メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「卵 > スイーツ」 の検索結果: 881 件中 (101 - 120)
1.ボウルにホットケーキミックスと砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。溶き、牛乳、生クリーム、キルシュを順に加え、そのつど混ぜる。2.チェリーは缶汁をきる。耐熱皿にチェリーをところどころに並べ、1を流し入れる。オーブントースターで10〜15分、表面がこんがりとするまで焼く。
ホットケーキミックス…10gダークチェリー缶…小1缶(約50g)溶き…1個分牛乳…1/2カップ生クリーム…1/4カップ砂糖…大さじ3あればキルシュ…少々
カロリー:約274kcal 
レタスクラブ
1.オーブンは180℃に予熱する。2.ボウルにを溶きほぐし、グラニュー糖、油、ヨーグルトを加えて泡立て器で混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、さっくり混ぜる。3.カップに2を流し入れ、ジャムを小さじ1ずつ中央にのせる。オーブンで15〜18分焼き、ふっくらして焼き色がついたら取り出し、粗熱をとる。
プレーンヨーグルト…50g…1個薄力粉…80gベーキングパウダー…小さじ1/2サラダ油…大さじ3グラニュー糖…50g好みのジャム(アプリコットなど)…小さじ4
カロリー:約246kcal 
レタスクラブ
Kiriとりんごは1cm角に切り、はちみつをかける。ボウルにバターと砂糖を入れて混ぜ、を入れて混ぜ合わせる。②にホットケーキミックスを入れて粉が見えなくなるまで混ぜて①を加えて混ぜる。パウンド型(市販)に③を流し入れ、180℃で30分焼く。焼き上がったら、食べやすい大きさに切り、粉砂糖をふる。
Kiri4個ホットケーキミックス1カップりんご1/2個2個バター60g砂糖60gはちみつ大さじ1粉砂糖少々
伊藤ハム レシピ
1.ボウルに卵を溶き、(a)を加え混ぜる。2.熱したフライパンにバターをひき、直径5cm程の2つの円になるように薄く広げる。3.1つにクリームサンドクッキーを置き、置いていない方にひっくり返し焼く。それを6つ繰り返す。クリームサンドクッキーはお好みのクッキーを使用していただけます。
材料(6枚分)具材(a)大豆粉25g砂糖20g牛乳110ml溶かしバター25g卵1/2個クリームサ・・・
調理時間:約40分 カロリー:約404kcal 塩分:約0.4g
マルコメ レシピ
1 ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でしっかりと混ぜる。2 ①に「プラス糀 糀甘酒の素」と牛乳を入れて混ぜたら茶こし等でこし、カップに入れてスチコン(スチームモード、80℃、20分)で蒸す。3 お好みの量の「魚沼産コシヒカリ使用 糀みつ」をかけて完成。後かけの糀みつで好みの甘さに調整してください。
卵 2個プラス糀 糀甘酒の素 150ml魚沼産コシヒカリ使用 糀・・・
調理時間:約40分 カロリー:約133kcal 塩分:約0.1g
マルコメ レシピ
型に敷紙を敷き汁気を切った黒豆の甘煮を底に並べ入れる。薄力粉は振るい、耐熱ボウルにAを入れ湯せんにかけ、天板を下段に入れオーブンを170℃に温める。全卵にグラニュー糖・はちみつを加え、ハンドミキサーの中速でもったりと白くなるまで8~10分混ぜ合わせる。卵は泡立て過ぎに注意し、生地にAを加えたらさっと合わせる程度に、粉を加えたらなめらかになるま・・・
調理時間:約80分 カロリー:約116kcal 塩分:約0.2g
ヤマサ Happy Recipe
【プリンを作る】鍋に生クリーム、牛乳、砂糖を入れ火にかける。卵はよく溶いておく。板ゼラチンは水でふやかしておく。生クリームと牛乳が温まったら、よく混ぜながら粗熱をとる。STEP2にふやかした板ゼラチンを入れてよく溶かし、卵も加えよく混ぜる。STEP3に「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を加えてよく混ぜ、とろみがつくまで冷ましたら型に流し入れて・・・
調理時間:約180分 カロリー:約184kcal 塩分:約0.4g
ヤマサ Happy Recipe
長芋、大根、ブロッコリーをSTEP1から50cc取っただし汁と一緒にレンジに1〜2分かけ、ゆでる。STEP1の残っただし汁(450cc)にふやかしたゼラチンを入れて溶かします。STEP2のうずらの以外を入れる。とろみがつくまで、氷水に当てて粗熱を取ります。グラスに流し入れて、うずらのを2等分したものを彩りよく入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。「ヤマサ昆布つゆ白だし」のクリアな色を生かした、冬野菜の和風ゼリーよせの出来上がり♪ 食材の食感が楽しいです!
厚切りハム30g大根40g長芋40gブロッコリー20gうずらの(ゆで)4個Aヤマサ昆布つゆ白だし大さじ3水500ccゼラチン大さじ1水50cc
調理時間:約20分 カロリー:約53kcal 塩分:約1.5g
ヤマサ Happy Recipe
1.小鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかけ、フツフツとして茶色くなってきたら湯をゆっくりと注ぐ。鍋を回してカラメルをゆるめ、すぐに型に注ぎ分ける。2.ボウルにバターを入れ、泡立て器でよく練り混ぜ、砂糖を加えてすり混ぜる。3.を溶きほぐし、2に半量を加えて混ぜ、ホットケーキミックスの半量も加えて混ぜる。残りの、ホットケーキミックスも順に加えて混ぜ、レモン汁、レモンの皮、牛乳も加えて混ぜる。4.1の型にブルーベリーを凍ったまま敷き詰め、その上に3の生地を等分して入れる。オーブンで25〜30分焼き、熱いうちに皿をかぶせてひっくり返し、型から取り出す。
カロリー:約206kcal 
レタスクラブ
残りも同様にする。
基本のクレープ生地 ・…2個 ・薄力粉…100g ・牛乳…140ml ・溶かしバター〈食塩不使用〉…20g ・砂糖…大さじ2 ・塩…小さじ1/4ロースハム…8枚4個グリュイエールチーズ(またはピザ用チーズ)…80g溶かしバター…適量バター、粗びき黒こしょう
カロリー:約475kcal 
レタスクラブ
ラップで包んで粗熱をとり、生地の短いほうの1辺を斜めに切り落とす。4.いちごを四つ割りにする。ホイップクリームを作る。ボウルに生クリーム、砂糖を入
いちごピュレ ・いちご…1〜2粒(約30g) ・砂糖…小さじ1/2いちご…3粒(約60g)生地 ・…1個 ・薄力粉、砂糖…各20g ・サラダ油…大さじ1ホイップクリーム ・生クリーム…60ml ・砂糖…小さじ1サラダ油…少々
カロリー:約231kcal 
レタスクラブ
4.パイシートの表面に液適量をはけでぬり、全体にグラニュー糖をふる。オーブンで約30分焼き、シナモンパウダーをふる。
りんご…1個(約300g)冷凍パイシート(18cm四方)…1枚液 ・溶き…1/2個分 ・水…大さじ1/2グラニュー糖…大さじ1シナモンパウダー…適量
カロリー:約201kcal 
レタスクラブ
2の生地を流し入れてふたをし、ごく弱火で約15分焼く。4.表面がほぼ乾いたら火から下ろし、そのまま
…1個卵黄…1個分薄力粉…大さじ1クリームチーズ…250gバター(食塩不使用)…25g生クリーム…60mlグラニュー糖…60gレモン(国産)の皮のすりおろし…1/2個分レモン汁…大さじ1
カロリー:約221kcal 
レタスクラブ
3.フライパンを弱火で熱し、太白ごま油(分量外)を薄くひき、余分な油をペーパータオルで拭き取って全体になじませる。生地を1/4量(玉じゃくし約1杯分)、フライパンの中央にこんもり盛るように入れ、弱火でさわらずに
バナナ(熟したもの)…1本(約100g)…1個薄力粉…100gベーキングパウダー…小さじ1 1/2 プレーンヨーグルト…50g牛乳…1/4カップ太白ごま油…10gきび砂糖…30gバター、はちみつ…各適量
カロリー:約240kcal 
レタスクラブ
バターを加えてスケッパーやフォークでバターを細かくする。さらに手でバターのかたまりを潰しながら、全体がさらさらになるまで混ぜる。さらにチョコレート60gを加え、全体によく混ぜる。2.生クリームを計量したカップにを割り入れてよく溶く。1のまん中を少しくぼませ、生クリームとを混ぜたものを加える。スケッパーや手でまわりの粉を少しずつくずしながら混ぜる。3.なじんできたら手で生地を折っては軽く押さえるようにしてまとめていく。練り過ぎると生地がふくらみにくくなるので注意し、ひとまとまりになったら取り出してラップ
生地 ・…S1個(約50g) ・薄力粉…220g ・ベーキングパウダー…小さじ2 ・バター(食塩不使用)…70g ・生クリーム…1/2カップ ・グラニュー糖…30g ・打ち粉(薄力粉)…適量 ・塩…小さじ1/4板チョコレート…95gバナナ…1本くるみ…5粒生クリーム…1/2カップ
カロリー:約670kcal 
レタスクラブ
4.まな板に打
生地 ・…S1個(約50g) ・薄力粉…220g ・ベーキングパウダー…小さじ2 ・バター(食塩不使用)…70g ・生クリーム…1/2カップ ・グラニュー糖…30g ・打ち粉(薄力粉)…適量 ・塩…小さじ1/4トッピング ・いちご…8粒 ・ブルーべリー…適量 ・生クリーム…1/2カップ ・はちみつ…大さじ2 ・グラニュー糖…15g
カロリー:約540kcal 
レタスクラブ
へらを使うと、砂糖がジャリジャリに固まることがあるので、鍋を傾けて揺すりながら溶かして。すぐにプリン型に等分して入れ、冷蔵庫で冷やし固める。2.プリン液を作る。ボウルにときび砂糖を入れ、泡立て器ですり混ぜ、砂糖をなじませる。泡立てると生地に気泡が入るので、底をこするようにして混ぜる。別の小鍋に牛乳を入れて火にかけ、鍋肌から小さくふつふつし始めたら火を止める。温め過ぎると、に火が入っ
プリン液 ・…2個 ・牛乳…1 1/4カップ ・きび砂糖…30gカラメル ・きび砂糖…30gトッピング ・チェリー缶…4粒 ・生クリーム…1/4カップ ・きび砂糖…大さじ1/2バター(食塩不使用、または太白ごま油)…少々
カロリー:約210kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにときび砂糖を入れ、湯せんにかけながらハンドミキサーで泡立てる。は温め過ぎないように人肌程度に温まったら湯せんをはずし、リボン状に跡が残るようになるまで泡立てる。2.太白ごま油も入れて、全体がなめらかになじむまで、さらに混ぜる。3.ゴムべらに持ち替え、にんじんを加えてさっと混ぜて、薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンを合わせてふるい入れる。
カロリー:約369kcal 
レタスクラブ
【生地】をつくる。オーブンは180℃に温める。30cm角の天板にオーブン用の紙を敷いておく。ボウルにと砂糖を入れ、中速~高速のハンドミキサーで泡立てる。完全にもったりしてきたらハンドミキサーを低速にして1分間泡立て、の泡のきめを細かくする。薄力粉とココアパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムべらでサックリと混ぜる。粉っぽさがなくなったらサラダ油を回し入れ、サッと混ぜ合わせる。紙を敷いた天板に**3**を流し、台に4~5回落として空気を抜く。
調理時間:約60分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
型にあわせてオーブンシートを敷きこんでおきます。オーブンは180℃に温めて、Aはあわせてふるっておきます。くるみは粗く刻み、レーズンはぬるま湯で戻し、水気をふきます。有塩バターは室温に戻して泡立て器でクリーム状に練り、砂糖を加えてよくすり混ぜます。卵は室温に戻して、よく溶きほぐしておき、STEP2の有塩バターと砂糖をあわせたものに少しずつ加え・・・
調理時間:約90分 カロリー:約314kcal 塩分:約0.9g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加