メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > 主食」 の検索結果: 1242 件中 (841 - 860)
(5)器に盛り、(2)をかける。
スパゲッティ 180g豚もも薄切り肉 100gキャベツ 2枚(100g)にんじん 1/3本(50g)ホールコーン缶 40gしめじ 1/2パックA水 200mlAトマトケチャップ 大さじ2A中濃ソース 大さじ1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々B水 大さじ2B片栗粉 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約551kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツ、玉ねぎはみじん切りにし、塩でもみ、ふきんに包んで水気をしぼる。れんこんはみじん切りにする。(2)ボウルにひき肉を入れて粘りが出るまでよくこねる。(1)のキャベツ・玉ねぎ・れんこん、Aを加えてさらに混ぜ、4等分して小判形に形を整え、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。(3)フライパンに多めの油を熱し、(2)を入れ、フタをして5分、裏返してさらに5分きつね色になるまで揚げ焼きにする。
カロリー:約688kcal 
味の素 レシピ大百科
熱いうちに(2)に漬け、味をなじませる。(5)ご飯にごまを混ぜて器に盛り、(1)のキャベツ、(4)の厚揚げをのせ、(3)のタルタルソースをかけ、小ねぎを散らす。
厚揚げ 2枚(270g)「瀬戸のほんじお」 3g薄力粉 適量キャベツ 1枚A酢 大さじ2Aしょうゆ 大さじ11/2Aみりん 大さじ1A砂糖 大さじ1ゆで卵 1個B「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3B牛乳 大さじ1B砂糖 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 少々Bこしょう 少々温かいご飯 11/2杯(茶碗)いり白ごま 小さじ2小ねぎの小口切り 適量「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約710kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)キャベツはせん切りにし、長ねぎは白髪に切り、水にさらしてパリッとさせ水気をきる。(6)丼にご飯をよそい、(4)のたれを少々かけて(5)のキャベツ、(4)の豚肉をのせ、ごまをふり、(5)の白髪ねぎ、刻みのりをのせる。*北海道の郷土料理
豚しょうが焼き用肉 8枚(400g)こしょう 少々「ほんだし」 小さじ1Aしょうゆ 大さじ4Aみりん 大さじ4A酒 大さじ4Aざらめ 大さじ11/3Aにんにくの薄切り 5枚B片栗粉 小さじ1B水 小さじ1キャベツ 4枚長ねぎ 1/2本ご飯・丼4杯分 880gいり白ごま 適量刻みのり 適量
カロリー:約593kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は2~3等分に切り、塩、こしょうをする。キャベツは粗く刻み、青ねぎは小口切りにする。(2)ボウルにAを入れてよく混ぜ、割りほぐした卵、おろし長いもの順に加えて混ぜる。さらに、ふるっておいた薄力粉を加えて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。(3)(2)に(1)のキャベツ・青ねぎを加えて混ぜ合わせる。(4)フライパンに「健康サララ」大さじ1を熱し(3)の1/4量弱を直径14~15cm大に丸く広げ、紅しょうが、揚げ玉の1/4量を上にふりかける。
カロリー:約677kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の玉ねぎ・にんじんを入れてサッと炒め、(2)のもやしを加えて炒め合わせる。(5)全体に油がまわったら、(2)のキャベツを加えて1分ほど炒め、「丸鶏がらスープ」小さじ1/2をふり入れて混ぜる。(6)塩・こしょう
中華蒸しめん 2玉豚バラ薄切り肉 100gもやし 1/2袋(100g)キャベツ 3枚(150g)にんじん 4cm(40g)玉ねぎ 1/2個「丸鶏がらスープ」 小さじ1「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々酒 大さじ1ウスターソース 大さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1紅しょうが・細切り・市販品 適量
カロリー:約599kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は3~4cm幅に切る。キャベツは3cm角のザク切りにする。(2)めんはゆでて水気をきり、器に盛る。(3)フライパンにラードを熱し、(1)の豚肉を入れて2分ほど炒める。肉に火が通ったら、(1)のキャベツ、もやしを加えてサッと炒め、Aを加えてひと煮立ちさせる。(4)別の器にBを入れて、割りスープを作る。(5)(2)に(3)を盛り、仕上げにバターをのせ、(4)の割りスープを添える。
カロリー:約726kcal 
味の素 レシピ大百科
1バンズを厚さ半分に切り、切った面を上にしてオーブントースターで焼く。2鶏のから揚げはオーブントースターで加熱する。3①にせん切りキャベツ、②、タルタルソースの順にのせ、はさむ。

調理時間:約10分 カロリー:約403kcal 塩分:約2.8g
キューピー とっておきレシピ
1器にご飯を盛りつけ、千切りキャベツをのせ、マヨネーズをかける。うま辛たまごのたまご1個を半分に切ってのせ、残りのたまごをのせてたれをかける。

調理時間:約5分 カロリー:約537kcal 塩分:約3.5g
キューピー とっておきレシピ
1器にご飯を盛りつけ、千切りキャベツをのせ、マヨネーズをかける。ねぎ塩たまごのたまご1個を半分に切ってのせ、残りのたまごをのせてたれをかける。

調理時間:約5分 カロリー:約550kcal 塩分:約4.4g
キューピー とっておきレシピ
[1] キャベツは粗みじん切り、長ねぎは小口切り、紅しょうがはみじん切りにする。[2] 豚肉は4cm長さに切る。[3] ボウルにお好み焼き粉と水を入れてよくかき混ぜ、[1]を入れて混ぜ合わせる。[4] ホットプレートにサラダ油を熱し、豚肉を焼き、[3]を丸く流し入れる。きつね色に焼けたら裏返して、もう片面も焼いて火を通す。
カロリー:約387kcal 塩分:約4.4g
ミツカン メニュー・レシピ
※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください。
豚肉 小間切れ 80g、たまねぎ 1/4個、おろしにんにく 小さじ1/2、ミツカン カンタン酢 大さじ3、しょうゆ 大さじ1、、ご飯 丼1杯分、キャベツ (せん切りカット)1/4袋、小ねぎ (小口切り) 適宜、紅しょうが 適宜
カロリー:約697kcal 塩分:約4.9g
ミツカン メニュー・レシピ
豚しょうが焼き用肉…150gトマト…1個黄パプリカ…1/3個キャベツのせん切り…大1枚分温かいご飯…茶碗2杯分「カレーソース」…2〜2 1/2カップころも ・小麦粉、溶き卵、パン粉…各適宜こしょう、サラダ油
カロリー:約671kcal 
レタスクラブ
冷凍うどん…2玉ウインナソーセージ…3本(約70g)玉ねぎ…大1/2個(約140g)キャベツ…6枚(約300g)刻みのり…適量削りがつお…1袋(約3g)菜種油(またはサラダ油)…小さじ1「にんにくじょうゆ」…小さじ2
カロリー:約443kcal 
レタスクラブ
3.器に盛り、中濃ソース適量をぬり、マヨネーズ適量をかけ、青のりをふる。
「ナポリタン」…1/4量卵…1キャベツのせん切り…3枚分(約150g)青のり…適量だし汁…1/2カップ・小麦粉、サラダ油、中濃ソース、マヨネーズ
カロリー:約472kcal 
レタスクラブ
1.麺は袋の端を少し切り、直径約24cmの耐熱皿にのせる。電子レンジで約2分30秒加熱し、器に盛る。2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、具を入れてキャベツが少ししんなりするまで炒める。調味用の材料をもう一度混ぜてから加え、ゆるいとろみがつくまで大きく混ぜる。3.1にかける。
焼きそば用麺…2玉具 ・かに風味かまぼこ…5本〈長さを半分に切る〉 ・桜えび…大さじ2 ・キャベツ…3枚(約150g)〈5cm四方に切る〉調味用〈混ぜる〉 ・オイスターソース、しょうゆ…各大さじ1 ・片栗粉…大さじ1/2 ・水…1カップごま油
カロリー:約347kcal 
レタスクラブ
牛肉は大きければ食べやすい大きさに切る。せりは3cm長さに切り、葉と茎に分けておく。そばは袋の表示時間どおりにゆで、水けをきってサラダ油大さじ1をまぶしておく。フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、牛肉を炒める。キャベツ、せりの茎を加えて炒め合わせ、具材の真ん中をあけるようにしてフライパンの側面に寄せ、そばを加える。せりの葉、しょうゆ大さじ4、みりん大さじ2、酒大さじ1を加えてざっと混ぜ、器に盛る。溶き卵をつけて食べる。
・そば 160g・牛こま切れ肉 120g・せり 1ワ・キャベツ 200g・溶き卵 2コ分・サラダ油 ・しょうゆ ・みりん ・酒
調理時間:約15分 カロリー:約810kcal 
NHK みんなの今日の料理
あじはゼイゴを取り、三枚におろして小骨を取る。塩・こしょう各少々をふり、【衣】の材料を順につける。フライパンに揚げ油を1~2cm深さに入れて170℃に熱し、**1**を両面がきつね色になるまで揚げる。【らっきょうタルタル】の材料を混ぜ、食パンは軽く焼く。 食パン1枚にキャベツとあじフライの半量をのせ、好みで中濃ソースをかけ、【らっきょうタルタル】の半量をのせる。もう1枚も同様につくる。
・あじ 1匹・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・らっきょうの甘酢漬け 8~10コ・マヨネーズ 大さじ2~3・食パン 2枚・キャベツ 1枚・中濃ソース 適宜・塩 ・こしょう ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛り、お好みで紅しょうが、青のりを飾る。
焼きそば麺1玉豚肉50gキャベツ20gもやし15gにんじん10gヤマサ 饂飩(うどん)気分 魚介豚骨まぜ麺1袋サラダ油大さじ1紅しょうが、青のり適量
調理時間:約10分 カロリー:約592kcal 塩分:約2.2g
ヤマサ Happy Recipe
中華麺は4~5㎝長さに切る。ウインナーソーセージは斜め薄切りにする。キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ピーマンは火が通りやすい大きさに切る。フライパンにサラダ油を少々(分量外)を熱しウインナーソーセージと野菜を軽く炒める。中華麺と水大さじ2(分量外)を加え麺をほぐすように炒める。ごはんも加えて混ぜ合わせ全体が均一になじんだらAで味を調える。お好みで目玉焼きをのせる。
中華麺(焼きそば用)1人前ごはん200gウインナーソーセージ80gキャベツ100g玉ねぎ100gにんじん50gピーマン2個Aヤマサ昆布つゆ大さじ2中濃ソース大さじ2カレー粉小さじ1目玉焼き(お好みで)適宜
調理時間:約15分 カロリー:約632kcal 塩分:約3.7g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加