メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「りんご > 洋食」 の検索結果: 366 件中 (241 - 260)
ふたをして2~3分焼き、少し透明になったら返し、同様に焼く。グラニュー糖をふり、両面にこんがりと焼き色がつくまで返しながら焼く。4に盛り合わせ、りんごにシナモンパウダーをふる。好みでバ
りんご…1個卵液 ・卵…1個 ・グラニュー糖〈または砂糖〉…小さじ2 ・牛乳…80ml食パン(6枚切り)…1枚オリーブ油…大さじ1グラニュー糖(または砂糖)…小さじ1/2シナモンパウダー…適量
カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
1.りんごは上下を少し切り落とし、皮つきのまま横4等分(約1.5cm厚さ)に切り、芯を直径約3.5cmの丸型(なければペットボトルのふたでも)でくりぬく。2.パイシートは室温に1~2分おき、めん棒で縦横各1cm分のばす。縦半分に切って、それぞれ横10等分の棒状に切る。3.りんご1切れにつき2を5切れずつ巻きつけ、裏面でパイシートの両端をくっつけてとじる。
カロリー:約201kcal 
レタスクラブ
1.パイシートは、4辺の縁から約3cmを残し、フォークで均等に刺す。2.ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖15gを入れて泡立て器でよく混ぜる。1のパイシートの中央にのせ、スプーンで直径約15cmに円く広げる。3.りんごは皮つきのまま8等分のくし形切りにし、2のクリームチーズの上に少しずつ重ねながらこんもりとのせる。4.小さめの耐熱容器にバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約20秒加熱して溶かし、スプーンでりんごにむらなくぬる。
カロリー:約314kcal 
レタスクラブ
わさび、りんご1枚分、レタスを重ね、【B】をたっぷりのせてパンの上側をのせる。もう1コも同様につくる。
・ぶり 2切れ・ハンバーガー用のパン 2コ・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・たまねぎ 30g・マヨネーズ 大さじ3・りんご 2枚・レタス 適量・練りわさび 適量・塩 少々・オリーブ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約520kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
[1] りんごは8等分に切って芯をとり、1cm厚さに切り、薄い塩水(分量外)につけて水けをきる。キウイフルーツはいちょう切り、バナナは輪切りにして、レモン(果汁)をふる。 [2] 生クリームに砂糖と「白ワインビネガー」を加えて手早く混ぜる。 [3] フルーツを器に盛り、[2]をかけてミントを飾る。
りんご 1個、いちご 8個、キウイフルーツ 1個、バナナ 1本、レモン(果汁) 適量、ミント 適量、ミツカン 白ワインビネガー 大さじ2、砂糖 大さじ2、生クリーム 1/2カップ
カロリー:約199kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
1.ピッチャーにりんごジュース、砂糖、レモン汁を混ぜる。砂糖が溶けたら下準備をしたフルーツを加える。ラップをかけて冷蔵庫に入れ、一晩おく(約1Lになる)。2.グラスにフルーツごとフルーツシロップの1/10を入れ、同量程度の炭酸水を加えて混ぜる。好みでミントを添えても。
フルーツシロップ ・オレンジ…1個 ・キーウィ…1個 ・パイナップル…縦1/4個 ・りんごジュース(果汁100%)…2 1/2カップ ・砂糖…50g ・レモン汁…1個分炭酸水…適宜
カロリー:約67kcal 
レタスクラブ
かぼちゃの種を取り、耐熱皿に入れてラップをし 600wのレンジで8分程温める りんごを5mm角程のダイスカットにし、はちみつを加えて混ぜておく。 ①のかぼちゃの皮を取り除いてつぶし、②とヨーグルト60ml、レモン汁少々を加えて混ぜる。 トースターで軽く温めたパンを半分に切り③をはさんだら、半分に切って出来上がり!
材料(2人分) 石窯ロールパン(石窯果実&ナッツなど)2個かぼちゃ1/4個りんご1/2個ヨーグルト60ccはちみつ大さじ1.5レモン汁少々
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
トマトケチャップ大さじ1を等分してかけ、ピザ用チーズを等分してのせ、ふたをして約2分蒸し焼きにし、2の器に盛る。
ぶり…2切れ(約180g)ピザ用チーズ…30gさつまいも…大1/2本(約150g)りんご…1/4個(約75g)サラダ油…大さじ1/2トマトケチャップ…大さじ1塩、小麦粉
調理時間:約15分 カロリー:約417kcal 
レタスクラブ
弁当箱に【のりチーツナサンド】を入れ、焼きアスパラ、かぶとにんじんのピクルス1/2量(汁けをきる)を詰める。水けを拭いたりんご
・食パン 2枚・焼きのり 1/4枚・スライスチーズ 1枚・ツナ 1缶・マヨネーズ 大さじ1・塩 少々・バター ・焼きアスパラ 全量・かぶとにんじんのピクルス 1/2量・りんご 1/8コ・塩
カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.グラスに氷を入れ、材料をすべて加えて混ぜる。
レモンの薄切り…2枚ジンジャーエール…3/4カップりんご酢…大さじ1
調理時間:約3分 カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
4人分 いちご...1パックりんご...1/2個キウイフルーツ...1個オレンジ...1個マヨネーズ...大さじ3コンデンスミルク...大さじ3生クリーム...大さじ1レモン果汁...小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約195kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.グラスに氷を入れ、材料をすべて加えて混ぜる。
トマトジュース(食塩不使用)、牛乳…各1/2カップりんご酢…大さじ1
調理時間:約3分 カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
春キャベツは太くて堅い芯(しん)は除き、3mm幅のせん切りにし、ボウルに入れる。塩をふり、よくもんでしんなりさせる。りんごは芯を取り除き、皮ごとキャベツと同じ太さのせん切りにする。しょうがも同様に切る。**1**に**2**を加え、【ドレッシング】の材料を混ぜてから加え、よくあえて器に盛る。半分に切ったゆで卵をこしながら、**3**に彩りよくかける。
・春キャベツ 1/2コ・りんご 1/2コ・しょうが 10g・酢 大さじ1強・オリーブ油 大さじ2・砂糖 小さじ1・こしょう 少々・ゆで卵 1コ・塩 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 鶏手羽元(またはスペアリブ)はフォークで数か所刺し、塩2つまみ、こしょうを少々ふる。[2] 「味ぽん」にりんごをおろして加え、しょうが汁、酒を加えて混ぜる。[3] [2]に[1]を入れて、3時間以上漬け込む。[4] グリルなどでじっくり焼く。(トースターを使って焼いてもよい)※漬け込み時間は調理時間に含めていません。
鶏手羽元 9本(540g)、、パプリカ 適宜、たまねぎ 適宜、ズッキーニ 適宜、、りんご 1/2個、ミツカン 味ぽん 1/2カップ、酒 大さじ2、しょうが汁 小さじ1、塩 2つまみ、こしょう 少々
カロリー:約304kcal 塩分:約3.5g
ミツカン メニュー・レシピ
1...アボカド、りんごは皮をむいて一口大に切る。たまねぎはみじん切りにする。2...(1)、ルッコラ(20g)、牛乳、水、レモン果汁、オリーブオイル(大さじ2)、塩、こしょうをミキサーにかける。3...ルッコラ(10g)、くるみは荒く刻む。4...お皿に(2)を注ぎ、(3)、オリーブオイル(大さじ2)をトッピングする。
4人分 アボカド...1個りんご...1個たまねぎ...20gルッコラ...30g牛乳...250cc水...100ccレモン果汁...大さじ2オリーブオイル...大さじ4塩...少々こしょう...少々くるみ...20g
調理時間:約20分 カロリー:約171kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...いちごは良く洗ってヘタをとり、縦半分に切る。2...りんごは皮をむかずに5mm幅のいちょう切りにして、塩水に漬ける。3...オレンジはさのうを取り出す。4...キウイフルーツフルーツはいちょう切りにする。5...マヨネーズ、生クリーム、砂糖を混ぜ合わせる。6...1~4と5のソースをよく和える。7...お皿にもりつけて、飾り用のフルーツを添える。
4人分 いちご...12個キウイフルーツ...1と1/2りんご...1/2個オレンジ...1/2個生クリーム...大さじ4マヨネーズ...大さじ3砂糖...小さじ1飾り用フルーツ...適量
調理時間:約20分 カロリー:約206kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
6.パイシートは室温に約3分おき、3のカスタードクリームをぬる。りんごを少しず
りんご2個冷凍パイシート(20㎝四方)…2枚カスタードクリーム ・牛乳…1カップ ・卵黄…1個分 ・砂糖…25g ・バニラエッセンス…少々 ・薄力粉…10g ・あればラム酒…小さじ1/2アーモンドスライス…大さじ1〜2グラニュー糖…大さじ2粉糖…大さじ1
カロリー:約236kcal 
レタスクラブ
4.ボウルにりんごとぶどうを入れ、3のシロップをオレンジごと回しかける。表面にぴったりとラップをかけて、冷蔵庫で1時間以上おく。5.果汁ベースを作る。 小鍋にワイン、はちみつ、スパイスを入れ、火にかけてひと煮立ちさせ、アルコール分を
フルーツマリネ(作りやすい分量) ・りんご…1個 ・オレンジ…1個 ・ぶどう…20粒 ・シロップ(グラニュー糖50g、水1/2カップ)果汁ベース ・赤ワイン…3/4カップ ・はちみつ…90g ・粉ゼラチン…2g(水小さじ2でふやかしておく) ・スパイス(八角1個、シナモンスティック1本、あればクローブ2~3粒、あればカルダモン1~2粒)
カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
(1)りんごは皮をむいて芯を除き、5mm角に切る。くるみは5mm角に切る。餅は8等分に切る。バナナはタテ4等分に切る。チョコレートは1かけを半分に切る。(2)耐熱容器に(1)のりんご、「パルスイート」小さじ1を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱し、(1)のくるみ、シナモンパウダーを加えて混ぜる。(3)餃子の皮1枚を広げて置き、中央に(1)の餅を1かけ、(2)を1/4量のせる。
カロリー:約76kcal 
味の素 レシピ大百科
クリームチーズを加えて混ぜ、レモン汁、フレンチマスタードを加えて混ぜる。だしを加え、好みの堅さにのばす。**1**を魚焼きグリルかフライパンで両面をこんがりと焼き、器に盛る。りんごを薄切りにして、食べやすい長さに切った春菊とあえ、**3**に添える。**2**をさばにかける。
・さば 2切れ・らっきょうの甘酢漬け 2コ・好みの漬物 10g・クリームチーズ 50g・レモン汁 小さじ2・フレンチマスタード 小さじ1・だし 大さじ約3・りんご 1/4コ・春菊 4本・塩 少々
調理時間:約30分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加