「レモン > 和食 > おかず」 の検索結果: 299 件中 (81 - 100)
|
1 鶏肉はひと口大に切る。ポリ袋に入れ、【A】を加えてよく揉み込み、そのまま30分ほどおく。 2 ①に米粉をまぶす。 3 揚げ油を170〜180℃に熱し、②を入れてきつね色になるまで4〜5分揚げる。 4 カラッと揚がったら、取り出して油を切り、器に盛り付ける。お好みでリーフレタス、レモンを添える。 材料(2人前) 鶏もも肉 1枚 【A】割烹白だし 大さじ2 【A】しょうがのすりおろし 小さじ1 【A】にんにくのすりおろし 小さじ1 米粉 大さじ3~4 揚げ油 適量 リーフレタス お好みで レモン お好みで 調理時間:約15分 カロリー:約416kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
・たまねぎ 1/2コ・桜えび 大さじ3・みつば 8~10本・レモン 2切れ・小麦粉 カップ1/3・塩 少々・水 カップ1/4・サラダ油 調理時間:約10分 カロリー:約180kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏肉は皮を除いて、10等分に切り、ポリ袋に入れる。【A】を混ぜ合わせ、**1**に加えて軽くもみ、室温に30分間おく。**2**の汁けをきらずにコーンミールをまぶし、オーブン用の紙を敷いた天板にのせ、こんもりと形づくる。220℃ のオーブンに入れ、約25分間焼く。途中で1回裏返し、香ばしい焼き色がつくまで焼く。器に盛り、レモンを添える。 ・鶏もも肉 1枚・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・はちみつ 小さじ1/2・しょうが汁 小さじ1/2・コーンミール 大さじ2強・レモン 2切れ 調理時間:約35分 カロリー:約190kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 鶏肉を4cm角に切り、Aを加えてもみこみ15分ほどおき、片栗粉をまぶす。 2 鍋に3cm深さの油を入れ、160℃に熱して中火で①の鶏肉をカリッとするまで揚げる。 3 ②を皿に盛り、ちぎったレタス、ミニトマト、レモンを添える。 材料(4人前) 鶏もも肉 2枚(600g) A減塩だしつゆ 100ml Aおろししょうが 大さじ2 Aおろしにんにく 小さじ1/2 片栗粉 適量 油 適量 レタス 2枚 ミニトマト 4個 レモン(くし型) 1/2個 調理時間:約25分 カロリー:約453kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
4 ③の鶏肉を裏返し、再度ラップをして同様に2分加熱し、ラップをしたまま粗熱が取れるまでおく(余熱で火を通します)。 5 その間にブロッコリーをラップに包んで耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱し(茎のあた 材料(2人前) 鶏むね肉 1枚 レモン 1/2個 ブロッコリー 50g 砂糖 小さじ1/2 【A】割烹白だし 大さじ1 【A】オリーブオイル 大さじ1/2 【A】片栗粉 小さじ1/2 水 大さじ3 粗びき黒こしょう 適量 調理時間:約10分 カロリー:約207kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
作り方3. 器にタチウオ、ピーマンを盛り合わせ、プチトマト、4つに切ったレモンを添える。 タチウオ 4切れ塩コショウ 少々片栗粉 大2〜3ピーマン 4個プチトマト 4個レモン 1/2個揚げ油 適量 調理時間:約25分 カロリー:約292kcal
E・レシピ
|
|
とりむね肉…小1枚(約200g)ししとうがらし…4本レモンのくし形切り…2切れころも ・マヨネーズ、小麦粉…各大さじ2 ・水…1/4カップ塩、こしょう、小麦粉、揚げ油 カロリー:約445kcal
レタスクラブ
|
|
途中ししとうを加え、さっと揚げる。4.油をきって器に盛り、レモンを添える。 サーモン…2切れししとうがらし…4本カットレモン…2切れ漬け汁 ・酒、しょうゆ…各大さじ2ころも ・小麦粉、片栗粉…各大さじ2揚げ油 カロリー:約276kcal
レタスクラブ
|
|
器に盛り、大根おろし、しょうゆを添える。 ブリ(切り身) 2切れ塩 適量大根おろし 1/2カップレモン汁 大さじ1/2作り置き甘酢 小さじ1しょうゆ 適量サラダ油 適量 調理時間:約20分 カロリー:約223kcal
E・レシピ
|
|
ボイルベビー帆立…10~15粒(約150g)さやいんげん…6本ころも〈混ぜる〉 ・小麦粉…大さじ3 ・青のり…小さじ2 ・昆布茶…小さじ1/2 ・水…1/4カップレモン…1/4個小麦粉、揚げ油、塩 調理時間:約15分 カロリー:約185kcal
レタスクラブ
|
|
・さば 2枚・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・黒こしょう 適量・ししとうがらし 4本・レタス 1/4コ分・レモン 適量・塩 ・かたくり粉 ・揚げ油 調理時間:約25分 カロリー:約300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
[[冷凍薄切り豆腐|rid=13518]]は冷蔵庫に半日から一晩おいて解凍する。1枚ずつ両手ではさむようにして水けを絞り、バットに並べる。【A】をよく混ぜ合わせ、**1**に回しかけ、手早く両面になじませる。かたくり粉適量をまぶし、180℃に熱した揚げ油に入れ、両面がカリッとするまで揚げる。器に盛って、好みでミニトマトやパセリを添え、レモンを搾る。 ・冷凍薄切り豆腐 1/2量・しょうゆ 小さじ2+1/2・酒 小さじ2+1/2・砂糖 小さじ1・しょうが汁 小さじ1/2・にんにく 1/2かけ分・レモン 適量・ミニトマト 適宜・パセリ 適宜・かたくり粉 ・揚げ油 調理時間:約15分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ごぼうは手でこすってよく洗い、ピーラーで5cm長さに薄く削り、削りながら水に入れる。ざるに上げ、ペーパータオルをかぶせて軽く水けを拭く。にんじんもピーラーで5cm長さに薄く削る。ボウルに**1**を入れ、【衣】の材料を順に加え、サックリと混ぜる。フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、中火で170℃に熱す。**2**を一口大にまとめて入れ、約3分間揚げる。途中、表面が固まってきたら時々返し、カリッとしたら取り出す。器に盛り、レモンを添える。 ・新ごぼう 1/3本・春にんじん 1/3本・小麦粉 50g・塩 小さじ1/3・水 カップ1/4・レモン 1切れ・サラダ油 調理時間:約15分 カロリー:約210kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
かれいは黒い皮側の細かいウロコを包丁でこそげ取る。尾先、エンガワのヒレの端も軽くこそげ取る。エラと内臓を取り、よく水で洗って黒い皮側に格子状の包丁目を入れ、軽く塩・こしょうをふる。ガーゼにかたくり粉少々を包み、かれいの表裏にまんべんなくはたきつける。**3**を180℃の揚げ油で1分間揚げ、火を弱めてそのまま7~8分間、途中で裏返してゆっくりと揚・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
塩少々をふり、器に盛る。レモン汁をかけて食べる。 ・鶏もも肉 600g・天ぷら粉 90g・卵 3コ・レモン 適宜・揚げ油 ・塩 調理時間:約20分 カロリー:約490kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
さつまいもは皮つきのまま、よく水で洗う。5~6cm長さの細切りにし、水にさらす。水が濁ったら、一度水を替える。水けをしっかりとふき取る。ボウルに小麦粉・冷水各カップ2/3を入れ、サックリと混ぜる。ごまを加えてざっと混ぜ、さつまいもを加えて大きく混ぜ合わせる。揚げ油を中温(170~180℃)に熱し、**2**のさつまいもを木べらですくって、すべらせるようにして入れる。上下を返しながらカラッと揚げ、油をきる。器にかき揚げを盛り、レモンと、カレー粉と塩を混ぜたものを添える。 ・さつまいも 1本・いりごま 大さじ1強・レモン 適宜・カレー粉 適宜・小麦粉 カップ2/3・揚げ油 ・塩 調理時間:約25分 カロリー:約240kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
いわしはウロコ、頭、内臓を取って洗い、水けをふき取る。手開きにし、骨を取って腹骨をすき取る。尾を除き、横に3等分に切る。**1**のいわしに薄く塩をふり、身のほうに梅干し少量をぬって青じその葉1枚で包み、小麦粉を薄くふる。ボウルに【A】の材料を合わせて衣をつくる。**2**をくぐらせて170℃に熱した揚げ油に入れ、カラッと揚げる。器に盛り、くし形に切ったレモンと塩少々を添える。 ・いわし 4匹・梅干し 2コ・青じその葉 12枚・小麦粉 カップ1/2・かたくり粉 大さじ1・塩 少々・水 カップ1/2・レモン 1コ・塩 ・小麦粉 ・揚げ油 調理時間:約25分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
時々返しながら、約20分間おいて下味をつける。ペーパータオルで汁けをしっかり拭き、片栗粉を両面にしっかりまぶす(片栗粉ははたき落とさなくてよい)。フライパンに油を弱めの中火で熱し、**2**を皮を下にして広げて入れ、7~8分間揚げ焼きにする。返してさらに5~6分間揚げ焼きにする。器に盛り、レモンを添える。 ・鶏もも肉 1枚・しょうゆ 大さじ1+1/2・砂糖 小さじ1/2・にんにく 小さじ1/2・レモン 1切れ・片栗粉 大さじ2~3・油 大さじ4 調理時間:約20分 カロリー:約540kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
さばは3cm幅のそぎ切りにする。しいたけは石づきを取り、半分に切る。ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、**1**を加えて5分間ほどおく。途中で2~3度混ぜる。**2**にかたくり粉を加え、全体にからませる。フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れ、160~165℃に熱する。さばは3~4分間、しいたけは2~3分間こんがりと揚げる。油をきって器に盛り、半分に切ったレモンを添える。 ・さば 1枚(1/2匹分)・生しいたけ 4枚・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・しょうが 1かけ分・レモン 1/4コ分・かたくり粉 大さじ4~5・揚げ油 調理時間:約15分 カロリー:約400kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
鶏肉は一口大に切ってポリ袋に入れ、【A】を加えて少しもみ込み、10分間ほどおく。汁けを軽くきり、かたくり粉をたっぷりとまぶす。青じそは食べやすくちぎる。みょうがは粗みじん切りにする。ボウルに長芋、レモン汁、**2**、**3**、塩少々を入れて混ぜ、香味とろろだれをつくる。フライパンに揚げ油を1cmほど入れて170℃に熱し、**1**を入れて3〜4分間ほど色づくまで揚げ焼きにする。器に盛り、**4**のたれをかける。 ・青じそ 1ワ・みょうが 3コ・鶏もも肉 1枚・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・長芋 80g・レモン汁 大さじ2・かたくり粉 ・塩 少々・揚げ油 調理時間:約20分 カロリー:約450kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
|