メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ヨーグルト > 洋食」 の検索結果: 347 件中 (181 - 200)
1. なす、トマト、ピーマンはひと口大に切り、にんにくはみじん切りにします。オクラはがくの硬い部分を切り落とし、塩をふって軽くこすります。 2. 鍋に油を熱し、にんにくを炒めます。香りが立ってきたら1を加えて炒め、水と固形スープの素を入れて煮込みます。 3. シャウエッセン、オクラ、カレールウを加えてさらに煮込みます。仕上げにヨーグルトを加えます。
シャウエッセン® 6本 オクラ 2本 なす 1個 トマト 1個 ピーマン 1個 にんにく 1片 固形スープの素 1/2
カロリー:約599kcal 塩分:約4g
日本ハム レシピ
1.「ヨーグルトチーズムースのふるふるソースがけ」で出たホエーカップを、ぶどうジュース1カップ、はちみつ小さじ1と混ぜ、グラスに注ぐ。
ホエー…1/2カップぶどうジュース…1カップはちみつ…小さじ1
カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにヨーグルトとはちみつを入れて泡立て器でよく混ぜる。牛乳を加えて混ぜ、最後にかぼすの搾り汁を加えてさっと混ぜる。グラスに注ぎ、好みでかぼすの輪切りを添えても。
プレーンヨーグルト…200g牛乳…1 1/2カップはちみつ…大さじ2かぼすの搾り汁…大さじ1
カロリー:約116kcal 
レタスクラブ
1.いちごジャムは果肉の大きいものは細かく刻む。ボウルにヨーグルトとジャムを入れて泡立て器でよく混ぜる。牛乳を加えてさらに混ぜる。グラスに注いで玄米フレークをのせる。好みでいちごジャムをさらにのせても。
プレーンヨーグルト…300gいちごジャム…80g牛乳…1カップ玄米フレーク…大さじ4
カロリー:約133kcal 
レタスクラブ
1.バナナは一口大に切り、ブルーベリーとともに冷凍庫に入れ、凍らせる。2.ミキサーに1、ヨーグルト、牛乳を入れ、なめらかになるまでかくはんする。グラスに注ぎ、好みでミントを飾ってはちみつを加えても。
プレーンヨーグルト…100gバナナ…正味150gブルーベリー…100g牛乳…1/2カップ
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにすべての材料を入れ、ゴムべらでよく混ぜ合わせる。器に盛り、好みでさらにココアをふる。
高たんぱくヨーグルト(ここでは「イーセイスキル バニラ味」を使用)…1個(約105g)カッテージチーズ(裏ごしタイプ)…100g低カロリー甘味料(ここでは「シュガーカット」を使用)…3gココア…大さじ2(約15g)
カロリー:約254kcal 
レタスクラブ
1.バナナは冷凍用保存袋に入れる。ヨーグルト、はちみつを加えてもみ、全体に混ぜる。空気を抜きながら平らに広げ、口を閉じて冷凍室で3時間以上冷やし固める。2.もんで軽くほぐす。
バナナ…1本(正味約100g)プレーンヨーグルト…100gはちみつ…30g
カロリー:約248kcal 
レタスクラブ
1...きゅうりは5mm厚の輪切りにする。2...ボウルに輪切りにしたきゅうり、レーズン、くるみ、ヨーグルト、マヨネーズ、カレー粉、にんにく、塩を入れて混ぜあわせる。3...器に盛り、くるみとミントの葉を飾る。
4人分 きゅうり...4本プレーンヨーグルト...250gレーズン...60gくるみ...25gマヨネーズ...大さじ3カレー粉...少々にんにく(おろし)...少々ミントの葉...少々塩...少々
調理時間:約20分 カロリー:約215kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)深さのある耐熱容器に凍ったままのブルーベリー、Aを入れてよく混ぜ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱する。(2)器にヨーグルトを盛り、(1)のソースをかける。*アイスクリームにかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
プレーンヨーグルト 200mlA冷凍ブルーベリー 60gA「パルスイート」 小さじ1Aレモン汁 小さじ1/3
カロリー:約79kcal 
味の素 レシピ大百科
1.いちごは縦半分に切る。2.ファスナーつき保存袋に1、ヨーグルト、はちみつを入れ、いちごを潰しながらしっかりもみ込む。3.空気を抜いて、口をしっかり閉じて平らにし、冷凍室に約2時間入れて冷やす。取り出してさらにもみ込み、冷凍室で2時間以上冷やし固める。4.袋の上から少しもんでから器に盛り、グラノーラを等分にのせる。
プレーンヨーグルト…200gいちご…8粒(約150g)はちみつ…大さじ3グラノーラ…大さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約194kcal 
レタスクラブ
1.ポリ袋にブルーベリーと砂糖を入れ、片手で袋の口を絞り、もう一方の手で袋の上からよくもんでブルーベリーを潰す。2.ヨーグルト、生クリームを順に加え、そのつどよくもんで混ぜる。空気を抜いて口を結び、冷凍室に2時間以上おいて冷やし固める。ディッシャーや大きめのスプーンですくい、器に盛る。
ブルーベリー…125gプレーンヨーグルト…100g生クリーム…1カップ砂糖…70g
カロリー:約210kcal 
レタスクラブ
1.水きりしたヨーグルトは計り、約150gに調整する。少ない場合はボウルに残った水分(ホエー)を足す。2.バットに1、はちみつを入れ、ゴムべらでよく混ぜる。平らにし、マンゴー、クランベリー、ミントを散らす。冷凍室で4~5時間凍らせる。オーブン用ペーパーをはずし、手で食べやすい大きさに割る。
ドライマンゴー…20gドライクランベリー…10gプレーンヨーグルト…300gはちみつ…大さじ1ミント…適量
カロリー:約85kcal 
レタスクラブ
1.アイスクリームは電子レンジで5〜10秒加熱してやわらかくする。いちごはボウルに入れてフォークで粗くつぶす。2.別のボウルにヨーグルトを入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、1のアイスクリーム、いちごを加えてそのつど混ぜる。3.保存容器などに流し入れ、冷凍庫で40分ほど冷やす。表面が固まり始めたら空気がよく入るようにスプーンなどでかき混ぜて、再び冷凍庫で冷やす。これをもう一度繰り返す。4.ディッシャーなどですくって器に盛る。
いちご…12粒(約120g)バニラ
カロリー:約174kcal 
レタスクラブ
1.ドライフルーツは熱湯にさっとくぐらせて湯をよくきり、さます。2.ボウルや保存容器などにヨーグルトを入れ、オレンジリキュールを加えて混ぜる。1を加えて混ぜ、冷蔵庫で半日以上漬ける。3.ドライフルーツがやわらかくなったら食べやすい大きさに切って器に盛る。
プレーンヨーグルト…1カップ好みのドライフルーツ(ドライマンゴー、干しいちじく、干しあんずなど)…150gあればオレンジリキュール…小さじ1~2
カロリー:約144kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにヨーグルトと生クリームを入れて泡立て器でよく混ぜる。はちみつ、レモン汁の順に加え、そのつどよく混ぜる。バットに流し入れ、冷凍庫で4時間以上冷やし固める。2.完全に凍ったら冷凍庫から取り出し、フォークでかき、くずす。3.ディッシャーですくい、器に盛り合わせる。
プレーンヨーグルト…250g生クリーム…1/2カップはちみつ…80gレモン汁…小さじ2
カロリー:約169kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに水きりヨーグルト、はちみつを入れて泡立て器でよく混ぜる。2.バットにラップを一回り大きく切って敷き、1を流し入れてゴムべらで表面を平らにする。グラノーラを全体に散らし、ラップをかけて冷凍室で3~4時間冷やし固める。3.バットからラップごと取り出し、食べやすい大きさに包丁で切るか手で割る。
プレーンヨーグルト…400gはちみつ…30gグラノーラ(加糖、ドライフルーツ入り)…30g
調理時間:約10分 カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに水きりヨーグルト、はちみつを入れて泡立て器でよく混ぜる。2.バットにラップを一回り大きく切って敷き、1を流し入れてゴムべらで表面を平らにする。ミックスベリーを凍ったまま全体に散らし、ラップをかけて冷凍室で3~4時間冷やし固める。3.バットからラップごと取り出し、食べやすい大きさに包丁で切るか手で割る。
プレーンヨーグルト…400g冷凍ミックスベリー…100gはちみつ…30g
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
でしっかりつける。天板にアルミホイルを敷いてサラダ油(分量外)を塗る。生地を並べ、刷毛で生地の側面に溶き卵を塗る。オーブントー
ヨーグルト 大さじ3溶き卵 適宜サラダ油 大さじ1ピザ用チーズ 40gマッシュルーム 2個パプリカ(赤) 1/8個パプリカ(黄) 1/8個グリーンアスパラガス 1本オリーブ油 大さじ1塩 小さじ1/8強力粉 100g薄力粉 50g砂糖 小さじ2ベーキングパウダー 小さじ1塩 小さじ1/8
サッポロビール
1...鍋に水、塩(分量外)を入れ火にかけ、沸騰したらファルファッレを入れて指定時間ゆで、ザルに上げる。2...ウインナーは1本を輪切りに、2本はタコさんカットにし、ブロッコリーは小房に分け、ゆでる。3...ツナ缶は油を切り、ホールコーンは水切りしておく。4...マヨネーズにカレー粉、ヨーグルト、レモン果汁を加えてカレーマヨネーズソースを作る。5...ゆで卵は殻をむき、トッピング用を残して粗みじん切りに、トッピング用は1/2のくし切りにする。6...カレーマヨネーズソースに
調理時間:約30分 カロリー:約584kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)玉ねぎはみじん切りにし、枝豆は解凍する。パン粉はヨーグルトに浸して湿らせる。(2)フライパンに油小さじ1を熱し、(1)の玉ねぎを入れてしんなりするまで炒め、粗熱を取る。(3)ミキサーに(1)の枝豆・パン粉、卵を入れ、枝豆がつぶれるまで撹拌する。(4)ボウルにひき肉、(2)の玉ねぎ、(3)、Aを入れてよく混ぜ、4等分にし、 小判形に形を整える。(5)フライパンに油小さじ3を熱し、(4)の半量を入れて2~3分焼いて裏返し、フタをして弱火で7分焼く。残りも同様に焼く。(6
カロリー:約332kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加