「レタス > 中華 > スープ・汁物」 の検索結果: 534 件中 (361 - 380)
|
1.ズッキーニは縦半分に切って横7mm幅に切る。卵白は溶きほぐす。2.鍋にとりガラスープの素、酒各小さじ1、水1 1/2カップ、ズッキーニを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火で約1分煮る。水溶き片栗粉でとろみをつけ、卵白を流し入れてひと煮立ちさせ、塩、こしょう各少々で調味する。 卵白…2個分ズッキーニ…1/4本とりガラスープの素、酒…各小さじ1塩、こ・・・ カロリー:約26kcal
レタスクラブ
|
|
1.かに風味かまぼこはざっとほぐす。セロリ上は斜め薄切りにし、葉は粗みじん切りにする。2.鍋にとりガラスープの素小さじ1/2、水2カップを入れて中火にかける。3.煮立ったら1を加えて約2分煮て、白すりごま大さじ1/2、塩、ごま油各少々を加えて調味する。 かに風味かまぼこ…60gセロリ…上1/3本(約50g)とりガラスープの素…小さじ1/2白すりごま…大さじ1/2塩、ごま油・・・ カロリー:約49kcal
レタスクラブ
|
|
1.えのきたけは長さを半分に切り、ほぐす。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、1をしんなりするまで炒める。3.とりガラスープの素小さじ1/2、水2カップを加え、煮立ったらしょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々で調味する。好みでラー油をかける。 えのきたけ…大1/2袋(約200g)ごま油…小さじ1とりガラスープの素、しょうゆ…各小さじ1/2塩…小さじ1/3・・・ カロリー:約35kcal
レタスクラブ
|
|
1.小鍋に水1と1/2カップととりガラスープの素小さじ1を入れて中火で沸かし、水溶き片栗粉を混ぜてとろみをつける。2.溶き卵を少しずつ混ぜながら加え、ふんわりと固まったら、おろししょうが小さじ1/2、こしょう少々を混ぜる。器に盛ってから、のりのつくだ煮を好みの量加える。 のりのつくだ煮…好みの量(1人小さじ2が目安)溶き卵…1個分おろししょうが…小さじ・・・ 調理時間:約8分 カロリー:約59kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつま揚げは斜め薄切りにし、長ねぎは小口切りにする。しょうがは薄切りにし、縦3等分に切る。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、1を約2分炒める。水470ml、塩小さじ1/2弱を加えて強火にし、煮立ったらはるさめを加えて混ぜ、はるさめがやわらかくなるまで2~3分煮る。 さつま揚げ…2枚(約50g)長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本(約50g)しょうが…1かけはるさめ…30gごま・・・ 調理時間:約8分 カロリー:約119kcal
レタスクラブ
|
|
1.小鍋にAを混ぜて中火で煮立て、食べやすく切った豆腐としいたけを加えて2~3分煮る。2.水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を回し入れて約1分煮る。器に盛り、好みでラー油をかけても。 溶き卵…1個分絹ごし豆腐…1/3丁(約100g)しいたけ…2枚A ・中濃ソース…大さじ2 ・とりガラスープの素…小さじ1 ・砂糖…小さじ1/4 ・塩…少々 ・水…2カップ水溶き片栗粉・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal
レタスクラブ
|
|
1.セロリ、にんじんとも3cm長さ、1cm幅の薄切りにする。セロリの葉は食べやすく切る。玉ねぎは縦薄切りにする。卵白はよく溶きほぐす。2.小鍋に水3カップと片栗粉小さじ1を入れてよく混ぜ、中火にかける。煮立ったらとりガラスープの素小さじ2、1の野菜を加える。再び煮立ったら卵白を流し入れ、ひと混ぜする。 卵白…2個分セロリ(葉も含む)…上1/2本にんじん…1/4・・・ カロリー:約49kcal
レタスクラブ
|
|
1.貝割れ菜は3cm長さに切り、にんじはせん切りにする。えのきたけは長さを3等分してほぐす。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったらにんじん、えのきたけを入れる。酢小さじ2、しょうゆ小さじ1、こしょう少々を加えて混ぜ、貝割れ菜を入れて火を止める。 貝割れ菜…1/2パックにんじん…1/3本えのきたけ…1/4袋水…2カップとり・・・ カロリー:約22kcal
レタスクラブ
|
|
1.エリンギは長さを半分に切ってから、縦半分に切って縦薄切りにする。卵は溶きほぐす。2.鍋に水1 1/2カップ、とりガラスープの素、しょうゆ各小さじ1/2、塩、こしょう、ごま油各少々を入れて中火にかける。煮立ったらエリンギを加えてさっと煮る。溶き卵を回し入れ、ふわっと浮いたら火を止め、ひと混ぜする。 エリンギ…1/2パック(約50g)卵…1個水…1 1/2カッ・・・ カロリー:約50kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま薄いいちょう切りにし、水に約1分さらして水けをきる。貝割れ菜は長さを半分に切る。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ2、さつまいもを入れて中火にかける。煮立ってから約3分煮て、オイスターソース小さじ1、塩、こしょう各少々を加え、貝割れ菜を加えてさっと煮る。 さつまいも…1/3本貝割れ菜…1/2パック水…2カップとり・・・ カロリー:約54kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは2〜3cm幅に切る。豆腐は1〜2cm角、3cm長さに切る。2.鍋に水2カップ、スープの素、赤とうがらしを入れて火にかけ、沸騰したらキャベツを加える。キャベツがしんなりしたら豆腐を加えてさっと煮る。酢小さじ2を加え、火を止めてn3油を回し入れる。 もめん豆腐…1/3丁(約100g)キャベツ…大1枚赤とうがらし…1本とりガラスープの素…小さじ2n3系油(えごま油、・・・ カロリー:約75kcal
レタスクラブ
|
|
1.ねぎは長さを半分に切って芯を除き、せん切りにする。豆腐は7〜8mm角に切る。2.鍋を火にかけ、ザーサイを入れてからいりする。香りが立ったらだし汁と豆腐を入れ、煮立ったら塩少々を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。しょうが汁、酢少々を加えて火を止める。3.器に盛り、1のねぎを添える。 絹ごし豆腐…1/2丁長ねぎ…8cmザーサイ(瓶詰)…30gしょうが汁…少・・・ カロリー:約59kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま7mm厚さの半月切りにし、水にさらす。にらは3cm長さに、ベーコンは2cm幅に切る。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1、塩少々、おろししょうが1/2かけ分、ベーコンを入れ、さつまいもを水けをきってから加え、中火にかける。さつまいもがやわらかくなるまで約5分煮て、仕上げににらを加えてひと煮立ちさせる。 ベーコン…3枚さ・・・ カロリー:約201kcal
レタスクラブ
|
|
1.しめじはほぐす。長ねぎは3〜4cm長さに切り、縦細切りにする。ザーサイは細切りにする。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1、ごま油小さじ1/3、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて中火にかけ、煮立ったらしめじとザーサイを入れる。再び煮立ったらねぎを加え、ひと煮立ちさせる。 しめじ…1/2パック長ねぎ(青い部分)…1本分ザーサイ(味つき)…15g水…2カ・・・ カロリー:約27kcal
レタスクラブ
|
|
1.はるさめは袋の表示どおりにもどし小口切りにする。赤パプリカは縦2〜3等分に切り、ひし形になるよう斜めに切る。2.鍋に酒大さじ1、中華スープの素小さじ1、水2カップ、ねぎ、パプリカを入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にし、ふたをして約10分煮る。はるさめを加え、塩、こしょう各少々で調味する。 はるさめ…20g長ねぎ…1/4本赤パプリカ…1/4個酒…大さじ・・・ カロリー:約48kcal
レタスクラブ
|
|
1.チンゲン菜は3cm長さに切り、根元の部分は六つ割りにする。たこは一口大の斜め切りにする。2.鍋に水1 1/2カップを入れて中火にかけ、沸騰したら1を加える。煮立ったら酒大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々、しょうがを加え、再び煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。器に盛り、こしょう少々をふる。 ゆでだこの足…100gチンゲン菜…1株おろししょ・・・ 調理時間:約5分 カロリー:約61kcal
レタスクラブ
|
|
1.きくらげと干ししいたけはそれぞれ別のボウルに入れ、かぶるくらいの水でもどす。しいたけのもどし汁3/4カップはとりおく。きくらげは一口大に、しいたけは軸を除き、半分のそぎ切りにする。2.鍋に1、「ベースのチキンスープ」の手羽先と汁、しいたけのもどし汁を入れて弱火にかけ、約15分煮る。しいたけがやわらかくなり、汁をたっぷり含んだら、塩小さじ1/3で・・・ カロリー:約96kcal
レタスクラブ
|
|
1.大きめの厚手の鍋に材料をすべて入れ、強火にかける。煮立ったらアクを除き、ふたをせずに弱めの中火にする(小さい泡が下から常に上がるくらいの火加減が目安)。時々アクを除きながら25〜30分煮る。*煮立たせると濁ったスープになるので、なるべく煮立たせないような火加減にする。●保存容器に入れ、冷蔵室で約5日間保存可能。 とり手羽先…8本(約500g)長ねぎ・・・
レタスクラブ
|
|
1.高菜漬けは大きければ1cm幅に切り、汁けをよく絞る。厚揚げは熱湯でさっとゆでて油抜きし、一口大に切る。スペアリブは骨を除き、一口大に切る。2.鍋に「ベースのポークスープ」の汁、水3/4カップを入れて中火にかける。煮立ったら1を加えて弱火にし、約10分煮る。しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。 「ベースのポークスープ」の豚スペアリブ…3本厚揚げ…1/2枚(・・・ カロリー:約324kcal
レタスクラブ
|
|
1.小鍋に水2カップ、スープの素を入れて火にかける。煮立ったらもやし、しょうゆ大さじ1を加える。2.再び煮立ったら弱火にし、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。卵液を菜箸に伝わせながら細く回し入れ、卵が浮いてきたら酢大さじ1を加えて火を止める。器に盛り、ラー油適量をふる。 卵液 ・溶き卵…1個分 ・塩、こしょう…各少々もやし…1/2袋(約100g)・・・ 調理時間:約5分 カロリー:約69kcal
レタスクラブ
|