メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんにく > 洋食 > 主食」 の検索結果: 622 件中 (501 - 520)
パンの片面にからしバターを等分にぬる。パンの半量に1を等分にのせ、うずらの卵を縦中央に4個ずつ並べ、チーズを等分にふる。3.パンの残りにマヨネーズを大さじ1/2ずつぬり、レタスを等分にのせる。4.2、3をオーブントースターでパンの縁に焼き色がつくまで焼く。別々の具が
食パン(6枚切り)…8枚ドライカレー ・合いびき肉…200g ・玉ねぎのみじん切り…小1個分(約150g) ・にんにくのみじん切り…1片分 ・しょうがのみじん切り…1かけ分 ・トマトケチャップ…大さじ3 ・サラダ油…小さじ4 ・カレー粉…大さじ1 ・小麦粉…小さじ1 ・塩、砂糖…各小さじ1/2 ・水…1/4カップうずらの卵(水煮)…16個粉チーズ…大さじ4レタスのせん切り…7〜8枚分からしバター ・バター…大さじ4 ・練りがらし…小さじ1・マヨネーズ
カロリー:約744kcal 
レタスクラブ
小鍋にバターを溶かし、玉ねぎを炒める。しんなりとしたら水を加え、沸騰したらカレールウを加えて溶かし、耐熱容器に入れる。3.チーズソースを作る。小鍋にワインとにんにくを入れて火にかけ、ふつふつとしてきたら、チーズを加えて溶かす。こしょう、ナツメグを加えて混ぜ、耐熱容器に入
とりむね肉(皮なし)…大1枚(約250g)生鮭…2切れにんじん…1本じゃがいも…2個芽キャベツ…6個バターカレーソース ・玉ねぎのみじん切り…1/4個分 ・カレールウ…1かけ ・バター…10g ・水…180mlチーズソース ・ピザ用チーズ…130g ・おろしにんにく1/2片分 ・白ワイン…1/4カップ ・こしょう、あればナツメグ…各適量・オリーブ油、塩、こしょう、サラダ油
カロリー:約457kcal 
レタスクラブ
上下を返して端に寄せ、あいたところに玉ねぎ、にんにくを加えて耐熱性のへらで炒める。玉ねぎがしんなりしたら、米を加えて炒める。全体に油がまわり、米につやが出たら、カレー粉小さじ2を加えてなじませる。パプリカを加え、さっと炒める。3.米の上に
とり手羽元…8本有頭えび…4尾あさり(砂抜き)…300g赤パプリカ…1個さやいんげん…70g玉ねぎのみじん切り…1/2個分にんにくのみじん切り…小さじ2カットトマト缶…1/4缶(約100g)レモンのくし形切り…4切れ米…2合合わせ調味料 ・顆粒スープの素…小さじ2 ・塩…小さじ1/2 ・こしょう…少々 ・水…3カップ・塩、こしょう、オリーブ油、カレー粉
カロリー:約545kcal 
レタスクラブ
えびは竹ぐしなどで
・米 カップ2・鶏もも肉 1/2枚・あさり 150g・えび 4匹・ピーマン 1コ・たまねぎ 1/4コ・にんにく 1/2かけ・トマト 1コ・レモン 1/2コ・塩 適量・こしょう 適量・ぬるま湯 カップ1+1/2・固形スープの素 1/2コ・白ワイン カップ1/4・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1+1/3・パプリカパウダー 小さじ1
調理時間:約35分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
5分間ゆでてざるに上げる。鶏もも肉は4つに切り、塩・こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くはたく。フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、中火でこんがりと両面を焼く。**4**の肉を取り出し、フライパンに白ワインを入れて焼き汁
・そば米 100g・にんじん 1/2本・たまねぎ 1/2コ・セロリ 2本・ジャンボピーマン 1/2コ・ジャンボピーマン 1/2コ・ズッキーニ 1本・さやいんげん 10本・キャベツ 1/4コ・にんにく 大さじ1/2・固形チキンスープの素 1コ・トマトの水煮 カップ1+1/2・鶏もも肉 2枚・白ワイン カップ1/4・パセリ 適量・パルメザンチーズ 適量・オリーブ油 ・塩 ・こしょう ・小麦粉
調理時間:約90分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
■鶏のさっぱり煮の[1] 手羽元はよく水けをふく。[2] 鍋に[1]と「味ぽん」、水を入れ、強めの中火にかける。 [3] 煮立ったらふたをして中火で15分ほど煮る。[4] ゆで卵を加えて煮汁をからめ、手羽元と一緒に器に盛り、ゆでたブロッコリーを添える。※しょうが、にんにくを手羽元と一緒に入れると風味が増します。入れる場合はしょうが(薄切り)、にんにく(軽くつぶす)を各1かけ(チューブの場合は各小さじ1)入れてください。
カロリー:約489kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
1. お肉をタコ糸で巻いて、表面に塩をすり込む。 2. フライパンにサラダ油を熱して、1の表面を焼き、表面の油をペーパータオルでふき取る。 3. 沸騰した湯に酒を加え、2を入れて1時間ほどゆでる。 4. 3の鍋に、ねぎ、にんにく、しょうが、しょうゆ、砂糖、鶏がらスープのもと、はちみつを加えて1時間程煮る。 5. 4の火を止めて蓋をし、そのまま常温で冷ます。
カロリー:約335kcal 塩分:約3.7g
日本ハム レシピ
にんにくを加えて炒め、香りが出たら薄力粉を加え、弱火で1分炒める。粉っぽさがなくなったら赤ワインを加え、強めの中火で5分ほど煮る。赤ワインが半量になるまで煮詰まったらBとローリエを加えて2を戻し入れ、中火で5分ほど煮る。塩で味を調え
牛切り落とし肉 200g玉ねぎ 1個マッシュルーム水煮缶(スライスタイプ) 1缶(75g)にんにく(みじん切り) 1かけ分温かいご飯 茶碗2~3杯分バター 30g薄力粉 大さじ11/2赤ワイン 11/2カップローリエ 1枚塩 少々塩 少々こしょう 少々薄力粉 大さじ1ケチャップ 大さじ3中濃ソース 大さじ1はちみつ 大さじ1顆粒スープの素 小さじ11/21カップ
サッポロビール
(1)えびは塩水で洗い、背ワタを取る。あさりは殻をこすり合わせてよく洗う。ベーコンは1cm幅に切り、玉ねぎはみじん切りにする。ミニトマトは半分に切る。(2)フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(1)のえび・あさりを入れて軽く炒め、白ワインを加えて蒸し煮にする。あさりの殻が開いたら、ザルに上げて具と煮汁に分ける。(3)同じフライパンにオリーブオイル大さじ2にんにくを入れて弱火にかける。
カロリー:約1038kcal 
味の素 レシピ大百科
玉ねぎがしんなりしたら、Aを加えて煮る。(4)煮立ったら、(1)のパプリカ、(2)のシーフードミックスをのせ、フタをして弱火で15分煮る。フタを取り、水分をとばし、好みでレモンを添え、パセリをふる。
2合シーフードミックス 300gうま味調味料「味の素®」 2ふりパプリカ(黄) 1/2個パプリカ(赤) 1/2個玉ねぎのみじん切り 1/2個分にんにくのみじん切り 1かけ分A水 400mlAカットトマト缶 100gA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ1Aカレー粉 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ11/2レモンのくし形切り・好みで 2切れパセリのみじん切り・好みで 適量
カロリー:約379kcal 
味の素 レシピ大百科
ご飯 300g合いびき肉・なるべく赤身のもの 150gトマト 1個レタス 3枚(100g)玉ねぎのみじん切り 1/4個分にんにくのみじん切り 1かけ分A玉ねぎのみじん切り 大さじ1Aレモン汁 小さじ1Aホットチリソース 少々A「瀬戸のほんじお」 少々Bトマトケチャップ 大さじ11/2B水 大さじ11/2Bウスターソース 大さじ1/2B「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4B一味唐がらし 少々Bこしょう 少々シュレッドチーズ・生食用 20gタコス・チップ・2枚 4g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約599kcal 
味の素 レシピ大百科
ミキサーに【パクチーペースト】の材料を入れ、かくはんする。ボウルにご飯を入れ、**1**のペースト40g、塩、こしょうを加えて混ぜる。器に盛って松の実を散らし、パクチーの葉をのせる。
・ご飯 350g・パクチーの葉 60g・しょうが 30g・松の実 10g・にんにく 1/2かけ・サラダ油 カップ1/2・水 大さじ2・塩 小さじ1/2強・松の実 適量・パクチーの葉 適量・塩 1つまみ・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約390kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
豚ひき肉と【A】をよく混ぜる。冷めたご飯を加え、さらに練り混ぜる。**1**を8等分し、アイスクリームの棒や割りばしに握るようにして細長くつける。フライパンにサラダ油を中火で熱し、**2**を入れる。転がしながら2~3分間、弱火にしてさらに3分間焼く。
・豚ひき肉 100g・中濃ソース 大さじ1・かたくり粉 大さじ1・カレー粉 小さじ1にんにく 少々・ミックスナッツ 20g・パセリのみじん切り 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・ご飯 100g・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩小さじ1/3〜1/2、スープの素、水1カップを加えて約15分煮る。4.別の小さめのフライパンにオリーブ油大さじ1/2をよく熱し、卵液を加える。大きく混ぜて半熟状になったら火を止める。5.器にご飯を盛り、3、4を盛り合わせ、
「トマトのぺちゃんこ冷凍」…1袋とりもも肉…1枚(約250g)下味 ・白ワイン、オリーブ油…各小さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・粗びき黒こしょう…少々卵液 ・溶き卵…2個分 ・ピザ用チーズ…20g ・牛乳…大さじ2 ・塩、こしょう…各少々しめじ…大1パック(約150g)にんにくのみじん切り…1片分玉ねぎのみじん切り…1/2個分温かいご飯…茶碗2杯分顆粒スープの素…小さじ1・オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約731kcal 
レタスクラブ
しょうゆカップ1/4、砂糖小さじ1/2を加え、少し煮詰めて火から下ろす。粗熱が取れたら【A】、こしょう少々、ごま油大さじ1を加え、混ぜる。フライパンにサラダ油大さじ1を熱
・牛薄切り肉 300g・じゃがいも 8~12コ・さやいんげん 150g・ねぎ 1/4本・にんにく 1かけ・しょうが 1かけ・白ごま 大さじ1・米 カップ2・固形ビーフスープの素 1コ・マッシュルーム 8コ・にんにく 2かけ・塩 2つまみ・オリーブ油 大さじ1・こしょう 小さじ1/4・白ごま 適宜・黒ごま 適宜・塩 ・酒 カップ1/2・みりん 大さじ2・しょうゆ カップ1/4・砂糖 小さじ1/2・こしょう ・ごま油 大さじ1・サラダ油 大さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
ラップをかけて電子レンジ(600w)で1分30秒加熱して混ぜる。ラップをかけてさらに1分加熱して混ぜる。 3. 耐熱容器にごはんを盛りつけ、ミートソースをかける。その上にホワイトソースをかけて植物性シュレッドを散らす。これを2個作る。 4. オーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼く。パセリを散らし、ハート型に抜いたハムを飾る。
ごはん 240g A 合いびき肉 75g A 玉ねぎ 50g A にんにく 2g A トマト水煮カットタイプ(缶詰) 150g A オリーブ油 小さじ1/2(2g) A 塩 0.5g A こしょう 少量 A ウスターソース 小さじ1/2(3g) B 豆乳(無調整) 150g B 米粉 15g B 鶏がらスープの素 0.6g B 塩 0.2g B こしょう 少量 植物性シュレッド 30g みんなの食卓® 上級ロースハム 1枚 パセリ(みじん切り) 少量
カロリー:約448kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
米が透き通ってきたら白ワインを加え、アルコールをとばす。(4)(2)のトマト、Bを加えて混ぜ合わせ、上にあさり、(1)のえび・いかをのせる。フタをして炊き、沸騰したら弱火に
米 150mlあさり(殻つき)・砂抜きしたもの 100gえび 4尾いか(胴) 40gA「瀬戸のほんじお」焼き塩 適量Aこしょう 少々玉ねぎ 1/4個ベーコン 1枚しめじ 1/2パックトマト 1/2個グリーンアスパラガス 2にんにくのみじん切り 1/2かけ分白ワイン 大さじ1B水 1/2カップB「味の素KKコンソメ」固形タイプ・または顆粒タイプ小さじ1 1/2個Bターメリック 小さじ1/4B「瀬戸のほんじお」焼き塩 小さじ1/4B黒こしょう 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2
カロリー:約396kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ご飯を器に盛り、ベビーリーフをのせる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、Aを1/2量流し入れる。耐熱性のゴムべらでさっと混ぜ、1にのせる。再びオリーブ油大さじ1/2を中火で熱して残りのAも同様にし、ケチャップ適量をかける。
A〈混ぜる〉 ・溶き卵…2個分 ・おろしにんにく…小さじ1/3 ・マヨネーズ…大さじ1/2 ・塩、粗びき黒こしょう…各少々ベビーリーフ…20g温かいご飯…茶碗2杯分オリーブ油、トマトケチャップ
調理時間:約5分 カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
[1] パンとソーセージをオーブントースターで温める。[2] パンに、ソーセージ、レタスをはさみ、「味ぽんサルサソース」をかけて出来上がり。※お好みでマスタードを添えてもおいしくいただけます。※のくし形切りのミニトマト(5~6個)、みじん切りしたきゅうり、たまねぎ、5mm長さに切ったパクチー、「味ぽん」大さじ1、オリーブオイル小さじ1、ペッパーソース小さじ1/2、すりおろしたにんにく小さじ1/4をボウルに入れて、混ぜ合わせる。
カロリー:約199kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)えびは背ワタを取り、熱湯で1分ほどゆでる。ザルに上げて水気をきり、1cm角に切る。(2)ボウルに(1)のえび、Aを入れて混ぜる。(3)フランスパンに(2)を等分にのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
むきえび 120gフランスパン・1cm厚さのもの 8枚A玉ねぎのみじん切り 1/4個分Aにんにくのみじん切り 1かけ分Aパセリのみじん切り 大さじ1A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1
カロリー:約160kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加