メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 和食 > 主食」 の検索結果: 1113 件中 (401 - 420)
1.フライパンに油大さじ1 1/2を強火で熱し、卵液の2/3量を流し入れる。大きく数回混ぜ、表面が固まったら「うまトマだれ」を汁ごと加え、約1分煮詰める。残りの卵液を加えてさっと混ぜ、半熟状になったら器に盛ったご飯にかける。
「うまトマだれ」…1/2量卵液(混ぜる) ・溶き卵…3個分 ・塩…少々温かいご飯…茶碗2杯分サラダ油
カロリー:約455kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは2cm四方に切り、豚肉は10cm幅に切る。2.下ごしらえで作った生地にキャベツを加えて混ぜ合わせる。3.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、豚肉を並べる。2を流し入れて形を整え、ふたをして約5分、ふたを取って上下を返して3~4分焼く。4.器に盛り、中濃ソース、マヨネーズ各適量をかけ、削りがつお、青のりをのせる。
オートミール(クイックタイプ)…50g豚バラ薄切り肉…50g卵…1個キャベツ…1/8個(約150g)削りがつお、青のり…各適量塩、サラダ油、中濃
カロリー:約304kcal 
レタスクラブ
1.納豆に酢小さじ1/2、添付のたれを加えて、ふわふわになるまで混ぜる。キムチは軽く汁けをきり、1cm四方に切る。豆腐はボウルに入れ、スプーンの背でしっかりと潰しながら、ふわふわになるまで混ぜる。2.器にご飯を盛って豆腐をかけ、しょうゆ少々をかける。納豆、キムチと、しそをちぎってのせる。
絹ごし豆腐…小1丁(約200g)納豆(たれつき)…1パック白菜キムチ…30g青じそ…適量温かいご飯…200g酢、しょうゆ
カロリー:約256kcal 
レタスクラブ
1.梅干しは種を除いて粗くたたく。しそは縦半分に切り、横5mm幅に切る。ともにボウルに入れ、ごまを加える。さばは缶汁をしっかりときってボウルに加え、粗くほぐしながらよく混ぜる。2.ラップを大きめに切ってご飯の1/6~1/4量を広げる。中央に11/6~1/4量をのせて好みの形に握り、ラップをはずして、のりを帯状に切って巻く。残りも同様にし、好みで白いりごまをふる。
さば水煮缶…1缶(約190g)梅干し(塩分5~8%)…3個(約60g)青じそ…5枚焼きのり…適量温かい
カロリー:約478kcal 
レタスクラブ
1.米は洗って炊飯器の内釜に入れ、2合の目盛りまで水を加え、約10分おく。さつまいもは皮つきのまま1.5cm角に切り、さっと洗って水けをきる。2.1の米に酒大さじ1、塩ひとつまみを加えて混ぜ、さつまいもを平らにのせる。早炊きモード(なければ通常モード)で炊く。さつまいもを取り出してさっくりと混ぜる。器に盛り、さつまいもをのせ、黒いりごま適量をふる。
さつまいも…大1/2本(約150g)米…2合酒…大さじ1塩…ひとつまみ黒いりごま…適量
カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
1.大きめのボウルに梅肉、にんにく、ごま油大さじ1を入れて混ぜ、ご飯を加えてさっくりと混ぜ合わせる。2.なすは横1.5mm幅に切って水けを拭き、ちりめんじゃこ、いりごまとともに1に加え、さっくりと混ぜ合わせる。器に盛り、しそをちぎってのせる。
ちりめんじゃこ…大さじ2(約10g)「フライパン蒸しなす」…8切れ(約140g)梅肉(塩分10~12%)…1個分(大さじ1/2)おろしにんにく…1/2片分青じそ…5枚温かいご飯…400g白いりごま…大さじ2ごま油
カロリー:約446kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルに牛肉、もやし、にらを入れ、パターポン酢の材料を加える。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱し、そのまま3~4分おいて余熱で蒸らす。2.器にご飯を盛ってのりを敷き、1をざっと混ぜてかけ、バターをのせる。
牛こま切れ肉…150gもやし…100gにら…30g〈3cm長さに切る〉焼きのり…1枚〈ちぎる〉バター…20gバターポン酢 ・ポン酢じょうゆ…大さじ1 ・バター…10g温かいご飯…小どんぶり2杯分
カロリー:約627kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルに豚肉、梅しょうがだれの材料を入れて軽くもむ。2.ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。取り出してざっと混ぜ、同様に電子レンジで約1分加熱し、そのまま3~4分おいて余熱で蒸らす。3.器にご飯を盛ってキャベツを敷き、2をのせる。
豚こま切れ肉…200gキャベツ…100g〈せん切りにする〉梅しょうがだれ ・梅干し…1個〈種を除いてたたく〉 ・しょうゆ…大さじ1 ・おろししょうが、砂糖、水…各大さじ1/2 ・片栗粉…小さじ1温かいご飯…小どんぶり
カロリー:約563kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま、にんじんとともに、7~8cm長さの細切りにする。豚肉は片栗粉大さじ1をまぶす。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、さつまいも、にんじんを約2分炒める。豚肉を加えて、さらに炒める。3.肉の色が変わったら煮汁を加え、時々混ぜながらとろみが出るまで4~5分煮る。
豚こま切れ肉…200gさつまいも…1/2本(約125g)にんじん…1/2本片栗粉、ごま油…各大さじ1煮汁 ・トマトケチャップ…大さじ4 ・酢…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ1 1
カロリー:約459kcal 
レタスクラブ
1.きゅうり、たくあんは1cm角に切る。長いもは1.5cm角に切る。納豆はよく混ぜる。2.しょうがみそを作る。みりんは小さめの耐熱の器に入れ、ラップをかけずに電子レンジで約15秒加熱し、残りの材料を加えて混ぜる。3.器にご飯を盛って1とまぐろを彩りよく盛り合わせる。しょうがみそをのせて、混ぜながら食べる。
まぐろ(赤身・刺し身用)のぶつ切り…100g納豆…3パック(約120g)きゅうり…1本たくあん…60g長いも…100g温かいご飯…300gしょうがみそ ・おろし
カロリー:約488kcal 
レタスクラブ
1.ぶりは7~8mm幅に切る。2.バットにづけだれの材料を混ぜ、1を広げて並べ入れる。途中上下を返しながら約10分漬ける。3.どんぶりにご飯を盛り、のりをちぎってのせ、2を盛る。バットに残ったづけだれをかけてわさびをのせ、貝割れ菜を添える。
ぶり(刺し身用)…1さく(約200g)づけだれ ・白すりごま…小さじ1 ・しょうゆ…大さじ1 ・みりん…大さじ1/2貝割れ菜、焼きのり、練りわさび…各適量温かいご飯…どんぶり2杯分(約400g)
カロリー:約567kcal 
レタスクラブ
1.鮭は酒大さじ1をふる。しいたけは軸ごと薄切りにする。まいたけは小さめに裂いてほぐす。米は洗ってざるにあけ、約30分おく。2.炊飯器の内釜に米、水1カップ、温しょうがみそを入れ、混ぜてみそを溶かす。2合の目盛りまで水を足したら、鮭、きのこをのせ、普通に炊く。3.炊き上がったら、鮭は骨を取り除いてほぐし、全体をさっくりと混ぜる。
塩鮭…1切れしいたけ…3枚まいたけ…50g米…2合「温しょうがみそ」…大さじ3酒
カロリー:約331kcal 
レタスクラブ
1.明太子は食べやすい大きさにキッチンばさみなどで切り、しそはせん切りにする。卵は溶きほぐす。2.小鍋に水2カップ、和風だしの素、しょうゆ小さじ1/2を入れて中火で熱し、オートミールを加える。3.ひと煮立ちしたら弱火にして溶き卵を加え、さっと混ぜて塩少々を加えて混ぜる。4.器に盛って明太子、しそをのせる。
からし明太子…1/2腹卵…2個青じそ…2枚オートミール(クイックオーツ) …60g和風だしの素…小さじ2しょうゆ、塩
カロリー:約221kcal 
レタスクラブ
1.そうめんは袋の表示どおりにゆで、ざるに上げて水けをきり、器に盛る。2.鍋にそぼろのゆで汁を入れて中火にかける。3.煮立ったらしょうゆ大さじ1、こしょう少々と、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつける。4.卵を溶きほぐして回し入れ、軽く混ぜて1にかける。
卵…1個そうめん…100g「塩だらそぼろのゆで汁」…3と1/2カップ水溶き片栗粉 ・片栗粉…大さじ1 ・水…大さじ2しょうゆ、こしょう
カロリー:約224kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵を溶きほぐし、小麦粉大さじ2を加えてよく混ぜる。キャベツ、ひき肉を加えてしっかり混ぜる。2.直径18~20cmの耐熱皿に1を入れて平らに広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。3.マヨネーズ、ソース各適量をかけ、紅しょうが、青のりを散らす。
豚ひき肉…100g卵…1個春キャベツの細切り…80g紅しょうが…大さじ2青のり…適量小麦粉、マヨネーズ、中濃ソース
カロリー:約208kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い輪切りにする。しそは細切りにする。2.ボウルにさばを缶汁ごと入れて身をほぐす。豆腐を手でくずしながら加え、残りの材料をすべて入れて混ぜる。
さばみそ煮缶…小1/2缶(約70g)もめん豆腐…大1/2丁(約200g)きゅうり…1/2本青じそ…4枚白すりごま…小さじ2めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ5水…大さじ4
カロリー:約191kcal 
レタスクラブ
1.米は洗ってざるに上げ、水けをきって炊飯器の内釜に入れる。2合の目盛りまで水を注ぎ、もやしを広げ入れる。2.そぼろだねを加えて平らにし、普通に炊く。炊き上がったら、万能ねぎを4cm長さの斜め切りにし、いりごまとともに加え、さっくりと混ぜる。
そぼろだね〈混ぜる〉 ・豚ひき肉…200g ・おろししょうが…小さじ1 ・オイスターソース…大さじ3 ・塩…小さじ1/4もやし…1袋(約250g)万能ねぎ…5本米…2合(約360ml)白いりごま…大さじ1
カロリー:約400kcal 
レタスクラブ
1.かにかまぼこはほぐす。きゅうりは斜め薄切りにして細切りにする。あさつきは斜め薄切りにする。2.麺は袋の表示どおりに下ごしらえし、冷水でしめて水けをきる。器に盛り、1をのせる。ごまだれの材料を混ぜてかけ、白いりごまをふる。
かに風味かまぼこ…50gきゅうり…1/2本あさつき…1本白いりごま…適量お好みの麺(うどん系)…1食分ごまだれ ・ごま風味ドレッシング(市販品)…大さじ2 ・和風だしの素…小さじ1/2 ・水…大さじ4
カロリー:約394kcal 
レタスクラブ
1.あさつきは小口切りにする。みょうがは縦半分に切って斜め薄切りにする。豆苗は葉先を摘む。2.麺は袋の表示どおりに下ごしらえし、冷水でしめて水けをきる。3.ボウルに入れ、あさつき、みょうが、チーズを加えて混ぜる。4.器に盛って豆苗を添え、塩小さじ1/4、オリーブ油適量をかける。わさび適量を添え、混ぜながら食べる。
トッピング用チーズ…50~60gあさつき…1本みょうが…2個豆苗…適量お好みの麺(そば系)…1食分塩、オリーブ油、練りわさび
カロリー:約425kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸をつけたまま石づきだけ除く。めかじきは小麦粉小さじ2をまぶす。2.フライパンにバター20gを中火で溶かし、めかじき、しいたけを入れて両面を2~3分ずつ焼く。フライパンのあいたところにししとうがらしを加え、さらに約1分焼く。合わせ調味料を加え、味をからめる。3.器に温かいご飯を盛り、2をのせる。
めかじき…2切れ(約200g)しいたけ…4枚温かいご飯…茶碗2杯分小麦粉…小さじ2バター…20g合わせ調味料 ・しょうゆ、みりん…各大さじ1 ・砂糖…小さじ1
カロリー:約458kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加