「レモン > 洋食」 の検索結果: 2286 件中 (561 - 580)
|
1.きゅうりは1/3本をみじん切りにし、トマトとピーマンもみじん切りにする。残りのきゅうりはすりおろす。2.ボウルにヨーグルト、氷水1カップ、すりおろしたきゅうりを入れ、レモンを絞り、油少々を加えて混ぜる。3.塩、こしょう各少々で調味し、トマトとピーマンを少し残して野菜を混ぜる。器に注ぎ、残りの野菜を散らす。 きゅうり…1本トマト…1/2個黄ピーマン…1/4個プレーンヨーグルト…1カップレモン…1/2個・サラダ油、塩、粗びき黒こしょう カロリー:約92kcal
レタスクラブ
|
|
1.りんごは2cm幅のくし形切りにし、鍋に入れる。グラニュー糖、レモン汁を加えて混ぜ、そのまま約20分、りんごから水分が出るまでおく。2.火にかけて煮立ったら弱火にし、ふたをして15~20分煮る。火を止め、そのままおいてさます(果肉約4 1/2カップ、汁約1カップができる)。 りんご…大3個(正味約850g)グラニュー糖…340g(りんごの正味重量の約40%が目安)レモン汁…1個分 カロリー:約1783kcal
レタスクラブ
|
|
1.アボカドはボウルに入れ、フォークで粗く潰す。玉ねぎ、レモン汁、マヨネーズ大さじ1〜2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ合わせる。2.食パンに1をぬり、チーズをふる。オーブントースターで食パンがこんがりするまで2〜3分焼き、器に盛ってこしょう適量をふる。好みでイタリアンパセリのざく切りを散らしても。 アボカド…1個粉チーズ…適量玉ねぎのみじん切り…大さじ2レモン汁…大さじ1食パン(6枚切り・ここではライ麦)…2枚・マヨネーズ、塩、粗びき黒こしょう カロリー:約349kcal
レタスクラブ
|
|
1.しめさばは5mm厚さのそぎ切りにする。2.大根は薄い半月切りにして塩少々でもみ、水けを絞る。3.ボウルにレモン汁1/2個分、オリーブ油大さじ1/2、しょうゆ、粒マスタード各小さじ1/2を混ぜ、しめさばと大根を加えて混ぜる。 しめさば(市販品)…80g大根…200g塩…少々レモン汁…1/2個分オリーブ油…大さじ1/2しょうゆ、粒マスタード…各小さじ1/2 カロリー:約162kcal
レタスクラブ
|
|
1.クレソンとルッコラはざく切りにし、バットにペーパータオルを敷いて広げる。ふんわりとラップをかけ、しばらく冷蔵室に入れてパリッとさせる。サーモンは大きければ半分に切る。2.クレソン、ルッコラ、サーモンを混ぜて器に盛り、カッテージチーズを散らす。塩、こしょう各少々をふり、レモンを搾って、オリーブ油大さじ1~2をかける。 スモークサーモン…8枚カッテージチーズ…大さじ3~4クレソン…1束(約50g)ルッコラ…1袋(約30g)レモン…1/2個塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油 カロリー:約152kcal
レタスクラブ
|
|
かぼちゃは縦に薄切りにする。にんにくも薄切りにする。フッ素樹脂加工のフライパンを温め、かぼちゃを素焼きにする。かぼちゃを取り出し、**2**のあいたフライパンをきれいにしてにんにくをいため、牛肉を加えてサッといためる。**3**に塩・こしょう各適宜をふってバルサミコ酢を加え、しょうゆ少々で味を調える。**4**とかぼちゃを器に盛り、好みでレモン汁をかけ、ラディッシュを添える。 ・牛肉 100g・かぼちゃ 1/10コ・にんにく 1かけ・バルサミコ酢 大さじ1・レモン汁 少々・ラディッシュ 適宜・塩 ・こしょう ・しょうゆ 調理時間:約10分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
りんごは半量を8mm角に切る。残りのりんごは一口大に切ってフードプロセッサーに入れる。レモン汁を加えてかくはんし、粗いみじん切り状にする。なるべく直径の大きな鍋にすべての材料を入れてよく混ぜ、強めの中火にかける。耐熱のへらで混ぜながら火を通し、煮立ってきたら、火を弱めずにアクを取りながら煮る。アクが出なくなり、泡が大きくなってツヤが出てきたらでき上がり。火を止めて瓶に詰める(全体備考参照)。 ・りんご 600g・グラニュー糖 480g・レモン汁 小さじ2 調理時間:約25分 カロリー:約2200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
[[レンチンキャベツ|rid=44536]]は水けをしっかりと絞り、マヨネーズ、レモン汁、オリーブ油、フレンチマスタード、塩、こしょうを加えて混ぜる。食パン2枚を1組にし、**1**の半量とロースハム2~3枚をはさみ、ラップでぴったりと包む。同様にしてもう1組つくり、ラップごと半分に切る。 ・レンチンキャベツ 全量・マヨネーズ 大さじ2・レモン汁 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・フレンチマスタード 大さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・食パン 4枚・ロースハム 4~6枚 調理時間:約10分 カロリー:約500kcal 塩分:約3.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
豚肉の端にカリフラワーをのせ、カリフラワーを包み込むようにしっかりと巻く。残りも同様にする。小麦粉、溶き卵、パン粉を順につける。170℃の揚げ油で、上下を返しながらきつね色になるまで3~4分間揚げる。器に盛ってレタスを添え、レモンを搾って食べる。 ・カリフラワー 1/4コ・豚バラ肉 6枚・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・レタス 適量・レモン 適量・塩 小さじ1/2・こしょう 適量・揚げ油 調理時間:約15分 カロリー:約530kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルの底を氷水をあてながら冷やし、混ぜながらとろみをつける。冷蔵庫に入れて冷やし固める。いちごに砂糖を加えて、手でいちごをつぶしながら、砂糖となじませる。薄切りのレモンを加えて、電子レンジ(600W)に6分間かける。 ・牛乳 250g・砂糖 大さじ3・粉ゼラチン 5g・水 カップ1/4・いちご 1/2パック・砂糖 カップ1/2・レモン 1/4コ
NHK みんなの今日の料理
|
|
バナナは皮をむき、手でつぶしてレモン汁をかけ、変色を防いで程よい酸味を補う。**1**を鍋に入れて【A】を加え、時々かき混ぜながら、中火で12~13分間煮る。途中、アクが出たら取る。「[[梅ジャム|rid=17463]]」のつくり方**5**と同様にして瓶に入れて冷ます。保存瓶は150ml容量4本、または200ml容量3本に小分けすると使いやすい。 ・バナナ 3~4本・レモン汁 大さじ1・砂糖 250g・水 カップ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約1390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
帆立て貝柱は、両面に塩、黒こしょうをふる。フライパンにバターを中火で溶かし、帆立て貝柱を入れて1分~1分30秒間焼き、裏返してさらに30秒~1分間焼く。両面に焼き色がついたら、**1**の器に盛り、レモンを添える。 ・帆立て貝柱 6コ・ミニトマト 3コ・レモン 2切れ・塩 少々・黒こしょう 少々・バター 大さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
水をサッとつけて耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジ(600W)に3~4分間かける。ラップを外してボウルに入れ、フォークの背で細かくつぶす。**1**に薄皮からしごき出したたらこ、マヨネーズ、レモン汁を加えてよく混ぜる。バタートースト1枚につき、**2**を約大さじ1+1/2のせてぬる。 ・じゃがいも 1コ・たらこ 1/2腹・マヨネーズ 大さじ3・レモン汁 小さじ1・バタートースト 1枚 調理時間:約10分 カロリー:約190kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ブロッコリは小房に切り分けて耐熱皿にのせ、ラップをフワリとかけて、電子レンジ(500W)に3分間かけ、1cm厚さに切る。からし明太子の皮に包丁を入れて中身をしごき出し、レモン汁と混ぜる。クリームチーズをボウルに入れて柔らかく練り、**2**を加えて、塩・こしょう各少々で味を調える。皿に**1**と**3**を盛る。**3**を**1**につけながら食べる。 ・ブロッコリ 1コ・からし明太子 1腹・レモン汁 小さじ2・クリームチーズ 100g・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約5分 カロリー:約125kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
いちじくは水洗いし、ヘタの部分を切り、薄く皮をむきます。 鍋に赤ワイン、砂糖、シナモンを入れ沸騰したら1、レモン汁を加え、再び煮立ったら弱火にし、クッキングペーパーで落し蓋をして5分程度煮ます。荒熱が取れるまで放置し、冷蔵庫で冷やします。(ひと晩寝かせたくらいがおいしいです。) トーストしたベーグルにのせ、水切りしたヨーグルトと一緒にどうぞ。 材料(2人分) いちじく(小さめのもの)1パック砂糖50g赤ワイン1カップシナモンスティック1本レモン汁 1/2個分ヨーグルト適量 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
(1)ベーグルを横半分にスライスし、生ハムとオリーブオイルをかけてサンドしたら出来上がり。 ◆桃の冷製スープ を作る。(1)桃の果肉と牛乳をミキサーでまわし、塩、砂糖、レモン果汁で味を整え、ミント葉をかざったら出来上がり。 材料(2人分) ◆生ハムベーグルサンドベーグル適宜生ハム30gEXバージンオリーブオイル小さじ2◆桃の冷製スープ桃100g牛乳100ccレモン果汁少々塩少々砂糖少々ミント葉適宜 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
ブロッコリーは小分けにして塩ゆでに、プチトマトは半分にカットしておく。 フライパンにサラダ油を加えて熱し、塩・こしょうをした鶏肉をソテーする。 鶏肉に火が通ったらマーマレードを加え、全体に絡めてレモン果汁で味を整える。 3.に1.を加えて全体的にソースが絡んだらお皿に盛りつけてできあがり。 材料(2人分) フランスパン適宜鶏もも肉500g(2枚)オレンジマーマレード大さじ3レモン果汁少々ブロッコリー60gプチトマト6個サラダ油20ッc塩・こしょう少々 調理時間:約15分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
[1] にんじんは4~5cm長さのせん切りにする。[2] ジッパー付き保存用袋やボウルなどに[1]、「カンタン酢レモン」または「カンタン酢」を加えて混ぜ、しんなりするまで30分ほど漬ける。※ジッパーつき保存用袋を横置きする場合は、下に受け皿などをご使用ください。※冷蔵庫に保管し、2~3日を目安にお召し上がりください。※漬け込む時間は調理時間に含めていません。 にんじん 1本(150g)、ミツカン カンタン酢 レモン 1/2カップ、、ミツカン カンタン酢 1/2カップ カロリー:約66kcal 塩分:約2.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
[1] たまねぎ、黄パプリカは薄切り、きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切り、ミニトマトは半分に切る。[2] 鶏のからを温めなおし、4等分に切って[1]とあえ、「カンタン酢レモン」を加え、10分ほど漬ける。[3] 皿にリーフレタスを敷き、[2]を盛り付ける。 鶏のから揚げ (冷凍) 4個、たまねぎ 1/2個、黄パプリカ 1/3個、きゅうり 1/2本、ミニトマト 4個、ミツカン カンタン酢 レモン 1カップ、リーフレタス 適量 カロリー:約234kcal 塩分:約5.3g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1...バナナは1cm輪切りにして、レモン汁につける。2...キウイフルーツは1cmの角切りに、りんごは1cm厚さの銀杏切りにする。3...グレープフルーツは実を房から出す。4...マヨネーズ、生クリーム、はちみつを混ぜ合わせ、(1)~(4)を加え混ぜ合わせる。5...お皿に盛り付けミントをトッピングする。 4人分 バナナ...1本レモン果汁...適量キウイフルーツ...1個グレープフルーツ...1個りんご...1/2個マヨネーズ...大さじ4生クリーム...大さじ2はちみつ...大さじ2ミント...適量 調理時間:約30分 カロリー:約214kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|