メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レタス > 洋食」 の検索結果: 4863 件中 (301 - 320)
(1)ボウルに「コンソメ」、Aを入れて混ぜ、チーズペーストを作る。(2)ライ麦パンに(1)のチーズペーストを塗り、レタス、スモークサーモン、ブロッコリースプラウトをはさむ。
ライ麦パン 90g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4Aカッテージチーズ・裏ごしタイプ 40gA練りがらし 1gスモークサーモン 50gレタス 40gブロッコリースプラウト 20g
カロリー:約175kcal 
味の素 レシピ大百科
1.すべての材料を混ぜ合わせる。
プレーンヨーグルト…60gみそ…30g
調理時間:約1分 カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
器にレタスと盛り合わせ、プチトマト、くし切りにしたレモンを添える。
鶏もも肉 1枚白ワイン 大2塩コショウ 少々バジル 8〜10枚片栗粉 大2〜3レタス 1/2個プチトマト 4個レモン 1/4個揚げ油 適量
E・レシピ
器にレタス、玉ネギを盛り合わせ、(2)のニンジンを汁ごとのせる。EVオリーブ油をかけ、松の実を散らす。
ニンジン 120g砂糖 大さじ1白ワインビネガー 大さじ1.5粗塩 少々玉ネギ 1/8〜1/4個分レタス 3枚EVオリーブ油 大さじ1松の実 大さじ1.5
調理時間:約20分 カロリー:約163kcal 
E・レシピ
「基本のポークジンジャーソテー」の作り方1〜4の手順でポークソテーを作る。バットに豚肉をのせ、コンロのそばなど暖かいところに約5分置き、余熱で中まで火を通す。フライパンをペーパータオルできれいに拭く。2.続けてアップルオニオンソースを作る。塩、こしょう以外の材料をフライパンに入れ、火にかける(火が入ることがあるので揺すらない)。約2分煮て塩、こしょうで調味する。3.器にレタス、パセリ、1の肉を盛り、2をかける。
豚ロースソテー用肉…2枚(約260g)アップルオニオンソース ・りんごのすりおろし…1/2個分 ・玉ねぎのすりおろし…1/4個分 ・白ワイン…60ml ・しょうゆ…大さじ1 ・塩、こしょう…各少々レタス、パセリ…各適宜塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
カロリー:約503kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは1cm角に切る。鍋に入れてひたるくらいの水を注ぎ、強めの中火にかける。やわらかくなるまで約5分ゆで、湯をきる。2.鍋をさっと洗って卵を入れ、水を1cm深さまで入れ、ふたをする。中火にかけて約4分ゆで、火を止め、ふたをしたまま約5分おく。冷水でさまし、殻をむいてフォークで粗く潰す。3.レタスは一口大にちぎって器に盛る。じゃがいもをのせ、マヨドレをかけ、2のゆで卵をのせ、あればパセリ(乾燥)少々をふる。
卵…2個じゃがいも…1個(約150g)レタス…大1/3個マヨドレ ・マヨネーズ…大さじ1と1/2 ・牛乳、酢…各大さじ1 ・こしょう…少々あればパセリ(乾燥)…少々
カロリー:約184kcal 
レタスクラブ
器に盛り、プチトマトを添える。(ヒント)お好みで分量外のバルサミコ酢をかけてもおいしいですよ。
レタス 1/4個プチトマト 4〜6個玉ネギ 1/8個キュウリ 1/4本ピーマン 1/2個赤ピーマン 1/2個オリーブ油 大さじ1ワインビネガー 大さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約79kcal 
E・レシピ
下準備5. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 器にレタス、カリフラワー、ワカメ、プチトマトを盛り合わせ、をかける。
レタス 1/4〜1/2個カリフラワー 1/2株ワカメ(干し) 大さじ2プチトマト 4〜6個しば漬け(刻み) 大さじ3プレーンヨーグルト 大さじ3マヨネーズ 大さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約81kcal 
E・レシピ
作り方2. 器に(1)のブロッコリー、シーフードをレタス、豆腐と共に盛り合わせ、をかける。
シーフードミックス(冷凍) 1カップ豆腐 1/2丁ブロッコリー 1/2レタス 1/4〜1/2個ワインビネガー 大さじ1しょうゆ 小さじ2砂糖 小さじ1オリーブ油 大さじ2ケイパー 小さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約138kcal 
E・レシピ
下準備5. スライスアーモンドは、フライパンで香ばしく煎る。 作り方1. 器にレタス、キュウリ、ブロッコリー、リンゴを盛り合わせ、スライスアーモンドを散らす。食べる直前に、の材料をかける。
レタス 1/4個キュウリ 1/2本ブロッコリー 4房リンゴ 1/4個スライスアーモンド 大さじ2EVオリーブ油 適量バルサミコ酢 適量塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約88kcal 
E・レシピ
お好みの量のバルサミコ酢、オリーブ油、塩コショウをかける。
カボチャ 1/8個生ハム 8〜10枚レタス 1/4〜1/2個トマト 1/2〜1個クルトン(市販品) 大さじ2〜3バルサミコ酢 適量オリーブ油 適量塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約251kcal 
E・レシピ
カブ 1/2レタス 2〜3枚プチトマト 3〜4個ワカメ(干し) 大さじ1ユズコショウ 小さじ1オリーブ油 大さじ1.5酢 小さじ2きび砂糖 小さじ1/2しょうゆ 小さじ1塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約115kcal 
E・レシピ
肉の色が変わったらざるにあけ、しっかり湯をきる。熱いうちに耐熱の保存容器に平らに入れて、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。米酢を全体にふり、粒マスタード大さじ2をところどころにのせ、マヨネーズ大さじ4を少量ずつ散らして全体にのせる。2.すぐに紫玉ねぎを重ね、豚肉がさめたらレタスを重ねる。3.油大さじ1を回しかけ、ふたをして冷蔵室で保存する。保存期間:冷蔵室で約3日間
豚肩ロースしゃぶしゃぶ用肉…300g紫玉ねぎ…1個(約200g)レタス…1/2個米酢…大さじ1塩、こしょう、粒マスタード、マヨネーズ、サラダ油
カロリー:約335kcal 
レタスクラブ
あいたところにちぎったレタスとバゲットを差し込み、好みでレタスにドレッシングをかけ、鶏肉に粒マスタードを添える。
・鶏もも肉 150g・しめじ 1/2パック・卵 1コ・レタス 1/8コ・バゲット 2切れ・好みのドレッシング 適宜・粒マスタード 適宜・油 ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
**1**を皿に盛り、残りの青じそを敷いて**4**をのせる。ミニトマトを半分に切って添える。
・豚薄切り肉 6枚・レタス 2~3枚・青じそ 10枚・プロセスチーズ 6枚・梅かつお 約大さじ1・小麦粉 大さじ2・牛乳 大さじ2・パン粉 適量・ミニトマト 2コ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
残りも同様にする。食べやすい大きさに切る。
・ランチョンミート 1缶・食パン 4枚・レタス 1枚・トマト 1/2コ・バター 大さじ1・マスタード 大さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**が熱いうちにレタスを入れ、器に盛る。
レタス 4枚・たまねぎ 1/2コ・にんじん 50g・ソーセージ 8本・ベーコン 1枚・カレー粉 小さじ1・スープ カップ2・牛乳 カップ1/2・バター ・小麦粉 ・砂糖 ・塩 ・こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
ボリュームたっぷりのクラブハウス風のトーストサンドです。マヨネーズの代わりに、粉チーズをかけて焼いてもおいしくいただけます。生鮭を使う場合は、塩少々をふって調理しましょ
材料 [ 2人分 ]塩鮭2切れ食パン4枚レタス2枚トマト1/4個たまねぎ20gあらびき黒こしょう少々マヨネーズ大さじ2
カロリー:約465kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
大きめのざく切りにしたゆでたまごを使ってもおいしくいただけます。お好みでクルトンをトッピングするのもオススメです。パンにもよく合うので、サンドイッチのフィリングにしてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「おいシーフード むきえび」6尾レタス30gトマト20gアボカド20gたまねぎ10gゆでたまご(みじん切り)適宜パセリ(乾燥)少々Aマヨネーズ小さじ2塩少々こしょう少々
調理時間:約10分 カロリー:約63kcal 塩分:約0.5g
ニッスイ レシピ
(1)玉ねぎはみじん切りにする。しいたけは石づきを取り、みじん切りにする。レタスはせん切りにし、トマトはヘタを取り、角切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の玉ねぎ・しいたけ、ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、大豆、Aを加えて炒める。(3)器にご飯を盛り、(1)のレタス、(2)、(1)のトマト、チーズの順にのせる。
豚ひき肉 160g大豆の水煮缶 120g玉ねぎ 1/2個しいたけ 4個Aトマトケチャップ 大さじ2A酒 大さじ1Aしょうゆ 小さじ4A「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 小さじ2レタス 4枚トマト 1/2個シュレッドチーズ・生食用 40gご飯 600g「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2
カロリー:約443kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加