![]() |
1.梅は実を包丁でそぎ切りにして種を除く。2.1を小鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて火にかける。ふつふつしてきたら弱めの中火にし、フォークなどでつぶしながら、とろりとなるまで煮る。味をみて、甘さが足りなければシロップを加える。好みでクラッカーを添えても。
「梅シロップ」の梅…10〜12個「梅シロップ」…適宜 カロリー:約375kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.バナナは1cm幅に切る。2.口径15cmの耐熱ボウルに入れ、砂糖(あればグラニュー糖)50g、レモン汁小さじ1を加えてさっくり混ぜ、約5分おく。3.水分が出てきたら、ラップをかけずに電子レンジで約3分加熱し、フォークなどで潰す。
バナナ…2本(約180g)砂糖(あればグラニュー糖)…50gレモン汁…小さじ1 カロリー:約297kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
すべての材料を耐熱ボウルに入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に3分間かける。へらで種を外しながら、実をつぶして混ぜる。途中アクを取りながら、もったりするまで**1**を3~4回繰り返し、様子をみながら好みの堅さにする。あまり堅くならないよう、へらで器の底をこすると筋ができるくらいにするとよい。熱いうちに保存瓶に入れ、ふたをする。
・梅酒に漬・・・ NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
鍋に[[梅シロップ|rid=3809]]の梅を入れ、ヒタヒタの水を加えて火にかける。煮立ったら弱火にし、柔らかくなるまでゆでる。梅の種を取り除き、果肉をミキサー(またはフードプロセッサー)にかけ、計量する。鍋に**2**の梅と、梅の重さの半量の砂糖を入れ、中火にかける。木べらで絶えずかき混ぜながら、ペースト状になるまで煮詰める。パンにつけたり、かき氷のトッピ・・・
NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
ルバーブは洗って、傷んだ部分を取り除き、3cm長さに切る。ガラスのボウルに**1**のルバーブとグラニュー糖、レモン汁を入れてざっと混ぜ、一晩おく。**2**のルバーブをざるにあけ、酸に強い厚手の鍋で汁を受ける。ボウルの底に残ったグラニュー糖も鍋に加え、強火にかけて煮立てる。出たアクをすくいながら、約110℃まで煮詰める。**3**のルバーブを戻し入れ、さら・・・
NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
桃は軍手をしてうぶ毛を取るように洗い、皮をむいてくし形に切る。桃の皮(赤い部分)はネットなどに入れ、まとめておく。なべに**1**の桃、砂糖を入れる。なべのわきを少しあけて**2**を入れ、皮の入ったネットの上からレモン汁をかける。強火にかけ、ネットの上から木べらなどで押し、果汁を出すようにして煮る。煮立ったら弱火にし、アクを取りながら、中火で5~3・・・
NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
プラムは洗って水けをふき取り、縦に一周グルリと切り込みを入れ、2つに割って種を取り除いておく。なべに**1**、砂糖、レモン汁を入れ、強火にかける。煮立ったら弱火にしてアクを取り、約30分間、木べらで時々混ぜながら煮る。はしですくって最後の一滴が少し糸をひくぐらいとろみがついたら火を止める。熱いうちに消毒した保存瓶に詰め、きっちりとふたをする・・・
NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
いちごは洗って傷や黒ずんだ部分を取り除き、指でヘタを完全に取って水けをきる。粗めの角切りにする。いちごを横半分に切ってから、縦半分に切るくらいがちょうどよい。ステンレスかホウロウの酸に強いなべに**2**と砂糖の半量をまぶしてそのまま約30分間おく。**3**にレモン汁を加えて中火にかけ、果汁が出て煮立ってきたら混ぜ、残りの砂糖を加える。弱火にし・・・
NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
桃は半分に割って皮をむき、種を除いて細かく刻む。なべに入れて中火にかけ、10~15分間煮る。砂糖を一度に加えて木べらで混ぜ、レモン汁も加える。アクが出たらすくい取り、焦がさないように混ぜながら水分をとばし、全体にとろみがついたら火から下ろす。消毒した保存瓶に詰める。
・桃 2コ・砂糖 150g・レモン汁 1/2コ NHK みんなの今日の料理
|
---|