メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「レモン > 和食」 の検索結果: 1020 件中 (321 - 340)
1.すべての材料を混ぜ合わせる。
めんつゆ…大さじ4 レモン汁(またはゆずの搾り汁)…大さじ1 1/2~2 酢…大さじ1
レタスクラブ
フライパンに[A]を合わせて弱火にかける。にんにくがきつね色になったら、しらすを加えてさっと炒める。レンジ加熱した「さぬきうどん」と合わせて皿に盛り付ける。ほぐした明太子、青ねぎ、レモンをのせ、お好みでめんつゆを添えて召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、しらす(釜揚げ) 25g、辛子明太子 10g、青ねぎ(小口切り) 1~2本、レモン(スライス) 適量、めんつゆ(ストレート) お好みで適量、サラダ油 大さじ1、鷹の爪(輪切り) 1本分、にんにく(みじん切り) 1/2かけ
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱する。ボウルに[A]を順に混ぜる。バター、明太子も合わせておく。レンジ加熱した熱々の「稲庭風うどん」を(1)に加えて混ぜ合わせる。青ねぎをちらし、お好みで刻みのりを添えて召し上がれ
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、明太子(ほぐす) 1/2腹(約35g)、バター 10g、青ねぎ(小口切り) 適量、レモン(薄切り) 飾り用、刻みのり お好みで、昆布茶 小さじ3/4、湯 大さじ1、オリーブオイル 小さじ1レモン汁 小さじ1/2
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.下味の材料をバットに入れて混ぜ、あじを入れてひたす。ラップをかけ、冷蔵庫で一晩おく。2.1のあじを取り出してペーパータオルで汁けを軽く拭く。魚焼きグリルの網の上に並べて7〜8分、途中上下を返し、両面にこんがりと焼き色がつくまで焼く。3.取り出して皿に盛り、サラダ菜、レモンを添える。
あじ(三枚におろしたもの)…2尾分下味 ・めんつゆ(2倍濃縮)…1/4カップ ・しょうが汁…小さじ1 ・水…大さじ2サラダ菜…小4〜5枚レモンの半月切り…2切れ
カロリー:約99kcal 
レタスクラブ
1.「から揚げ」を各4等分に切る。2.耐熱ボウルにご飯を入れ、1をのせる。ごま油少々、しょうゆ小さじ1/2を回しかける。ラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、混ぜる。3.弁当箱に2を詰め、レモンを4つに切って、万能ねぎとともに散らす。そら豆、ミニトマトも詰める。
から揚げ混ぜご飯 ・「とりのから揚げ」…2個 ・レモンの薄い輪切り…1/2枚 ・万能ねぎの小口切り…大さじ1 ・冷やご飯…100gつけ合わせ ・そら豆の塩ゆで…8個 ・ミニトマト…2個ごま油、しょうゆ
カロリー:約492kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、葉は1cm長さに切り、白い部分は縦半分に切って横にごく薄切りにする。ボウルに入れてAを加え、しっかりもみ込んで水けを軽く絞る。2.ご飯を器に盛り、1、しらすをのせ、ごまをふる。レモンを搾って食べる。
しらす干し…30gかぶ(葉つき)…2個(約200g)レモンのくし形切り…2切れ温かいご飯…茶碗2杯分白いりごま…小さじ1A ・オリーブ油…小さじ2 ・塩…小さじ1/3 ・ゆずこしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約284kcal 
レタスクラブ
下準備1. サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、皮ごとひとくち大に切り、水に放つ。 作り方1. 鍋に水気をきったサツマイモ、オレンジジュース、レモン汁、砂糖、ハチミツを加え、蓋をして強火にかける。 作り方2. 煮立ったら火を弱め、鍋の蓋をして8〜10分煮る。竹串を刺してすっと刺ったら火を止め、レーズンを加えて器に盛る。
サツマイモ 大1本オレンジジュース 200〜300mlレモン1/2個分砂糖 大さじ2ハチミツ 大さじ1.5レーズン 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約136kcal 
E・レシピ
マグロ(刺身用) 100gアボカド 1レモン汁 小さじ2大和芋 80gウズラの卵 2〜3個海苔(刻み) 適量練りワサビ 適量しょうゆ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約248kcal 
E・レシピ
アボカド 1/2個レモン汁 大さじ1プチトマト 4〜5個納豆 2パック(1パック約40~50g)しょうゆ 小さじ1〜2EVオリーブ油 小さじ2ミルびき岩塩 適量しょうゆ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約92kcal 
E・レシピ
1.マッシュルームは半分に切る。しめじは小房に分ける。万能ねぎは3cm長さに切る。2.鍋に「昆布水」、酒大さじ1と塩少々を入れ、火にかける。煮立ったら1のきのこを加え、約10分煮る。出てきたアクは取る。3.2に豆乳を加え、温まったら塩少々、レモン汁で調味する。4.器に盛り、万能ねぎをのせる。
豆乳(または牛乳)…60mlマッシュルーム…1パック(8個)しめじ…1パック(約100g)万能ねぎ…適量レモン汁…少々「昆布水」…1カップ・酒、塩
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.しめじはほぐす。エリンギは長さを半分に切り、縦薄切りにする。2.口径20cmの耐熱ボウルに、オリーブ油大さじ11/2、レモン汁大さじ1/2、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れて混ぜる。1を加えてさっと混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分30秒加熱する。そのままさましながら味をなじませる。
しめじ…1パック(約100g)エリンギ…大2本(約100g)オリーブ油…大さじ11/2レモン汁…大さじ1/2塩…小さじ1/2こしょう…少々
カロリー:約108kcal 
レタスクラブ
あじに脂が含まれているので、フライパンに油をひかなくても焦げつかない。4~5分間焼き、焼き色がついたら返す。そのまま約4分間焼く。返してみて、皮の面にもこんがりと焼き色がついたら焼き上がり。器に**4**を盛り、**1**の大根おろし、レモンを添える。好みで大根おろしにしょうゆをかける。
・あじの干物 2枚・大根 4cm・レモン 2切れ・しょうゆ 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんにくは縦半分に切って芯を除き、薄切りにする。小さめのフライパンにオリーブ油を入れ、にんにくを加える。いわしの皮を下にして並べ入れ、中火にかける。3分間動かさずに焼き、皮面がカリッとしたら裏返して腹側を1分30秒から2分間焼く。両面がカリッとしたら、しょうゆ小さじ1/2を回しかけ、器に盛り、レモンを添える。
・かたくちいわし 30匹・にんにく 2かけ・レモン 1/4コ・オリーブ油 大さじ1+1/2~2・しょうゆ
調理時間:約30分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
アルミ箔で包んだまま粗熱を取る。そばは袋の表示どおりに熱湯でゆで、ざるに上げて流水で洗い、麺を締める。しっかりと水けをきってボウルに入れ、【A】であえる。器に**2**を盛り、**1**をプラスチック製のおろし器ですりおろし、好みの量をかける。好みでレモンを搾る。
・そば 200g・たらこ 1腹・ごま油 大さじ1・塩 小さじ1/3・レモン 適宜
調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 塩分:約3.1g
NHK みんなの今日の料理
牛肉は大きければ食べやすく切り、塩・こしょう各少々をふる。キャベツは手で3~4cm四方にちぎる。耐熱皿に**1**の牛肉を広げて入れ、キャベツをのせる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約3分間かける。取り出して全体を混ぜ、再びふんわりとラップをして電子レンジに約2分間かける。塩小さじ1/4をふって混ぜ、器に盛って黒こしょう少々、レモン汁をふる。
・牛切り落とし肉 150g・キャベツ 1/4コ・レモン汁 大さじ1/2・塩 ・こしょう ・黒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
・生ざけ 4切れ・生しいたけ 8枚・しめじ 1/2パック・レモン 4~5枚・酒 ・しょうゆ ・サラダ油 ・みりん
調理時間:約10分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは粗いみじん切りにして、塩小さじ1/2、こしょう少々、ごま油大さじ1と合わせておく。豚肉は6cm長さに切り、ボウルなどに入れる。**1**を小さじ1強加え、ごま油大さじ1をかけて、手で混ぜ合わせる。フライパンを温めて、**2**を広げながら中火で両面を焼く。焼き目がついたら、少し油分をきって皿に盛り、残りの**1**をのせる。サンチュ、コチュジャン、くし形に切ったレモンを添える。
調理時間:約12分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは2~3cmのブツ切り、豚もも肉は小指の大きさにそろえて切る。ようじにねぎ、豚肉、ねぎの順に刺し、全体に塩・こしょう各少々をふる。**2**に小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけて、170℃の揚げ油で時々上下を返しながら豚肉に火が通るまで揚げる。器に盛り、くし形に切ったレモンとウスターソースを添える。あればセロリの葉など青みをあしらう。
・・・・
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
みょうがは縦半分に切ってから斜め薄切りに、青じそは縦4等分にしてからせん切りにする。白ごまは粗くする。ちりめんじゃこはサッと湯に通す。器にご飯を盛り、ボウルであえた【A】をのせる。ちりめんじゃこものせ、好みでレモンやすだちを添える。
・きゅうりのぬか漬け 1本・大根のぬか漬け 1本・みょうが 1コ・青じそ 2枚・白ごま 大さじ1・しょうが 5g・ちりめんじゃこ 20g・ご飯 茶碗(わん)2杯分・レモン 適宜・すだち 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約320kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
粗熱を取り、清潔な保存容器に移す。すぐに食べられる。
・新しょうが 500g・グラニュー糖 350g・レモン1コ分
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加