メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「もずく > 和食」 の検索結果: 74 件中 (61 - 74)
海からサラダフレークは粗めに手でさく、えだ豆は解凍し、さやから取り出す。 もずく酢・(1)を和えて器に盛り、しょうがをのせる。
材料 [ 2人分 ]海からサラダフレーク72g冷凍えだ豆(さやつき)100gもずく1パックおろししょうが適量
調理時間:約5分 カロリー:約82kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
(3)器に(1)の長いも・オクラ・もずくを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
長いも 200gオクラ 8本もずく 100gA湯 1カップAみそ 大さじ2「ほんだし 焼きあごだし」 小さじ山盛り1氷水 2カップ
カロリー:約53kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] たこは食べやすい大きさに切る。きゅうりは輪切り、しょうがはせん切りにする。[2] 生もずくは水洗いし、水けをきる。[3] [1]、[2]、「すし酢」を混ぜ合わせ、5分ほどおき、器に盛る。
たこ (ゆで) 足1本、もずく 75g(生)、きゅうり 1/4本、しょうが 1/4片、、ミツカン すし酢 適量
カロリー:約77kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
1.鍋に水3カップ、削りがつお、ご飯を入れ、中火にかける。2.煮立ったら1〜2分煮て、塩小さじ1/3、しょうゆ小さじ1もずくを加える。3.再び煮立ったら、卵を溶きほぐして回し入れ、ひと煮立ちさせる。
卵…1もずく(味なし)…100gご飯…150g削りがつお…小2袋(約6g)・塩、しょうゆ
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
1.もずくはよく水洗いし、熱湯でさっとゆでて冷水にとり、水けを絞ってざく切りにする。いかは1.5cm四方に切る。2.ボウルに入れてざっと混ぜ、しょうが酢の材料を混ぜてかけ、あえる。
いか(刺し身用、胴の部分)…50gもずく1/2カップ(約30g)しょうが酢 ・「甘酢」…大さじ3 ・おろししょうが…小さじ1
カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは薄いいちょう切りにする。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、にんじんをさっと炒める。もずく、水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/3を加え、約3分煮る。しょうゆで味をととのえる。
にんじん…1/3本もずく(味つき)…1パックごま油…小さじ1水…2カップとりガラスープの素…小さじ1/3しょうゆ
カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
1.にらは2cm長さに切る。2.鍋にとりガラスープの素小さじ1/2、水2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらもずく酢、にらを加えてさっと煮て、塩、砂糖、しょうゆ各少々で調味する。
もずく酢…1パック(約80g)にら…1/4わ(約25g)とりガラスープの素…小さじ1/2塩、砂糖、しょうゆ…各少々
カロリー:約17kcal 
レタスクラブ
1.長いもは1cm厚さの輪切りにして、塩小さじ1/4とともにポリ袋に入れ、すりこ木などでたたいて細かくする。2.もずくは水でよく洗い、ざるにあけて水けをよくきる。3.ボウルに合わせ調味料を入れ、1、2も加えてさっと混ぜる。約5分おいて味をなじませてから器に盛り、好みですだちの薄切りを添える。
長いも…10cm(約150g)もずく…100g合わせ調味料 ・だし汁…大さじ1 ・うす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉、酢…各小さじ1 ・砂糖…小さじ1/2塩
カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1...だいこん、にんじんは千切りに、サニーレタスは一口大に、そばの芽は半分にカットする。2...そばをたっぷりのお湯でゆで、その後流水で冷ます。3...もずくと和風ドレッシング、めんつゆを混ぜ合わせる。4...ゆでたそばと、(3)を混ぜ合わせる。5...サニーレタスをお皿に敷き、(4)とだいこん・にんじん・そばの芽を盛りつける。
調理時間:約30分 カロリー:約198kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
きゅうりは薄い小口切りにし、混ぜ合わせた【A】に入れて5~7分間おき、水けをきる。サッと洗い、水けをよく絞る。【B】のみりんは耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)に20秒間かけ、煮きる。冷めたら【B】のほかの調味料と混ぜ合わせる。もずくを食べやすい長さに切ってボウルに入れ、**1**のきゅうり、[[かつおフレーク|rid=8479]]を加えて混ぜ合わせる。食べる直前に**2**を回しかけ、器に盛る。
・かつおフレーク 大さじ3・もずく 30g・きゅうり 1本・水 カップ1・塩 小さじ1・みりん 大さじ1・酢 大さじ2・砂糖 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)豚肉は3cm長さ、1cm角の棒状に切り、こしょう少々をまぶす。豆腐は2cm角大にちぎる。にらは3cm長さに切る。(2)鍋に水、「ほんだし」の半量、(1)の豚肉を入れて煮立て弱火で10分煮る。(3)もやし、(1)の豆腐・にらを加えてみそを溶き入れ残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせ、もずくを加えてサッと煮る。
豚もも角切り肉 60gこしょう 少々木綿豆腐 1/2丁にら 50gもやし 120gもずく 40g水 4カップ「ほんだし」 小さじ11/2みそ 大さじ3
カロリー:約88kcal 
味の素 レシピ大百科
1.だし汁を冷蔵庫で冷やす。2.オクラは塩適宜をまぶして板ずりし、表面のうぶ毛を取る。サッと洗って水けをふき、へたを落として包丁で細かくたたく。3.ボウルにオクラともずくを入れて、だし汁を注ぎ、混ぜ合わせる。器に盛り、半分に切ったレモンを添える。
もずく…100gオクラ…5本だし汁(濃いめのもの)…2カップレモンの薄切り…2枚・塩
カロリー:約7kcal 
レタスクラブ
1.ゴーヤーは縦半分に切ってスプーンでわたと種を取り、横5mm幅に切る。ボウルに入れて塩小さじ1/2をまぶし、約15分おく。熱湯で約30秒ゆで、冷水にとって水けを絞る。2.ボウルに梅ドレッシングの材料を順に加えてそのつどよく混ぜる。3.ゴーヤーともずくを器に盛り、2をかけて混ぜながら食べる。
もずく(味なし)…150gゴーヤー…1本梅ドレッシング ・梅肉…1個分 ・酢…大さじ1/2 ・はちみつ…小さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/2 ・だし汁…大さじ3(または和風だしの素小さじ1/4と水大さじ3) ・オリーブ油…小さじ2塩
調理時間:約20分 カロリー:約71kcal 
レタスクラブ
ゆでうどんは熱湯でさっと湯通しをして冷水でしめ、ざるに上げて水気を切ります。 乾燥わかめを戻し、水気をしぼってひと口大に切ります。みょうがはせん切りにして水にさらし、水気を切ります。細ねぎは小口切りにします。 (1)を器に盛り、食べやすくほぐした「海からサラダフレーク」・(2)・しょうがをのせ、召しあがる直前にめんつゆをかけます。 \ POINT / 乾燥わかめの代わりにもずくを加えたり、納豆・水菜・かいわれ大根などをトッピングしてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」65gゆでうどん2玉乾燥わかめ小さじ5みょうが2本細ねぎ少々しょうが(すりおろし)小さじ2めんつゆ200cc
カロリー:約322kcal 塩分:約3.8g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加