メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ひき肉 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 206 件中 (101 - 120)
1.玉ねぎは粗みじん切りにして耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。2.別のボウルに豚ひき肉を入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々、酒大さじ2、パン粉1/4カップを順に加え、そのつどよく練り混ぜる。3.玉ねぎの粗熱がとれたら加えて混ぜ、6等分して円盤形に整える。4.片面に小麦粉少々をまぶし、青じそを1枚ずつ張りつける。5.フライパンにサラダ油小さじ1を弱めの中火で熱し、肉だねをしそを下にして並べ入れる。焼き色がつくまで2~3分焼き、上下を返し
カロリー:約443kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。かぶは葉を切り分け、皮を厚めにむいて6等分のくし形に切る。しめじはほぐす。とりひき肉に酒、小麦粉各大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、ゴムべらで混ぜる。2.フライパンにバター10gを中火で熱し、1の肉だねを1/10量ずつゴムべらですくって入れ、約2分焼く。3.上下を返して端に寄せ、あいたところにバター10gを加えて溶かし、玉ねぎを加えて約3分炒める。小麦粉大さじ2をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。4.しめじ、かぶ、水1カップ、塩
調理時間:約20分 カロリー:約524kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは5mm厚さの半月切りにし、酢水に約3分さらし、水けをきる。しょうがはみじん切りにする。2.ボウルに豚ひき肉、卵、しょうが、酒大さじ1/2を入れてよく混ぜ、4等分して円盤形にする。3.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、2を並べ入れ、両面を約4分焼く。水135ml、とりガラスープの素小さじ1/2、れんこんを加え、煮立ったら、合わせ調味料を再びよく混ぜて加え、上下を返すように混ぜる。ふたをして弱めの中火にし、約5分煮る。器に盛り、白いりごま少々をふる
調理時間:約15分 カロリー:約378kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは皮つきのまま食べやすい大きさに縦に6〜8つに切って水に約5分さらし、水けをきる。かぼちゃは一口大に切り、玉ねぎは芯をつけたまま4等分のくし形に切る。2.ボウルにとりひき肉、卵、小麦粉大さじ2、塩、こしょう各少々を入れ、約30秒練り混ぜる。3.大きめの鍋に水2 1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったられんこん、かぼちゃ、玉ねぎを入れる。2を1/6量ずつスプーンですくって軽く形を整えながら加え、ふたをして約10分煮る。塩小さじ1
カロリー:約409kcal 
レタスクラブ
1.しめじは1cm長さに切る。フライパンにオリーブ油少々を中火で熱し、しめじをしんなりするまで炒め、粗熱をとる。2.ブロッコリーは小房に分け、パプリカは縦1cm幅に切る。ともに熱湯でさっと塩ゆでし、ざるにあけてさます。3.ボウルにひき肉、しめじ、Aを入れ、よく練り混ぜる。4.アルミホイルを30cm長さに2枚切って重ね、横長に置く。全体にオリーブ油を薄くぬり、ベーコンを少し重ねながら縦に並べる(幅は20cmを目安に)。中央に3の半量をのせ、縦10×横20cmに広げる。その中央
調理時間:約20分 カロリー:約218kcal 
レタスクラブ
1.パプリカは1cm四方に切る。にんにくは薄切りにする。ひき肉はトレイに入れたまま塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々をふって混ぜ、ラップをかぶせて上からぎゅっと押しつけて平らにする。まな板の上にパカッと出し、12等分のさいころ状に切り分ける。2.フライパンに油小さじ1、にんにくを入れて中火で熱し、にんにくがきつね色になったら取り出す。ひき肉を並べ入れて約2分焼き、上下を返してふたをし、弱火で約3分蒸し焼きにする。器に盛り、にんにくを散らす。3.フライパンをきれいにし、油
カロリー:約502kcal 
レタスクラブ
1.Aはみじん切りにする。しめじはほぐす。2.フライパンに油小さじ1を中火で熱してAを入れ、しんなりとするまで炒め、ボウルに取り出してさます。3.B、ひき肉を順に加え、そのつどよく練り混ぜる。2等分し、楕円形に整える。4.同じフライパンに油大さじ1/2を足して中火で熱してを3並べ、強火で約1分、さらに弱火で約4分焼く。上下を返して強火で約1分焼き、ふたをして弱火で約4分焼く。5.フライパンの端にバター10gを入れて溶かし、にんにく、しめじを加えてしんなりするまで炒める。C
カロリー:約464kcal 
レタスクラブ
[1] たまねぎはみじん切りにしてサラダ油で炒める。パン粉は牛乳をかけてしめらせる。 [2] 牛ひき肉、塩、こしょう、卵、[1]をよく練る。[3] [2]を2等分し、手に油(分量外)をぬり、厚さ1cmの楕円形に整える。 [4] たまねぎ、しいたけを薄切りにする。にんじん、セロリ、ピーマンはせん切りにする。[5] フライパンにサラダ油を熱し[3]の中央を少しくぼませて入れる。強火で30秒、弱火にして2~3分、裏返してふたをして同様に焼き、中まで火を通してとりだす。 [6
カロリー:約358kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 鶏もも肉は余分な脂肪を切り取り、厚さが均一になるように観音開きにする。[2] サラミソーセージはみじん切りにする。枝豆はさやから出し、薄皮をむく。[3] 鶏ひき肉は塩・こしょう、卵、粉チーズを加えよく混ぜる。[2]を加え、よく混ぜる。[4] 鶏もも肉を横に繊維が走るように広げ、手前に半量の[3]をのせる。くるりと巻いて閉じ、タコ糸でくるくると巻く。2本作る。[5] [4]を耐熱皿にのせ、を回しかけ、ラップして電子レンジ(600W)に4分かける。上下を返し
カロリー:約487kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1. 【A】とトマトは、食感が残るように、1cm角の大きさに切る。カレールーは粗く刻んでおく。 2. 耐熱容器に鶏むねひき肉、にんにく、【A】、【B】を入れ、全体を軽く混ぜる。カレールーは具材の内側に埋め込むようにする。 3. 耐熱容器に軽くラップをして電子レンジ(600W)に8分かけ、レンジから取り出してかき混ぜる。 4. 3が熱々の状態でトマトを加えさっと混ぜる。温かいご飯に盛り付け、お好みで卵黄やパセリをのせて出来上がり。
桜姫® 鶏むねひき肉 250g
カロリー:約746kcal 塩分:約2.7g
日本ハム レシピ
(1)さやいんげんは1cm幅に切る。(2)フライパンに油を熱し、玉ねぎ、(1)のさやいんげん、ひき肉を入れて炒める。(3)Aを加えてかき混ぜながら、煮詰める。(4)皿にご飯を盛り、(3)をのせる。
ご飯 110g合いびき肉 60g玉ねぎのみじん切り 1/4個分さやいんげん 3本A水 大さじ3Aトマトケチャップ 大さじ1A中濃ソース 小さじ1Aカレー粉 小さじ1Aはちみつ 小さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約222kcal 
味の素 レシピ大百科
1.玉ねぎ、にんにくを耐熱皿に入れる。上にバター10gをのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。取り出してバットに広げ、さます。2.ひき肉、塩小さじ1 1/2、こしょう小さじ1/4をボウルに入れる。ふんわりと白っぽくなるまで約5分練り混ぜる。3.2に卵を割り入れて、しっかりと混ぜる。生パン粉1カップ、1を加え、全体に均一になるまでさっと混ぜる。
合いびき肉…800g卵…2個玉ねぎのみじん切り…1個分にんにくのみじん切り…小さじ1/2バター、塩
レタスクラブ
1.ポリ袋に小町麩を入れて、袋の上からめん棒などで細かく潰す。2.ボウルに1と残りの材料を入れて練り混ぜる。20等分して丸める(手にサラダ油〈分量外〉を薄くぬると丸めやすい)。3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、中火で2を約5分ゆでて取り出し、湯をきる。ゆで汁は、スープなどに使える。そのまま食べるときは、好みでポン酢じょうゆなどをつけても。
とりむねひき肉…400g溶き卵…1個分玉ねぎのみじん切り…1/2個分しょうがのみじん切り…1かけ分小町麩(ぶ)…40g塩…小さじ2/3
カロリー:約212kcal 
レタスクラブ
玉ねぎはみじん切りに、ねぎは粗みじんに切る。なすはひと口大の乱切りにする。パン粉を牛乳でしめらせておく。ボウルにひき肉、塩、黒こしょう少々を入れ、粘りが出るまでよく練る。玉ねぎ、卵、パン粉を入れ、さらに練る。ひと口大の楕円形にまとめ、真ん中を少しくぼませる。別のボウルにトマトの水煮を入れ、果肉はつぶす。ねぎのみじん切り、Aを加えてよく混ぜ、トマトソースを作っておく。フライパンにサラダ油を入れ強火で熱し、なすを炒める。少ししんなりして焼き色がついたら一度取り出し、ハンバーグ
サッポロビール
1...たまねぎをみじん切りにして炒める。2...れんこんは5㎜ダイス状に切る。3...ボウルに合挽き肉、おからを入れてよく練る。4...(3)に(1)、(2)、ひじき煮、しょうゆ、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせたら、溶き卵を入れて更に混ぜ合わせる。5...(4)の1/2量を、両手でキャッチボールするようにして空気を抜いて、楕円形に形を整える。のこり半分も同様に成型する。6...熱したフライパンに油をひき、(5)をこんがり両面を焼く。7...【ラタトゥイユソース】鍋に
調理時間:約20分 カロリー:約188kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
を散らしてお召しあがりください。
挽き肉 150g。たまねぎ 1/2個。にんにく 1かけ。トマト缶(カットタイプ) 1/2缶(約200g)。エバラ黄金の味 90g。ホワイトソース(市販) 1/2缶(約140g)。餃子の皮(市販、大判) 20枚。ピザ用チーズ 適量。サラダ油(またはオリーブ油) 適量。パセリ(みじん切り) 適宜。[付け合わせ ] 。フリルレタス、トレビス 適宜
調理時間:約40分 カロリー:約567kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
バター、みじん切りにした玉ねぎ、にんにくをよく炒め、酒、水を入れてとろとろになるまで弱火で煮て、水気がなくなったら薄く色付くまで炒め、バットなどに広げて粗熱をとる。 ボウルに合挽き肉、塩を入れて、粘りがでるまで手早くよく練る。黒こしょう、ナツメグ、卵、パン粉、牛乳、よく冷ました1.を入れて、さらによく混ぜる。 パウンド型など耐熱容器の内側にバター(分量外)を塗り、2.を敷き詰め、ローリエをのせる。120℃に予熱したオーブンに入れて60分焼いたら取り出し、温度を200℃に上げ
調理時間:約60分 
TAKAKIBAKERY レシピ
人分 豚肉(挽肉)...180gたまねぎ...1/4ヶにんじん...1/5本ピーマン...1/2ヶスイートコーン缶(ホール)...30gおから...1/2カップ卵...1ヶ塩...少々こしょう...少々トマトケチャップ...大さじ2・1/2中濃ソース...大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約167kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
なすはヘタを切り落とし、2cm厚さのいちょう切りにする。水に約1分間さらし、水けを拭く。にんにくとたまねぎはみじん切りにする。フライパンに油大さじ1を中火で熱し、クミンシードを炒める。香りがたったら、にんにく、たまねぎを加え、さらに約1分間炒める。ひき肉を加え、ほぐしながら1~2分間炒める。肉の色が変わったら、【A】を順に加えて混ぜる。**1**のなすを加えて、油大さじ1/2をなすにかけ、弱火にして時々混ぜながら約5分間煮詰める(カレー)。器にご飯を盛ってパセリをふり
調理時間:約15分 カロリー:約810kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)玉ねぎはみじん切りにする。Aは合わせておく。(2)スキレットに油小さじ1を熱し、(1)の玉ねぎを入れ、1分ほど炒めて取り出し、冷ます。(3)ボウルにひき肉、(1)のA、(2)の玉ねぎ、Bを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。2等分して小判形に形を整える。(4)スキレットに油小さじ1を熱し、(3)のタネを入れて中弱火で片面4~5分ずつ焼いて火を通し、ミニトマト、クレソンを添える。
合いびき肉 160g玉ねぎ 1/4個(50g)A牛乳 大さじ2Aパン粉 10gB溶き卵
カロリー:約325kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加