトマトの水煮と赤とうがらし、水カップ1/2を加え、強火で1/3量くらいになるまで煮詰める。ゆ ・スパゲッティ 180g・なす 1コ・トマト 1コ・トマトの水煮 150g・赤とうがらし 1/2本・にんにく 2かけ・スイートバジル 適宜・塩 適宜・オリーブ油 大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約490kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)なすは1.5cm幅の輪切りにし、トマトは3cm角に切る。ペンネは塩を加えた熱湯で表示時間通りにかき混ぜながらゆで、ザルに上げて水気をきる。(2)フライパンにバターを熱し、(1)のなすを入れて焼く。焼き色がついたら、いったん皿にとる。(3)同じフライパンにひき肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(2)のなすを戻し入れ、(1)のトマトを加えてフタをして蒸し煮する。 カロリー:約577kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
なすは後で皮がむきやすいよう、ヘタの付け根に切り込みを入れ、底の部分に竹串で穴をあける。オーブントースターで15~20分間焼く。熱いうちに皮をはがし(やけどに注意)、包丁でたたいて細かく刻む。刻んだなすをボウルに入れ、塩、こしょう、オリーブ油、酢を加えて混ぜる。食べやすい大きさに切ったフランスパンにのせる。 ・なす 1本・オリーブ油 小さじ1・酢 小さじ1/2・塩・こしょう 各少々・フランスパン 適量
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)なすは1cm幅の輪切りにして、水にさらし、水気をきる。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。アンチョビは粗く刻む。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ・にんにくを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、「コンソメ」、(1)のアンチョビ、牛ひき肉を加え炒める。(3)(1)のなす、トマト水煮缶を加え、なすに火が通るまで煮て、塩・こしょうで味を調える。 カロリー:約622kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)なすは1.5cm角に切り、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。ホールトマトは軽く手でつぶしておく。鍋にAを沸かし、ペンネをゆでる。(2)フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、(1)の玉ねぎ・にんにくをしんなりするまで炒め、ひき肉を加えてパラパラになるまでしっかりと炒める。(3)(1)のなす、塩少々(分量外)を加えてさらに炒め、火が通ったら、(1)のホールトマト、「コンソメ」、塩、ペンネのゆで汁カップ1を加えて1分煮る。 カロリー:約643kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)スパゲッティは塩(分量外)を加えた熱湯で表示時間通りにかき混ぜながらゆで、ザルに上げて水気をきる。(2)なすは1cm厚さの半月切りにする。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)のなすを入れて炒め、火が通ったら取り出す。(4)同じフライパンにひき肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(3)のなすを戻し入れる。いったん火を止め、Aを加えて再び火をつけ、ソースと具材を混ぜ合わせ、(1)のスパゲッティを加えてからめる。 カロリー:約690kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.なすは5mm厚さの輪切りにする。ボウルに入れ、ミートソースを加えて混ぜる。2.耐熱皿にご飯を広げて1をかけ、ピザ用チーズをのせる。オーブントースターでチーズに焼き色がつくまで約10分焼く。 ミートソース缶…1缶(約290g)ピザ用チーズ…50gなす…2個温かいご飯…400g カロリー:約581kcal
レタスクラブ
|
|
トマトは塩少々とオリーブ油小さじ2であえる。蒸し焼きにしたなすは7mm幅に切る。パスタは塩適量を入れた熱湯で、袋の表示どおりにゆで、水けをきる。ボウルに、なすのスープ、トマトジュース、**1**、**2**を入れ、ボウルに氷をあてて冷やしながら混ぜ合わせる。塩少々、オリーブ油大さじ1、ハラペーニョソースで味を調える。**3**を器に盛り、モッツァレラチーズ、アンチョビ、松の実をのせ、最後に飾り用のバジルをのせる。 調理時間:約10分 カロリー:約590kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.オーブントースターの受け皿に食パンをのせ、ラタなすとピザ用チーズを順にのせて、チーズが溶けるまでトースターで約3分焼く。 「ラタなす」…150g食パン…1枚ピザ用チーズ…適量
レタスクラブ
|
|
スパゲッティをゆで、湯をよくきって**3**に加える。パルメザンチーズ、オリーブ油小さじ2を加えて全体をあえ、皿に盛る。刻んだイタリアンパセリを散らす。 ・なす 4コ・トマトソース カップ2・たまねぎ 1/3コ・ケイパー 小さじ2・スパゲッティ 320g・パルメザンチーズ 大さじ2・イタリアンパセリ 適宜・オリーブ油 ・塩 ・こしょう 少々 調理時間:約20分 カロリー:約500kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
器に盛り、残りのなすを半割りにしてのせる。好みでオリーブ油適量をかけ、黒こしょう少々をふる。 ・なす 4コ・スパゲッティ 200g・牛乳 大さじ3・オリーブ油 大さじ2・レモン汁 小さじ1・しょうが 小さじ1・塩 小さじ1/2・塩 ・オリーブ油 ・黒こしょう 調理時間:約30分 カロリー:約510kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)なすはタテ8等分にし、長さを半分に切る。モッツァレラチーズは1cm角に切る。スパゲッティは表示通りにゆで、ゆで汁(1/2カップ)を残しておく。(2)フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(1)のなすを炒め、焼き色がついたら取り出す。(3)同じフライパンにオリーブオイル大さじ2、にんにくを入れて熱し、香りが出たらホールトマトをつぶし入れ、Aを加えて5分煮、塩・こしょうで味を調える。 カロリー:約502kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ツナは缶汁をきってほぐす。にんにくマヨネーズの材料を混ぜ合わせる。2.なすは4等分の縦薄切りにする。フライパンにオリーブ油小さじ1を熱してなすを入れ、両面にこんがり焼き色がつくまで焼いて取り出す。3.「デニッシュ食パン」は切り口にバターを薄くぬる。2枚1組にし、バターをぬった面になす、ツナ、ピザ用チーズの順にのせ、にんにくマヨネーズをかけて、もう1枚ではさむ。 カロリー:約380kcal
レタスクラブ
|
|
豚ひき肉を加え、強火でしっかりといためる。十分に脂が出てきたら、水けをきった賀茂なすを加え、さらにいためる。賀茂なすと豚肉がよくなじんだら、温めたチキンスープを加えて沸騰させる。味をみて、薄いようなら塩で調える。沸いているところに冷やご飯を加えて、水分が ・冷やご飯 120g・賀茂なす 1/2コ・豚ひき肉 100g・にんにく 2かけ・チキンスープ カップ1・エクストラバージンオリーブ油 大さじ2・パルメザンチーズ 適量・しょうが汁 適量・花穂じそ 1/2パック・塩 調理時間:約15分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りに、なすは一口大の乱切りに、ソーセージは斜め半分に切る。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。ケチャップを加えて酸味がとぶまで約2分炒める。3.なす、ソーセージと、塩少々、水1/2カップを加えてふたをし、時々混ぜながら約8分煮る。 ウインナソーセージ…4本玉ねぎ…1/2個なす…2個トマトケチャップ…大さじ3オリーブ油、塩 カロリー:約231kcal
レタスクラブ
|
|
細めのスパゲッティは、1%の塩を加えた熱湯で表示時間を参考にしてゆで、冷水にとって冷やし、水けをきる。[[焼きなすのディップ|rid=4171]]とドライトマトを加えてあえ、器に盛る。黒こしょうをひきかけ、バジルの葉を添える。 ・細めのスパゲッティ 100g・焼きなすのディップ カップ1/2・ドライトマト 4コ・黒こしょう 適宜・塩 ・バジルの葉
NHK みんなの今日の料理
|
|
手でちぎったバジル、**3**の生ハムを加えてさらによく混ぜ、冷蔵庫に入れてしばらく冷やす。スパゲッティは、たっぷりの湯に多めの塩を入れてゆでる。湯をきって、オリーブ油小さじ2をかけてほぐし、器に盛る。冷やした**5**をかけ、長さを半分に切った残りの生ハムを添え ・なす 6コ・スパゲッティ 320g・ジャンボピーマン 1/4コ・ジャンボピーマン 1/4コ・にんにく 少々・生ハム 8枚・赤ワインビネガー 小さじ2・バジルの葉 4枚・オリーブ油 ・塩 ・こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約520kcal
NHK みんなの今日の料理
|