メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 中華 > 主食」 の検索結果: 307 件中 (121 - 140)
1.万能ねぎは斜め薄切りにし、さっと水にさらして水けをきる。ザーサイ、しょうがはせん切りにする。かにかまぼこは1cm幅に切る。2.スパゲッティを器に盛り、ザーサイ、しょうが、かにかまぼこを混ぜ合わせてのせる。万能ねぎをのせ、ごま油大さじ1、しょうゆ小さじ1を混ぜ合わせて回しかける。
かに風味かまぼこ…4本万能ねぎ…4本ザーサイ(味つき)…40gしょうが…1/2かけゆで上がったスパゲッティ…2人分・ごま油、しょうゆ
カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
1.から揚げは1cm幅に切る。きゅうりは木べらで粗く押し潰し、食べやすくちぎる。2.麺は袋の端を少し切り、直径約24cmの耐熱皿にのせる。電子レンジで約2分30秒加熱し、器に盛る。3.調味用の材料をかけてから具をのせる。好みで練りがらしを添える。
焼きそば用麺…2玉具 ・とりのから揚げ(市販品)…3個 ・きゅうり…1本 ・紅しょうが…大さじ1調味用(混ぜる) ・ポン酢じょうゆ…大さじ3 ・砂糖…小さじ1
カロリー:約411kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は水けをきってフォークで潰す。水菜は5cm長さに切る。2.麺は袋の端を少し切り、直径約24cmの耐熱皿にのせる。電子レンジで約2分30秒加熱し、器に盛る。3.具をのせて調味用の材料をかける。好みでラー油をかける。
焼きそば用麺…2玉具 ・もめん豆腐…1/2丁(約150g) ・水菜…1/4わ ・ザーサイ(味つき)…適量調味用 ・オイスターソース…大さじ2 ・黒すりごま…大さじ1
カロリー:約343kcal 
レタスクラブ
1.サラダチキンは3mm幅のそぎ切りにする。2.器にオートミール、とりガラスープの素、塩小さじ1/4を等分に入れ、熱湯を1カップずつ注いで混ぜる。約3分おいてさらに混ぜ、1、ザーサイ、万能ねぎをのせて白ごまをふる。
サラダチキン(市販品)…1/4枚(約30g)ザーサイ(味つき)の細切り…適量万能ねぎの小口切り…適量オートミール(クイックタイプ)…60g白いりごま…小さじ1/2とりガラスープの素…小さじ1
カロリー:約133kcal 
レタスクラブ
1.器にご飯、豆漿のベースの材料、調味料の材料を順に等分に入れる。2.鍋に豆乳を入れて煮立つ直前まで中火で熱し、器から約30cmの高い位置から1に注ぎ入れる。しそをちぎってのせる。
豆乳(成分無調整)…3カップ豆漿のベース ・乾燥小えび(または桜えび)…10g ・ザーサイ(味つき)の粗みじん切り…40g ・黒酢(または酢)…大さじ2 ・ごま油…小さじ2 ・ナンプラー…小さじ1青じそ…6枚温かいご飯…300g調味料 ・白すりごま…小さじ4 ・みそ…小さじ1
カロリー:約486kcal 
レタスクラブ
1.おろししょうがだれに、チキン、きゅうり、ザーサイ、ミニトマトを加えて混ぜる。2.器に麺を盛り、1をかける。
サラダチキン…1枚(約100g)〈食べやすく裂く〉きゅうり…1本〈めん棒などでたたいて割り、長さを4等分に切る〉ザーサイ(味つき)…30g〈粗く刻む〉ミニトマト…8個〈横半分に切る〉おろししょうがだれ〈ボウルに混ぜておく〉 ・おろししょうが…大さじ2 ・ごま油…大さじ1 ・塩…小さじ1/3 ・こしょう…少々中華生麺…2玉〈袋の表示どおりにゆで、冷水でしめる〉
カロリー:約418kcal 
レタスクラブ
1.にらは細かく刻む。2.中華生麺を袋の表示どおりにゆでて湯をきり、オイスターソース、酢各大さじ1、豆板醤小さじ1/2~1であえ、器に盛る。3.熱いうちににらをのせ、フライパンでごま油小さじ2を弱火で煙がうっすら立つまで熱して、かける。
にら…1/2わ中華生麺…1玉オイスターソース、酢…各大さじ1豆板醤…小さじ1/2~1ごま油…小さじ2
カロリー:約190kcal 
レタスクラブ
1.鍋に水2と1/2カップを入れて中火にかける。沸騰したら、麺を加えて袋の表示より1分短くゆでる。麺を取り出して、器に盛る。2.鍋の湯を軽く沸騰させ、溶き卵を加えてさっと混ぜる。卵がふんわりとしたらAを加えて混ぜ、1にかけてラー油適量を回しかける。
インスタントの袋麺(しょうゆ味)…1袋溶き卵…1個分A ・もずく酢(黒酢味)…1パック(たれごと使用。約70g) ・おろししょうが…小さじ2/3 ・添付のスープの素…1/3袋 ・こしょう…小さじ1/4ラー油
調理時間:約10分 カロリー:約560kcal 
レタスクラブ
1.スナップえんどうは斜め4等分に切る。さつま揚げは1cm四方に切る。卵は溶きほぐす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、溶き卵を入れて半熟に炒める。温かいご飯を加え、へらなどで切るように混ぜながら約3分炒める。さつま揚げ、スナップえんどうを加えてさらに約1分炒める。3.しそ風味ふりかけ、しょうゆ各小さじ1を加え、炒め合わせる。
さつま揚げ…3枚(約150g)卵…2個スナップえんどう…100g温かいご飯…300gサラダ油…大さじ1しそ風味ふりかけ
カロリー:約515kcal 
レタスクラブ
1.冷凍チャーハンは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、弁当箱に詰める。2.ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。3.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、2を流し入れる。大きく混ぜながらふんわりと半熟状にし、ふたをして約2分焼く。1にのせ、万能ねぎの小口切りを散らす。
卵…2個万能ねぎの小口切り…1〜2本分冷凍チャーハン…400gマヨネーズ…大さじ2塩、こしょう…各少々サラダ油…小さじ1
カロリー:約607kcal 
レタスクラブ
1.熱湯を入れて5分以上おき、ジャーを予熱する。2.湯を捨て、先に調味料を全部入れ、混ぜてから具を入れる。3.湯を注ぐ。4.混ぜた後、ふたをしてランチタイムまでほうっておく。
サラダチキン…50g〈ほぐす〉ミニはるさめ…2個(約16g)長ねぎ…6cm(約20g)〈小口切りにする〉にんじん…3cm(約20g)〈せん切りにする〉とりガラスープの素 …小さじ1塩…少々白いりごま…小さじ1こしょう…少々ごま油…小さじ1しょうゆ…小さじ1熱湯…1 1/2カップ
カロリー:約187kcal 
レタスクラブ
1.弁当箱にご飯を詰める。にらは5mm幅に切る。紅しょうがはみじん切りにする。ボウルに卵を割り入れ、にら、紅しょうが、中華だれの材料を加えて混ぜる。2.フライパンにごま油大さじ1を弱めの中火で熱し、卵液を流し入れる。全体を大きく混ぜ、周囲が固まってきたら二つ折りにして形を整え、上下を返して約2分焼く。3.1の弁当箱に2を好みのサイズに切ってのせる。好みで紅しょうがを添える。
卵…2個にら…1/2わ紅しょうが…大さじ1温かいご飯…適量中華だれ ・とりガラスープの素
カロリー:約392kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵を割り入れ、塩少々を加えて溶き混ぜる。フライパンに油大さじ1/2を熱して卵液を流し入れ、強火で半熟状に炒めて取り出す。2.油大さじ1を足して塩辛を炒め、いかが白くなったらご飯と塩少々を加えて、パラパラに炒める。3.1を戻し入れ、ごま、しょうゆ小さじ1 1/2を加えて炒め、バター10gも加えて炒め合わせる。器に盛って万能ねぎをふる。
「いかの塩辛」…80~100g卵…2個万能ねぎの小口切り…2本分ご飯…茶碗2杯分白いりごま… 大さじ1 1/2塩、サラダ油
カロリー:約538kcal 
レタスクラブ
1.バターは室温にもどす。食パン2枚にピーナッツバターをぬり、残りの2枚をのせて耳を落とし、卵液に両面ひたす。2.フライパンにバター大さじ1を溶かし、1のパンを弱めの中火で両面2〜3分ずつ焼く。器に盛ってバターを大さじ1/2ずつのせ、はちみつをかける。
食パン(8枚切り)…4枚卵液 ・溶き卵…2個分 ・牛乳…大さじ4 ・砂糖…大さじ2バター…大さじ2ピーナッツバター、はちみつ…各適宜
カロリー:約542kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、ねぎ、にんにく、しょうが、ひき肉を炒める。しょうゆ小さじ2と紹興酒を加えてさらに炒め、汁けがなくなったら、にらとこしょう少々を加えてひと混ぜし、酢小さじ1とラー油適量を回しかけ、火を止める。2.器にご飯を盛り、1と糸とうがらしをのせる。
豚ひき肉…100g長ねぎのみじん切り…大さじ2おろしにんにく、おろししょうが …各小さじ1にらのみじん切り…1本分(約15g)糸とうがらし…適量温かいご飯…茶碗2杯分紹興酒(または酒
カロリー:約401kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、中華蒸し麺をほぐしながら入れる。フライパン全面に平らに広げ、焼き目がついたら返し、裏面も同様に焼く。2.器に盛り、「あさりと豆腐のうま煮」1/3量をかける。万能ねぎの小口切り適量を散らし、粗びき黒こしょう少々をふる。
「あさりと豆腐のうま煮」…1/3量中華蒸し麺…2玉サラダ油…大さじ1万能ねぎの小口切り…適量粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約410kcal 
レタスクラブ
1.水菜はざく切りにする。ザーサイは細切りにする。豚肉は熱湯に1枚ずつ入れて箸で泳がせるようにして火を通し、ざるに上げる。粗熱をとって細切りにする。2.インスタント冷やし中華の麺は袋の表示どおりに作る。3.ボウルに添付のたれを入れ、麺と1を入れてあえる。
インスタント冷やし中華(しょうゆ味)…1袋豚バラしゃぶしゃぶ用肉…100g水菜…1/2株(約40g)ザーサイ(味つき)…20g
カロリー:約378kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは4cm長さの細切りにする。ねぎは半量を小口切りにし、残りは粗みじん切りにする。2.ツナの缶汁をきって耐熱容器に入れ、みそ大さじ1、砂糖大さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2、粗みじん切りのねぎを加えて混ぜる。ラップをふんわりとかけ、電子レンジで約1分加熱し、すりごまを加えて混ぜる。3.冷凍うどんは袋の表示どおりにゆで、湯をきって器に盛り、2をのせ、きゅうり、紅しょうが、小口切りのねぎをのせる。
冷凍うどん…1玉ツナ缶…小1缶(約70g)きゅうり…1/2本
カロリー:約226kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは1cm四方に切り、にらは1cm幅に切る。2.フライパンに油小さじ1を熱してひき肉を炒め、色が変わったら玉ねぎを加えてさらに炒める。にらを加えてさっと炒め、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ1/2、ラー油小さじ2を加えて火を止める。3.インスタントラーメンは、袋の表示どおりに作る。器に盛り、2をのせる。
インスタントラーメン(しょうゆ味)…1袋豚ひき肉…100g玉ねぎ...1/2個にら…2本サラダ油、しょうゆ、砂糖、ラー油
カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵を割り入れ、卵白を切るようによく溶きほぐす。ご飯とちりめんじゃこを加え、よく混ぜ合わせる。2.フライパンに油大さじ1を熱し、1を加えて木べらでほぐしながら炒める。ご飯がほぐれたら空気を入れるように上下を返しながら、強火でパラリとなるまで炒める。3.ねぎを加えて、塩小さじ1/3、こしょう少々で調味し、鍋肌からしょうゆ小さじ1を加えて炒め、香りが立ったら酒小さじ1を加えて炒め合わせる。
卵…3個ちりめんじゃこ…大さじ4長ねぎの粗みじん切り…1/2本分温かい
カロリー:約535kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加