メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ハム > 洋食」 の検索結果: 802 件中 (541 - 560)
**1**のドレッシングに、にんじんとえびを熱いうちに加え、よく混ぜて味をなじませておく。ミニトマトは十文字に切り込みを入れ、クリームチーズをはさみ、粗びきこしょう・オリーブ油各適量をふる。皿にレタスを敷き、サラミ、ハム、**3**を盛る。サラダ菜に**4**のミニトマトをのせて添える。あれば、くし形に切ったレモンも添える。
・サラミ 3枚・ハム 2枚・にんじん 1/2本・えび 3匹・酢 小さじ2・たまねぎ 大さじ1・にんにく 少々・黒オリーブ 2コ・パセリ 小さじ1・ジャンボピーマン 少々・オリーブ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・ミニトマト 3コ・クリームチーズ 20g・レタス 適量・サラダ菜 適量・レモン 適宜・塩 ・粗びきこしょう ・オリーブ油
調理時間:約10分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油少々を熱し、ご飯をほぐしながら軽くいためて塩・こしょう各少々で味を調え、トマトケチャップを加えていためる。パンはみみがあれば切り落とし、片面にバター適宜をぬる。パンのバターをぬっていないほうにチーズとハムを順に重ね、ケチャップライス大さじ1をのせる。四隅を内側に折り込んで竹ぐしを刺して固定する。同様に計4コつくる。**1**のフライパンをきれいにしてサラダ油少々を熱し、**3**を2コずつ2回に分けて焼く。中火で片面を4分間焼き、裏返してさらに4分間焼く。焼き上がったら竹ぐしをはずして皿に盛る。好みで半分に切り分けてもよい。
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
卵黄をようじで刺し、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約1分間かけて取り出し、そのまま冷ます。生っぽいときは、ラップをしたまま白っぽくなるまでおく。 ※キッチンスケールがない場合は、小さめの卵(約50g)に水カップ1/2を加え、様子を見ながら電子レンジにかける。イングリッシュマフィンは厚みを半分に切り、好みでオーブントースターで軽く焼く。下側にハム、スプラウトの順にのせる。**1**の卵を水けをよくきってのせる。耐熱容器に【A】を入れ、ラップをせずに電子レンジに約20秒間かけ
・卵 1コ・イングリッシュマフィン 1コ・ハム 1枚・スプラウト 10g・マヨネーズ 大さじ1・トマトケチャップ 小さじ1・ピザ用チーズ 5g
調理時間:約10分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボウルに入れ、フォークなどで軽くつぶし、温かいうちに塩小さじ1/3、こしょう少々、酢小さじ1を加え、混ぜて冷ます。きゅうりは小口切りにし、たまねぎは縦に薄切りにする。塩水(水カップ1に塩小さじ1の割合)に、きゅうりとたまねぎを入れ、約2分間つける。しんなりしたらざるに上げ、水けを絞る。ハムは1cm四方に切る。**2**が冷めたら、**3**、マヨネーズを加えて混ぜる。
・じゃがいも 3コ・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・ハム 4枚・マヨネーズ 大さじ3~4・塩 ・こしょう 少々・酢 小さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
ハムは1cm四方に切る。たまねぎは1cm角に切り、マッシュルームは根元を取って薄切りにする。フライパンにバター大さじ1を中火で溶かし、たまねぎをしんなりするまで炒める。ハム、マッシュルーム、グリンピースを加えて強めの中火で炒め、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。トマトケチャップ大さじ2を加えて炒める。ご飯を加え、白ワインをふり入れ、全体になじむまでほぐすように炒め合わせる。
調理時間:約20分 カロリー:約590kcal 塩分:約4g
NHK みんなの今日の料理
かたくり粉を水大さじ2で溶いたものを回し入れ、とろみをつける。
・小松菜 2ワ・ハム 3~4枚・生しいたけ 3枚・帆立て貝柱 1缶・しょうが 1かけ分・牛乳 カップ1・顆粒チキンスープの素 大さじ1/2・サラダ油 大さじ1・かたくり粉 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約166kcal 
NHK みんなの今日の料理
パンのみみを切り落とす。食べやすい大きさに切り分け
・食パン 4枚・ハム 2枚・レタス 2枚・粉がらし 小さじ1/2~1・バター 大さじ1・マヨネーズ 大さじ1+1/2
調理時間:約20分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
厚切りのパンの縁から1cmのところに包丁で切り込みを入れ、中央部をスプーンなどで押さえつけ、くぼみを作る。 パンより一回り大き目のクッキングシートにパンをのせ、四隅を摘まんで器を作り、くぼみに1.を入れ、2.をゆっくり染み込ませながら、流し入れる。生ハムをちぎってのせ180℃に予熱したオーブンで25分焼いて出来上がり。(オーブンがない場合は、アルミ箔をのせて、トースターで10分焼き、アルミ箔を取ってさらに10分程度、こんがりと焼く。)
材料(2人分) 厚切り山型パン2枚白ねぎ2本生ハム2枚生クリーム大さじ22個バター大さじ1塩適量ブラックペッパー適量
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1. ハムは5mm角に切る。ほうれん草は色よくゆでて水けを絞り、1cm長さに切る。さつま芋はみじん切りにする。 2. なべに絹ごし豆腐と米粉20gを入れて混ぜる。豆腐の形がなくなったら火をつけ、混ぜながらとろみがつくまで加熱する。 3. 2ハムとほうれん草と塩、こしょうを加えて混ぜる。4等分にして俵型にする。米粉をまぶしてさつま芋をつける。
カロリー:約177kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
4...チーズの器にサラダを盛り付け、1/4にカットしたミニトマトとベビーリーフを飾りつけ、横にフランスパンを添える。
4人分 ゆで卵...4個きゅうり...30g薄切りハム...15gマヨネーズ...35g黒こしょう...適量シュレットチーズ...20gフランスパン...3枚オリーブオイル...適量ミニトマト...2個ベビーリーフ...15g
調理時間:約20分 カロリー:約143kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)じゃがいもは皮をむいて1cm幅のいちょう切りにし、耐熱皿に入れてAをふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。そのまま5分蒸らし、粗くつぶす。(2)玉ねぎは薄切りにし、きゅうりは小口切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。(3)ボウルに(2)の玉ねぎ・きゅうりを入れ、塩少々(分量外)をまぶし、しんなりしたら、水気をしぼる。(4)別のボウルに(1)のじゃがいも、(2)のハム、(3)の玉ねぎ・きゅうりを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。(5)器に盛り、サラダ菜を添える。
カロリー:約236kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは6等分に切り、やわらかくゆでて、ボウルに入れ、熱いうちにつぶす。ハムはこまかく刻む。ブロッコリーは小房に分けてゆで、パプリカは小さいひし形に切る。(2)(1)のじゃがいもの粗熱が取れたら、(1)のハム、Aを加えて混ぜ合わせ、皿に輪になるように盛る。(3)ベビーリーフ、ちぎったレタスをふんわりのせ、ところどころに(1)のブロッコリーをのせ、(1)のパプリカ、ミックスナッツを散らす。(4)全体に塩を軽くふる。
カロリー:約199kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で4分加熱して裏返し、さらに4分加熱して、ふきんなどに包んで皮をむき、ボウルに入れて粗くつぶす。ハムはいちょう切りにする。たくあんは5mm角に切る。(2)きゅうりは輪切りにし、塩もみ(分量外)して、水気をしぼる。にんじんはいちょう切りにし、サッとゆでてザルに上げて水気をきる。(3)ボウルに(1)のじゃがいも・ハム・たくあん、(2)のきゅうり・にんじん、「コクうま」を入れて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。*じゃがいもは皮つきのまま加熱した方が、水っぽくなりません。
カロリー:約186kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもはひと口大に切る。きゅうりは薄切りにして、塩少々(分量外)をふってもむ。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、水にさらす。ハムは半分に切ってせん切りにする。きゅうり、玉ねぎはキッチンペーパーで包み、水気をしぼる。(2)(1)のじゃがいもを水からゆで、竹串がスッと刺さるくらいのやわらかさになったら、水気をきってボウルに入れる。じゃがいもが熱いうちに、「コンソメ」を加えしゃもじなどでつぶしながら混ぜる。(3)粗熱が取れたら、(1)のきゅうり・玉ねぎ・ハムを加えてザッと混ぜ、「コクうま」を加えて全体を混ぜる。
カロリー:約123kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)きゅうりは3cm幅の半月切りにし、ハムは半分に切る。(2)ミニトマトと(1)のきゅうり、ミニトマトと(1)のハム、ミニトマトとうずら卵を串に刺す。(3)「ピュアセレクトマヨネーズ」20g、トマトケチャップを合わせ、オーロラソースを、「ピュアセレクトマヨネーズ」20g、Aを合わせ、薬味ソースを作る。(4)「ピュアセレクトマヨネーズ」20g、カレー粉を合わせ、カレーマヨソースを、「ピュアセレクトマヨネーズ」20g、バジルペーストを合わせ、バジルマヨソースを作る。
カロリー:約169kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)しいたけは薄切りにし、えのきだけは根元を切り落とし、半分に切って食べやすくほぐす。じゃがいもは1cm角に切り、ハムは半分に切ってから1cm幅に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のじゃがいもを炒める。透き通ってきたら(1)のしいたけ・えのきだけ・ハムを加えて炒め、薄力粉をふり入れて粉っぽさがなくなるまでよく炒める。(3)水、「コンソメ」を加えてじゃがいもに火が通るまで煮る。牛乳を加えてひと煮立ちさせ、粉チーズをふり入れ、こしょうで味を調える。
カロリー:約140kcal 
味の素 レシピ大百科
食べやすい大きさに切って器に盛る。
アボカド 1個生ハム 8〜12枚スライスチーズ 4枚バジル(生) 12枚春巻きの皮 4枚粗びき黒コショウ 適量小麦粉 大さじ2水 適量揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
E・レシピ
ハムを取り出し、ひき肉を加えてほぐしながら煮る。肉の色が変わったらアクを除き、2、塩小さじ1/2を加えて混ぜる。器に盛り、イタリアンパセリをふる。
とりひき肉…150gとうもろこし…1本イタリアンパセリの粗みじん切り…適量煮汁 ・生ハム…小2枚 ・酒…1/4カップ ・水…1 3/4カップ・サラダ油、砂糖、しょうゆ、塩
カロリー:約135kcal 
レタスクラブ
耐熱ボウルに移し、ラップをかけて冷蔵室で約1時間しっかり冷やす。4.器に盛り、パセリをのせ、ごま油少々をたらす。
豆乳(成分無調整)…1/4〜1/2カップかぼちゃ…1/4個(約300g)玉ねぎ…1/4個イタリアンパセリの粗みじん切り…適量煮汁 ・生ハム…小2枚 ・酒…大さじ1 ・水…1 1/2カップ・バター、塩、ごま油
カロリー:約105kcal 
レタスクラブ
1.アスパラガスは根元1〜2cmを切り落とし、下のかたい部分は皮むき器で皮を薄くむく。長さを半分に切り、約1分塩ゆでし、ざるにあける。2.フライパンに油少々を広げ、ハムを焼く。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、同様に焼いて取り出す。3.同じフライパンに卵を割り落とし、白身が固まったら、黄身を少し潰す。上下を返し、黄身が固まるまで焼く。4.ラップを広げた上にのりの角が手前にくるようにのせ、全体に塩少々をふる。
カロリー:約459kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加