メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ジャム」 の検索結果: 583 件中 (321 - 340)
バニラアイスにヨーグルトと砂糖を加えてよく混ぜ、ラップをかけて冷凍庫に入れておく。2.クリームチーズをゴムべらでよく練り混ぜ、ストロベリーアイスを3回に分けて加え、泡立て器で混ぜる。いちごジャム大さじ2も加えて混ぜ、ラップをかけて冷凍庫に入れておく。3.型にするボウルにラップを敷き、カステラ適宜を底と側面にすき間なく敷き詰める。4.1のバニラヨーグルトアイスの1/4量を入れてならす。ラップをかけ
バニラアイスクリーム…100gストロベリーアイスクリーム…50gカステラ(茶色い部分を切り落とし約8×5×1.5cmに切ったもの)…約15枚クリームチーズ…40gプレーンヨーグルト…80g砂糖…大さじ1いちごジャム…大さじ4デコレーション用 ・ラズベリーペースト(冷凍ラズベリーを室温にもどして裏ごししたもの)…大さじ1強 ・冷凍ラズベリー…10〜11粒 ・生クリーム…1カップ ・砂糖…大さじ2 ・いちごジャム…大さじ1
カロリー:約440kcal 
レタスクラブ
1食パンをオーブントースターで焼く。2マスタードとジャムを混ぜ合わせる。3①に②をぬり、ハムを2枚のせる。同様にもう1個作る。

調理時間:約5分 カロリー:約294kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
材料をすべて器に入れ、熱湯カップ1/2を注ぐ。
・柚子ジャム 大さじ1+1/2・梅酒 大さじ1・レモン汁 大さじ1/2
調理時間:約2分 カロリー:約87kcal 
NHK みんなの今日の料理
1イギリスパンにジャムをぬり、ハムをのせてはさみ、半分に切る。2①にピザ用チーズをのせ、オーブントースターでピザ用チーズが溶けるまで焼く。

調理時間:約10分 カロリー:約511kcal 塩分:約3.2g
キューピー とっておきレシピ
4裏返してレンジで更に1分温める。51人あたり10gのバターをフライパンにひいて4.を弱火で焼く。6仕上げにバニラ6Pを10秒ほど軽くレンジで温めてトッピング。お好みでいちごジャムを添えてください。
チーズデザート マダガスカルバニラ4個食パン(4枚切)1斤いちごジャムお好みでバター40gA牛乳150ccA生クリーム50ccA卵2個Aグラニュー糖大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約502kcal 塩分:約1.3g
六甲バター レシピ
たれにとろみがついたら完成。
豚バラブロック…500g 漬けだれ ・ママレードジャム…80g ・料理酒…40ml しょうゆ…40ml みりん…40ml にんにく…3片
カロリー:約1048kcal 
レタスクラブ
揺すって全体にバターをいきわたらせて火を止め、1を流し入れる。オーブンに入れ、生地がふんわりとふくらみ、こんがりするまで10~13分焼く。3.取り出して、熱いうちにジャム、アイスクリームをのせる。好みで粉糖を茶こしに入れてふっても。
生地 ・卵…1個 ・牛乳…40ml ・薄力粉…大さじ3 ・砂糖、塩…各少々バター…大さじ1いちごジャム…大さじ2~3バニラアイスクリーム…適量
カロリー:約438kcal 
レタスクラブ
火を止めて①のゼラチンを加えて混ぜて溶かし、氷水につけて混ぜながら冷やし、ほとんど冷えたら生クリームを混ぜてグラスに注ぎ、冷蔵庫で1時間半ほど冷やし固める。3ブルーベリージャムを添えていただく。
こうや豆腐(1/20サイズ)10個調整豆乳300ml砂糖大さじ2~3粉ゼラチン大さじ1/2(5g)水大さじ2生クリーム大さじ2ブルーベリージャム小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約313kcal 塩分:約0.2g
旭松食品 レシピ
1.ボウルに生クリーム50ml、グラニュー糖を入れ、八分立てに泡立てる。別のボウルに残りの生クリーム、いちごジャムを入れ、同様に泡立てる。2.星口金をつけた絞り出し袋の縦半分にいちごクリームを入れ、別の絞り出し袋に入れた生クリームを残り縦半分に絞り入れる。3.マフィンの中央に2を少し絞っていちごを1個ずつのせ、いちごを芯(しん)にして周囲に2を絞り上げ、デコレーションシュガーをふる。残りのいちごをへたごと縦3等分にしてのせる。
「基本のマフィン」…3個いちご…4粒生クリーム…90mlグラニュー糖…4gいちごジャム…20gデコレーションシュガー…適宜
カロリー:約341kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに生クリームを入れて氷水に当て、泡立て器で七〜八分立て(持ち上げてぽってりと落ちるくらい)にする。使う直前まで冷蔵庫で冷やす。2.「いちごジャム」をざるでこして別のボウルに入れる。ヨーグルトを加えてよく混ぜる。3.ゼラチン液は電子レンジで約20秒加熱して溶かす。2に加え、泡立て器で混ぜ、1も加えてさらに混ぜる。4.グラスに流し入れ、冷蔵庫に1時間以上入れ、完全に冷やし固める。取り出していちごを飾る。
「いちごジャム」…60gゼラチン液 ・粉ゼラチン…5g ・水…大さじ2生クリーム…1/2カッププレーンヨーグルト…1カップいちご…4粒
カロリー:約190kcal 
レタスクラブ
鍋に砂糖、水カップ1/2を入れ、木べらで混ぜながら中火にかける。砂糖が溶けたら火を止め、**1**のゼラチンを加えて混ぜる。ゼラチンが溶けたら、粗熱を取る。ボウルに**2**、ヨーグルト、ブルーベリージャムを入れ、よく混ぜる。金属製の容器(またはバット)に移して冷凍庫に2~3時間入れ、冷やし固める。冷凍庫から取り出して混ぜ、再び冷凍庫に1~2時間入れて冷やし固める。
・プレーンヨーグルト カップ2・粉ゼラチン 1袋・砂糖 約大さじ5+1/2・ブルーベリージャム 50g
調理時間:約15分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に水カップ1、白ワイン、グラニュー糖を入れて弱火にかけ、沸騰させて砂糖が溶けたら火を止める。別の鍋に**1**のピーマンを入れ、**2**をヒタヒタになるまで注ぐ。ごく弱火にかけて煮ながら水分をとばし、煮詰まってきたらりんごジャムとレモン汁を加え、混ぜながらさらに3分間くらい煮詰める。火を止め、器に盛り、マスカルポーネチーズを盛り、ミントを添える。
・ピーマン 5コ・白ワイン カップ1/4・グラニュー糖 180g・りんごジャム 大さじ2・レモン汁 小さじ2・マスカルポーネチーズ 120g・ミント 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにバターを溶かし、細切りした食パンを転がしながらカリッと焼き、ガーリックパウダーとパセリをふる。 ①②③を生ハムで巻き、香味野菜を好みでのせ、ドレッシングやマヨネーズ、あんずジャムをつけていただく。
生ハムロース1パックカマンベールチーズ1/2箱りんご1/2個柿1個きゅうり1本レタス少々食パン2枚ガーリックパウダー少々粉パセリ少々バター大さじ1香味野菜(ディル、クレソン、セルフィーユ等)アイフレッシュ コールスロードレッシングマヨネーズあんずジャム
伊藤ハム レシピ
甘酒を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。 4. 【3】に溶かした【1】・レモンのしぼり汁を加え混ぜ、器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める(30分~)。 5. あんずジャムをのせる。
[a] クリームチーズ(室温に戻す) 100g[a] 砂糖 10g[a] プレーンヨーグルト 大さじ2甘酒 80cc粉ゼラチン 4g冷水 20ccレモンのしぼり汁 小さじ1あんずジャム 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約256kcal 
ABC cooking Studio
・ピザ生地を半分に分けて、それぞれを直径10cmくらいの円形にのばし、薄く「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」(分量外)をぬったアルミホイルの上にのせる。生地の表面にいちごジャムを小さじ1ずつぬる。・黄桃をのせ、水気をきった干しぶどうを散らし、250℃に温めたオーブン(オーブンレンジ)で10分焼いて取り出し、「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」をかけて食べる。
材料(直径10cm2枚分) ・ピザ生地 1/8量・いちごジャム 小さじ2・黄桃(缶詰) 1/2個・干しぶどう 20粒・「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 適量
調理時間:約18分 カロリー:約170kcal 塩分:約0.2g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
(3)ラップをせず、電子レンジ(600W)で約10分加熱し、レモン汁を加える。上下を返すようにして混ぜ合わせ粗熱を取る。*レモン汁は好みで入れなくてもよいでしょう。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
オレンジ・正味 2個(300g)グレープフルーツ・正味 1/2個(150g)「パルスイート」 大さじ6レモン汁 大さじ1
カロリー:約31kcal 
味の素 レシピ大百科
1ミニトマトは4等分の輪切りにする。2食パンに①とピザ用チーズを散らし、オーブントースターで焼く。3器に②を半分に切って盛りつけ、ジャムをのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約289kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
(3)耐熱ボウルに(1)のりんご、Aを入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で10分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取り(時間外)、ゴロゴロりんごの食べジャムを作る。(4)ゴロゴロりんごの食べジャム1/2量を粗く刻む。(5)ボウルにひき肉、Bを入れて練り混ぜ、(4)のゴロゴロりんごの食べジャムを加えてさらによく混ぜる。8等分して串につけ、つくねを作る。串がない場合は楕円に形作る。(6)フライパンに油を中火で熱し、(5)のつくねに
りんご 1個(正味300g)A「パルスイート」 大さじ4A水 大さじ3Aレモン汁 大さじ1豚ひき肉 250gB薄力粉 大さじ3Bカレー粉 小さじ1B「瀬戸のほんじお」 小さじ2/3B粗びきこしょう 小さじ1/3薄力粉 適量「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1グリーンリーフ 適量
カロリー:約254kcal 
味の素 レシピ大百科
1バナナは皮をむき、フライパンにバターを熱して、片面約1分半ずつこんがりと焼く。2クロワッサンに切り込みを入れ、ジャムと①をはさみ、半分に切って、ミントを飾る。

調理時間:約5分 カロリー:約344kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
1食パンにハム、スライスチーズ、ジャムの順にのせる。2耐熱皿に①をのせ、ラップをかけずに、レンジ(600W)で約40秒加熱し、黒こしょうをふる。

調理時間:約5分 カロリー:約285kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加