メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ジャム」 の検索結果: 583 件中 (41 - 60)
2.ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖、油、ヨーグルトを加えて泡立て器で混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、さっくり混ぜる。3.カップに2を流し入れ、ジャムを小さじ1ずつ中央にのせる。オーブンで15〜18分焼き、ふっくらして焼き色がついたら取り出し、粗熱をとる。
プレーンヨーグルト…50g卵…1個薄力粉…80gベーキングパウダー…小さじ1/2サラダ油…大さじ3グラニュー糖…50g好みのジャム(アプリコットなど)…小さじ4
カロリー:約246kcal 
レタスクラブ
(2)直径20cm程度の耐熱ボウルに(1)のバナナ、「パルスイート」、レモン汁、水を入れてよく混ぜ、ラップをかけず、電子レンジ(600W)で6分加熱する。上下を返して粗熱を取る。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて 保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
バナナ 3本(正味300g)「パルスイート」 大さじ2レモン汁 大さじ1水 65ml
カロリー:約76kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)耐熱ボウルに(1)のキウイ、「パルスイート」を入れてよく混ぜ合わせ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で7分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取る(時間外)。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて 保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
キウイ・正味 3個(300g)「パルスイート」 大さじ4
カロリー:約48kcal 
味の素 レシピ大百科
1柿は皮をむき、細かく切る。2①とジャムを混ぜ合わせる。3オーブントースターで焼いた食パンにクリームチーズをぬり、②をのせる。

調理時間:約10分 カロリー:約321kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
1生クリームにジャム大さじ4を加え、スプーンで泡立つまでよく混ぜ合わせる。2サンドイッチ用食パンは斜め半分に切る。①、残りのジャム、ブルーベリーをはさみ、ミントを飾る。

調理時間:約10分 カロリー:約433kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
(2)(1)のバナナに(1)のにんじん、Aを加えて混ぜ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、全体を混ぜて粗熱を取る。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
バナナ 80gにんじん 100gA「パルスイート カロリーゼロ」 大さじ2(18g)A水 大さじ1Aレモン汁 小さじ2
カロリー:約28kcal 
味の素 レシピ大百科
3プレーンヨーグルトはクッキングペーパーを敷いたざるに入れ、冷蔵庫で約3時間おいて水きりする。4バナナは皮をむいて細かく切り、ママレードと混ぜ合わせて、まぜフルジャムを作る。5いちごはヘタを切り落とし細かく切り、イチゴジャムと混ぜ合わせて、まぜフルジャムを作る。6キウイフルーツは皮をむいて細かく切り、リンゴジャムと混ぜ合わせて、まぜフルジャムを作る。7②~⑥を交互に重ねる。

調理時間:約30分 カロリー:約554kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
クリームチーズを室温で柔らかくしておく。(塩分がないクリームチーズの場合は、塩(分量外)を加える。) 1.とあんずジャムを和えて、パンにたっぷり塗り、ミントを飾って出来上がり。
材料(1枚分) 石窯マンゴー&オレンジ1枚あんずジャムディップ適宜ミント1枚【あんずジャムディップ】(作りやすい分量)クリームチーズ85gあんずジャム15g
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
(2)木ベラなどで粗くつぶし、種を取る。「パルスイート」大さじ4、梅酒、レモン汁を加えて混ぜ合わせ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で3分加熱する。サッと混ぜ合わせ、さらに2分加熱し、梅ジャムを作る。(3)鍋にAを入れて溶かし、沸騰したら、混ぜながら約2~3分加熱する。(4)(3)をボウルに移し、(2)の梅ジャム120g、梅酒、「パルスイート」小さじ1/2を加え、よく混ぜ合わせ、器に等分に注ぎ入れ、冷やし固める(時間外)。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャム
梅・梅酒作りに使用したもの・正味 18個(200g)水 適量「パルスイート」 大さじ4梅酒 大さじ1レモン汁 小さじ2A水 2・1/2カップA粉寒天 1袋梅酒 大さじ2「パルスイート」 小さじ1/2
カロリー:約39kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キウイは皮をむき、こまかく刻む。耐熱皿にのせて「パルスイート」をふり、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1~2分加熱し、キウイジャムを作る。(2)バットに卵、牛乳を入れて混ぜ合わせ、(1)のキウイジャム2/3量を加えてさらに混ぜ、食パンを浸す。(3)フライパンを熱し、バターを溶かして(2)の食パンを入れ、両面を色よく焼く。4等分に切って皿に盛る。(4)ヨーグルトをかけ、残りの(1)のキウイジャムを添え、お好みでセルフィーユを飾る。
キウイ 1個「パルスイート」 小さじ2食パン6枚切り 2枚卵 1個牛乳 100mlバター 10gプレーンヨーグルト 60gセルフィーユ・お好みで 適量
カロリー:約293kcal 
味の素 レシピ大百科
1バナナは皮をむく。2ミキサーに①のバナナ1本、牛乳100ml、ヨーグルト100gとイチゴジャムを入れて、なめらかになるまで混ぜ、コップに注ぐ。同様にブルーベリージャムとオレンジママレードもそれぞれミキサーにかけ、コップに注ぐ。

調理時間:約5分 カロリー:約174kcal 塩分:約0.1g
キューピー とっておきレシピ
(2)耐熱ボウルに(1)のりんごを入れ、「パルスイート」、レモン汁を加えてサッと混ぜ、ラップをかけず電子レンジ(600W)で約10分加熱し、取り出して上下を返すようにして混ぜ合わせ、粗熱を取る(時間外)。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
りんご・できれば紅玉・正味 2個(500g)「パルスイート」 大さじ6レモン汁 大さじ1
カロリー:約41kcal 
味の素 レシピ大百科
とりむね肉…1/2枚はんぺん…1枚いちごジャムだれ ・いちごジャム…大さじ2 ・酒、しょうゆ…各大さじ1サラダ油
カロリー:約229kcal 
レタスクラブ
1食パンにチョコホイップでリボンの輪郭を描き、その中にジャムを塗る。

調理時間:約10分 カロリー:約292kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1プレーンヨーグルトにジャムを加えて混ぜる。2食パンに、①をのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約241kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
2.フライパンに油大さじ2を強火で熱し、鮭を盛りつけるときに上になる面から入れ、カリッとするまで焼く。裏返して中火にし、こんがりと焼き色がつくまで約2分焼いて取り出し、器に盛る。3.ペーパータオルでフライパンの脂を拭いてきれいにし、いちごジャムソースのバターを入れ、半分くらいに溶けたら、いちごジャムを加え、バターが全部溶けてひと煮立ちしたら、しょうゆを回し入れる。4.じゃがいもを2に添え、鮭にソースをかける。
生鮭…2切れじゃがいも…小2個いちごジャムソース ・いちごジャム…大さじ1 ・バター…20g ・しょうゆ…小さじ2塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
パン4枚の片面にバター適量を塗り、2枚にクリームチーズとジャムを半量ずつ塗る。もう1枚のパンではさむ。サンドイッチを2コつくったらラップで包んで保存袋に入れ、冷凍する。食べるときは電子レンジに1分間かけてから、ラップに包んだまま10分間ほど室温において解凍する。好みでパンのみみを切り落とし、食べやすい形に切る。
・食パン 4枚・クリームチーズ 60g・ジャム 大さじ4・バター
調理時間:約5分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
(2)大きめの耐熱ボウルに(1)のいちご、「パルスイート」、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で6分加熱し、アクを取り、一度混ぜ合わせ、さらに4分加熱する。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
いちご・正味 14個(200g)「パルスイート」 大さじ2レモン汁 小さじ1/2
カロリー:約10kcal 
味の素 レシピ大百科
なすはヘタを除き、縦に四つ割りにする。ピーマンはヘタと種を除き、大きめの乱切りにする。きゅうりはところどころ皮をむいて縦半分に切り、種を除いて1cm厚さの斜め切りにする。【梅ジャムポン酢】の材料を混ぜ合わせる。フライパンに揚げ油を約1cm深さまで入れて180℃に熱し、**1**の野菜を揚げる。色鮮やかになったら油をきり、器に盛って【梅ジャムポン酢】適量をかける。
・なす 2コ・ピーマン 2コ・きゅうり 1本・梅ジャム 大さじ4・しょうゆ 大さじ8・だし 大さじ2+2/3・揚げ油
調理時間:約15分 カロリー:約200kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
1食パンにジャムでいちごの絵を描き、ミントでいちごのヘタの部分を飾る。

調理時間:約5分 カロリー:約236kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加