メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「アスパラガス」 の検索結果: 1970 件中 (261 - 280)
(1)アスパラはゆでて、食べやすい大きさの斜め切りにする。ツナは油をきる。(2)ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のアスパラ・ツナ、ゆで卵を加え、ゆで卵を粗くくずしながら混ぜ合わせる。
グリーンアスパラガス 4本固ゆで卵 2個ツナ油漬缶 1缶(80g)A「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3A粒マスタード 大さじ1A牛乳 小さじ2Aトマトケチャップ 小さじ2A砂糖 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 適量Aこしょう 適量
カロリー:約271kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)アスパラは長さを半分に切る。(2)春巻の皮にAをふり、ハムを置いて(1)のアスパラ2本分ずつのせて巻き込み、巻き終わりを水溶きした小麦粉(分量外)で留める。(3)170℃に熱した油で(2)の春巻を色よく揚げる。(4)(3)の春巻を斜め半分に切って器に盛り、パセリを添える。
グリーンアスパラガス 8本ロースハム 4枚春巻の皮 4枚Aうま味調味料「味の素®」 少々A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 適量パセリ 適量
カロリー:約57kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. グリーンアスパラは下1/3の皮をピーラーでむき、下の固い部分は切り落とし、長さ2~3cmに切る。 下準備2. ツナは油をきり、マヨネーズ、塩コショウと混ぜる。 作り方1. アルミカップにグリーンアスパラを入れ、マヨネーズを合わせたツナをのせる。トースターで4~5分焼き、お好みでドライパセリを振る。
グリーンアスパラ 2〜3本ツナ(缶) 1/2缶(1缶80g入り)マヨネーズ 大さじ1塩コショウ 少々ドライパセリ 少々
調理時間:約8分 
E・レシピ
作り方1. アスパラは根元のかたい部分を切り落とし、根元1/3程の皮を薄くむいて、長さ3cmの斜め切りにする。アサリは殻どうしをこすり合わせて水洗いし、ザルに上げる。 作り方2. フライパンに白ワイン、アサリ、グリーンアスパラを入れ、蓋をして強火で加熱し、アサリが開いたら、バターを加えて1分ほど加熱し、器に盛る。
グリーンアスパラ 2本アサリ(砂出し) 1パック(150〜200g)白ワイン 大さじ2バター 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約51kcal 
E・レシピ
作り方1. グリーンアスパラは根元の堅い部分を切り落とし、ハカマを取る。堅い皮はピーラー等で削ぎ、3~4等分長さに切る。 作り方2. フライパンにバター10gを弱めの中火で熱し、バターが溶ければ、グリーンアスパラを並べ入れ、時々転がしながら少し焼き色がつく位まで炒める。 作り方3. 器にプチトマトと盛り合わせ、できれば岩塩を振り掛け、レモンを添える。
グリーンアスパラ 6〜8本バター 10g岩塩 少々プチトマト 2〜4個レモン 1/4個
E・レシピ
1.アスパラガスは1cm幅の斜め切りにする。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素、オイスターソース各小さじ1、塩ひとつまみを入れて中火にかけ、煮立ったらアスパラガス、はるさめを入れる。3.再び煮立ったら弱火にして約6分煮る。
グリーンアスパラガス…2本(約20g)はるさめ(ショートタイプ)…30gとりガラスープの素、オイスターソース…各小さじ1塩…ひとつまみ
カロリー:約61kcal 
レタスクラブ
1.アスパラガスは根元のかたい部分の皮をむき、斜め薄切りにする。明太子は薄皮を除く。クリームチーズは室温に置く。2.麺は袋の表示どおりに下ごしらえする。フライパンにオリーブ油小さじ1、アスパラガスを入れてふたをし、中火にかけて約3分蒸し焼きにする。麺がゆで上がったら湯をきって加え、塩、こしょう各少々をふってさっと炒め合わせる。3.クリームチーズを加えて混ぜ、チーズが溶けたら火を止め、明太子を加えて混ぜ合わせる。
からし明太子…1/2腹(約50g)クリームチーズ…50g
カロリー:約530kcal 
レタスクラブ
1.アスパラガスは1cm長さに切り、じゃがいもは皮つきのまま同じ大きさに切る。2.ミキサーに1、粉チーズ、水3/4カップを入れ、なめらかになるまでかくはんする。3.鍋に移して弱めの中火にかけ、木べらでとろみが出るまで3〜4分混ぜる。牛乳を加え(アスパラガスの酸と反応して分離しやすいため、牛乳はあとから)、約2分混ぜる。塩小さじ1/3で調味する。4.器に盛り、好みでさらに粉チーズをふっても。
グリーンアスパラガス…3本粉チーズ…大さじ1/2じゃがいも…1/8個(約20g
カロリー:約127kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは5mm厚さのいちょう切りにし、水にさらす。玉ねぎは薄切り、アスパラガスは皮むき器で根元のかたい部分の皮をむき、5〜6cm長さに切る。2.鍋にだし汁とじゃがいも、玉ねぎを入れて強火にかけ、アクを取りながらやわらかくなるまで煮る。3.アスパラガスを加え、火が通ったら、火を弱めてみそ大さじ1を溶き入れる。器に注ぎ、5mm厚さ、2cm角に切ったチーズを加える。
じゃがいも…1個玉ねぎ…1/2個グリーンアスパラガス…5〜6本だし汁…2 1/2カップ
カロリー:約176kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。ハムは半分に切って、縦1cm幅に切る。アスパラは5mm幅の斜め切りにする。2.鍋にだし汁、玉ねぎを入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして約2分煮る。ハム、アスパラを加えてふたをし、約2分煮る。3.火を止め、みそ大さじ1と1/3を溶き入れる。
ハム…3枚(約40g)玉ねぎ…1/2個(約100g)アスパラ…3本(約40g)だし汁…2カップみそ
調理時間:約10分 カロリー:約87kcal 
レタスクラブ
1.アスパラガスは根元のかたい部分を切り落として5mm幅の斜め切り、トマトは縦半分に切る。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を熱してアスパラガスを炒め、ふたをして約1分蒸し焼きにする。3.ふたを取ってミニトマト、ケチャップだれの材料を加え、木べらでミニトマトをつぶす。「鮭のから揚げ」を加え、煮からめる。
「鮭のから揚げ」…1/3量グリーンアスパラガス…1本ミニトマト…2個ケチャップだれ ・トマトケチャップ…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1/2オリーブ油
カロリー:約240kcal 
レタスクラブ
1.アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、7~8mm幅の斜め切りにする。耐熱ボウルに入れて水小さじ1を加え、ラップをかけて1分レンチンする。赤パプリカは横細切りにする。2.1のボウルの水けをきってアスパラを戻し入れ、粗熱がとれたらパプリカと、マヨネーズ大さじ1と1/2、白すりごま小さじ2、しょうゆ小さじ1を加えてあえる。
アスパラ…2本(約60g)赤パプリカ…1/2個マヨネーズ…大さじ1と1/2白すりごま…小さじ2しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約95kcal 
レタスクラブ
1.アスパラは下半分のかたい皮を皮むき器でむき、5cm長さの斜め切りにする。かぶは葉を切り分け、4cm長さに切る。ボウルに酢大さじ1、オリーブ油大さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜる。2.フライパンにアスパラ、かぶの葉、水1/2カップを入れ、ふたをして中火にかける。沸騰したら弱めの中火にして約1分ゆで、水にとってさます。水けをきり、1のボウルに加えて混ぜる。
アスパラ…3本(約75g)かぶ…2個(280g)酢…大さじ1オリーブ油…大さじ1/2塩
カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
[1] アスパラガスは斜め切りにする。ささみは筋をとる。[2] 耐熱容器にささみを並べ、酒、「プロが使う味白だし」を加えて軽くラップをし、電子レンジ(600W)で4~5分、火が通るまで加熱する。粗熱がとれたら細めに裂く。同様に、アスパラガスを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で1分加熱する。[3] ボウルに納豆を入れ、[2]を加えて混ぜ合わせる。器に盛り、小ねぎを添える。※納豆は添付のたれを混ぜ合わせておきます。 
納豆 3パック、鶏ささみ 6本、アスパラガス
カロリー:約145kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] アスパラガスは根元の固い部分の皮をピーラーなどでむく。牛肉の薄切りをアスパラガスに巻き付け、小麦粉をはたく。[2] 新たまねぎは薄切りにする。[3] フライパンにバターを入れ加熱し、[1]を焼く。[4] 皿に[3]を盛り、上に[2]をのせる。「味ぽん」をかける。
アスパラガス(グリーン) 4本(80g)、牛肉 薄切り 4枚、小麦粉 適量、新たまねぎ 1/2個(75g)、バター 大さじ1、ミツカン 味ぽん 大さじ1
カロリー:約241kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
アスパラガスは硬い皮の部分をピーラーでむき、炒めやすい大きさに斜め切りにする。さやえんどうは筋を取っておく。温めたフライパンにウインナーを入れて炒める。程よく火が通ったら端に寄せてサラダ油を少し足し、アスパラガス、さやえんどうを炒め、塩、白ごまを振りかける。卵を真ん中に割り落としてふたをし、お好みの硬さまで火を通す。
特撰あらびきグルメポークウインナー6本アスパラガス4本さやえんどう12枚卵2個白ごま適量サラダ油適量塩少々
伊藤ハム レシピ
焼きチキンは5mm幅にスライスカットする。 アスパラガスはスライサーで皮をむいて塩ゆでし、冷水に取って水気を拭き取る。 ソースの材料を合わせてラビゴットソースをつくる。 器にアスパラガスを並べ、その上に①をのせてラビゴットソースをかける。
元祖あぶり焼チキン ハーブ&レモン6枚アスパラガス6本◆ラビゴットソースゆで卵(みじん切り)1個ケーパー大さじ1玉ねぎ(みじん切り)大さじ2パセリ(みじん切り)大さじ1りんご酢大さじ1/2オリーブオイル50mlフレンチマスタード
伊藤ハム レシピ
●下準備 ・グリーンアスパラガスは根元1㎝位を切り、下1/3位の硬い部分を除き斜め6㎝に切り、熱湯で茹でておく。 ● ①ボウルに《a》を入れ、混ぜ合わせる。 ②器にグリーンアスパラガス・茹で卵・ベビーリーフ・プチトマトを彩りよく盛り付け、【①】をかける。
グリーンアスパラガス 5本茹で卵 2個ベビーリーフ 40g[a] マヨネーズ 40g[a] 玉ねぎ(みじん切り) 10g[a] アンチョビペースト 4g[a] レモンの果汁 小さじ1[a] 塩 少々[a] 白こしょう
カロリー:約171kcal 
ABC cooking Studio
いかげそは食べやすいサイズに切って水気を取り、塩麹を絡めて15分以上置きます。 アスパラガスは塩ゆでして斜め切り、長ねぎも斜め切りにします。 フライパンにサラダ油を熱し、(1)を塩麹ごと入れて炒め、いかげその色が変わったら(2)を加えサッと火を通します。 器に盛り付け、糸唐辛子を飾ります。 \ POINT / 野菜はアスパラガスの代わりに、いんげん・スナップえんどう・ゴーヤなどでもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]いか(げそ)120g塩麹大さじ1アスパラガス4本
調理時間:約10分 カロリー:約121kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
1. フライパンで豊潤を炒め、いったん取り出しておく。 2. 温めたフライパンに小麦粉とバターを入れ混ぜ合わせ、ゆっくり牛乳をくわえクリーム状にし、コンソメで味をつける。 3. たっぷりのお湯でパスタを塩ゆでし、アスパラガスも同じ鍋でゆで、一口大に切っておく。 4. 2にパスタ・アスパラガス・豊潤をくわえ、パスタの茹で汁、塩、こしょうで味を調える。 ※お好みでピンクペッパーを飾るとお洒落に!
豊潤®あらびきウインナー 5本 アスパラガス 3本 パスタ 90g 小麦粉
調理時間:約25分 カロリー:約372kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加