メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「サンド」 の検索結果: 1018 件中 (221 - 240)
青じそは2枚のみ半分に切り、スライスチーズは半分に切る。牛肉1人分を2つに分け、1つに青じそ2+1/2枚を並べ、その上にスライスチーズ1枚分を並べる。さらに残りの牛肉をのせ、押さえてサンドする。同様にして4人分をつくる。フライパンにサラダ油少々を入れて中火にかける。アツアツになったら**2**の牛肉を並べ入れて焼く。しっかり焼き色がついたら裏返し、中まで火を通す。器に盛って、【おろしオクラ】とトマトを添える。しょうゆ適量をかけて食べる。
・牛薄切り肉 350g・青じそ 10枚・スライスチーズ 4枚・大根おろし 適量・オクラ 6~7本・トマト 1コ分・サラダ油 少々・しょうゆ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
【A】はよく混ぜ合わせておく。耐熱ボウルの底にキャベツの1/4量を敷き、豚肉の1/3量を広げてのせる。さらにキャベツ、豚肉の順に2回ずつ重ね、最後にキャベツをのせる。キャベツで豚肉をサンドするようにすると、キャベツの水分で豚肉が柔らかく蒸し上がる。**3**の上から【A】を回しかける。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4分間かける。ラップを向こう側から外す。器に盛り、しょうがと青じそを添える。
・豚バラ肉 120g・キャベツ 2枚・水 カップ1/4・酒 大さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・しょうが 適量・青じそ 3~4枚
調理時間:約10分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
その上にハムとトマトを重ね、食パンでふたをする。 [A]と[B]を食べやすい大きさにカットする。9等分するとひとくちサイズに! 互い違いに入れて見た目を華やかに飾ってできあがり♪
3~4人分 サンド用ハーフ食パン6枚バター適量ロースハム4枚トマト(スライス)1個分きゅうり(スライス)1/2本分スライスチーズ(チェダー)4枚【たまごサラダ】ゆでたまご1個マヨネーズ適量塩・こしょう少々
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
バケットに切り込みを入れ軽くトーストする。③の切り口を開いてバターを塗り、きゅうり、焼き豚、水気を絞ったなます、紫玉ねぎ、パクチーの順に重ね、マヨネーズ、チリソースをかけてサンドする。食べやすい大きさにカットしてお弁当箱に詰める。
しっとりやわらか肩ロース焼豚1/2パックバケット1本きゅうり1本玉ねぎ(紫)20gパクチー1株スイートチリソース、バター、マヨネーズ適量大根200gにんじん50gA: 酢1/4カップ砂糖大さじ1ナンプラー小さじ2
伊藤ハム レシピ
3.1・ローズマリーをバランスよく盛り付ける。
市販のマシュマロ 3個チョコペン(チョコ) 1本チョコペン(オレンジ) 1本[a] ココアクッキー(バニラクリームサンド) 30g[a] くるみ 10g[b] プレーンヨーグルト 60g[b] 砂糖 小さじ2[b] カスタードクリームパウダー 小さじ2ココナッツロング 大さじ1ローズマリー 1枝
調理時間:約20分 カロリー:約183kcal 
ABC cooking Studio
1ステーキ肉はテフロン加工のフライパンで油をひかずに好みの焼き加減で焼く。2フライパンにごま油をひき、薄焼き卵を作る。3からしマヨネーズを作る。4パンをトースターで焼き、3.をぬっておく。5レタス、卵焼き、ステーキ肉、トマト、チーズの順でパンにのせ、サンドイッチを作る。
大きいスライスチーズ2枚ステーキ肉2枚卵2個ごま油大さじ1レタス適宜パン4・・・
調理時間:約20分 カロリー:約1142kcal 塩分:約3.1g
六甲バター レシピ
下準備1. 豚肉は脂身と赤身の境目に4~5カ所切り込みを入れて筋を切り、の材料をからめて30分冷蔵庫で休ませる。(ヒント)冷蔵庫で休ませる時間は調理時間に含まれていません。 下準備2. の白ワインにコーンスターチを溶いておく。 下準備3. リーフレタスは洗って食べやすい大きさに手でちぎる。 作り方1. 豚肉は汁気を拭き取る。フライパンにサラダ油を入れて中火で・・・
調理時間:約25分 カロリー:約472kcal 
E・レシピ
[1] 食パンは軽くトースターで焼く。[2] とんかつは食パンのサイズに合わせて切る。[3] [1]の1枚にマヨネーズをぬり、せん切りにしたキャベツ(市販のカットキャベツでも可)をのせる。[4] バットなどにの材料を混ぜ合わせ、とんかつにソースをしっかりからませる。[5] [3]に[4]をのせ、もう1枚の食パンではさむ。([3]~[5]を繰り返し、もう1つ作る。)[6] [5]に軽く重し・・・
カロリー:約1006kcal 塩分:約2.9g
ミツカン メニュー・レシピ
1.からしバターのバターは室温にもどす。2.パンは4cm間隔で7カ所に切り目を入れる。からしバターの材料を混ぜて、パンの切れ目にぬる。3.モッツァレラチーズは半分に切り、5mm厚さに切る。トマトは5mm厚さの半月切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。ゆで卵は5mm厚さの輪切りにする。黒オリーブは2〜3mm厚さの輪切りにする。4.ボウルにツナの缶汁をきって入れ、ざっ・・・
カロリー:約430kcal 
レタスクラブ
1.トマトは5mm厚さの輪切りにする。サニーレタスは大きめにちぎる。2.とり肉は厚いところは切り目を入れて開き、厚みを均等にし、両面に塩、こしょう各少々をふる。3.フライパンにベーコンを入れて火にかけ、上下を返しながらカリッと焼いて取り出す。4.フライパンにオリーブ油少々を熱し、とり肉の皮目を下にして入れ、焼き色がついたらペーパータオルで脂を軽く・・・
カロリー:約837kcal 
レタスクラブ
1.「ミニバーグ」は厚みを半分に切る。2.ゆで卵は粗みじん切りにし、クリームチーズ30gと混ぜる。3.パンの片面にそれぞれクリームチーズを薄くぬり、1枚にサニーレタス、2、1のミニバーグをのせ、残りのパンではさみ、半分に切る。
「ミニバーグ」…2個ゆで卵…1/2〜1個クリームチーズ…30g+適宜サニーレタス…1/2枚サンドイッチ用パン…2枚
カロリー:約468kcal 
レタスクラブ
1.パンは長さを半分に切り、厚みの半分に切り目を深く入れる。紫玉ねぎは横薄切りにし、水にさっとさらして水けをきる。レモンは半分に切る。さばは半分に切り、骨を取り除いて塩少々を全体にふる。2.小さめのフライパンに2~3mm深さのサラダ油を入れて強火で熱する。さばを皮目から並べ入れて揚げ焼きにし、こんがりと焼き色がついたら上下を返す。中火にして同・・・
カロリー:約549kcal 
レタスクラブ
1.マヨネーズ大さじ2と練りがらし小さじ1を混ぜ合わせ、「ミルク食パン」の片面にぬる。2.きゅうりは長さを3等分に切り、縦薄切りにする。3.1の食パンを2枚1組にし、からしマヨネーズをぬった面にきゅうりを並べ、もう1枚ではさむ。ラップで包んで冷蔵庫で約15分やすませる。4.食パンの耳を落とし、縦横半分に切る。
「ミルク食パン」(1.5cm厚さに切ったもの)…4枚・・・
カロリー:約393kcal 
レタスクラブ
1.ミートボールを作る。ボウルに生パン粉を入れ、牛乳を加えてひたす。ひき肉、溶き卵、玉ねぎ、塩小さじ1/3、こしょう少々を加え、手で練るように混ぜる。粘りが出たら6等分にして丸める。2.フライパンに油小さじ2を熱し、1を並べ入れる。全体にこんがりと焼き色がつくまで転がしながら焼く。3.ホールトマトを手でよくつぶして缶汁ごと、水大さじ2〜3とともに2に・・・
カロリー:約536kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにベーコンを並べて、弱火でこんがり焼く。カリッとしたら返し、ペーパータオルで出てきた脂をふく。全体がカリッとしたら別のペーパータオルの上に取り出す。2.レタスは水をきって大きめにちぎる。トマトは7〜8mm厚さの輪切りにして種を除く。3.食パンはオーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼き、片面に1枚につきバター、マヨネーズ各小さじ1・・・
カロリー:約482kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。薄力粉、強力粉、塩を合わせてふるう。オリーブ油を入れ、ぬるま湯を少しずつ加えてそのつど手でよく混ぜて練る。生地がまとまり、つやが出たら丸めてラップで包み、約30分ねかせる。ソースの材料を混ぜ合わせる。レタスは食べやすい大きさにちぎる。2.1の生地を4等分して丸め、1つずつオーブン用ペーパー2枚ではさむ。めん棒で直径約18cmの円形にの・・・
カロリー:約869kcal 
レタスクラブ
1.「水きりヨーグルト」大さじ8、砂糖大さじ1を混ぜ、耳をカットした食パンの片面にぬる。2.食パン2枚のヨーグルトをぬった面にいちごを5粒ずつのせ、残りの食パンではさみ、食べやすく切る。
「水きりヨーグルト」…大さじ8いちご…5粒食パン(8枚切り)…4枚砂糖…大さじ1
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、熱湯で約2分ゆで、ざるに上げてさます。リーフレタスは大きければ食パンぐらいの大きさにちぎる。きゅうりは皮むき器でリボン状の薄切りにする。パプリカは縦薄切りにする。レタス1切れに残りの野菜適量を合わせてひと組にし、彩りよく器に盛る。残りの野菜も同様に盛る。2.とり肉は余分な脂肪を取り、厚い部分に切り目を入れて開・・・
カロリー:約642kcal 
レタスクラブ
作り方1. むきエビは背ワタを除き、熱湯でゆでてザルに上げる。 作り方2. ボウルにの材料を混ぜ合わせ、粗熱が取れた(1)を和える。 作り方3. 食パンにレタスをのせ、(2)を広げる。さらにレタスをのせて食パンではさみ、手のひらで押さえてなじませる。 作り方4. 食べやすい大きさに切る。
食パン(10枚切り) 4枚むきエビ 100gマヨネーズ 30gケチャップ 15gピクルス(キュウ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約354kcal 
E・レシピ
作り方1. カツオは両面に塩コショウを振っておく。サラダ油をひいたフライパンで焼き、冷ましておく。玉ネギは縦薄切りにして水に放ち、水気をよくきる。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 作り方2. ボウルにマヨネーズと粒マスタード、オリーブ油を混ぜ、玉ネギを和えておく。 作り方3. 食パンをトーストし、2枚の片面にレタス、玉ネギ、カツオの順に半量ずつ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約433kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加