メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 和食 > 主食」 の検索結果: 1113 件中 (381 - 400)
1.トマトつゆを作る。「トマトのぺちゃんこ冷凍」はしばらく室温に置き、少しやわらかくなったら細かく刻んでボウルに入れる。削りがつおはもんで細かくし、残りの材料とともに加えて混ぜ、器に盛る。2.そうめんは熱湯で袋の表示どおりにゆで、冷水にとってざるに上げる。別の器に盛り、少し水を張って氷をのせ、好みで青じそやみょうがのせん切りをのせる。1につけて食べる。
トマトつゆ ・「トマトのぺちゃんこ冷凍」…1/2袋 ・削りがつお…1袋(約5g) ・しょうゆ…大さじ1 1/2
カロリー:約302kcal 
レタスクラブ
1.ペンネは塩適量を入れた熱湯で、袋の表示どおりにゆで始める。2.フライパンにオリーブ油小さじ1を熱し、ひき肉を入れて炒める。色が変わったら「ラタトゥイユソース」を加え、全体が温まるまでさらに1〜2分炒める。3.みそ小さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ合わせる。ゆで上がったペンネの湯を軽くきって加え、さっと混ぜ合わせる。4.器に盛り、好みで粉チーズをふっても。
「ラタトゥイユソース」…1/3量(約250g)合いびき肉…150gペンネ…160g・塩、オリーブ油、みそ
カロリー:約569kcal 
レタスクラブ
1.しそ3枚はせん切りにする。残りはみじん切りにし、オリーブ油大さじ3、粉チーズ、にんにく、ごま、しょうゆ大さじ1/2、塩少々とともにボウルに入れ、混ぜる。2.スパゲッティは塩適量を入れた熱湯で、袋の表示どおりにゆでる。軽く湯をきり、1のボウルに加えて混ぜ合わせる。器に盛り、せん切りにしたしそをのせる。好みで白すりごまをさらにふっても。
粉チーズ…大さじ2青じそ…15枚おろしにんにく…少々スパゲッティ…160g白すりごま…大さじ1/2・オリーブ油、しょうゆ、塩
カロリー:約516kcal 
レタスクラブ
1.スパゲッティは塩適量を入れた熱湯で、袋の表示どおりにゆで始める。2.アボカドはボウルに入れてフォークで潰し、ペースト状にする。レモン汁、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4を加えて混ぜる。1のゆで汁大さじ1〜2を加えてなめらかにする。3.ゆで上がったスパゲッティの湯を軽くきり、2に加えて混ぜ合わせる。器に盛り、削りがつおをのせる。
アボカド(完熟)…1個レモン汁…小さじ1スパゲッティ…160g削りがつお…少々・塩、しょうゆ
カロリー:約437kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは薄い輪切りにする。ボウルに入れて塩少々を加えてもみ、約5分おく。ハムは横半分に切り、5mm幅に切る。プロセスチーズは1cm角に切る。2.ズッキーニの水けを絞り、ハム、チーズ、ゆずこしょう、オリーブ油大さじ1、しょうゆ小さじ1とともに混ぜ合わせる。3.スパゲッティを器に盛り、2をのせる。
ロースハム…2枚プロセスチーズ…40gズッキーニ…1本ゆで上がったスパゲッティ…2人分ゆずこしょう…小さじ1/4・塩、オリーブ油、しょうゆ
カロリー:約482kcal 
レタスクラブ
1.高菜漬けは水につけて約5分おき、塩抜きする。水けを絞り、みじん切りにする。ねぎは1.5cm長さに切り、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。明太子は薄皮から身をこそげる。2.1のボウルに高菜漬け、明太子、ごま油大さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。3.スパゲッティを器に盛り、2をのせる。
からし明太子…1/2腹(約20g)高菜漬け…60g長ねぎ…1本ゆで上がったスパゲッティ…2人分・ごま油、しょうゆ
カロリー:約402kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは1cm角に切る。耐熱ボウルに入れて、水少々をふり、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約2分加熱する。2.スパゲッティを器に盛り、スープの材料を混ぜ合わせてかける。1をのせ、鮭フレークを散らす。
鮭フレーク…40gかぼちゃ…100gゆで上がったスパゲッティ…2人分スープ ・豆乳(成分無調整)…1 1/2カップ ・塩…小さじ1/4 ・顆粒スープの素…小さじ1/3 ・こしょう…少々
カロリー:約498kcal 
レタスクラブ
1.スープジャーの口まで氷を入れ、約5分おいて冷やす。2.ご飯はざるに入れ、水で洗ってぬめりを取り、水けをきる。小松菜は水で洗って軽く水けをきり、ラップで包んで電子レンジで約40秒加熱する。水にとってさまし、水けを絞って1cm幅に切る。長いもは1cm角に切る。3.1の氷を取り出し、2、塩昆布、塩少々を入れる。ほうじ茶を目安線まで注ぎ、ふたをして約10秒軽く振る。食べるときは全体をスプーンで混ぜる。
小松菜…30g長いも…30g塩昆布…大さじ1ご飯…50gほうじ茶
カロリー:約108kcal 
レタスクラブ
1.スープジャーの口まで氷を入れ、約5分おいて冷やす。2.ご飯はざるに入れ、水で洗ってぬめりを取り、水けをきる。きゅうりは薄い半月切りにする。3.1の氷を取り出し、2、鮭フレーク、しょうが、万能ねぎ、ごまを入れる。スープの材料を加え、冷水を目安線まで注ぎ(約1/2カップ)、ふたをして約10秒軽く振る。食べるときは全体をスプーンで混ぜる。
鮭フレーク…大さじ1きゅうり…30gおろししょうが…小さじ1/2万能ねぎの小口切り…少々ご飯…50g白すりごま…小さじ1スープ
カロリー:約236kcal 
レタスクラブ
1.冷凍うどんは凍ったまま耐熱ボウルに入れて湯大さじ2〜3をふりかけ、ラップをかけて電子レンジで約7分加熱する。2.にらは5〜6mm幅に切り、大きめのボウルに入れる。3.1を2のボウルに加えて手早く混ぜる。にらが余熱でしんなりしたら、合わせ調味料を加えて混ぜ合わせ、器に盛る。さばは缶汁をきって粗くほぐし、温泉卵とともにうどんにのせる。
さば水煮缶…1缶(約170g)温泉卵…2個にら…1/2わ冷凍うどん(細麺)…2玉合わせ調味料 ・ごま油、しょうゆ…各大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約550kcal 
レタスクラブ
1.塩鮭は魚焼きグリルで4〜5分両面を焼き、皮と骨を除きながらざっくりとほぐしてボウルに入れる。大根おろし、レモン汁、塩小さじ1/3を加えてよく混ぜる。2.スパゲッティは塩適量を加えた湯で袋の表示どおりにゆでて湯をきり、オリーブ油大さじ1/2をからめる。3.器に盛り、1をかけて、しそをのせる。
大根おろし…約6cm分(300g)塩鮭(甘塩)…1切れ(約100g)レモン汁…大さじ2青じそのせん切り…3枚分スパゲッティ…160g・塩、オリーブ油
カロリー:約461kcal 
レタスクラブ
1.オートミール、水1/4カップを耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱し、約3分おいて蒸らす。チーズは8mm角にちぎる。梅干しは、種を取ってちぎる。2.チーズ、梅干し、削りがつお大さじ1を加えて混ぜ、味をみて、足りなければ塩少々を混ぜる。大きめに切ったラップに取り出し、ラップごと好みの形に握る。
削りがつお…大さじ1プロセスチーズ…15g梅干し(塩分8%)…1個オートミール…30g塩…少々
カロリー:約159kcal 
レタスクラブ
1.米は洗って水けをきり、水1カップとともにメスティンに入れて約30分おく。2.しらす干しと塩昆布をのせ、ふたをする。3.弱火で16~17分加熱する(ふたが浮く場合は、皿などおもしをのせる)。※炊いている途中で吹きこぼれることがあるので気をつけてください。4.火から下ろして布で包み、逆さにして約10分蒸らす。白ごまをふってさっくり混ぜる。
しらす干し…30g塩昆布…5g米…1合白いりごま…小さじ1
カロリー:約190kcal 
レタスクラブ
1.冷凍うどんは袋の端を少し切り、直径約24cmの耐熱皿にのせる。袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、器に盛る。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。調味用の材料を加え、ゆるいとろみがつくまで炒める。3.1にかけ、トッピングの材料を順にのせる。
冷凍うどん…2玉具 ・豚こま切れ肉…150g調味用 ・おろしにんにく…大さじ1/2 ・しょうゆ…大さじ2 ・砂糖…大さじ1トッピング ・削りがつお…2g ・万能ねぎ…3本 ・卵黄…2個分
カロリー:約514kcal 
レタスクラブ
1.サラダチキンは1cm幅に切る。トマトは一口大の乱切りにする。2.冷凍うどんは袋の端を少し切り、直径約24cmの耐熱皿にのせる。袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、器に盛る。3.具をのせて調味用の材料をかける。レモンを添える。
冷凍うどん…2玉具 ・サラダチキン…100g ・トマト…1個調味用 ・オリーブ油…大さじ2 ・塩…小さじ1/4レモンのくし形切り…2切れ
カロリー:約374kcal 
レタスクラブ
1.たらこは食べやすく切る。納豆はパックのまま酢を大さじ1/2ずつ加え、ふわふわになるまでよく混ぜ、それぞれにごま油小さじ1、塩少々を加えてさらに混ぜる。2.冷凍うどんは袋の端を少し切り、直径約24cmの耐熱皿にのせる。袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、器に盛る。3.ベビーリーフ、1、たらこを順にのせる。
冷凍うどん…2玉具 ・たらこ…1/2腹 ・納豆…2パック ・ベビーリーフ…適量酢、ごま油、塩
カロリー:約325kcal 
レタスクラブ
1.さば缶は粗くほぐして缶汁ごと使う。キャベツは大きめの一口大にちぎる。2.直径約20cmの鍋に煮汁と、冷凍うどんを凍ったまま入れる。3.具を広げ入れてふたをし、中火で8~10分蒸し煮にする(うどんが温まり、好みのやわらかさになればOK)。
冷凍うどん…2玉煮汁 ・さばみそ煮缶…1缶(約200g) ・しょうゆ…大さじ1 1/2 ・水…2 1/2カップ具 ・キャベツ…3枚(約150g)
カロリー:約406kcal 
レタスクラブ
1.冷凍うどんを水にさっとくぐらせて、フライパンに入れる。2.にらは4cm長さに切り、豚肉は3cm幅に切る。3.1に豚肉を広げてのせ、キムチ、にら、マヨネーズ大さじ1、酒大さじ2、しょうゆ小さじ2を順に加える。ふたをして強火にかけ、ふつふつしたら弱火にし、約8分蒸し焼きにする。ふたを取り、強火で全体を炒め合わせる。
冷凍うどん…2玉豚バラ薄切り肉…100gにら…1/2わ(約50g)白菜キムチ…70gマヨネーズ、酒、しょうゆ
カロリー:約433kcal 
レタスクラブ
1.水菜は4cm長さに切り、ベーコンは2cm幅に切る。2.鍋に水6カップを入れて強火にかけ、沸騰したら冷凍うどんを入れ、混ぜながらほぐす。再び沸騰したらベーコンを加えてひと混ぜし、ざるに上げて湯をきる。3.ボウルに移し、熱いうちに水菜、バター10g、しょうゆ大さじ1を加え、よく混ぜて味をなじませる。
ベーコン…4枚(約80g)水菜…120g冷凍うどん…2玉バター…10gしょうゆ…大さじ1
カロリー:約404kcal 
レタスクラブ
1.トマトは1cm角に切り、にらは2mm幅に切り、ボウルに入れる。しょうゆ大さじ1 1/2、砂糖、ごま油各小さじ1、水大さじ2を加え、混ぜる。2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れ、袋の表示どおりにゆでる。ざるに上げて湯をきり、別のボウルに入れて冷水でよく洗ってぬめりを取る。水けをしっかりきり、器に盛る。別の器に1を盛り、そうめんをつけて食べる。
トマト…1個(約150g)にら…上1/2わ(約50g)そうめん…3束しょうゆ…大さじ1 1/2砂糖、ごま油…各小さじ
カロリー:約303kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加