メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ジャム」 の検索結果: 583 件中 (101 - 120)
1食パンを十文字の4等分に切り、温めたオーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。21に、お好みで具材をトッピングしていただく。
材料(1人分)栗きんとん(栗4粒)60g食パン(4枚切り)1枚ホイップクリーム適量いちごジャム適量ブルーベリージャム適量ミント適量
調理時間:約5分 カロリー:約499kcal 塩分:約1.3g
紀文 笑顔のレシピ
(2)耐熱ボウルに(1)のいちご、Aを入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取り(時間外)、いちごの食べジャムを作る。(3)ボウルにB入れてよく混ぜ、食パンを浸す。(4)フライパンにバターを溶かし、弱火で(3)の食パンを両面色よく焼く。(5)器に盛り、(2)のいちごの食べジャムをかけ、好みで「パルスイート」をふり、ミントの葉を添える。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
カロリー:約271kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)耐熱のボウルに(1)のりんご、レモン汁、「パルスイート」、油を入れて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。(3)ラップを取って、さらに4分ほそ加熱する。*冷蔵庫で約1週間は保存可能です。使用するときは清潔なスプーンを使いましょう。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
りんご 1個(正味200g)レモン汁 大さじ2「パルスイート」 大さじ1・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1/4
カロリー:約69kcal 
味の素 レシピ大百科
1カマンベールチーズは厚さ約1cmに切る。2クロワッサンに切り込みを入れ、カマンベールチーズとジャムをはさんでオーブントースターで約3分焼き、チャービルを飾る。

調理時間:約5分 カロリー:約314kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
(3)大きめの耐熱ボウルに(2)のにんじん、「パルスイート」、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で6分加熱する。サッと混ぜ合わせ、さらに3分加熱し、にんじんジャムを作る。(4)サンドイッチ用食パン2枚に、それぞれ(3)のにんじんジャム大さじ2、カッテージチーズ大さじ2をはさみ、食べやすい大きさに切る。同様にもう1組作る。(5)器に盛り、パセリを添える。*「パルスイート」を使用した
サンドイッチ用食パン 4枚にんじん 1本(正味200g)水 1/2カップ「パルスイート」 大さじ4レモン汁 大さじ2カッテージチーズ 大さじ4(40g)パセリ 適量
カロリー:約138kcal 
味の素 レシピ大百科
1ボウルにAを入れ、混ぜ合わせる。2フライパンに薄く油をひいて熱し、①の1/6量を流す。焼き色がついたら裏返して、両面を色良く焼く。同様に5枚焼く。3器に②を盛りつけて、ジャムでお好みの絵を描きチョコスプレーとアラザンを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約533kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
**3**をホウロウまたはステンレスの鍋に移して中火にかけ、煮立たせる。アクが出たら、丁寧に取りながら、種がはずれてトロリとしてくるまで煮る。鍋から種を取り除く。温めておいた保存瓶に、ジャムが熱いうちに入れてふたをし、逆さにして冷まし、空気を抜いて保存性をよくする。保存瓶は150ml容量4本、または200ml容量3
・青梅または完熟梅 500g・グラニュー糖 250~500g
調理時間:約20分 カロリー:約1090kcal 
NHK みんなの今日の料理
1クリームチーズはラップで包み、レンジ(600W)で約30秒加熱してやわらかくする。2ラップを敷いて食パンをのせ、①とジャムをぬって巻き、半分に切る。3レタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気をきる。黄ピパプリカは薄切りにする。4器に②を盛りつけ、③を添える。

調理時間:約5分 カロリー:約206kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
強火にかけ、煮立ったら弱火にし、時々混ぜながら約40分煮る。小さい泡が出て、煮立つ手前の状態をキープして。2.色が濃くなり、泡も大きくなったら、耐熱性のへらでこまめに混ぜる。ミルクジャムが黄色になるのは、煮詰まってきた証拠。焦げやすいのでまめに様子を見て。3.量が最初の半分くらいになり、ゴムべらで鍋底にスッと線を引いてみて、約1秒して底が見えなくなるくらいとろみがついたら、でき上がり。
牛乳…1カップココナッツミルク…1カップグラニュー糖…80g
カロリー:約809kcal 
レタスクラブ
食パンはこんがりトーストする。 (1)に「カスピ海ヨーグルト」を塗って。
カスピ海ヨーグルト大さじ3 食パン1枚 お好みのジャム適量 ミントの葉適宜
フジッコ愛情レシピ
2.別の耐熱容器に生クリームを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約30秒加熱する。1に少しずつ加え、泡立て器で混ぜながらクリーム状にする。3.熱いうちに煮沸消毒した熱い瓶に詰め、ふたをする。粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。固まったらいちごジャムをのせる。
「いちごジャム」…400g板チョコレート(ホワイト)…120g生クリーム…60ml
カロリー:約1878kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でしっかりほぐす。卵液の残りの材料を加えてよく混ぜ、バットに移す。2.パン1枚にいちごジャム半量とクリームチーズ半量をのせ、パン1枚をのせる。同様にしてもう1個作る。1に両面を各30秒ひたす。サイドはさっとつける。3.1個ずつ焼く。フライパンにバター半量を溶かし、2を1個入れる。約2分焼いて上下を返し、弱火で約2分焼いて焼き色をつける。同様にしてもう1個焼く。
食パン(10枚切り)…4枚 卵液  ・卵…1個 ・牛乳…大さじ4   ・グラニュー糖…小さじ1   ・塩…少々 いちごジャム…大さじ2 クリームチーズ…25g バター…大さじ1
カロリー:約315kcal 
レタスクラブ
強火にかけ、煮立ったら弱火にし、時々混ぜながら約40分煮る。小さい泡が出て、煮立つ手前の状態をキープして。2.色が濃くなり、泡も大きくなったら、耐熱性のへらでこまめに混ぜる。ミルクジャムが黄色になるのは、煮詰まってきた証拠。焦げやすいのでまめに様子を見て。3.量が最初の半分くらいになり、ゴムべらで鍋底にスッと線を引いてみて、約1秒して底が見えなくなるくらいとろみがついたら、でき上がり。
牛乳…1 1/2カップ生クリーム…1/2カップグラニュー糖…80g
カロリー:約975kcal 
レタスクラブ
1バゲットは厚さ半分に切り、オーブントースターで焼く。2①にベビーリーフ、生ハム、クリームチーズ、薄いいちょう切りにしたレモンの順にのせ、ジャムをかける。

調理時間:約5分 カロリー:約102kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
(2)耐熱ボウルに(1)のいちご、「パルスイート」、レモン汁を入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で4分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取り(時間外)、バジルの葉をちぎって入れ混ぜる。(3)器に盛り、バジルの葉を飾る。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて 保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
いちご・正味 1パック(300g)「パルスイート」 大さじ4レモン汁 小さじ1バジルの葉 6枚バジルの葉・飾り用 適量
カロリー:約34kcal 
味の素 レシピ大百科
(2)耐熱ボウルに(1)のりんご、A、「パルスイート」を入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で10分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取る(時間外)。*「パルスイート」を使用したジャムは、砂糖を使用したジャムに比べて 保存期間は短くなりますので、なるべく早めにお召し上がりください。
りんご・正味 1個(300g)Aしょうがの薄切り 1かけ分A水 大さじ3Aレモン汁 大さじ1「パルスイート」 大さじ4
カロリー:約51kcal 
味の素 レシピ大百科
【ワインの林檎ジャム】りんごを1cm角の角切りにする。 角切りにしたりんごと、赤ワイン、上白糖、シナモンパウダー、レモン汁を合わせて、弱火で焦げないように木べらでよく混ぜながら煮る。(約20分) りんごがしんなりしたら、木べらで潰しながら、水分がほぼ無くなるまで煮詰めて出来上がり。 【ワインのクリームチーズ】クリームチーズを常温に戻しておく。
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
**1**の湯をきり、レーズン以外は1cm角くらいに切る。鍋に**2**を入れ、水をヒタヒタに注いで中火にかける。途中、アクが出たら取る。時々かき混ぜながら、トロリとするまで15分間ほど煮る。[[梅ジャム|rid=17463]]の**5**と同様に瓶に入れて冷ます。保存瓶は150ml容量4本、または200ml容量3本に小分けすると使いやすい。
・好みのドライフルーツ 500g
調理時間:約25分 カロリー:約1390kcal 
NHK みんなの今日の料理
バターは室温に出して、柔らかくしておく。約15cm長さに切ったラップを4枚用意し、食パンを1枚ずつ縦長になるようにのせる。食パンの片面にバターを等分にぬる。食パン2枚にいちごジャムを等分にのせ、向こう側を約1cm残してぬる。残りの食パン2枚にマーマレードを等分にのせ、同様にぬる。**2**の手前からきつめに巻き、両端のラップをねじる。残りも同様に巻く。ジッパー付きのポリ袋に入れて、冷凍庫に入れる。詰めるときは、ラップを付けて凍ったまま弁当箱に詰める。
・サンドイッチ用食パン 4枚・バター 大さじ1+1/3・いちごジャム 大さじ2強・マーマレード 大さじ2強
調理時間:約10分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
1オレンジは皮と薄皮をむき、細かく切る。2①とジャムを混ぜ合わせる。3オーブントースターで焼いた食パンに②をのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約216kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加