「レタス > 中華 > スープ・汁物」 の検索結果: 533 件中 (301 - 320)
|
1.にらは3cm長さに切り、とり肉の皮は5mm幅に切る。卵は溶きほぐす。2.鍋に水1 1/2カップ、とり肉の皮を入れて中火にかけ、煮立ったら酒大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々、にらを加える。再び煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵を流し入れて大きく混ぜ、好みの固さで火を止める。 とり肉の皮…大1枚分卵…1個にら…1/2わ水溶き片栗粉 ・片栗粉…大さじ1 ・水…大さじ2・酒、しょうゆ、塩、粗びき黒こしょう 調理時間:約5分 カロリー:約211kcal
レタスクラブ
|
|
1.大きめの厚手の鍋に材料をすべて入れ、強火にかける。煮立ったらアクを除き、ふたをせずに弱めの中火にする(小さい泡が下から常に上がるくらいの火加減が目安)。時々アクを除きながら25〜30分煮る。*煮立たせると濁ったスープになるので、なるべく煮立たせないような火加減にする。●保存容器に入れ、冷蔵室で約5日間保存可能。 とり手羽先…8本(約500g)長ねぎの青い部分…1本分しょうがの薄切り…5枚にんにく…2片粒黒こしょう…5粒煮汁 ・酒…1/2カップ ・水…2L
レタスクラブ
|
|
1.セロリは1.5cm四方に切る。ミニトマトは横半分に切る。スペアリブは骨を除き、一口大に切る。2.鍋に「ベースのポークスープ」の汁、水1/2カップを入れて中火にかける。煮立ったら1を加え、トマトがやわらかくなるまで煮る。塩小さじ1/3で調味し、器に盛り、香菜を散らす。 「ベースのポークスープ」の豚スペアリブ…2本セロリ…1/2本ミニトマト…8個香菜の粗みじん切り…適量「ベースのポークスープ」の汁…2カップ・塩 カロリー:約187kcal
レタスクラブ
|
|
1.チンゲン菜は葉と軸に切り分け、葉は粗く刻み、軸は2cm長さに切って縦細切りにする。えのきたけは細かく刻む。2.鍋にスープの素、水1 1/2カップ、桜えびを入れて中火にかける。煮立ったら1を加え、再び煮立ったら溶き卵を回し入れ、塩、こしょう各少々で調味する。 桜えび…大さじ1溶き卵…1個分チンゲン菜…1/2株えのきたけ…1/4袋(約25g)とりガラスープの素…・・・ カロリー:約54kcal
レタスクラブ
|
|
1.クレソンは2cm長さに切る。2.鍋にスープの材料を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にし、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。卵液の材料を混ぜて細く流し入れ、浮き上がってきたらざっと混ぜる。クレソンを加えて弱火にし、約2分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。 卵液 ・溶き卵…1個分 ・塩、こしょう…各少々クレソン…1/2束スープ ・とり・・・ 調理時間:約5分 カロリー:約62kcal
レタスクラブ
|
|
1.ほうれん草は5cm長さに切る。ハムは半分に切って、横細切りにする。2.鍋にクリームコーン、水1カップ、スープの素を加えて混ぜる。ハムを加えて火にかけ、ふつふつしてきたらほうれん草を加えてひと煮立ちさせる。味をみて、塩で味をととのえる。3.器に盛り、ごま油少々をたらす。 ロースハム…2枚サラダほうれん草…1/2わクリームコーン缶…小1缶(約190g)とりガラスープの素…小さじ1・塩、ごま油 カロリー:約134kcal
レタスクラブ
|
|
1.ねぎは小口切りにし、長いもはすりおろす。2.鍋にごま油小さじ1を熱してねぎを炒め、しんなりしたら中華スープを加えて煮立てる。長いもを加えて混ぜ、オイスターソース小さじ1で調味し、焼きのりを細かくちぎって加え、さっと混ぜる。 長ねぎ…1/2本長いも…5cm(約100g)焼きのり…適量中華スープ ・とりガラスープの素…大さじ1/2 ・水…1 1/2カップ・ごま油、オイスターソース 調理時間:約5分 カロリー:約64kcal
レタスクラブ
|
|
1.小鍋に水2カップ、スープの素を入れて火にかける。煮立ったらもやし、しょうゆ大さじ1を加える。2.再び煮立ったら弱火にし、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。卵液を菜箸に伝わせながら細く回し入れ、卵が浮いてきたら酢大さじ1を加えて火を止める。器に盛り、ラー油適量をふる。 卵液 ・溶き卵…1個分 ・塩、こしょう…各少々もやし…1/2袋(約100g)・・・ 調理時間:約5分 カロリー:約69kcal
レタスクラブ
|
|
1.ハムとにんじんは細切りにする。万能ねぎは小口切りにする。2.鍋に湯2カップとにんじんを入れて火にかけ、沸騰してから約2分煮る。ハム、豆板醤、黒酢、しょうゆ小さじ2、塩少々を加えて混ぜ、温まったら火を止める。器に盛り、万能ねぎをのせる。 ロースハム…2枚にんじん…1/4本万能ねぎ…1本豆板醤(トウバンジャン)…少々黒酢…小さじ2・しょうゆ、塩 カロリー:約40kcal
レタスクラブ
|
|
1.カップに乾燥わかめ、長ねぎのみじん切り、白練りごま、とりガラスープの素を入れる。熱湯1/4カップを注いでスプーンで混ぜ、練りごまを溶きのばす。2.耐熱容器に豆乳(成分無調整)を入れ、電子レンジで約1分30秒加熱して1に注ぎ、塩少々を加えてスプーンでよく混ぜる。ラー油少々をかける。 乾燥わかめ…小さじ2長ねぎのみじん切り…4cm分白練りごま…大さじ1・・・ カロリー:約114kcal
レタスクラブ
|
|
1.はるさめは水につけてもどし、水けをきって長さを半分に切る。2.鍋に水2 1/2カップを入れて火にかけ、沸騰したらスープの素、塩小さじ1/4を混ぜ、はるさめを加えて煮る。はるさめがやわらかくなったら「中華シーフードミックス」、酢大さじ1を加えて混ぜ合わせる。再び煮立ったら溶き卵を回し入れ、約30秒煮て火を止める。器に盛り、万能ねぎを散らす。 「中・・・ カロリー:約214kcal
レタスクラブ
|
|
1.豆腐は1.5cm角に切る。ザーサイはざく切りにする。2.鍋に中華スープを煮立て、しょうゆ小さじ1で調味し、1、しょうがを加えて弱火で1〜2分煮る。仕上げにごま油小さじ1を加える。 もめん豆腐…1/2丁ザーサイ(味つき)…30gおろししょうが…小さじ1中華スープ ・とりガラスープの素…小さじ1/4 ・水…2カップ・しょうゆ、ごま油 調理時間:約5分 カロリー:約84kcal
レタスクラブ
|
|
1.肉だんごの中華はるさめ鍋」の残ったスープ、肉だんごを火にかけ、温める(味をみて、煮詰まり過ぎていたら様子を見ながら水適量を加える)。2.ワンタンの皮を1枚ずつ加え、上下を返しながら2〜3分煮てスープとともに器に盛り、ラー油、粗びき黒こしょう各少々をかける。 「肉だんごの中華はるさめ鍋」の残ったスープ…約2カップ肉だんご…適量ワンタンの皮…12枚ラー油、粗びき黒こしょう…各少々 カロリー:約107kcal
レタスクラブ
|
|
1.にらは2cm長さに切る。えのきたけは2cm長さに切ってほぐす。2.鍋に中華スープの材料を入れて火にかけ、沸騰したらえのきたけを加え、再び煮立ったらにらを加えてさっと煮る。塩、こしょうで味をととのえる。●低カロリーなきのこを加えたスープ。にらは香りを残すために最後に加えて。 にら…1/4わえのきたけ…40g中華スープ ・酒…大さじ1 ・とりガラスープ・・・ カロリー:約11kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトはざく切りに、玉ねぎは横薄切りにする。2.鍋にごま油少々を熱し、しょうがを炒める。香りが立ったら1を加えて軽く炒める。水1 1/2カップ、スープの素を加える。3.煮立ったらしょうゆ小さじ1弱、酢大さじ1、ラー油少々で調味する。 トマト…1個玉ねぎ…1/2個しょうがせん切り…1/2かけ分とりガラスープの素…小さじ1/2・ごま油、しょうゆ、酢、ラー油 調理時間:約5分 カロリー:約104kcal
レタスクラブ
|
|
1.板麩はたっぷりの水につけておもしをし、約5分おいてもどす。水けをしっかり絞る。2.ソーセージは半分に切る。えのきたけは長さを4等分に切る。3.鍋にスープの素、水2カップを入れて火にかける。煮立ったら、1、2、酒大さじ2を加える。再び煮立ったら、塩小さじ1/2、こしょう少々、ごま油小さじ1/2で調味する。器に盛り、貝割れ菜をのせる。 板麩(切れているタイプ)…25gウインナソーセージ…4本えのきたけ…1/2袋(約50g)貝割れ菜…1/2パックとりガラスープの素 カロリー:約133kcal
レタスクラブ
|
|
1.わかめは下ごしらえし、食べやすい大きさに切る。2.鍋にごま油小さじ1を熱し、もやし、わかめを順に加えてさっと炒める。水2カップを加え、沸騰したらアクを取り、スープの素、酒大さじ1を加え、塩、こしょう各少々で調味する。3.溶き卵を回し入れて火を止め、器に盛る。好みで白いりごまをふっても。 生わかめ…50g溶き卵…1個分もやし…1/5袋(約50g)とりガラスープの素…小さじ1 1/2・ごま油、酒、塩、こしょう カロリー:約69kcal
レタスクラブ
|
|
1.えのきたけは3cm長さに切る。2.鍋に、水1 1/2カップとスープの素を入れて火にかけ、沸騰したらえのきたけを加えて約1分煮る。3.しょうゆ、酢、砂糖各小さじ1、こしょう少々を加え、再び煮立ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。溶き卵を回し入れ、半熟状になったらラー油少々を回し入れ、こしょう少々をふる。 溶き卵…1個分えのきたけ…1/2袋(約100g)とりガラスープの素…小さじ1・水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ1 ・水…小さじ2・しょうゆ、酢、砂糖、こしょう 調理時間:約5分 カロリー:約70kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは八つ割りにする。きくらげは水でもどして、石づきを取り除く。2.鍋にごま油小さじ2/3を熱し、ねぎを入れて炒める。香りが立ったら、水3カップを注ぐ。スープの素を加え、ひと煮立ちしたら、豆腐を一口大の角切りにして加え、トマト、きくらげも加えて2〜3分煮る。しょうゆ小さじ2/3、塩、こしょう各少々を加えて調味する。 絹ごし豆腐…1/3丁トマト…1個きくらげ…大さじ1強長ねぎのみじん切り…10cm分とりガラスープの素…小さじ1・ごま油、しょうゆ、塩、粗びき黒 カロリー:約56kcal
レタスクラブ
|
|
1.鍋にクリームコーン缶1缶(185g)、水1/2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2〜1、塩、こしょう各少々を入れ、ひと煮立ちさせる。2.1にごま油小さじ1、長ねぎのみじん切り10cm分を加えて混ぜる。 クリームコーン缶…1缶(185g)水…1/2カップとりガラスープの素…小さじ1/2〜1塩、こしょう…各少々ごま油…小さじ1長ねぎのみじん切り…10cm分 カロリー:約103kcal
レタスクラブ
|