メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「プリン」 の検索結果: 212 件中 (181 - 200)
(1)トマトはくし形に切る。アスパラ、にんじんはひと口大にし、ブロッコリーは小房に分け、それぞれゆでる。(2)鍋に水、「クノール スープ」を溶き入れ、かき混ぜながら弱火で煮る。煮立ったら、牛乳を加え軽く沸騰させて火を止める。(3)温かいうちに、ゼラチンを加えて軽くかき混ぜて溶かし、(1)の野菜を加える。器に等分に注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外・・・
カロリー:約126kcal 
味の素 レシピ大百科
再びラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱する。取り出して、手早く全体をよく混ぜる。3.冷凍パイシートは横半分、縦3等分に切る。それぞれめん棒で約8cm四方にのばしてプリンカップに敷き込み、縁の高さを1.5〜2cmに整える。4.2を等分に流し入れて、オーブンで約20分焼く。
冷凍パイシート(17×10cm)…1枚カスタード ・卵黄…2個分 ・砂糖…60g ・牛乳…3/4カップ薄力粉…大さじ1 1/2
カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
オーブンを200℃に温める。耐熱性のプリン型の底にオーブン用の紙を敷く。生ざけ、卵、牛乳をミキサーに入れて約30秒間かける。生クリーム、ブランデー、カイエンヌペッパーを加えて混ぜて型に注ぎ、オーブンに入れて約10分間焼く。ほうれんそうは食べやすい大きさに切り、サッといためる。塩少々をふる。【ソース】をつくる。小なべなどに白ワインを入れて煮詰め、アルコール分をとばす。
調理時間:約15分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
食パンの片面にバターを薄くぬり広げる。バターがぬってある面がプリン型にあたるように、敷き入れる。【アーモンドクリーム】をつくる。ボウルにバターを入れて砂糖を加え、泡立て器でよく混ぜる。卵を割り入れてよく混ぜる。残りの材料を順に加え、そのつどよく混ぜる。いちごのヘタを取って1cmほどの角切りにし、トッピング用を取り分けて、**4**に加える。いちごが軽くつぶれる程度に、ゴムべらで混ぜ合わせる。
調理時間:約35分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
(2)小鍋にAを入れて火にかけて温め、ふやかした(1)のゼラチンを加え、木ベラで混ぜながら、ゼラチンを完全に溶かす。(3)火からおろし、鍋底を氷水にあてて冷やし、とろみがついたら、(1)のマンゴーを加える。(とろみをつけないと分離してしまう可能性がある)。(4)プリン型に(3)を等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。*ゼラチンにたんぱく質分解酵素をもつフルーツ(マンゴー、キウイ、パパイア、パイナップル、 メロンなど)を生で加える場合には、ゼリー液が少しとろみがついてから果肉を加えましょう。
マンゴー・あればフィリピンマンゴー 1個粉ゼラチン 10g水 大さじ2A牛乳 2カップA生クリーム 1/2カップA「パルスイート カロリーゼロ」 大さじ1
カロリー:約127kcal 
味の素 レシピ大百科
火から下ろし、ふやかしたゼラチンを加えて溶かし、ボウルに移す。**1**に生クリームを加えてよく混ぜ合わせ、氷水を入れた別のボウルに重ねて、混ぜながら冷ます。粗熱が取れたらバニラエッセンスを加えて混ぜ、冷めたらプリン型に等分に流し入れる。冷蔵庫に2時間以上おいて冷やし固める。キウイは皮をむいて粗みじんに切り、【B】とともに鍋に入れて中火にかける。ひと煮立ちさせてグラニュー糖が溶けたらアクを取って冷ます。**2**をプリ
・粉ゼラチン 5g・牛乳 カップ1・グラニュー糖 70g・生クリーム カップ1/2・バニラエッセンス 2~3滴・キウイ 1コ・グラニュー糖 50g・レモン汁 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に少量のグラニュー糖を入れて火にかけ、溶けてきたら残りのグラニュー糖を少しずつ加えてきつね色になるまで加熱する。**2**の鍋底をぬれぶきんにあてて冷やし、はねに注意して水を加えて混ぜる。型の底に等分に流し入れ、冷ましておく。プリン液をつくる。鍋に牛乳と生クリーム、縦半分に裂いたバニラビーンズを入れ、人肌に温める。ボウルに卵と卵白、三温糖を入れて泡立て器で混ぜ、**4**を加えて混ぜ合わせる。これを**1**のさつまいもに少しずつ加えて
・さつまいも 1本・牛乳 カップ1・生クリーム カップ1/2・バニラビーンズ 1/2本・卵 1コ・卵白 1コ分・三温糖 50g・ブランデー 大さじ1・グラニュー糖 120g・水 大さじ1
調理時間:約60分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
かき混ぜながら軽く火を通し、湯気が立ちはじめたら火を止める。**3**にバター、オレンジの皮、**1**のオレンジピールを加えて混ぜる。ゼラチンの水けをきって**4**に加えて混ぜ、プリン型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし
・雑穀 50g・牛乳 150ml・卵黄 2コ分・グラニュー糖 40g・バター 大さじ1弱・オレンジの皮 1コ分・オレンジピール 30g・板ゼラチン 2枚・生クリーム 100ml・いちご 2コ・ミント 4枝・オレンジの絞り汁 150ml・水溶きかたくり粉 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ボウルに鶏卵を割りほぐし、(a)を入れて泡立て器でよく混ぜ、上白糖も加えて更によく混ぜる。2.ふるった(b)を一度に加え、均一にさっくりと混ぜ合わせる。3.サラダ油(分量外)を塗るかペーパーカップを敷いた器(プリンカップなど)に、[2]をスプーンなどで落とし入れ、中央に「プラス糀 生みそ 糀美人」を埋める。4.蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で15〜20分蒸す。5.小皿に「田楽みそ」を入れ、[4]を付けていただく。糀美人は生地に混ぜずに、スプーンで落とし入れて蒸すと、みそが残り、みその濃さを調整していただけます。6個分が作りやすい分量です。
調理時間:約40分 カロリー:約322kcal 塩分:約2.4g
マルコメ レシピ
① キウイの皮を剥き、いちょう切りにする。プリン容器やケーキの型、バットなどにキウイとみかんを入れる。② 鍋に水と粉寒天を入れて火にかけ沸騰させる。火力を弱め、そのまま2分程煮て完全に粉寒天を溶かす。火を止めて「プラス糀 糀甘酒の素」、牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜる。③ ボウルに水をはり、鍋ごと水につけて粗熱をとる。①に②を入れ冷蔵庫で1時間程冷やす。④ カップを逆さにして竹串を端にさして空気を入れ、ゼリーを皿に落として出来上がり。
調理時間:約80分 カロリー:約167kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
マシュマロと豆乳を耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかける。600wの電子レンジで1分半加熱する。ホイッパーでよく混ぜて溶かし、粗熱が取れたらカップに注いでラップをし、冷蔵庫で冷やし固める。食べるときに「ヤマサ 絹しょうゆ」をかける。
マシュマロ60g豆乳200㏄ヤマサ 絹しょうゆ小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約75kcal 塩分:約0.2g
ヤマサ Happy Recipe
さつまいもは皮をむいて1cm幅の輪切りにする。りんごは5mm角に切る。水に粉ゼラチンをふり入れる。鍋にお湯をわかしてさつまいもをやわらかくなるまでゆでたら水気を切り、鍋に戻し入れてつぶす。牛乳、砂糖を加えて中火にかけ、沸騰直前で火を止めて粉ゼラチンを加えて溶かしたら裏ごしする。鍋ごと氷水につけ、粗熱がとれたら「ヤマサ 絹しょうゆ」(小さじ1/4)・・・
調理時間:約20分 カロリー:約261kcal 塩分:約0.3g
ヤマサ Happy Recipe
1.小鍋に牛乳1/2カップを入れて火にかけ、煮立つ直前まで温める。火を止めてふやかしたAを加えて溶かし、練乳と残りの牛乳を加えてよく混ぜ合わせる。2.カップに注ぎ入れ、冷蔵室で約3時間冷やし固める。3.キウイソースを作る。キウイはざく切りにしてポリ袋に入れ、砂糖とレモン汁を加えて、手でもんで軽く潰す。2にかける。
キウイソース ・キウイ(グリーン)・・・
調理時間:約8分 カロリー:約154kcal 
レタスクラブ
ボウルに卵と卵黄を入れてよく溶きほぐす。牛乳と砂糖を加え、砂糖が溶けるまで混ぜ合わせる。茶こしなどで濾しなめらかにした後、ココットに2等分して注ぐ。ココットは120ml以上入るものを使用しています。ココットにアルミホイルで蓋をする。鍋に入れてココットの高さ半分になるまで熱湯を注ぐ。弱火にかけ蓋をして7分加熱する。火を止め3分そのままにした後、・・・
調理時間:約20分 カロリー:約286kcal 塩分:約0.5g
ヤマサ Happy Recipe
1 切り餅はそれぞれ12等分に切る。ボウルに切り餅、「プラス糀 糀甘酒」を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。2 餅を潰すようにして混ぜ、再びふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱して滑らかになるまで混ぜる。3 粗熱が取れたら溶き卵を2回に分けて加え、都度よく混ぜ合わせ、耐熱カップに流し入れる。4 鍋にカップを入れ、底から3cm程・・・
調理時間:約25分 カロリー:約270kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
1 いちごはへたを取り、5~6mm角に刻む。2 小鍋に、「プラス糀 糀甘酒」、牛乳、米粉を入れて泡だて器でよく混ぜ合わせて米粉を溶かす。3 火力を落として②を混ぜ合わせながら加熱し、ふつふつとしたら刻んだいちごを加える。1分程加熱して火を止める。4 カップに③を流し入れて、冷蔵庫で冷やす。・いちごを初めて食べるお子さんは、スプーンひとさじから始めて様・・・
調理時間:約10分 カロリー:約121kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
ゼラチンをふやかしておく。1 鍋に米糀ミルクをいれ火にかけ、沸騰する前に生クリームと紅茶、スパイスを入れ混ぜながら3分煮る。2 ゼラチンを加えて混ぜ、濾しながらカップに等分に流し入れ粗熱をとる。3 冷蔵庫で固めて完成。お好みでクリームなどを添えてどうぞ。・調理時間に冷蔵庫で固める時間は含まれません。・お好みでクリームなどを添えてもよく合いま・・・
調理時間:約15分 
マルコメ レシピ
(1)耐熱ボウルに分量の水を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。ラップをかけて電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱し、混ぜてゼラチンを溶かし、Aを加えて混ぜる。(2)グラスなどに流し入れ、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める(時間外)。(3)Bを混ぜ合わせ、食べる時に(2)にかける。
A豆乳(無調整) 1カップA「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 小さじ2(10g)水 大さじ2・・・
カロリー:約60kcal 
味の素 レシピ大百科
2.りんごは六つ割りにして横半分に切り、耐熱ボウルに入れる。グラニュー糖、水1/4カップ、レモン汁を混ぜ、ラップをかけて電子レンジで約8分加熱する。ざるにあけて粗熱をとる。3.オーブンを200℃に予熱する。4.1のプリン型に、2を詰める。5.パイシートは室温に約3分おき、直径7cmの円形4枚を抜く。フォークでところどころ刺し、4にかぶせる。6.オーブンで15〜20分焼く。粗熱がとれたら冷蔵庫で1
りんご…1個冷凍パイシート(20cm四方)…1枚バター…30gカラメルソース ・グラニュー糖…50g ・水…大さじ1グラニュー糖…大さじ2レモン汁…小さじ2
カロリー:約306kcal 
レタスクラブ
耐熱計量カップなどに牛乳を入れて、ラップをかけずに電子レンジで約2分加熱し、ふつふつとする程度(約80℃)に温める。ボウルに3回に分けて加え、そのつどよく混ぜ合わせる。ラム酒も加えて混ぜる。3.茶
プリン液 ・卵…3個 ・卵黄…3個分 ・牛乳…2カップ ・グラニュー糖…100g ・あればラム酒…大さじ1バニラアイスクリーム…180mlいちご…4〜5粒ブルーベリー…7〜8粒カラメルソース ・グラニュー糖…50g ・湯…大さじ2
カロリー:約277kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加