メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 和食 > 主食」 の検索結果: 1113 件中 (481 - 500)
1.米は洗ってざるにあける。とうもろこしは長さを2〜3等分に切り、切り口を下にして包丁で実をそぎ切る(芯はとっておく)。2.炊飯器の内釜に米を入れ、酒大さじ1、塩小さじ1/3を加え、2合の目盛りまで水を注いで混ぜる。とうもろこしの実を広げ入れて芯をのせ、普通に炊く。炊き上がったら芯を除き、塩昆布を加えてさっくりと混ぜる。
塩昆布…10gとうもろこし…1本米…2合酒…大さじ1塩…小さじ1/3
カロリー:約306kcal 
レタスクラブ
1.グリーンピースは1~2分塩ゆでし、ざるにあける。小さいボウルに卵を溶きほぐし、塩小さじ1/4を加えてしっかり混ぜる。2.フライパンに油少々を中火で熱し、1の卵液を流し入れる。菜箸で大きく混ぜ、半熟になったら取り出す。3.ご飯をボウルに入れ、「お揚げとひじきの炊いたん」、酢大さじ2を加えて、しゃもじで切るように混ぜ、塩で味をととのえる。器に盛り、2、紅しょうがをのせ、グリーンピースを散らす。
「お揚げとひじきの炊いたん」…120g卵…2個グリーンピース…20粒
カロリー:約470kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁1カップ、みりん大さじ1 、塩小さじ1/2を入れ、中火にかける。煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、火を止める。2.どんぶりに温かいご飯小どんぶり1杯分ずつを盛り、「そら豆とえびのビールごろもかき揚げ」を2~3 個ずつのせる。1を等分にかけ、練りわさび適量をのせる。
「そら豆とえびのビールごろもかき揚げ」…2~3個温かいご飯…小どんぶり1杯分(約180g)だし汁…1カップみりん…大さじ1塩…小さじ1/2水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各大さじ1練りわさび
カロリー:約576kcal 
レタスクラブ
1.大根は小さめの角切りに、九条ねぎは3cm幅の斜め切りにする。卵は溶きほぐす。2.鍋に煮汁、ぶり、大根、九条ねぎを入れて火にかける。煮立ったら溶き卵の半量を流し入れ、まわりがかたまったら残りの半量を加え、半熟状になったら火を止める。3.器にご飯を盛り、2をのせる。
「ぶり大根」のぶりをほぐして骨を除いたもの…大さじ8~9(約6切れ分)「ぶり大根」の大根、九条ねぎ(または万能ねぎ)…各適宜卵…2個ご飯…小どんぶり2杯分煮汁 ・水…大さじ4 ・酒…大さじ2 ・しょうゆ
カロリー:約536kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは皮をところどころむき、5cm長さのせん切りにする。卵は横半分に切る。ごまだれの材料はよく混ぜ合わせる。2.冷凍うどんを表示のとおりにゆで、ざるに上げて流水で冷やし、水をきる。器に盛り、肉みそ、きゅうり、卵をのせ、ごまだれをかけて、ごまをふる。
「肉みそ」…大さじ4半熟卵…2個きゅうり…1本冷凍うどん…2玉白いりごま…少々ごまだれ ・白練りごま…大さじ3 ・だし汁…1/4カップ ・しょうゆ…小さじ2 ・砂糖…小さじ1 ・ラー油…少々
カロリー:約607kcal 
レタスクラブ
1.米は洗って炊飯器の内釜に入れ、普通の水加減に、漬け汁を加えてひと混ぜし、梅をのせて普通に炊く。2.ちくわとみょうがは縦半分に切って、横薄切りにし、ししとうは縦に切り目を入れ、種を除いて小口切りにする。3.ご飯が炊き上がったら、しゃもじで梅の果肉をほぐして種を除き、切るように混ぜる。2としょうがを加えてざっくり混ぜ、器に盛ってごまをふる。
「梅のぽたぽた漬け」…2個「梅のぽたぽた漬け」の漬け汁…大さじ2ちくわ…1本みょうが…1個ししとうがらし…4本しょうがのせん切り
カロリー:約383kcal 
レタスクラブ
1.だし汁の材料すべてをボウルに入れ、1時間ほどおく(時間があれば、1日おいても)。米は洗って30分ほど浸水させ、ざるに上げる。2.わかめは粗みじんに切り、フライパンにごま油少々を熱して強火でざっと炒める。3.炊飯器に1の米、だし汁を入れ、2とじゃこをのせて普通に炊く。炊き上がったら昆布を除いてさっくりと混ぜ、茶碗に盛ってごまをふる。
ちりめんじゃこ…15g生わかめ…30g米…2合(360ml)白いりごま…適宜だし汁 ・だし昆布(3×3cm)…1枚 ・水…1 1/2
カロリー:約373kcal 
レタスクラブ
1.「とり肉のみそ漬け」はみそを軽く除き、一口大に切る。2.炊飯器に、米、だし汁、1、グリーンピース、しょうが、塩小さじ1/2を入れて軽く混ぜ、普通に炊く。器に盛り、白いりごまをふる。
「とり肉のみそ漬け」…1枚グリーンピース…100gしょうがのせん切り…1かけ分米…2合白いりごま…適宜だし汁…420ml塩
カロリー:約366kcal 
レタスクラブ
1.菜の花は1〜2cm長さに切る。沸騰した湯にオリーブ油、塩各少々を加え、菜の花をさっとゆでてざるに上げ、粗熱をとって水けを絞る。2.たらこは薄皮に切り目を入れて酒少々をふり、ラップで包んで電子レンジで約1分加熱する。3.たらこの薄皮を除いて身をほぐし、1の菜の花とともにご飯に加えて混ぜ合わせる。器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。
菜の花…1/2束たらこ…1腹温かいご飯…茶碗2杯分オリーブ油、塩、酒
カロリー:約283kcal 
レタスクラブ
1.フライパンにバター5gを中火で溶かし、「豚肉ストック」を入れる。両面カリッと焼いたら照り焼きだれを加えてからめる。2.器に温かいご飯を盛り、1、好みの「野菜ストック」適量、バター5gをのせる。残ったたれをかける。
「豚肉ストック」…1/3量(約150g)〈7〜8mm厚さに切る〉好みの「野菜ストック」…適量温かいご飯…300gバター…10g照り焼きだれ・「豚肉ストック」の漬けだれ…大さじ3〈にんにく適量も入れる〉・砂糖…大さじ1
カロリー:約262kcal 
レタスクラブ
1.フライパンに冷凍うどんを入れ、キャベツを一口大にちぎりながらのせる。豚肉を広げて重ね、塩、こしょう各少々をふり、水1/2カップを注ぐ。ふたをして中火にかけ、約8分蒸す。2.バター15g、合わせ調味料を加え、強火で肉に完全に火が通るまで炒める。器に盛り、好みでバターをのせる。
冷凍うどん…2玉豚こま切れ肉…120gキャベツ…3枚(約150g)合わせ調味料 ・みそ…大さじ2〜2 1/2 ・みりん、酒…各大さじ1塩、こしょう、バター
調理時間:約10分 カロリー:約492kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大に切る。玉ねぎは横1cm幅に切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して玉ねぎを焼き、あいているところで豚こま切れ肉を炒める。肉の色が変わったらキャベツを加え、塩小さじ1/4、しょうゆ小さじ1/2を入れて炒める。焼きのりをちぎりながら加え、炒め合わせる。
豚こま切れ肉…150g焼きのり…2枚キャベツ…4枚(約200g)玉ねぎ…1/2個(約100g)サラダ油…大さじ1/2塩…小さじ1/4しょうゆ…小さじ1/2
カロリー:約269kcal 
レタスクラブ
1.鍋に冷凍うどん、とり肉、冷凍かぼちゃ、ねぎと、水2 1/2カップを入れて中火にかける。2.煮立ったら弱火にして約5分煮る。かぼちゃが軽く煮くずれたらみそ大さじ3〜4を溶き入れ、削りがつおを加える。
冷凍うどん…2玉とりもも肉(から揚げ用)…200g冷凍かぼちゃ…200gみそ長ねぎ…1本分〈1cm幅の斜め切り〉削りがつお…1袋(約4g)
カロリー:約568kcal 
レタスクラブ
1.しめじはほぐし、長ねぎは粗みじん切りにする。ともに 耐熱ボウル に入れ、削りがつお、しょうゆ大さじ1を加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱し、そのまま約2分おく。2.温かいご飯、白いりごま、ごま油小さじ1を加え、混ぜる。
しめじ…大1/2パック(約100g)長ねぎ…1/2本温かいご飯…300g削りがつお…小2袋(約6g)しょうゆ…大さじ1白いりごま…小さじ2ごま油…小さじ1
カロリー:約316kcal 
レタスクラブ
1.切り干し大根は水1カップに約10分ひたしてもどし、水けを絞る(戻し汁は取っておく)。いりこは頭と内蔵を除く。炊飯器に米を洗って入れ、しょうゆ、酒、みりん各大さじ1と切り干し大根のもどし汁を加え、水を1合の目盛りまで足す。切り干し大根、いりこ、せん切りにしたにんじんをのせて普通に炊く。好みで万能ねぎの小口切りを散らす。
いりこ…10g切り干し大根…15gにんじん…10g米…1合水…1カップしょうゆ、酒、みりん…各大さじ1万能ねぎの小口切り
カロリー:約329kcal 
レタスクラブ
1.大根は、300gは5cm長さ、5mm四方の棒状に切り、100gはすりおろして汁けをきる。長ねぎは小口切りにする。2.鍋にたっぷりの湯を沸かして棒状の大根を入れ、煮立ってから約2分ゆでる。ゆでそばを加えてさらに約30秒ゆで、ざるに上げて流水でさまし、水けをきって器に盛る。別の器に大根おろしとねぎを盛って添え、好みで七味とうがらしをふる。めんつゆ(ストレート)適量を添える。
大根…1/3本(約400g)長ねぎ…1/4本ゆでそば…2玉めんつゆ(ストレート)…適量七味
カロリー:約323kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは斜め薄切りにする。豚こま切れ肉は大きければ食べやすい大きさに切る。2.フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱して豚肉、ねぎを入れ、炒める。肉の色が変わったら合わせ調味料を加え、1〜2分混ぜながら味をからめる。3.器に温かいご飯を等分に盛り、2をかける。
豚こま切れ肉…250g長ねぎ…1本温かいご飯…茶碗2杯分サラダ油…小さじ2合わせ調味料 ・おろししょうが…1かけ分 ・しょうゆ…大さじ1 ・酒、みりん…各小さじ2 ・砂糖…小さじ1 ・水…大さじ4
カロリー:約623kcal 
レタスクラブ
1.米は洗ってざるに上げる。まいたけはほぐし、ごぼうは斜め薄切りにする。2.炊飯器の内釜に米を入れ、しょうゆ大さじ1 1/3、みりん、酒各大さじ1を加え、1合の目盛りまで水を注いでざっと混ぜる。まいたけ、ごぼう、ちりめんじゃこ、バターをのせ、普通に炊く。
ちりめんじゃこ…20gまいたけ…1パック(約100g)ごぼう…大1/2本(約120g)米…1合バター…5gしょうゆ…大さじ1 1/3みりん、酒…各大さじ1
カロリー:約370kcal 
レタスクラブ
1.黄パプリカは縦細切りにする。ツナ缶は缶汁をきり、マヨネーズ大さじ1を加えて混ぜる。2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを袋の表示どおりにゆでる。流水でしっかり洗い、水けをきって氷水にさらす。3.そうめんの水けをしっかりきって器に盛り、1をのせ、めんつゆ1カップをかける。
ツナ缶…小1缶(約70g)黄パプリカ…1/2個そうめん…150gマヨネーズ…大さじ1めんつゆ(ストレート)…1カップ
カロリー:約439kcal 
レタスクラブ
1.青じそはせん切りにする。かつおは1cm幅に切る。ボウルにしょうゆ大さじ1、ごま油大さじ1/2、砂糖小さじ1/2、豆板醤小さじ1/4を入れて混ぜ、かつおを加えてあえる。2.器に温かいご飯適量を盛って焼きのりをちぎってのせる。かつおを並べ、しそをのせる。
かつお(刺し身用)…1節(約200g)青じそ…2枚温かいご飯…適量焼きのり…1/4枚しょうゆ…大さじ1ごま油…大さじ1/2砂糖…小さじ1/2豆板醤…小さじ1/4
カロリー:約489kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加