メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 中華 > おかず」 の検索結果: 449 件中 (261 - 280)
1.にらは3cm長さに切る。長ねぎはみじん切りにする。2.フライパンにごま油大さじ1、ねぎを入れて中火にかけ、炒める。香りが立ったら強火にし、合わせ調味料を加えてさっと炒める。3.だし汁1カップを加え、煮立ったら豆腐をスプーンで大きめにすくって加え、ふたをして中火で約3分煮る。水溶き片栗粉、にらを加えて強火にし、混ぜながらとろみがつくまで1~2分煮る。
もめん豆腐…大1丁(約400g)にら…1/2わ長ねぎ…1/2本ごま油…大さじ1だし汁…1カップ合わせ調味料 ・酒
調理時間:約10分 カロリー:約243kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにし、豆苗は長さを3つに切り、ともにボウルに入れる。豚肉は塩小さじ1/4、こしょう少々をふって片栗粉大さじ2をまぶす。2.フライパンにごま油大さじ3を中火で熱し、豚肉を広げ入れる。両面に焼き色がつくまで途中上下を返しながら3~4分焼く。3.1のボウルに加え、白いりごま、酢各小さじ1を加えて混ぜる。
豚こま切れ肉…200gきゅうり…1本(約100g)豆苗…3/4袋塩…小さじ1/4こしょう…少々片栗粉…大さじ2ごま油…大さじ3白い
調理時間:約10分 カロリー:約468kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、皮つきのまま八つ割りにする。かぶの葉、長ねぎは細かく刻む。とり肉は横半分に切って1cm幅のそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふって片栗粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、とり肉とかぶを並べ入れる。片面約1分30秒ずつ焼き、さらに全体を約1分炒める。オイスターソース大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えてからめ、器に盛る。3.同じフライパンにかぶの葉、ねぎを入れ、しんなりするまで1~2分炒め、2にのせる。
とりむね肉(皮
調理時間:約10分 カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦1cm幅に切り、アスパラは1cm幅の斜め切りにする。豚肉は横半分に切って1.5cm幅に切り、塩、こしょう各少々をふって片栗粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱して豚肉を広げ入れ、色が変わるまで途中上下を返しながら3~4分焼く。3.余分な油を拭き取り、玉ねぎ、アスパラを加えてさっと炒め、合わせ調味料を加え、全体にからむまで炒め合わせる。
豚ロースとんカツ用肉…2枚(約250g)新玉ねぎ…1/2個(約100g)アスパラ…2本(約50g
調理時間:約10分 カロリー:約484kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは1.5cm角に切る。長ねぎは粗みじん切りにする。片栗粉大さじ1は水大さじ2で溶いておく。2.フライパンにごま油大さじ1と豆板醤を入れて中火にかけ、香りが立ったらひき肉、長ねぎを加えて炒める。肉に火が通ったらじゃがいもを加えて約2分炒める。3.Aを加え、煮立ったらふたをして弱めの中火にし、約12分煮る。弱火にし、1の水溶き片栗粉を再び混ぜて加え、とろみをつける。器に盛り、万能ねぎをのせる。
豚ひき肉…150gじゃがいも…大さじ2個(約400g)長ねぎ
調理時間:約20分 カロリー:約242kcal 
レタスクラブ
1.大根はせん切りにして塩少々をまぶし、約5分おいて水けを絞る。万能ねぎは3cm長さに切る。ベーコンは2mm幅に切る。すべてボウルに入れ、こしょう少々を加えてあえる。2.フライパンに2cm深さのぬるま湯(約40℃)を入れ、ライスペーパーを1枚ずつくぐらせる。曲げられるくらいのかたさになったら取り出す。3.まな板にライスペーパーをザラザラした面を上にしてのせる。1の1/6量を中央より少し手前にのせて、手前から奥に向かって折り畳む。同様に5個作る。4.フライパンにごま油大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約105kcal 
レタスクラブ
1.むきえびはポリ袋に入れ、片栗粉大さじ1、酒大さじ1/2、塩ひとつまみを加えて混ぜ、袋の上からめん棒でたたいて潰す。豆腐を加え、もんで混ぜ、袋に空気を入れて口を閉じ、袋を振ってひとまとめにする。2.キャベツは軸を切り取って一口大にちぎり、軸は薄切りにする。耐熱皿に広げて入れ、ごま油小さじ1を回しかけ、1をのせて円く平らに整える。3.ラップをかけ、10分レンチンする。好みで辛子じょうゆをつけて食べる。
むきえび(生鮭でもOK)…150gもめん豆腐…1/2丁(約150g
調理時間:約15分 カロリー:約171kcal 
レタスクラブ
1.厚揚げは表面の油分を拭き、一口大にちぎる。2.フライパンにごま油小さじ2を弱火で熱し、にんにく、しょうがを入れて炒める。香りが立ったらひき肉を加え、中火で約2分炒める。こしょう少々をふり、塩トマト、1を加えてさっと炒め合わせる。3.酒大さじ1をふってAを加え、煮立ったらアクを取り除き、約3分煮る。水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつける。
豚ひき肉…150g厚揚げ…1枚(約170g)「塩トマト」…300gにんにくのみじん切り、しょうがのみじん切り…各小さじ1A
調理時間:約15分 カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。むきえびはしっかり洗って水けを拭き、塩少々をもみ込む。卵は溶きほぐす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、溶き卵を入れて半熟に炒め、いったん取り出す。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、えび、ねぎを加えて中火で約2分炒める。フライパンの手前をあけて合わせ調味料を加え、煮立ったら2の卵を戻し入れて手早く炒め合わせる。
むきえび…200g卵…2個長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本塩…少々サラダ油…大さじ1 1/2
カロリー:約251kcal 
レタスクラブ
1.グリーンアスパラガスは下半分の皮を皮むき器でむき、5等分の斜め切りにする。絹ごし豆腐は2cm角に切る。豚こま切れ肉は粗く刻む。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を約3分炒める。おろしにんにく、アスパラガスを加えて約1分炒める。合わせ調味料、豆腐を加え、弱めの中火で約5分煮る。3.水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。最後に強火にし、約30秒グツグツさせて火を止める。
豚こま切れ肉…150g絹ごし豆腐…1丁(約350g)グリーンアスパラガス…4本
カロリー:約389kcal 
レタスクラブ
1.しめじはほぐす。にんじんは縦半分に切って5mm幅の斜め切りにする。かぶの葉は5cm長さに切る。めかじきは一口大に切り、塩少々をふり、片栗粉大さじ2をまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、にんじん、しめじを入れて約2分炒め、いったん取り出す。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を足して中火で熱し、めかじきを入れ、途中で上下を返して約5分焼く。合わせ調味料を加え、煮立ったら2、かぶの葉を加えて炒め合わせる。
めかじき…2切れ(約200g)しめじ…1
カロリー:約300kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、大きいものはさらに半分に切る。ブロッコリーの茎は皮を厚めにむき、3~4cm長さの棒状に切る。ザーサイは粗みじん切りにする。とりささ身は一口大のそぎ切りにする。2.ボウルにささ身、ザーサイを入れ、酒、しょうゆ、片栗粉各小さじ1を加えてもみ込む。3.フライパンにブロッコリーを広げて入れ、2をのせ、水1/2カップを回し入れる。ふたをして中火にかけ、約7分蒸し煮にする。
とりささ身…4本ブロッコリー…大1/2個ブロッコリーの茎…大1個分ザーサイ
カロリー:約166kcal 
レタスクラブ
1.とり肉は中央に切り目を入れ、左右に水平に切り開いて、厚みが均一になるようにする。ラップをかぶせ、めん棒などで7~8mm厚さになるまでたたいてのばし、半分に切る。2.下味をまぶして約10分おき、バッター液をからめる。バットに片栗粉1カップを広げ、とり肉にしっかりまぶす。3.フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れて高温(約180℃)に熱する。とり肉1切れを入れ、ころもが固まるまでさわらずに3~4分揚げる。少し色づいてきたら裏返し、さらに約3分揚げて油をきる。残りも同様に
カロリー:約584kcal 
レタスクラブ
1.新じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま4つに切る。ごぼうはたわしなどでこすって洗い、乱切りにする。とりもも肉は一口大に切る。2.フライパンにごま油大さじ1、豆板醤小さじ1/2を入れて中火で熱し、香りが立ったら1を入れる。肉の色が変わるまで炒める。3.合わせ調味料を加える。煮立ったら落としぶたをし、時々上下を返しながら、ごぼうに竹串がスッと通るまで15〜20分煮る。
とりもも肉…1枚(約250g)新じゃがいも…2個(約240g)ごぼう…2/3本(約100g)ごま油
カロリー:約507kcal 
レタスクラブ
1.春キャベツは芯をつけたまま4等分のくし形切りにし、新じゃがいもは皮つきのまま半分に切る。とり手羽元は骨に沿って切り目を1本入れ、塩小さじ3/4をすり込む。2.直径約20cmの鍋に手羽元、水2 1/2カップ、酒大さじ2、とりガラスープの素、ごま油各小さじ1を入れて中火にかける。煮立ったらアクを除き、キャベツ、新じゃがいもを加えてふたをし、弱めの中火で約15分煮る。
とり手羽元…6本春キャベツ…1/4個(125g)新じゃがいも…1個(120g)塩…小さじ3/4水…2
カロリー:約282kcal 
レタスクラブ
1.パプリカは縦半分に切り、一口大の乱切りにする。豚肉はしょうが、片栗粉大さじ1を加えてよく混ぜる。2.フライパンにごま油大さじ1を強めの中火で熱する。豚肉を一口大ずつ取り、ぎゅっと握って丸めて入れる。焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱めの中火で約2分焼く。3.パプリカを加えて約1分炒め、ケチャップだれの材料を混ぜて加える。全体にからめながら、約1分炒め合わせる。
豚こま切れ肉…200g赤パプリカ…1個おろししょうが…小さじ1/2ケチャップだれ
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
1.グリーンアスパラガスは根元3cmの皮を皮むき器でむき、5cm長さに切る。エリンギは縦横半分に切って縦5mm幅に切る。牛切り落とし肉は酒、片栗粉各小さじ1をもみ込む。2.フライパンにごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、牛肉を色が変わるまで炒め、いったん取り出す。3.フライパンを拭いてごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、アスパラガス、エリンギ、水大さじ2を入れて約2分炒める。2を戻し入れ、合わせ調味料を加えてさっと炒め合わせる。
牛切り落とし肉…200gグリーン
カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは5mm四方の棒状に切り、水に約1分さらして水けをしっかりきる。黄パプリカは一口大の乱切りにする。豚バラ薄切り肉は5cm幅に切り、塩、こしょう各少々をふる。2.フライパンにサラダ油少々をひいて豚肉を広げて入れ、中火にかける。豚肉から脂が出てカリッとするまで炒め、じゃがいもを加える。23分炒めてじゃがいもに透明感が出たら、パプリカを加えて約1分炒める。3.脂を拭き取り、酒大さじ1、オイスターソース小さじ2、塩、こしょう各少々を加え、さっと炒め合わせる。[br
カロリー:約523kcal 
レタスクラブ
1.キムチは軽く汁けをきってボウルに入れ、キッチンばさみで粗く刻む。にらは7mm幅に切り、ボウルに入れる。2.ひき肉、オイスターソース小さじ1、片栗粉大さじ2を加えてよく練り混ぜる。20等分して餃子の皮で包む。3.フライパンに油大さじ1を強めの中火で熱して餃子を並べる。熱湯1/4カップを加えてふたをして、弱火で約5分焼く。ふたを取って強めの中火にし、水分をとばしながら焼き色がつくまで焼く。器に盛り、酢、こしょう各適量を添える。
白菜キムチ…100g豚ひき肉…150g
カロリー:約394kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにケチャップみその材料を入れ、混ぜ合わせる。手羽中は骨に沿って切り目を2本入れる。2.ボウルに下味の材料を入れてよく混ぜ、とり肉を加えて汁けがなくなるまでしっかりもみ込む。片栗粉大さじ2を加え、粉っぽさがなくなるまでもみ込む。3.揚げ油を中温(約170℃)に熱し、2の1/2量を入れる。そのままさわらずに約1分揚げ、ころもが固まってきたら上下を返しながら約2分揚げる。強火にして約2分揚げ、取り出してしっかり油をきる。残りも同様に揚げる。4.熱いうちに1のボウルに入れ
カロリー:約356kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加