「レモン > 和食」 の検索結果: 1020 件中 (301 - 320)
|
なべに分量の水、粉寒天を入れて火にかける。木べらでかき混ぜながら煮溶かし、1分30秒~2分間沸騰させる。**1**に砂糖を加えて煮溶かし、レモン汁、しょうが汁を加えてかき混ぜ、なべを火から下ろす。**2**を流し函に流し入れ、くこの実を散らす。荒熱を取って冷蔵庫に入れて冷やし固める。 ・しょうが汁 大さじ1・粉寒天 約小さじ1/2・水 250ml・砂糖 50g・レモン汁 大さじ1~2・クコの実 適宜 調理時間:約7分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
アルミ箔(はく)を2枚広げ、それぞれ中央に[[厚揚げミックス|rid=43621]]を半量ずつ置く。**1**の上にさわらを1切れずつ置き、【A】を合わせて半量ずつふりかける。アルミ箔で包み、両端をねじる。フライパンに**2**を並べ、水大さじ4をフライパンの縁から入れてふたをする。中火で8分間蒸し焼きにする。器にのせてアルミ箔を開き、好みでレモンを添える。 ・厚揚げミックス 1袋分・さわら 2切れ・ポン酢しょうゆ 大さじ3・酒 大さじ2・レモン 適宜 調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ねぎは3cm長さに切る。谷中しょうがは葉を落とし、根のつながった部分を切り離して1本ずつにする。鶏肉は皮を除き、3cm角に切る。鶏肉とねぎを交互に竹串に刺す。串と谷中しょうがに塩をしっかりとふる。フライパンに串と谷中しょうがを並べて、ふたをして動かさずに強めの中火で4分間ほど焼く。鶏肉の全体が白っぽくなり、こんがりとしたら上下を返す。ふたをせずに1分間ほど焼く。器に盛り、レモンを添える。 ・鶏もも肉 1枚・ねぎ 2本分・谷中しょうが 適宜・レモン 適量・塩 適量 調理時間:約10分 カロリー:約261kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
しょうゆをうどんにまぶす。大根はすりおろす。うどんをミニカップに入れ、[[豚天|rid=42445]]・スナップえんどうをのせ、大根おろし、削り節・白ごまを添え、[[うますぎレモンねぎソース|rid=42446]]を大さじ1ずつかける。 ・ゆでうどん 1玉・しょうゆ 少々・大根 5cm・豚天 1コ・スナップえんどう 1コ・削り節 適量・白ごま 適量・うますぎレモンねぎソ ース 調理時間:約5分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
たいの身と皮に、にんにく、塩・こしょう各少々をふり、10分間おいて水けを拭き、かたくり粉を全体に薄くまぶす。揚げ油を170℃に熱し、たいをカラリと揚げる。器に盛り、あればポテトチップス、パセリ、レモンを添える。【トマトディップ】、【マヨディップ】の材料を混ぜ合わせ、つけながら食べる。 ・たい 1~2切れ・にんにく 少々・トマトケチャップ 大さじ1・トマト 大さじ1・マヨネーズ 適量・細ねぎ 適量・ポテトチップス 適宜・パセリ 適宜・レモン 適宜・塩 少々・こしょう 少々・かたくり粉 ・揚げ油 調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
取り出して紙タオルで汁けを拭き取り、かたくり粉少々をまぶす。揚げ油を160℃に熱し、**2**を入れてこんがりと揚げる。ししとうもサッと素揚げし、油をきって皿に盛り、レモンを添える。 ・さば 1枚・しょうゆ カップ1/2・酒 カップ1/4・砂糖 大さじ6・しょうが汁 大さじ1・ししとうがらし 適量・レモン 適量・かたくり粉 少々・揚げ油 調理時間:約25分 カロリー:約320kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 牡蠣はザルに入れ、塩水でふり洗いし、サッと冷水に通して水をきる。 2 わかめは水洗いし、かためにもどしてザク切りにする。 3 器に②のわかめを敷き、①の牡蠣を並べる。「割烹白だし」をふりかけ、蒸し器で5〜6分ほど、牡蠣がふっくらする程度に蒸す。 4 蒸し上がったら白髪ねぎ、レモンを添え、しょうゆをお好みの量かけていただく。 材料(4人前) 牡蠣・むき身 350g わかめ 40g 割烹白だし 大さじ5 白髪ねぎ 適量 レモンのくし形切り 4切れ しょうゆ・好みで 適量 調理時間:約15分 カロリー:約66kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 切り干し大根とひじきはそれぞれ水で戻しておく。 2 水菜は3cm長さに切り、ミニトマトはタテ4等分に切る。 3 ①と➁、Aを混ぜ合わせて器に盛りつけ、レモン汁とかつお節をかける。 材料(4人前) 切り干し大根(乾燥) 30g ひじき(乾燥) 6g 水菜 1/2束 ミニトマト 4個 A割烹白だし 大さじ4 Aごま油 大さじ1・1/2 レモン汁 小さじ1 氷温熟成マイルドかつおパック 1パック 調理時間:約8分 カロリー:約81kcal 塩分:約1.5g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
[1] 鶏手羽先はペーパータオルなどで水分をとり、に1時間程度漬ける。[2] 小麦粉をまぶす。[3] 油を熱し、中温で[2]を揚げる。器に盛り、レモンを添える。※鶏手羽先は竹串等でところどころ穴をあけておくと、味がしみ込みやすくなります。※調理時間に漬け込み時間は含みません。 鶏手羽先 4本、レモン 適量、小麦粉 適量、揚げ油 適量、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/4カップ、おろしにんにく 1/2かけ分、柚子こしょう 小さじ3/4 カロリー:約280kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
凍ったさわらを半分に切ります。 ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、(1)のさわらに絡めます。 揚げ油を160℃に加熱し(2)のさわらを入れ、中心まで火が通るよう、じっくり揚げます。(目安8分) 皿に、お好みの野菜とレモンとともに(2)を盛り付けます。 \ POINT / 青のりの代わりにカレー粉を加えてもおいしく召しあがれます。 材料 [ 2人分 ]ふっくら切身 骨なし さわら2切(60g×2)揚げ油適量お好みの野菜(水菜・レモン)適量A薄力粉大さじ3水大さじ2と1/2青のり小さじ1塩少々 調理時間:約20分 カロリー:約203kcal 塩分:約0.4g
ニッスイ レシピ
|
|
1. たこは乱切りにし、アボカドは角切り、きゅうりはたたいてから手でちぎる。 2. ミニトマトは4等分にし、サラダチキンは食べやすい大きさに手でちぎる。 3. 水菜は3センチ幅にカットする。 4. 1、2、3を皿に盛り付けて、オリーブオイルとしょうゆとレモン汁をかける。 ローストサラダチキン プレーン 1枚 たこ(ゆで) 80g アボカド 1個 ミニトマト 3個 水菜 1/2束 きゅうり 1/2本 オリーブオイル 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 レモン(絞り汁) 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約297kcal 塩分:約1.9g
日本ハム レシピ
|
|
1...ロールいかを1.5㎝幅に切り、酒を加えたお湯でゆで、お湯を切る。熱いうちに塩、こしょうで下味をつけて、冷ます。2...アスパラガスは斜め切り、しめじはほぐして、それぞれゆでた後に冷ます。3...明太子をほぐし、マヨネーズ、生クリーム、レモン果汁と混ぜ合わせる。4...(3)と(1) 、(2)を和え、お皿に盛り付ける。 調理時間:約20分 カロリー:約124kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
1...いかはわたをとり、胴は輪切り、下足は食べやすい大きさに切り、ワインを加えたお湯でゆでる。2...くらげは水で戻す。3...きゅうりは輪切り、にんじんはせん切りにする。4...わかめは水で戻す。5...1~4とドレッシング、レモン果汁、しょうゆ、一味唐辛子、塩を混ぜ合わせる。 4人分 いか...1杯くらげ...100gきゅうり...1本乾燥わかめ...4g和風ドレッシング あわせ味...適量レモン果汁...小さじ1しょうゆ...小さじ1にんじん...適量一味唐辛子...適量塩...適量 調理時間:約30分 カロリー:約69kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)鶏肉は全体をフォークで刺してひと口大に切り、Aをもみ込み、15分ほどおく。(2)(1)の鶏肉に片栗粉をまぶし、170~180℃の油でカラリと揚げる。(3)器に盛り、好みでサニーレタス、ミニトマト、レモンを添える。 鶏もも肉 1枚(300g)A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2Aしょうゆ 小さじ1/2A酒 小さじ1/2片栗粉 適量「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 適量サニーレタス・好みで 適量ミニトマト・好みで 適量レモン・好みで 適量 カロリー:約472kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)アスパラは根元1cmを切り落とし、根元から5cm程度皮をむく。(2)豚肉を1枚ずつ広げ、(1)のアスパラを巻きつける。(3)フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(2)の巻き終わりを下にして入れる。「やさしお」、こしょうをふり、全体に転がしながらきれいな焼き色がつくまで焼く。(4)器に盛り、レモンを添える。 グリーンアスパラガス 12本豚バラ薄切り肉・またはロースのしゃぶしゃぶ用 200g「やさしお」 小さじ1/2こしょう 少々レモン 少々「AJINOMOTO サラダ油」 少々 カロリー:約193kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1を並べ、蓋をしっかりして中火にかける。煮立ってくれば火を少し弱め12~15分蒸し煮にする。 作り方3. 蒸し上がれは器に盛りつけ、フライパンにレモン汁以外のの材料を加えてひと煮立ちさせる。火を止めてからレモン汁を加え、ブリにかけ、刻みネ ブリ(切り身) 4切れ塩コショウ 少々ワカメ 60gバター 20gしょうゆ 大さじ2コショウ 少々レモン汁 1/2個分玉ネギ 2個大根 6cmバター 10g酒 大さじ5刻みネギ 大さじ4 調理時間:約30分 カロリー:約358kcal
E・レシピ
|
|
レモン汁、塩、こしょう各少々で調味する。3.器にご飯を盛り、2をかける。好みでオレガノパウダーをふり、レモンのくし形切り、ミントの葉を添えても。 かじき…2切れ赤とうがらし…2本玉ねぎのみじん切り…1/3個分しょうがのせん切り…1/3かけ分レンズ豆(皮なし)…3/4カップレモン汁…大さじ1/2温かいご飯…茶碗2杯分クミンシード…小さじ1/2ローリエ…1枚固形スープの素…1個サラダ油、カレー粉、塩、こしょう カロリー:約713kcal
レタスクラブ
|
|
レモンは半分に切る。 作り方1. ボウルにエビ、春菊、の小麦粉、片栗粉を加えて混ぜ合わせる。合わせた卵黄と水を加えながら混ぜ、全体にまとめる。 作り方2. 170℃の揚げ油に、ひとくち大ずつにまとめながら落とし入れ、サクッと揚げる。器に盛りつけ、レモンを添 エビ(中) 8〜10尾塩 小さじ1片栗粉 大さじ2春菊(菊菜) 1/2〜1束小麦粉 大さじ4片栗粉 大さじ1.5卵黄 1個分水 大さじ1〜2揚げ油 適量レモン 1/4個塩 適量粉山椒 適量 調理時間:約20分 カロリー:約631kcal
E・レシピ
|
|
下準備5. トマトは水洗いしヘタをくり抜き、アボカドに合わせて切る。 下準備6. マッシュルームは石づきを切り落とし、汚れを拭き取って、縦に薄切りにし、レモン汁をからめる。 作り方1. にアボカド、トマト、レーズンはラム酒 レタス 1/2個アボカド 1個トマト 1〜2個マッシュルーム 3〜4個レモン汁 少々レーズン 大3ラム酒 大1ニンニク(すりおろし) 1/2片砂糖 小2レモン汁 1個分EVオリーブ油 大2塩コショウ 少々タバスコ 適量シナモンパウダー 少々 調理時間:約15分 カロリー:約194kcal
E・レシピ
|
|
(5)(1)のかき・豆腐を加えて3分ほど煮、みそを溶かし入れ、酒を加えてひと煮立ちさせる。(6)器に盛り、(3)の観音ねぎ・レモンを添える。 かき(むき身) 12粒片栗粉 適量木綿豆腐 1/2丁大根 100gにんじん 30gごぼう 30g里いも 2個A水 5カップA「ほんだし」 大さじ1/2合わせみそ 60g酒 大さじ1小ねぎ・観音ねぎ 1本レモンの輪切り 2枚 カロリー:約126kcal
味の素 レシピ大百科
|