メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「みりん」 の検索結果: 8575 件中 (541 - 560)
1.とうもろこしは包丁で実をそぎ取る。フライパンにバター大さじ1を中火で溶かしたところに入れ、約3分炒める。焼き色がついたら、しょうゆ大さじ1、みりん小さじ1を加えて強火にし、約1分炒める。2.温かいご飯に1を加え、大きく混ぜる。器に盛り、粉チーズ大さじ1をふり、粗びき黒こしょう少々をふる。
とうもろこし…1本バター…大さじ1しょうゆ…大さじ1みりん…小さじ1温かいご飯…400g粉チーズ…大さじ1粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約462kcal 
レタスクラブ
1.チンゲン菜は一口大のざく切りにする。2.フライパンに油大さじ1 1/2を中火で熱し、しょうがとにんにくを炒める。香りが立ったらひき肉を加えて約2分ほぐしながら炒める。3.カレー粉大さじ2、しょうゆ、みりん各大さじ1を加えて混ぜる。なじんだらチンゲン菜を加えてさっと炒める。器にご飯を盛り、カレーをかける。
とりひき肉…180gチンゲン菜…150gしょうがのみじん切り…小1かけ分にんにくのみじん切り…小1片分温かいご飯(ここではターメリックご飯)…適量・サラダ油
カロリー:約606kcal 
レタスクラブ
1.ごぼう、にんじんは粗みじん切りにする。2.フライパンにごま油大さじ1としょうがを中火で熱し、香りが立ったらごぼうとにんじんを炒める。油がまわったらひき肉を加えてほぐすように炒める。肉の色が変わったら、めんつゆとみりん大さじ2を加えて水けをとばすように炒め、削りがつおを加えて混ぜ、火を止める。3.ご飯とごまを加えて全体を混ぜる。
とりひき肉…200gごぼう…1/2本にんじん…2/3本しょうがの粗みじん切り…1かけ分温かいご飯…どんぶり2杯分削りがつお…小2袋(6g
調理時間:約15分 カロリー:約715kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。耐熱ボウルに入れてみりん大さじ1を回しかけ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約20秒加熱する。2.梅干しは種を除いて包丁でたたき、1に加える。酢大さじ1、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ2/3を加えて混ぜ、めかぶを加えて混ぜ合わせる。
めかぶ…1パック(約40g)玉ねぎ…1/2個梅干し(塩分約11%)…1個みりん、酢…各大さじ1しょうゆ…小さじ1砂糖…小さじ2/3
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは一口大に切る。長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。2.耐熱ボウルにだし汁1/2カップ、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を混ぜ、かぼちゃ、ねぎを順に重ね入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約6分加熱する。ざっくりと混ぜ、再度ラップをかけ、そのまま約5分おいて味をなじませる。
かぼちゃ…250g長ねぎ…1/2本だし汁…1/2カップみりん…大さじ1しょうゆ…大さじ1/2
カロリー:約112kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは六つ割りにする。豚肉は大きければ食べやすく切る。2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を広げ入れてうすく色づくまで両面を焼く。3.玉ねぎをほぐしながら加え、しょうゆ、水各大さじ2、みりん、砂糖各大さじ1を加えて混ぜ、ふたをして弱めの中火にし、時々混ぜながら約8分煮る。削りがつおを加え、ざっくり混ぜる。
豚こま切れ肉…200g玉ねぎ…1個削りがつお…小1袋(約3g)ごま油…大さじ1/2しょうゆ…大さじ2みりん、砂糖…各大さじ1
カロリー:約353kcal 
レタスクラブ
1.手羽先は皮目と反対側に骨に沿って1本切り目を入れる。2.フライパンに水2カップ、しょうゆ大さじ3、砂糖、酒、みりん各大さじ2、しょうがを入れて混ぜ、れんこんを皮つきのままと、手羽先を入れる。3.強火にかけ、煮立ったらアクを除き、ふたをして弱火にする。途中で全体の上下を返して、れんこんに竹串がスッと通ってやわらかくなるまで40~50分煮る。
れんこん(太い部分が直径約5cmのもの)…2~4節(300~350g)とり手羽先…6本(約400g)しょうがの薄切り…1かけ分
カロリー:約372kcal 
レタスクラブ
1.ピーマンは握りつぶして一部をあけて水けを拭き、加熱中に破裂しないようにする。2.フライパンに油大さじ2を強めの中火で熱し、ピーマンをさっと炒める。ふたをして中火にし、時々転がしながら全体がこんがりとするまで約5分焼く。立ててへたの部分も焼く。3.小鍋に水1カップ、削りがつお、みりん大さじ1 1/2、しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/3を入れて混ぜ、強めの中火にかけて煮立てる。4.2は油をきってバットに取り出し、3をかける。粗熱がとれるまでおく。
ピーマン…5個削り
カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
1.きゅうり、たくあんは1cm角に切る。長いもは1.5cm角に切る。納豆はよく混ぜる。2.しょうがみそを作る。みりんは小さめの耐熱の器に入れ、ラップをかけずに電子レンジで約15秒加熱し、残りの材料を加えて混ぜる。3.器にご飯を盛って1とまぐろを彩りよく盛り合わせる。しょうがみそをのせて、混ぜながら食べる。
まぐろ(赤身・刺し身用)のぶつ切り…100g納豆…3パック(約120g)きゅうり…1本たくあん…60g長いも…100g温かいご飯…300gしょうがみそ ・おろし
カロリー:約488kcal 
レタスクラブ
1.かにかまぼこはほぐす。豆苗は長さを半分に切る。2.ボウルに1を入れ、サラダ油、酢各大さじ1、しょうゆ、みりん各小さじ1を加えてさっとあえる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
かに風味かまぼこ…5本(約50g)豆苗…1/2袋サラダ油、酢…各大さじ1しょうゆ、みりん…各小さじ1粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
1.ちりめんじゃこはたれの材料と混ぜ合わせる。2.フライパンに水1カップ、酒1/2カップ、塩少々を入れ、白菜を芯がついたまま加えてふたをし、中火にかける。煮立ったら弱火にし、白菜がやわらかくなるまで約15分蒸し煮にする。3.白菜を食べやすく切って器に盛り、1をかける。※みりんのアルコール分が気になる際は、電子レンジでラップをかけずに30秒加熱してから使用してください。
ちりめんじゃこ…20g白菜…1/8株(約200g)たれ ・酢…大さじ3 ・しょうゆ、みりん(※)…各
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま大きめの一口大の乱切りにする。2.鍋にごま油小さじ2、さつまいもを入れ、強めの中火にかけて約3分炒める。3.水1カップ、みりん大さじ2、しょうゆ小さじ2を加え、ふたをして中火にし、竹串を刺してスッと通るまで約10分煮る。4.ふたをして火を止め、食べる直前までそのままおいて余熱で味を含ませる。5.器に盛り、黒いりごま少々をふる。
さつまいも…2/3本(約200g)みりん…大さじ2ごま油、しょうゆ…各小さじ2黒いりごま…少々
カロリー:約189kcal 
レタスクラブ
1.新じゃがはよく洗い、皮つきのまま3~5mm厚さの輪切りにする。水にさっとさらして水けをしっかりときる。2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、新じゃが、とうがらしを入れて炒める。3.新じゃがの表面が透き通ってきたら、砂糖、みりん各小さじ2、しょうゆ大さじ1を順に加え、そのつど炒め合わせる。4.1~2分炒めたら、ごまをふって混ぜる。
新じゃがいも…5~6個(約300g)赤とうがらしの小口切り…1本分白いりごま…大さじ1ごま油、砂糖、みりん、しょうゆ
カロリー:約158kcal 
レタスクラブ
1.キャベツの芯は細切りにする。ちくわは縦半分に切って2cm幅の斜め切りにする。2.フライパンにごま油大さじ1/2、赤とうがらしを入れて中火にかけ、さっと炒めてキャベツの芯を加え、炒める。3.芯が少ししんなりしたらちくわを加えて炒め、油がなじんだら、みりん大さじ1、砂糖、しょうゆ各大さじ1/2を加える。4.汁けがなくなるまで炒め煮にし、ごまを加えてさっと混ぜる。
ちくわ…3本春キャベツの芯…1個分赤とうがらしの小口切り…1本分白いりごま…大さじ1/2ごま油、みりん
カロリー:約134kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルに凍ったままのひき肉、みりん、しょうゆ各小さじ1を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。取り出してよく混ぜ、ラップをかけずに約20秒加熱してよく混ぜる。2.ポン酢じょうゆ、ごま油大さじ1/2を加えてよく混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。器に食べやすくちぎったレタス、きゅうりの薄切りを盛り、ドレッシングをかける。
冷凍豚ひき肉…大さじ3(約25g)レタス…3枚きゅうり…1/2本ポン酢じょうゆ…大さじ1みりん、しょうゆ、ごま油
カロリー:約77kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルに凍ったままのひき肉、みりん、しょうゆ各小さじ1を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。取り出してよく混ぜ、ラップをかけずに約20秒加熱してよく混ぜる。2.卵を割り入れ、よく混ぜ合わせる。卵焼き器に油を薄くぬって中火で熱し、卵液の1/3量を流し入れて半熟になったら巻く。これを繰り返して卵焼きを作り、粗熱がとれたら切り分ける。
冷凍豚ひき肉…大さじ3(約25g)卵…1個みりん、しょうゆ、サラダ油
カロリー:約165kcal 
レタスクラブ
1.なすは皮むき器で皮を薄くむき、縦横半分に切る。さやいんげんは長さを半分に切る。2.鍋にサラダ油小さじ2を強めの中火で熱し、いんげんを入れてさっと炒める。なすを加えて全体に油がなじむまで炒め、だし汁1カップ、酒、みりん各大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4を加えてふたをし、弱めの中火で約10分煮る。火を止めてふたをしたまま約10分おき、味を含ませる。
なす…3個(約240g)さやいんげん…100gサラダ油…小さじ2だし汁…1カップ酒、みりん…各大さじ1しょうゆ
カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
1.万能ねぎは5mm幅に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、みりん大さじ1、塩少々を加えて混ぜ、卵液を作る。2.フライパンにごま油大さじ1を中火でしっかり熱し、卵液を一気に流し入れる。全体をへらで大きく混ぜ、すぐに万能ねぎを全体に散らす。さらに混ぜ、端に寄せてオムレツ形に焼く。
万能ねぎ…上部30g卵液 ・卵…4個 ・みりん…大さじ1 ・塩…少々ごま油…大さじ1
カロリー:約221kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは縦半分に切り、スプーンなどで種を軽く除き、1cm幅の斜め切りにする。ちくわは縦半分に切り、長さを3等分に切る。豚肉は5cm幅に切る。2.フライパンにごま油少々、豚肉を入れて中火にかけ、焼き色がつくまで炒める。3.余分な脂を拭き取り、酒、みりん各大さじ1/2、しょうゆ大さじ1を順に加え、煮立てながらまんべんなくからめる。4.きゅうり、ちくわを加え、汁けがなくなるまで炒め合わせる。
豚バラ薄切り肉…200gちくわ…2本きゅうり…1本ごま油…少々酒、みりん…各
カロリー:約425kcal 
レタスクラブ
1.オーブントースターの受け皿に油揚げをのせ、表面がカリッとするまで7~8分焼く。2.粗熱がとれたら横半分に切り、縦1cm幅に切る。きゅうりは斜め薄切りにしてから縦細切りにする。3.ボウルにみそ、みりん各小さじ1、酢小さじ1/2を入れて混ぜ、2、削りがつおを加えてあえる。
油揚げ…1枚きゅうり…1本(約100g)みそ、みりん…各小さじ1酢…小さじ1/2削りがつお…小1袋(約2g)
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加