メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「サンド」 の検索結果: 1018 件中 (261 - 280)
キャベツはラップをせずに電子レンジ(600W)に1分30秒間かけ、クリームチーズとあえる。ラップにのりを置いてご飯半量を敷き、キャベツ半量をのせる。[[いわしの甘酢しょうが煮|rid=44681]]を中央に並べ、残りのキャベツ、ご飯をのせてラップごと四隅を中央に折りたたんで整える。対角線状に切り、器に盛る。
・いわしの甘酢しょうが煮 3枚・キャベツ 100g・クリーム・・・
調理時間:約10分 カロリー:約390kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
ベーコンは長さを半分に切る。フライパンに油を入れずにベーコンを並べ、中火にかける。焼き色がついたら返し、両面をこんがりと焼いて取り出す。冷たい状態から入れてじっくり焼くとカリカリになる。レタスはペーパータオルで水けを拭き、1cm幅に切る。トマトは上下を切り落とし、4等分の輪切りにし、ペーパータオルではさんで水けを拭く。食パンはオーブント・・・
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
いちごはヘタを取り、大きければ半分に切る。キウイは1cm厚さの輪切りにする。オレンジは果肉を取り出す。紙タオルを敷いたバットに並べ、紙タオルをかぶせてしばらくおき、水けを取る。食パンはみみを落とし、バターを薄く塗る。ボウルに【A】を入れ、堅めに泡立てる。 パン3枚に生クリームを1/6量ずつ塗り、果物を1/3量ずつ並べる。果物を覆うように残りの生ク・・・
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
紫たまねぎは縦に薄切りにし、らっきょうは縦に6等分にする。ジャンボピーマンは横に薄切りにし、2cm長さに切る。ディルは葉を摘む。パンに半分にちぎったプリーツレタスとスライスチーズをのせる。スモークサーモンは両面にオリーブ油少々をからめて2枚ずつ**2**にのせる。紫たまねぎ、らっきょう、ジャンボピーマンを散らし、ディルを添える。
・全粒粉パン ・・・
調理時間:約5分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
生クリームは冷蔵庫で冷やしておく。キウイは皮をむき、縦四つ割りにして横に7~8mm幅に切る(いちょう切り)。バナナは皮をむき、横に7~8mm幅に切る。食パンはみみを切り落とす。氷水を入れた大きめのボウルを用意する。別のボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れ、ボウルの底を氷水の入ったボウルに重ねて、冷やしながら、泡立て器で泡立てる。すくい上げると・・・
調理時間:約20分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
食パン(サンドイッチ用)は、2枚1組にし、柔らかくしたバター適量をぬる。のりは、4つに切る。わさび漬けとマヨネーズを混ぜる。からし明太子とマヨネーズ、レモン汁を混ぜる。パンにのりをのせ、**2**と**3**をそれぞれ2組ずつはさむ。ラップで包んで、冷蔵庫で冷やしてから縁を切り落とし、好みの大きさに切る。あればオリーブなどを添える。
・食パン 8枚・の・・・
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
焼きさばの身を粗くほぐし、小骨を取り除く。ホットドッグ用パンは縦に切り目を入れる。レタスは大きく手でちぎる。トマトは縦半分に切り、5~6mm厚さの薄切りにする。ホットドッグ用パンの切り口の底のほうに練りがらしをぬる。レタス、トマト、焼きさばをはさみ、マヨネーズ、ケチャップを好みの量かける。
・焼きさば 正味200g・ホットドッグ用パン 4本・レ・・・
調理時間:約10分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは食パンの長さに合わせて3mm厚さに切り、【A】を混ぜた塩水に浸す。きゅうりがしんなりしたら紙タオルにのせ、水けをふき取る。粉がらしはぬるま湯で溶き、バターと練り合わせる。食パン2枚の片面に**2**をぬり、きゅうりを並べ、5mm厚さに切ったコンビーフをのせる。残りの食パン2枚の片面にマヨネーズをぬって**3**にかぶせ、ラップまたは水けを堅く絞っ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約640kcal 
NHK みんなの今日の料理
ゆで卵は、殻をむいて黄身と白身に分け、黄身はボウルに入れ、フォークでざっとつぶす。白身はみじん切りにし、ボウルに加える。少量つくるときは、ゆで卵をボウルに入れ、フォークでつぶしてもよい。**1**のボウルに塩とマヨネーズを加え、よく混ぜる。パンを2枚一組にし、間に**2**を半量ずつはさむ。ラップまたは水けを堅く絞ったふきんをかけ、バットなどで軽・・・
調理時間:約20分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
1マフィンは焦げ目がつく程度に焼き、バター(またはガーリックバター)をぬり、サラダ菜を敷く。ハムは半分に切ってせん切りにする。2卵は牛乳、塩、こしょうを入れてといておく。3フライパンに油を熱し、ハム、サルサを入れて軽く炒める。卵液を流し入れ、全体を混ぜ、半熟に焼く。4マフィンの上に(2)の卵をのせる。ワンポイントアドバイス*マフィンの代わりとし・・・
調理時間:約10分 カロリー:約329kcal 塩分:約2.1g
カゴメのレシピ
鶏ササミに、塩・こしょう・酒(分量外)をふり、電子レンジで加熱する。冷めたら手でさいておく。 ハム、きゅうり、にんじんは千切りにし、カイワレ、万能ネギは、長さを切りそろえる。 【アジアンソース】の材料を混ぜておく。 軽くトーストしたパンの上に彩りよくございを盛り付け、【アジアンソース】をかけて出来上がり。
材料(1人分) ライ麦のパン1枚鶏サ・・・
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
石窯ちぎりフランスは8個に分け 上下に2等分にしたらトースターで少し温める。 材料を切る。りんごは12等分にし、塩水にさらしておく。チーズは半分にカットする。 石窯ちぎりフランスにバターを塗り、レタス > チーズ > りんご > ハムの順に挟み最後にブラックオリーブをのせて竹串で刺す。
材料(2-4人分) 石窯ちぎりフランス(香ばしナッツ)1袋レタス200gスライス・・・
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
牛肉は一口大に切ります。レタスは一口大にちぎり、きゅうりとラディッシュは薄切りにします。フライパンに油を熱し、(1)の牛肉を焼き、「黄金の味」で味付けします。パンに切れ目を入れ、薄くバターを塗り、(1)と(2)をはさんで、出来あがりです。
ロールパン 2個。牛薄切り肉 100g。レタス 適量。きゅうり 適量。ラディッシュ 適量。エバラ黄金の味 大さ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約347kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
紫たまねぎは薄切りにして水にさらしておきます。さんまは三枚におろし、塩こしょうをして小麦粉を薄くまぶし、油を熱したフライパンで両面をこんがりと焼きあげます。(2)が熱いうちに「おろしのたれ」に漬け込みます。バゲットは長さを半分に切ってから横に切り込みを入れ、サラダ菜・紫たまねぎ・(3)をはさんで、出来あがりです。※お好みでラディッシュを添・・・
調理時間:約20分 カロリー:約348kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
紫キャベツのマリネを作る。紫キャベツは千切りにして塩をまぶし10分程おき、水気を絞る。Aを混ぜ合わせ、和える。マッシュルームは薄切りにしてレモン汁をかけておく。アボカドとトマトは薄切りにする。食パンにマヨネーズを塗る。横40cm位長さに切ったクッキングシートの中央に食パンを置き、縦に上から下方向へ、グリーンリーフ、アボカド、スライスチーズ、・・・
伊藤ハム レシピ
トマトは幅1cmの輪切りにする。食パンにマヨネーズをぬり、トマト、レタス、ベーコンの順に重ね食パンではさむ。
朝のフレッシュハーフベーコン1パック食パン(8枚切り)2枚レタス2枚トマト1/2個マヨネーズ小さじ1
伊藤ハム レシピ
下準備 ・スパムは厚さ1cmの正方形に切り、黒こしょうをふっておく。 ・茹で卵の底を少し削って、横半分に切っておく。 1.スパムに薄力粉・卵・パン粉の順に衣をつけ、180℃の揚げ油できつね色になるまで揚げる。 2.茹で卵の下部に【1】・タルタルソース・ピクルスをのせ、上部ではさんでパプリカパウダーをふり、ピックをさす。 3.器に盛り付ける。
スパム(缶) 80・・・
調理時間:約30分 カロリー:約202kcal 
ABC cooking Studio
下準備 ・卵は水(材料外)から茹で、沸騰してから時間を計り(約12分)、茹で卵を作っておく。 ・食パンの片面に《a》を塗っておく。 1. 茹で卵は黄身・白身に分け、白身を粗みじん切りにする。 2.ボウルに【1】の白身・マヨネーズ・塩・白こしょうを入れて混ぜ、卵黄を加えて粗くくずしながらざっくりと混ぜる。 3. 食パン(2枚・《a》を塗った面)に【2】を半量ずつこんも・・・
調理時間:約30分 カロリー:約302kcal 
ABC cooking Studio
下準備 ・≪a≫は混ぜ合わせておく(卵液)。 ・レタスはペーパーで水気をしっかりと除き、食パンの大きさに合わせて折りたたんでおく。 ・トマトは厚さ1cmの輪切り(4枚)。 1.食パンはオーブントースターで焼き(850W約3分)、片面にマヨネーズ・マスタードを塗る(4枚)。 2.フライパンにベーコンを並べて火をつけ、焼く。焼き色がついたら裏返し、焼き色をつけて取り出す。 ・・・
調理時間:約30分 カロリー:約552kcal 
ABC cooking Studio
下準備 ・鶏肉は余分な水気・脂肪・皮を除き、厚みを均一に開いてラップをかけ、めん棒などでたたいて厚さ1cm位にのばす。半分に切り、塩・黒こしょうで下味をつけておく。 ・《a》は混ぜ合わせておく(練り衣)。 ・《b》は混ぜ合わせておく(ハニーマスタード)。 ・食パンはオーブントースターで焼いておく(850W約3分)。 1.鶏肉に練り衣・パン粉の順に衣をつける。 2.フ・・・
調理時間:約30分 カロリー:約761kcal 
ABC cooking Studio
  • このエントリーをはてなブックマークに追加