メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ねぎ > 和食」 の検索結果: 8775 件中 (541 - 560)
油揚げは開いて6等分に切り、オーブントースターでカリカリになるまで焼きます。 小ねぎは小口切りにしてトッピング用に少しとりわけ、ねぎとろ・みそ・しょうゆとよく混ぜ合わせます。 (1)に(2)をのせ、器に盛り付け、小ねぎと刻みのりを散らします。 \ POINT / 具をごはんにのせてもおいしくいただけます。油揚げの代わりに、大葉やのりで巻いてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]ねぎとろ40g油揚げ(15cm×7.5cm)1枚小ねぎ10gみそ小さじ1/2しょうゆ小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約93kcal 塩分:約0.6g
ニッスイ レシピ
(1)ねぎは斜め薄切りにする。(2)鍋にA、帆立を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、3分煮る。(3)みそを溶き入れ、(1)のねぎを加えてサッと煮る。
ボイル帆立貝柱・小 12個ねぎ 1/2本A水 3カップA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2
カロリー:約49kcal 
味の素 レシピ大百科
■ 調理時間:10分以内 ❶ 九条ねぎは斜め薄切りにする。しめじは石づきを切り落とし小房にほぐす。 ❷ 油揚げは濡らしたキッチンペーパーで包み、さらにラップでくるみ電子レンジで加熱し油抜きをする。(600W30秒~) 粗熱が取れたら1cm幅の短冊切りにする。 ❸ 耐熱容器に(A)・①・②を入れ全体をよく混ぜ、ふんわりとラップをかけ電子レンジで加熱する。(600W3分30秒~) ❹ ラップをはずし全体をよく混ぜる。
九条ねぎ 1本 油揚げ 1枚 しめじ 20g [A]水
調理時間:約10分 カロリー:約24kcal 塩分:約0.3g
おかわりレシピ帖
豚肉は斜め半分に切る。スナップえんどうはヘタと筋を取る。【衣】の材料は混ぜ合わせておく。大きめのフライパンに揚げ油を約1cmの深さに注ぎ、170℃の中温に熱する。スナップえんどうを【衣】にくぐらせてカラリと揚げ焼きにし、油をきる。次に油を190℃の高温に熱し、豚肉を【衣】にくぐらせて、きつね色になるまで5分間ほど揚げ焼きにし、油をきる。器に盛り、[[うますぎレモンねぎソース|rid=42446]]を添える。
・豚肩ロース肉 9枚・スナップえんどう 10本・小麦粉
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 塩分:約0.2g
NHK みんなの今日の料理
大豆はポリ袋に入れ、すりこ木などでたたき、粗くつぶす。しょうがは皮をむいて3mm角に切る。ボウルにひき肉、塩2つまみを入れ、粘りが出るまで混ぜる。溶き卵を加えてさらに混ぜる。**1**を加えて混ぜ、4等分にして丸める。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、**2**の両面を焼き、中まで火を通す。鍋に大豆の煮汁、だしを入れて中火にかけ、【A】で味を調える。沸騰してきたら【だし溶きかたくり粉】を加えてとろみをつけ、ねぎを加える。**3**を器に盛り、**4**をかける。好み
調理時間:約25分 カロリー:約380kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
[1] 鶏肉にフォークで数ヶ所穴をあけ、酒をなじませる。[2] 長ねぎの白い部分のみを5cm幅のぶつ切りにする。[3] [1]の鶏肉の汁けを取り除き、食べやすい大きさに切る。こしょうをして、片栗粉をつける。(ポリ袋に入れて作業すると簡単)[4] フライパンにサラダ油をひき、鶏肉を焼く。[5] 鶏肉が焼けてきたら、長ねぎを加えて焼く。[6] 「穀物酢」、「追いがつおつゆ2倍」を加えて少し煮込むように汁けがなくなるまで炒める。
鶏もも肉 1枚(330g)、長ねぎ
カロリー:約454kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
・冷凍「稲庭風うどん」(または冷凍「さぬきうど ん」)はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を きっておく。器に[A]を混ぜ合わせる※冷蔵庫で冷やしておく 。皿にうどんと具材を盛り付ける。(2)を(1)につけながら召し上がれ
冷凍「稲庭風うどん」または冷凍「さぬきうどん」 1玉、淡色みそ 小さじ1.5、めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1.5、長ねぎ(みじん切り) 3/4本(約75g)、ラー油 小さじ1弱、豆乳(無調整) 150cc、味付け玉子 適量、焼豚 適量、メンマ 適量
テーブルマーク 簡単レシピ
1.大根はせん切りにする。ねぎは縦半分に切って、斜め薄切りにする。2.鍋に油小さじ1/2を熱し、ねぎを入れて炒める。しんなりとして色づいたら、大根とだし汁を加えて約3分煮る。大根がやわらかくなったら、塩小さじ2/3で調味する。
大根…3cm(約50g)長ねぎ…15cmだし汁…2カップ・サラダ油、塩
カロリー:約14kcal 
レタスクラブ
ねぎは縦四ツ割りにして、横に2mm幅に切る。まぐろは5mm角に切って細かくたたき、ねぎ、しょうゆを加えて、さらにたたきながら混ぜる。納豆はボウルに入れて混ぜ、添付のたれ、練りがらしを加えてよく混ぜ合わせる。器にすし飯を1/2量ずつ盛り、ねぎとろ、納豆、刻みのりの順に等分にのせる。
・すし飯 400g・まぐろの中とろ 140g・ひき割り納豆 1パック・刻みのり 適量・ねぎ 5cm・しょうゆ 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「具たっぷり味噌汁」赤だし あさりとねぎ 1袋熱湯 160ml
カロリー:約49kcal 
味の素 レシピ大百科
1.長ねぎは斜め薄切りにする。鍋にだし汁2カップを入れて強火にかけ、煮立ったらねぎを入れ、さっと煮る。2.塩、しょうゆ各小さじ1/4を加えて混ぜ、器に等分に入れる。梅干しを半分にちぎってのせる。
長ねぎ1本梅干し…1個だし汁…2カップ塩、しょうゆ…各小さじ1/4
カロリー:約23kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは斜め2〜3mm幅に切る。2.鍋にだし汁、ねぎを入れて中火にかけ、約1分煮る。みそ大さじ1を溶き入れ、納豆を加え、煮立つ直前に火を止める。
納豆…1パック長ねぎ1/2本だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
鶏肉はスティック状に切り、バットに並べて【下味】をかけ、5分間ほどおく。**1**にかたくり粉適量をしっかりまぶし、170℃に熱した揚げ油に入れ、表面が色づくまで1~2分間揚げる。器に盛ってイタリアンパセリをのせ、よく混ぜ合わせた【甘ねぎ梅肉ソース】適量を添える。
・鶏むね肉 1枚・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・イタリアンパセリ 少々・たまねぎ 大さじ3・しょうゆ カップ1/3・砂糖 大さじ2・酒 大さじ1・酢 大さじ1・梅肉 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 塩分:約3.2g
NHK みんなの今日の料理
1.しめじはほぐし、長ねぎは粗みじん切りにする。ともに 耐熱ボウル に入れ、削りがつお、しょうゆ大さじ1を加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱し、そのまま約2分おく。2.温かいご飯、白いりごま、ごま油小さじ1を加え、混ぜる。
しめじ…大1/2パック(約100g)長ねぎ1/2本温かいご飯…300g削りがつお…小2袋(約6g)しょうゆ…大さじ1白いりごま…小さじ2ごま油…小さじ1
カロリー:約316kcal 
レタスクラブ
アルゼンチン赤えびはハサミで脚、ひげなどをカットし、背中から尾まで切れ目を入れ、厚めに切ったれんこんと小房に分けたしめじ、塩糀を入れて絡め、冷蔵庫で15分ほど置きます。 フライパンにサラダ油を引き、(1)を並べ、ふたをして両面を焼き、仕上げにみじん切りにした長ねぎを絡めます。 \ POINT / 背中に切れ目を入れると、食べやすくなります。ふたをして蒸し焼きにすると、えびも野菜もふっくら仕上がります。
材料 [ 2人分 ]アルゼンチン赤えび4尾れんこん80gしめじ60
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
(1)ねぎは3cm長さに切り、豚肉は1cm幅に切る。しいたけは5mm幅の薄切りにし、 大根は短冊切りにする。かぼすはくし形切りにする。(2)フライパンを熱し、(1)のねぎを並べ入れ、弱火で焼き色をつける。(3)鍋にAを入れて火にかけ、(2)のねぎ、(1)の豚肉・しいたけ・大根を加えて煮る。(4)具材に火が通ったら、いったん火を止め、みそを溶き入れる。再び火にかけ、沸騰直前に火を止める。(5)器に盛り、小ねぎをふり、(1)のかぼすを添える。*食べる直前にかぼすをしぼっ
カロリー:約97kcal 
味の素 レシピ大百科
1.えびは尾の一節を残して殻をむき、背側に切り目を入れて背わたを取る。片栗粉適量をふってもみ、さっと水洗いする。ささ身は塩、こしょう各少々をふる。2.鍋に煮汁の材料を入れて中火で煮立て、1、大根、ねぎを加えて煮る。野菜がしんなりしたらレタス、レモンを加えてさっと煮て、ごま油小さじ1を回しかける。
とりささ身…2本(約100g)〈一口大のそぎ切り〉えび…20尾大根…大1/3本(約400g)〈薄い半月切り〉長ねぎ…2本〈斜め薄切り〉レタス…1/2個〈大きめにちぎる〉レモン
カロリー:約392kcal 
レタスクラブ
1.まいたけは食べやすい大きさにほぐす。長ねぎは縦半分に切って横薄切りにする。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらまいたけを加えて約2分煮る。みそ大さじ1を溶き入れてねぎを加え、ひと煮立ちさせる。
まいたけ…小1パック(約80g)長ねぎ1/2本だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
ねぎは小口切りにする。卵はざっとほぐし、**1**、塩・砂糖各少々を加えて混ぜ合わせる。フライパンにごま油少々を熱し、ちりめんじゃこをサッといためる。**2**を流し入れ、オムレツのように形づくって焼き上げる。
・卵 1コ・青ねぎ 1本・ちりめんじゃこ 大さじ1・塩 ・砂糖 ・ごま油
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)まいたけは食べやすい大きさにほぐす。ねぎは斜め切りにする。油揚げはサッと熱湯に通して油抜きし、タテ半分に切って、4cm長さの短冊切りにする。(2)鍋にA、(1)のまいたけ・ねぎ・油揚げを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、火を止める。(3)みそを溶き入れて、再び火にかけ、沸騰直前で火を止める。
まいたけ 1パック長ねぎ 1本油揚げ 1枚(20g)A水 3・1/2カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ4
カロリー:約64kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加