メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「プリン」 の検索結果: 211 件中 (81 - 100)
1.ボウルに卵黄を入れて溶きほぐし、砂糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。2.鍋に粉寒天と水3/4カップを入れて火にかけ、耐熱のゴムべらで混ぜる。沸騰したら弱めの中火にし、2分ほど混ぜる。3.2を1に少しずつ加え、そのつど混ぜ、全部加えたら鍋に戻して弱火にし、1分ほど混ぜて火を止める。牛乳を加えてよく混ぜ、プリン型に注いで冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。4.3の縁からナイフを入れて型からはずして器に盛る。クリームを八分立てに泡立ててのせ、さくらんぼをのせる。
粉寒天
カロリー:約177kcal 
レタスクラブ
1cm角にカットしたりんご、レーズン、バターを耐熱皿に入れ、ラップをしてレンジで1分加熱する。 1.に砕いたミックスナッツを加える。 プリンをボールに入れ、よくかき混ぜてソース状にしたら、レモン果汁で味を整えてプリンソースを作る。 パンに2.をのせて3.のソースをお好みの量かけたらできあがり。
材料(2人分) 石窯パン適宜りんご100gレーズン20gミックスナッツ30gバター15gミント葉適宜◆プリンソースプリン1個レモン果汁少々
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
器にロールケーキを盛ってプリンをのせ、ホイップクリームを絞ってミントの葉を添える。まわりにホイップクリームを絞っていちご、バラの花を飾ったら完成。食べるときにプリンに「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」をかける。
ロールケーキ1切れ(厚さ2cm)プリン(型から外せるタイプ)1個ホイップクリーム(市販品)適量いちご適量(厚さ2mmの輪切りにする)ミントの葉適量バラの花(食用)適量ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約413kcal 塩分:約1.0g
ヤマサ Happy Recipe
大きめのお皿に、[[焼き芋プリン|rid=22075]]、[[りんごのキャラメル煮|rid=22076]]、[[アップルキャラメルティー|rid=22077]]を盛りつける。
・焼き芋プリン 適量・りんごのキャラメル煮 適量・アップルキャラメルティー 適量
NHK みんなの今日の料理
さつまいもは蒸して裏ごしをする。Aの材料をボウルに入れ混ぜ合わせ、STEP1を加えてよく混ぜる。STEP2を2等分にし、ラップでくるみ、茶巾にしぼり形をつくる。​Bの材料を混ぜ合わせて器にひろげのせてSTEP3を置き、黒ごまをトッピングする。
さつまいも120g黒ごま適量A牛乳15mlヤマサ デザートベース プリン風味15mlB牛乳25mlヤマサ デザートベース プリン風味25ml
調理時間:約15分 カロリー:約115kcal 塩分:約0.1g
ヤマサ Happy Recipe
スイートデニッシュを横半分にカットして、片側はスプーンなどで中をくり抜いて器を作る。 1.にプリンをまんべんなくのせて、デニッシュの表面が色づくまで焼く。※くり抜いた中身や、残り半分のデニッシュも一緒に焼いてください。スティック状にカットしても食べやすいです。 2.の器にお好みのフルーツを飾りつけ、ヨーグルトをかけたら出来上がり。
材料(4人分) スイートデニッシュブレッド(スライスなし)1本プリン1個お好みのフルーツ適量無糖ヨーグルト適量
調理時間:約10分 
TAKAKIBAKERY レシピ
プリン型の内側に薄くバターをぬり、グラニュー糖を入れて型を動かしながら表面にまぶしつける。余分ははたいて落とす。りんごは芯(しん)を取り除いて1cm角に切る。鍋にバター、グラニュー糖を入れ、中火にかけてバターを溶かし、りんごを加えて炒める。木べらでつぶせるくらいに柔らかくなったら、シナモンパウダーをふって火を止める。ボウルに卵白、グラニュー糖を入れて泡立て器で泡立て、泡立て器から落ちないくらいの堅い【メレンゲ】をつくる。プリン型にメレンゲを1/4量ずつ入れ、真ん中を少し
調理時間:約40分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
1食パンにくずしたプリンとまるごと果実をのせ、オーブントースターでこんがり焼く。

調理時間:約10分 カロリー:約262kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
プリンカップを用意し、プリンカップの底面に合わせてパンを丸く抜き、これを8枚作る。残りのパンはヨコ半分、タテ3等分に切って長方形のものを6枚ずつ8組作る。プリンカップの内側にうすくバターをぬって丸いパンを底にしき、長方形のパンを少しずつ重ねながら側面に貼りつけ、合わせ目は溶き卵をぬっておく。 ②の内側に大豆などを詰めて、180℃のオーブンに入れ、12~13分焼いて大豆を取り出し、プリンカップから外す。 残った卵にゆでたグリンピースとマヨネーズを加えて混ぜ、サラダ油を熱し
伊藤ハム レシピ
1厚めの鍋に、砂糖20gと水を入れて熱し、カラメル色になるまで煮詰めたら火を止め、湯を加えてのばし、カラメルを作る。2ボウルに卵を割り、マヨネーズを加え、よく混ぜる。残りの砂糖、牛乳の順に加えて、さらによく混ぜる。3プリン型4個に①を入れ、②を流し込み、アルミホイルでふたをする。天板に並べて型が半分つかるくらいお湯(分量外)をはり、160℃に予熱しておいたオーブンでプリン液に火が通るまで焼く。 (目安時間20~30分)4③の粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れ、冷やす。5④が冷え
調理時間:約50分 カロリー:約169kcal 塩分:約0.2g
キューピー とっておきレシピ
下準備1. 練り白ゴマが固い場合は、湯せんにかけて柔らかくする。 下準備2. プリン型の内側を水でぬらしておく。 作り方1. 鍋に練り白ゴマ、豆乳、だし汁で溶かした葛粉、砂糖、塩を加えてよく混ぜ合わせる。木ベラでよく混ぜながら中火にかけ、少し固まったら弱火にして更に練り混ぜる。 作り方2. 全体にトロミがついたら火から外し、プリン型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 作り方3. 器に返し、薄口しょうゆを掛け、練りワサビを添える。
練り白ゴマ 大さじ4豆乳 200ml
カロリー:約152kcal 
E・レシピ
・「たきたてご飯」はレンジで加熱する・冷凍うどんはレンジで加熱する。ごはんに【A】を混ぜ合わせて味をととのえる(ミックスベジタブルはレンジで30秒程度加熱したものをまぜる)。【B】を混ぜ合わせる(ソーセージはそのままでも、ボイル、ソテーしてもOK)。えびフライを揚げ、タルタルソースを添える。ハンバーグにうずらの目玉焼きをのせ、野菜を添える。お子様ランチプレートにプリンといっしょに盛り付け、旗を立てればできあがり!
「たきたてご飯 新潟県産こしひかり(分割)」 1食
調理時間:約20分 
テーブルマーク 簡単レシピ
米は洗い、米と同量の水で堅めに炊く。炊けたらボウルに移し、よく混ぜ合わせた【ドレッシング】を回しかけ、全体を切るように混ぜる。きゅうりは薄切りにして塩小さじ1弱をふり、しばらくおく。砂糖・酢各少々をかけ、水けを絞る。ウインナソーセージは5mm幅に切ってサッとゆでる。チーズは1cm角に切る。**1**に**2**、**3**を混ぜ、プリン型などに詰める。器にプリーツレタスを敷き、プリン型から出したすしを盛る。花形やくし形に切ったミニトマトを飾る。
・米 カップ2・酢
調理時間:約40分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
【白ごまスポンジ】をつくる。ボウルに卵、グラニュー糖を入れ、ハンドミキサーの高速でふんわり白っぽくなるまで泡立てる。薄力粉を2~3回に分けてふるいながら加え、そのつどゴムべらで底からすくうように混ぜ合わせる。すりごまも加えて同様に混ぜる。型に流し、170℃のオーブンで約25分間焼く。型から出して冷ます。横に3枚にスライスし、1枚を使う。【白ごまプリン】をつくる。[[白ごまプリン|rid=18497]]の手順**1**~**2**の要領でごまをいってすり、手順**5
調理時間:約60分 カロリー:約1360kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ボウルに卵を溶きほぐし、ゆるくかき混ぜてこす。牛乳、「パルスイート」大さじ3を加えて泡立てないように混ぜ、バニラオイルを加え、耐熱容器4個に注ぎ入れる。(2)蒸し器に水(分量外)を入れて沸騰させ、(1)のプリンを並べる。フタとの間に菜ばしをはさみ、中火で約25分蒸し上げる(竹串で火の通りを確認する)。(3)粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす(時間外)。(4)小鍋に砂糖、水を入れ軽く混ぜて中火にかける。鍋のまわりが色づいてきたら弱火にし、全体が濃い褐色になったら火を止め
カロリー:約148kcal 
味の素 レシピ大百科
1.スポンジケーキは食べやすい大きさの角切りにする。キーウィは1cm厚さの半月切りにする。バナナは食べやすい大きさの輪切りにする。オレンジは小房に分け、薄皮をむく。生クリームと砂糖をボウルに入れて七分立て(クリームを落としたときに線が描けるくらい)まで泡立てる。2.チョコソースの材料を耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジで約30秒加熱してよく混ぜる。3.容器にスポンジケーキを入れて、キーウィとバナナ、オレンジ、プリン、グミを順に重ねて入れる。生クリームをかけ、チョコ
カロリー:約1456kcal 
レタスクラブ
1.「チェリー入りガトーショコラ」の作り方1で、バターとビターチョコレートは電子レンジで約1分30秒加熱し、あとはラム酒以外は同様にする。2.オーブンは170℃に予熱する。「チェリー入りガトーショコラ」の作り方2と同様にし、3でプリンカップに流し入れてから、ホワイトチョコレート2かけずつをさし込む。オーブンで約15分焼き、プリンカップからはずして熱いうちに食べる。
板チョコレート(ビター)…60g板チョコレート(ホワイト)…6かけ卵…1個薄力粉…大さじ4バター(食塩不
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
1.カラメルソースを作る。なるべく小さい鍋にグラニュー糖を入れ、木べらで周りに寄せて中心をあける。弱火にかけ、全体が茶色っぽくなったら木べらで混ぜる。2.大きな泡が立って、全体が濃い茶色になったら火を止める。水を加えて混ぜ(水がはねることがあるので注意)、すぐに型のボウルに入れる。3.プリン液を作る。ボウルに卵を入れて泡立て器でよく混ぜて溶きほぐし、グラニュー糖を加えてよく混ぜる。小鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰させずに、人肌よりも熱い程度(50〜60℃くらい)に温まっ
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
かけ、ふつふつしはじめたら火から下ろす。5.4を3に少しずつ加えながら混ぜ、全体が混ざったらざるでこしてプリン液を作り、1の
プリン液 ・いちご…正味70g ・卵…3個 ・牛乳…1 1/2カップ ・グラニュー糖…80gバター(型用)…少々
カロリー:約156kcal 
レタスクラブ
1.プリン液を作る。 別のボウルに卵を割り入れ、卵黄とグラニュー糖を加えて、泡立て器で混ぜる。牛乳を耐熱容器に入れ、ラップをかけずに電子レンジ500Wで約2分30秒加熱し、約60℃に温める。卵液と牛乳を混ぜたら、ざるで大きめの容器にこし入れ、マグカップに均等に注ぎ入れる。2.ラップをぴったりとかける。フラットテーブルの場合は四隅にカップを並べて位置を3回移動させ、ターンテーブルの場合はマグカップの取っ手を印代わりにして同じ位置で90°ずつ回転させて加熱する。3.表面が固まっ
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加