![]() |
1.にんじんは薄い輪切りする。2.鍋にバターを入れて火にかけ、バターが溶けたらにんじんとしょうがを入れて炒める。香りが立ったら水とスープの素を加えて煮る。3.にんじんがやわらかくなったら器に盛り、ごまをふる。
にんじん…小1本バター…大さじ1しょうがのせん切り…1かけ分黒いりごま…適宜水…4カップ固形スープの素…1個 カロリー:約80kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.米は洗ってざるに上げ、約30分おく。にんじんは4等分に切る。2.炊飯器の内釜に米を入れ、水を目盛まで加える。塩小さじ1/2、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2を加えて混ぜ、にんじんをのせて炊く。炊き上がったら、にんじんをくずしながらさっくり混ぜる。
にんじん…1/2本(約75g)米…1合塩、洋風スープの素(顆粒)…各小さじ1/2 カロリー:約283kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
にんじん1本は皮をむいて乱切りにする。小鍋に入れ、ヒタヒタの水を注ぎ、バター10gと塩少々を入れて強火にかける。煮立ったら弱火にして、10分間ほど煮る。にんじんにやや堅めに火が通ったら、強火にして水分をとばし、バターでつやを出すようにしていためる。
・にんじん 1本・バター 10g・塩 少々 調理時間:約15分 カロリー:約55kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
くるみは香りが出るまでフライパンでいったあと粗みじんに切る。ボウルににんじんとくるみ、【A】を入れてあえる。皿にルッコラを敷き、にんじんサラダを盛る。
・にんじん 2本分・くるみ 30g・にんにくごま油 大さじ1・塩 小さじ1/2強・酢 大さじ1・砂糖 小さじ1/2・ルッコラ 適宜 調理時間:約5分 カロリー:約90kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
にんじんは皮むき器で皮をむき、そのまま帯状に薄く削る。ボウルに、にんじんとベビーリーフを入れ、フレンチドレッシングをふり、塩・こしょう各少々を加えて混ぜる。器に盛り、粉チーズをふる。
・にんじん 1本・ベビーリーフ 30g・フレンチドレッシング 大さじ3~4・粉チーズ 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約7分 カロリー:約140kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
耐熱皿にハムとゆでたにんじんを散らし、**3**を流し入れる。チーズとパン粉をふり、200℃のオーブンで15分間焼く。
・にんじん 2本・フランスパン 50g・ハム 50g・牛乳 カップ2・オレンジジュース カップ3/4・パルメザンチーズ 30g・パン粉 30g・塩 ・砂糖 55g・黒こしょう 少々 調理時間:約50分 カロリー:約390kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)にんじんは5cm長さ、2mm幅のせん切りにする。(2)ポリ袋に(1)のにんじん、Aを入れてもみ込む。*すぐにお召し上がりいただけますが、10分ほどおくとより味がなじみます。
にんじん 1本(100g)A「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2A酢 小さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2 カロリー:約51kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
にんじんが柔らかくなったら、落としぶたを取ってバターを加え、鍋を揺すりながら全体にからめる。
・にんじん 1本・砂糖 大さじ1+1/2・塩 少々・バター 小さじ1/2強 調理時間:約20分 カロリー:約60kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)にんじんは5cm長さに切る。太い部分はタテ6等分、細い部分はタテ4等分に切り、大きさをそろえ、面取りする。 (2)鍋に(1)のにんじん、「コンソメ」、Aを加え、フタをし、弱火にかける。煮汁が少なくなるまで煮る。
にんじん 300g「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個A水 1カップA砂糖 大さじ1Aバター 大さじ1 カロリー:約60kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.にんじんとパプリカは一口大に切り、ミキサーに入れる。牛乳を加えて、なめらかになるまでかくはんする。
にんじん…小3/4本(約130g)パプリカ…1/2個(約70g)牛乳(低脂肪乳)…1カップ カロリー:約83kcal レタスクラブ
|
---|