![]() |
(1)たこはひと口大に切る。「鍋キューブ」は砕いておく。(2)炊飯器に無洗米、分量の水、(1)の砕いた「鍋キューブ」を入れ、(1)のたこをのせて炊く(時間外)。(3)炊き上がったら、軽く混ぜ、器に盛り、小ねぎを散らす。
無洗米 2合ゆでだこ 180g水 400ml「鍋キューブ」焼きあごだし 3個小ねぎの小口切り 適量 カロリー:約445kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、ひき肉を入れてほぐすように炒める。肉の色が変わったら、「担々醤」を加えてサッと炒める。(2)器にご飯をよそい、(1)をのせ、小ねぎ、ごまを散らし、温泉卵を添える。
豚ひき肉 100g「Cook Do」担々醤 チューブ 大さじ1ご飯 180g温泉卵 1個小ねぎの小口切り 適量いり白ごま 適量 カロリー:約604kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)スパゲッティは表示時間通りゆで、ザルに上げて水気をきる。(2)器に盛り、「ほんだし」をかける。中央に温玉をのせ、小ねぎを散らす。*お好みでバターやもみのりを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
スパゲッティ 100g半熟卵・温玉 1個「ほんだし」 小さじ1小ねぎの小口切り 1本分 カロリー:約451kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)そうめんはゆでて、水気をきってAであえる。(2)器に盛り、卵を割ってのせ、小ねぎ、のり、ごまを散らす。
そうめん 4束(200g)A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ2A「丸鶏がらスープ」 小さじ4卵 2個小ねぎの小口切り 適量刻みのり 適量いり白ごま 適量 カロリー:約551kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
まぐろは1cm角に切る。「きざみにんにく」・醤油・ごま油を混ぜ合わせ、にもみこんで最後に小口切りにした小ねぎを混ぜ合わせる。器に盛ったごはんの上に盛り付けて卵黄をのせる。
材料(1人分)ごはん200gまぐろ(柵)100g「きざみにんにく」大さじ1醤油小さじ2ごま油小さじ2卵黄1個小ねぎ適宜 カロリー:約616kcal 塩分:約3.3g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
長ねぎは小口切りにする。そばは表示通りゆで、流水でしっかりもみ洗いし、水気を切る。鍋につゆ大徳利と水を入れて中火で煮立て、そばを入れて温め、器に盛る。長ねぎ、揚げ玉、「さあさあ生七味とうがらし」をのせる。
材料(1人分)そば1人分さあさあ生七味とうがらし山椒はピリリ結構なお味適量長ねぎ1/4本天かす適量つゆ大徳利大さじ5水300ml カロリー:約452kcal 塩分:約9.0g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
長ねぎとチャーシューは細切りにする。中華麺を表示通りに茹でてしっかり湯を切り、「穂先メンマやわらぎ」・オイスターソース・酢とよく混ぜる。器に盛り、チャーシューと長ねぎを添える。
材料(1人分)中華麺(太)1玉「穂先メンマやわらぎ」1/2びん(57.5g)チャーシュー2枚長ねぎ1/4本オイスターソース小さじ2酢小さじ2 カロリー:約514kcal 塩分:約5.7g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
長ねぎは小口切りにする。大葉は千切りにする。「ごはんですよ!」と冷水をよく混ぜ、つゆを作る。そばは表示通りゆでて流水で洗い、よく水気を切って器に盛る。そばの上に納豆、長ねぎ、卵黄、大葉をのせ、つゆを回しかける。
材料(1人分)そば1人分ひきわり納豆1パック長ねぎ1/4本大葉5枚卵黄1個分「ごはんですよ!」大さじ2冷水大さじ4 カロリー:約547kcal 塩分:約4.3g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|