メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > 主食」 の検索結果: 1207 件中 (981 - 1000)
1食パン1枚の片面にタルタルソース小さじ1をぬり、せん切りキャベツ、えびフライの順にのせ、残りのタルタルソースをかけ、黒こしょうをふる。もう一枚の食パンではさみ、半分に切る。

調理時間:約5分 カロリー:約204kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
1キャベツと皮をむいたにんじんはせん切りにする。 2ボウルに①とコーンを入れ、タルタルソースで和えて味をなじませる。3ロールパンは中央に切り込みを入れ、②の1/4量をはさむ。同様にもう3つ作る。

調理時間:約15分 カロリー:約272kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルにAを入れ混ぜ合わせる。2ボウルにせん切りキャベツを入れ、①を大さじ2加えて和える。3ウインナーは熱湯でゆでる。4ソフトフランスパンは中央に切り込みを入れる。切り込みの内側に残りの①を半量ずつぬる。5④に②、③の順にはさみ、ピザ用チーズをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。

調理時間:約10分 カロリー:約375kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
1たまねぎはスライス、キャベツは2㎝程度の角切り、豚肉は3~4㎝長さに切る。2ホットプレートにサラダ油を熱し、豚肉、たまねぎ、キャベツの順に炒める。3具をよせ、やきそば麺を加え、両面を焼き、焼きそばの上にウスターソースをかけ、麺をほぐしながら、水分が飛ぶように焼く。よせていた具と一緒に炒めあわせる。4全体をはしによせ、溶き卵を半分流しいれる。たまごの上に焼きそばをのせ、あいた部分にもう半分の卵を流しいれ、上にかぶせるように半分に折る。5とんかつソースとマヨネーズ、青のり
調理時間:約10分 カロリー:約565kcal 塩分:約4.5g
カゴメのレシピ
1トマトはくし切り、キャベツは食べやすくちぎり、スナップエンドウは筋を取る。2パン粉にドライバジルを混ぜ、オリーブ油小さじ1を熱したフライパンで炒める。きつね色になったら取り出す。3フライパンにオリーブ油大さじ1を弱火で熱し、唐辛子とにんにくを炒める。香りが立ったら、アンチョビとオリーブを加えて軽く炒める。トマトソースと塩を加えて5分程煮る。4スパゲッティを茹で、茹で上がり2分前に、スナップエンドウとキャベツを加え、一緒に茹で上げる。5(3)のソースに(4)とトマトを加え
調理時間:約20分 カロリー:約516kcal 塩分:約4.8g
カゴメのレシピ
1キャベツは千切りにした後、2cm長さに切る。豚肉はお好みの長さに切る。2ボウルにお好み焼き粉、卵、水を入れて生地を作る。3キャベツ、こねぎを加えて更に混ぜ合わせる。4200℃位に温めたホットプレートまたはフライパンに油をひき、②を半分流して形をととのえ、半量の豚ばら肉をのせる。5生地が固まってきたら(約3分)裏返し、蓋をして蒸し焼きにする。(約5分)6再度ひっくり返し蒸気をとばすように焼く。(約2分)7④~⑥をもう1枚分行う。8皿に盛り、スライスチーズをのせお好み焼き
調理時間:約15分 カロリー:約658kcal 塩分:約4.5g
カゴメのレシピ
1キャベツと皮をむいたにんじんはせん切りにする。サラダチキンは厚さ3mmの薄切りにする。2サニーレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3ボウルにご飯と10種ミックスを入れ、混ぜる。4器に②を敷き、①と③を盛りつけ、温泉卵を中央にのせ、ドレッシングをかける。

調理時間:約10分 カロリー:約424kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
1えのきだけは石づきを取り、長さ半分に切ってほぐす。まいたけは小房に分ける。エリンギは長さ半分に切り、薄切りにする。キャベツはひと口大に切る。にんじんは皮をむき、短冊切りにする。2フライパンにマヨネーズ大さじ1/2を入れて火にかけ、1を炒める。さらにうどんを加えて炒める。32に残りのマヨネーズとしょうゆを加えてさっと炒める。

調理時間:約15分 カロリー:約314kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
1キャベツはざく切りにする。ピーマンは縦に1cm幅に切る。にんじんは皮をむき、短冊切りにする。2豚肉は食べやすい大きさに切る。3フライパンに油をひいて熱し、②を炒め、豚肉の色が変わったら、①を加えて炒める。野菜がしんなりしてきたら、うどんと水60ml(分量外)を加えてほぐしながら炒め、ドレッシングを加えてよく混ぜ合わせる。

調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
1キャベツは太めの細切りにする。にんじんは皮をむき、短冊切りにする。豚ばら肉は食べやすい大きさに切る。2フライパンに油をひいて熱し、豚ばら肉を炒め、色が変わったら、①ともやしを加えてよく炒める。3野菜がしんなりしてきたら、中華麺と水60ml(分量外)を加えてほぐしながら炒め、焼きそばソースを加え、よく混ぜる。4器に③を盛りつけ、マヨネーズで線描きをし、青のりを散らし、紅しょうがを添える。

調理時間:約10分 カロリー:約598kcal 塩分:約3g
キューピー とっておきレシピ
1キャベツは太めのせん切りにする。玉ねぎは薄切りにする。塩をふり、しんなりしたら水気をよくしぼる。2ボウルに①を入れ、キユーピーハーフ大さじ11/2とこしょうで全体を和えて味をなじませる。3りんごはよく洗い、皮つきのまません切りにする。4食パンにキユーピーハーフを各大さじ1ずつをぬり、②、③の順にのせ、砕いたアーモンド散らし、キユーピーハーフで線描きをする。

調理時間:約10分 カロリー:約280kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
1キャベツはざく切りにする。にんじんは皮をむき、短冊切りにする。2豚ばら肉は食べやすい大きさに切る。3フライパンにオイルソース大さじ2を入れて火にかけ、②を炒め、色が変わったら、①ともやしを加えてよく炒める。4野菜がしんなりしてきたら、中華麺と水60ml(分量外)を加えてほぐしながら炒め、残りのオイルソースを加え、よく混ぜる。5器に④を盛りつけ、燻製マヨネーズを線描きし、紅しょうがを添える。

調理時間:約10分 カロリー:約671kcal 塩分:約3.9g
キューピー とっておきレシピ
1キャベツは太めのせん切りにする。玉ねぎは薄切りにする。塩をふり、しんなりしたら水気をよくしぼる。2ボウルに①を入れ、キユーピーハーフ大さじ11/2とこしょうで全体を和えて味をなじませる。3りんごはよく洗い、皮つきのまません切りにする。4食パンにキユーピーハーフを各大さじ1ずつをぬり、②、③の順にのせ、砕いたアーモンド散らし、キユーピーハーフで線描きをする。

調理時間:約10分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルに千切りキャベツと短冊切りにしたハムを入れ、マヨネーズで和える。2食パンのふちの内側に①を敷き、土手を作る。土手の内側に温泉卵をのせ、温泉卵のまわりにピザ用チーズを散らす。同様にもう1つ作る。3①をオーブントースターで約5分、温泉卵がお好みの固さになるまで焼く。

調理時間:約10分 カロリー:約303kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
1キャベツはざく切りにする。にんじんは皮をむき、短冊切りにする。2豚ばら肉は食べやすい大きさに切る。3フライパンに油をひいて熱し、②を炒めて色が変わったら、①を加えてよく炒める。4③の野菜がしんなりしてきたら、中華麺と水60ml(分量外)を加えてほぐしながら炒め、焼きそばソースを加え、よく混ぜる。5器に④を盛りつけ、キユーピー フィッテで線描きをし、紅しょうがを添える。

調理時間:約10分 カロリー:約586kcal 塩分:約3.1g
キューピー とっておきレシピ
1食パンはオーブントースターで焼き、1枚の片面にマスタードをぬり、もう1枚の片面にスプレッドをぬる。2鶏のから揚げは耐熱容器にのせ、袋の表示通りに加熱する。3①のマスタードの上に千切りキャベツと②をのせ、①のスプレッドの面ではさむ。4③をラップで包み、斜め半分に切る。

調理時間:約15分 カロリー:約475kcal 塩分:約2.4g
キューピー とっておきレシピ
1中華麺は袋の表示通りに加熱する。2キャベツはざく切りにする。にんじんは皮をむき、短冊切りにする。3うま辛たまごのたまごは半分に切る。4フライパンにごま油をひいて熱し、もやしと②を炒める。しんなりしたら水とちゃんぽんスープの素を加え、煮る。5器に①を盛りつけ、④をかける。③をのせ、うま辛たまごのたれをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約508kcal 塩分:約7.9g
キューピー とっておきレシピ
1ソフトフランスパンは中央に切り込みを入れる。2ボウルにせん切りキャベツを入れ、BBQマヨ大さじ2を加えて和える。3ウインナーは熱湯でゆでる。4①に②、③の順にはさみ、ピザ用チーズをかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。5器に④を盛りつけ、残りのBBQマヨで線描きする。

調理時間:約15分 カロリー:約386kcal 塩分:約2.2g
キューピー とっておきレシピ
1 鍋にごま油を熱し、食べやすい大きさに切った野菜(市販カット野菜)を炒める。2 「液みそ ど・みそ監修 濃厚みそ」と分量の水を加え、沸騰したら2〜3分煮込む。3 ゆでた中華麺と②を器に盛り付ける。・豚挽き肉(50g)を一緒に炒めても美味しくできあがります。
野菜(キャベツもやしなど市販のカット野菜) 100g中華麺 1玉液みそ ど・みそ監修 濃厚みそ 大さじ4水 250〜300mlごま油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約552kcal 塩分:約7.2g
マルコメ レシピ
フライパンに油を熱し、豚肉を炒め、野菜を加えて炒め合わせます。中華麺を加えてほぐしながら炒め、「極旨焼肉のたれ」で味付けして、出来あがりです。※お好みで青のりや紅生姜を添えてお召しあがりください。
中華麺(蒸し) 2玉。豚切落し肉 100g。キャベツ(ざく切り) 2枚。もやし 1/2袋(約100g)。にんじん(短冊切り) 1/4本。エバラ極旨焼肉のたれ 大さじ5。サラダ油 適量。青のり、紅生姜 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約437kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加