メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ひき肉 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 327 件中 (41 - 60)
たまねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れて中火で熱し、たまねぎを広げて入れる。そのまま約1分間おいてから約2分間炒め、バットに取り出して粗熱を取る。食パンは細かくちぎる。トマトはヘタを除き、約1cm角に切る。ボウルに、豚ひき肉、牛ひき肉、【A】 を入れて約1分間混ぜる。**1**のたまねぎ、食パン、卵を加え、手で握るように混ぜ、さらに約2分間練り混ぜ、2等分にする。
調理時間:約35分 カロリー:約470kcal 
NHK みんなの今日の料理
粘りが出て白っぽくなったら、**2**のひき肉を加えてよく混ぜる。**4**に**1**のたまねぎと**3**のパン粉を加え、全体がなじむまでサッと混ぜる。パウンド型に**5*
・豚ひき肉 450g・ゆで卵 3コ・たまねぎ 1コ・パン粉 カップ1/2・牛乳 カップ1/4・ナツメグ 適宜・マヨネーズ 大さじ2・トマトケチャップ 大さじ2・牛乳 小さじ2・ブランデー 小さじ1/2・サラダ菜 適量・ミニトマト 適量・バター 小さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 適量
調理時間:約60分 カロリー:約1610kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛ひき肉、たまねぎ、パン粉、牛乳、ナツメグ、塩をよく練って成形し、フライパンで焼き目をつけてから、サルサ・ポモドーロ・フレスカで煮る。グリンピース、フライドポテトを加え、いっしょに煮込む。
・サルサ・ポモドーロ・フレスカ 適量・牛ひき肉 適量・たまねぎ 適量・パン粉 適量・牛乳 適量・ナツメグ 適量・グリンピース 適量・フライドポテト 適量・・・
NHK みんなの今日の料理
2コと塩少々でプレーンオムレツをつくる。[[鶏ひき肉のトロトロ煮|rid=42613]]にトマトジュース、パセリ、塩、こしょうを加えてトロッとするまで煮詰める。プレーンオムレツにかける。
・鶏ひき肉のトロトロ煮 2人分・トマトジュース カップ1・パセリ 大さじ1~2・塩 少々・こしょう 少々・プレーンオムレツ 2人分
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
【肉ダネ】をつくる。たまねぎはひき肉によくなじむよう、細かいみじん切りにする。ボウルに2種類のひき肉を入れて塩、こしょうをふり、手で握るように混ぜる。まとまってきたら、たまねぎ、溶き卵、パン粉、牛乳を順に加えて混ぜる。最初は手で握るようにし、混ざったら円を描くようにし、粘りが出るまで練り混ぜる。**1**を2等分にし、手に油少々をつけて【肉ダネ】を1コ分ずつ丸める。
調理時間:約25分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
ひき肉はトレイに入れたまま塩・こしょう各少々をふり、軽く混ぜる。たまねぎは2cm幅のくし形に切る。絹さやは筋を除く。マッシュルームは水けをきる。小さめの鍋に**1**のたまねぎとマッシュルーム、水カップ1/2を入れて中火で煮立てる。**1**のひき肉を箸でつまんで一口大の塊にし、鍋に落とす。ふたをして約5分間火を通し、ふたを取って牛乳を加える。
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
**3**ににんじん、たまねぎ、セロリを加えてよく炒め、赤ワイン、みりんを順に加える。煮立ったら強火で1分30秒間煮詰めてアルコール分をとばす
・牛ひき肉 300g・豚ひき肉 200g・たまねぎ 1/2コ・生パン粉 30g・牛乳 大さじ3・ウスターソース 小さじ1・溶きがらし 小さじ1/2・にんにく 小さじ1/3・トマトケチャップ 小さじ1・卵 1コ・塩 少々・黒こしょう 少々・卵 4コ・ほうれんそう 1ワ・牛バラ肉 50g・にんじん 30g・たまねぎ 100g・セロリ 20g・赤ワイン カップ1+1/2・みりん 大さじ1・ドミグラスソース 2缶・水 カップ1・顆粒スープの素 小さじ1・トマトケチャップ 大さじ2・ウスターソース 大さじ2・塩 少々・サラダ油 ・塩
調理時間:約60分 カロリー:約690kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ひき肉はパックに入れたままスープの素を加える。菜箸でほぐしながら混ぜ、軽く押して平らにし、小麦粉大さじ1/4を均一にふる。フライパンにひき肉をパックを裏返して入れ、小麦粉大さじ1/4を均一にふる。フライ返しで2等分し、ミニトマトを等分に埋め込む。ひき肉を押し固めるように約2cm厚さの楕円形に整える。2.フライパンを強めの中火にかけて約3分焼き、裏返してふたをし、弱めの中火で約5分焼く。
カロリー:約453kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは洗って皮つきのまま大きめの乱切りにする。にんにくは横薄切りにする。2.ポリ袋にひき肉、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れ、袋の上からしっかりと練る。トマトはボウルに入れ、軽く潰しておく。3.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、れんこんを入れて焼く。4.軽く焼き色がついたら端に寄せていったん火を止め、あいたところに2ひき肉をスプーンで一口大にすくって入れる。再び中火にかけ、転がしながら肉に軽く焼き色がつくまで焼く。
カロリー:約428kcal 
レタスクラブ
じゃがいもは皮をむき、同じくらいの大きさに乱切りにし、水にさらす。たまねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、ひき肉を炒めて、軽く塩、こしょう、ナツメグをふり、いったん取り出す。フライパンにサラダ油大さじ1を足し、たまねぎをよく炒め、ひき肉を戻し入れて炒め合わせ、塩・こしょう各少々、ナツメグ少々で味を調える。鍋に**1・・・
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもに竹串がスッと通るまでゆで、ざるに上げる。水けをきって、マッシャーでつぶす。ゆでキャベツは粗みじん切りにして手で絞り、できるだけ水分を抜く。フライパンにオリーブ油小さじ2を入れて強火で熱し、ひき肉を炒める。ひき肉の色が変わったら、塩・こしょう各少々をふり、ゆでキャベツを加えて炒め合わせ、手で触れるくらいまで冷ます。ボウルに**1**、**2**、ゆで卵を入れて混ぜ合わせる。6等分して2cm厚さの小判形に整え、小麦粉適量を薄くまんべんなくつける。フライパンにオリーブ油大さじ4を入れて強火で熱し、油が熱くなった
・ゆでキャベツ 3枚・じゃがいも 2コ分・豚ひき肉 150g・ゆで卵 1コ分・カリフラワー 適量・牛乳 大さじ1・ミニトマト 6コ・塩 ・オリーブ油 ・こしょう ・小麦粉
調理時間:約35分 カロリー:約530kcal 
NHK みんなの今日の料理
じゃがいもは皮をむき、乱切りにして5~10分間水にさらす。たまねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、ひき肉を炒める。塩・こしょう各少々で味を調え、ナツメグを加えたら、いったん取り出す。同じフライパンにサラダ油大さじ1を足し、たまねぎを炒める。薄いきつね色になったら、**2**のひき肉を戻し入れ、塩少々で味を調える。厚手の鍋に**1**のじゃがいもを入れ、かぶるくらいの水を加えて中火にかける。竹ぐしがスーッと通るくらいまで柔らかくなったら(竹ぐしが中心まで抵抗なく刺さるくらいまで、柔らかくゆでる。
調理時間:約40分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.豚ひき肉と片栗粉大さじ1を練り混ぜる。アスパラガスを3等分に切り、先を出して肉だねで包む。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、肉だねを入れて全体をこんがり焼く。3.油を拭いてポン酢じょうゆ大さじ2、バター5gをからめる。
ひき肉…300gグリーンアスパラガス…3本(根元3~5cmの皮は、皮むき器で薄く削る)片栗粉…大さじ1サラダ油…大さじ1ポン酢じょうゆ…大さじ2バター…5g
カロリー:約416kcal 
レタスクラブ
(1)玉ねぎ、キャベツ1枚はみじん切りにする。(2)ボウルにひき肉、(1)の玉ねぎ・キャベツ、Aを入れてよく混ぜ合わせ、14等分にし、しゅうまいの皮で包む。(3)蒸し器に残りのキャベツを敷き、(2)のしゅうまいを並べて蒸気の上がった蒸し器で7~8分蒸す。
ひき肉 140g玉ねぎ 1/4個(50g)キャベツ 2枚(100g)Aしょうがのみじん切り 1かけ分A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2しゅうまいの皮 14枚
カロリー:約225kcal 
味の素 レシピ大百科
れんこんは5~6mm 幅の輪切りにして12枚用意する。水でサッと洗って水けを拭く。ボウルに【ひき肉ダネ】の材料を入れ、手で練り混ぜる。粘りが出たら、6等分にする。れんこんの片面に小麦粉少々をふる。半量に【ひき肉ダネ】をのせ、残りのれんこんではさむ。バット2つに、小麦粉、パン粉をそれぞれ入れ、小さめのボウルに溶き卵を入れる。**2**に小麦粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。小麦粉を薄くつけるほうが、【衣】がしっかりついてはがれにくい。
調理時間:約25分 カロリー:約369kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツとミニトマトを添えて、器に盛る
・じゃがいも 6コ・豚ひき肉 150g・たまねぎ 1コ・シェリー酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・小麦粉 カップ1強・溶き卵 2コ分・生パン粉 カップ2・キャベツ 適量・ミニトマト 適量・サラダ油 大さじ1・塩 小さじ1/2・黒こしょう 少々・揚げ油
調理時間:約40分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
なすは乱切りにし、塩水(水カップ1に対して塩小さじ2)につける。フライパンにオリーブ油大さじ3、にんにく、しょうがを入れて火にかける。香りが出てきたら、豚ひき肉を加えていため、色が変わってきたらカレー粉、しょうゆ大さじ2を加える。**1**のなすの水けを絞って加え、全体をざっと混ぜる。器に玄米ご飯と**3**を盛る。
・なす 4~5コ・豚ひき肉 200g・にんにく 1かけ分・しょうが 1かけ分・カレー粉 大さじ3~4・玄米ご飯 適宜・塩 ・オリーブ油 ・しょうゆ ・こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.豆腐はペーパータオルで包んで直径約20cmの耐熱皿にのせ、ラップはかけずに電子レンジで約2分加熱する。取り出して粗熱をとり、水けをきってボウルに入れて手で細かく潰す。2.ひき肉、つなぎの材料を加え、粘りが出るまで練り混ぜる。2等分して小判形に整える。3.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、2を並べ入れる。約2分焼き、こんがりとしたら上下を返し、ふたをして弱火で約7分蒸し焼きにし、器に盛る。4.フライパンをきれいにしてソースの材料を入れて中火にかける。
カロリー:約314kcal 
レタスクラブ
竹串がスッと通るまで柔らかくなったら、ふたを取って水けをとばし、火を止める。マッシャーなどでつぶす。フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、たまねぎを炒め、しんなりしたらひき肉を加え、塩小さじ2/3、こしょう少々をふって味を調える。ひき肉に火が通ったら**2**に加える。砂糖大さじ1を加えて全体をむらなく混ぜ、バットなどに薄く広げ、完全に冷ます。**4**を1コあたり直径約4cmの丸形に整え、小麦粉、
・新じゃがいも 250g・さつまいも 250g・たまねぎ 1/2コ分・牛ひき肉 150g・小麦粉 適量・溶き卵 1コ分・パン粉 適量・ししとうがらし 6本・中濃ソース 適宜・ごま油 大さじ1・塩 小さじ2/3・こしょう 少々・砂糖 大さじ1・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約100kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
玉ねぎはみじん切りにする。ボウルにひき肉、玉ねぎ、小麦粉、卵、ピザ用チーズ、デミグラスソースを入れ、粘りが出るまでしっかりと練ってひき肉だねを作る。オーブンを180度に予熱する。ミートローフ型(菓子用の型でもよい)にオーブン用シートをしき、ひき肉だねを入れる。平らにならし、180度で25分焼く。竹串を刺してみて、赤い肉汁が出てこなければ焼き上がり。にんじんは皮をむき、食べやすい長さに切る。
サッポロビール
  • このエントリーをはてなブックマークに追加