メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「厚揚げ > 和食」 の検索結果: 387 件中 (181 - 200)
4 フライパンに厚揚げを入れて両面を焼き、2に入れる。冷蔵庫で1時間以上置いて味をなじませる。
材料(4人前) 【A】めんつゆ 80ml 【A】水 50ml 【A】酢 50ml 【A】砂糖 大さじ11/2 【A】赤唐がらし(輪切り) 適量 なす 2本 厚揚げ 1枚 玉ねぎ 1/2個 みょうが 1本 サラダ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
再び火にかけ、よく混ぜ合わせる。(4)(1)の厚揚げを加えて炒め、(2)のキャベツを戻し入れ、(1)の小ねぎを加えて炒め合わせる。
合いびき肉 200gキャベツ 1/4個(300g)厚揚げ 1枚小ねぎ 1/2束(50g)「Cook Doきょうの大皿」肉みそキャベツ用 1箱「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約301kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)厚揚げは8等分に切って、熱湯でサッとゆでて水気をきる。菜の花は「味の素®」を加えた熱湯でゆでて冷水にとり、水気を拭き取って長さを半分に切る。しめじは小房に分ける。(2)フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)の厚揚げを炒める。全体に軽く焼き色がついたら、(1)のしめじを加えて軽く炒め、混ぜ合わせたAを加えてからめるように炒める。
カロリー:約244kcal 
味の素 レシピ大百科
れんこんはピーラーで薄く皮をむき、断面の大きい乱切りにする。厚揚げは4~6等分に切る。深めのフライパン(または中華鍋)に【A】を入れてれんこんを加え、中火にかける。全体に油がなじむようにサッと炒め、十分に熱くなったら【B】を順に加えて混ぜる。煮立ったら厚揚げを加え、ふたをして弱火で10分間ほど煮る。れんこんに火が通ったらふたを取り、塩で味を調える。
・れんこん 150g・厚揚げ 1枚・ごま油 大さじ1/2・黒こしょう 少々・酒 大さじ1・水 カップ1/2・オイスターソース 大さじ1・塩 1つまみ
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
(1)厚揚げはひと口大に切る。ねぎは斜め切りにし、さやいんげんはゆでて3cm長さに切る。(2)フライパンに油を熱し、(1)の厚揚げ・ねぎ・さやいんげんの順に入れて炒める。(3)全体に油がなじんだら、Aを加えてサッと炒め合わせ、塩で味を調える。
厚揚げ 1枚(200g)長ねぎ 1/2本さやいんげん 4本A「Cook Do」甜麺醤 小さじ2(10g)A酒 小さじ2Aしょうゆ 小さじ1「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約236kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)厚揚げはヨコ半分に切り、1cm幅くらいの厚さに切る。にらは3cm幅くらいに切る。(2)フライパンを熱し、ひき肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、いったん火を止め、Aを加えて混ぜ合わせる。 (3)(1)の厚揚げ・にら、しらす2/3量を加えて再び火をつけ、フタをせずに3分ほど煮る。(4)器に盛り、残りのしらすをのせる。
厚揚げ 2枚(300g)豚ひき肉 150gにら 1/2束(50g)しらす干し 15gA水 100mlA「Cook Doきょうの大皿」厚揚げそぼろ煮用 1
カロリー:約228kcal 
味の素 レシピ大百科
豚ひき肉…150g厚揚げ1枚(約200g)スナップえんどう…40g削りがつお…小1/3袋(約1g)酒、みそ…各大さじ1砂糖、サラダ油…各小さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ1 ・水…小さじ2
カロリー:約356kcal 
レタスクラブ
厚揚げは紙タオルで押さえて油を取り、一口大にちぎる。スナップえんどうは筋を取る。鍋に【A】を順に入れ、厚揚げ、スナップえんどう、しょうがを加えて強火にかける。煮立ったら落としぶたをし、中火で6分間煮る。
厚揚げ 1パック・スナップえんどう 100g・しょうが 10g・だし カップ3/4・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・みりん 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
5 同様に厚揚げにも片栗粉をまぶして揚げる。 6 竹串で数か所穴をあけたししとうを素揚げし、お好みで添える。
材料(4人前) 徳一番花かつお 10g 鶏もも肉 1厚揚げ 1枚 ししとうがらし 5本 【A】しょうゆ 大さじ1 【A】砂糖 小さじ1/2 【A】塩 ひとつまみ 【A】酒 小さじ1 【B】しょうゆ 大さじ1 【B】みりん 大さじ1/2 サラダ油 大さじ1 片栗粉 適量 揚げ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1.小松菜は5~6cm長さに切り、しめじはほぐす。厚揚げは縦1cm幅に切る。2.フライパンにAを入れて中火にかけ、煮立ったら厚揚げに小麦粉を薄くまぶして加える。3.再び煮立ったら、しめじ、小松菜を順に加え、ふたをして3~4分煮る。器に盛り、わさびをのせる。
厚揚げ…2枚(約300g)小松菜…1わ(約200g)しめじ…1パック(約100g)A ・だし汁…11/2カップ ・みりん…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ1  ・酒…大さじ1/2 ・塩…小さじ1/4おろしわさび…適量小麦粉
カロリー:約259kcal 
レタスクラブ
1.厚揚げは一口大に切る。長いもは皮つきのまま2cm厚さのいちょう切りにする。にらは5cm長さに切る。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、厚揚げ、長いもを入れて約3分炒める。合わせ調味料、ミックスナッツ、にらを加え、汁けがなくなるまで約3分煮る。
厚揚げ1枚長いも…200gにら…1/2わミックスナッツ…50gサラダ油…大さじ1/2合わせ調味料 ・しょうゆ、みりん…各大さじ1 ・とりガラスープの素…小さじ1 ・豆板醤…小さじ1/2 ・水…大さじ2
カロリー:約424kcal 
レタスクラブ
厚揚げ 2枚長ねぎ 1本(正味100g)にんじん 1/3本(正味50g)しいたけ 1/2パック(正味50g)あおさ 4gA水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1合わせみそ 大さじ2
カロリー:約136kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、ヨコ半分に切って1cm厚さに切る。エリンギはかたい部分を切り、斜め薄切りにする。ピーマンはタテ半分に切り、さらにヨコせん切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)のエリンギ・ピーマン・厚揚げの順に炒め合わせ、Aを加えて汁気がなくなるまで炒める。(3)器に盛り、七味唐がらしをふる。
厚揚げ 100gエリンギ・大 2本(160g)ピーマン 2個Aしょうゆ 小さじ2Aみりん 小さじ1Aうま味調味料「味の素®」 少々「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 小さじ2七味唐がらし 少々
カロリー:約156kcal 
味の素 レシピ大百科
1.エリンギは縦半分に切って1cm長さに切り、かさの部分はさらに縦半分に切る。厚揚げは一口大に切る。2.鍋に削りがつお、みりん大さじ2、酒、しょうゆ各大さじ1、水1/2カップを混ぜる。1を加えて中火にかけ、煮立ったらふたをして、弱火で5〜6分煮る。
厚揚げ1枚エリンギ…1本削りがつお…1袋(約4g)みりん…大さじ2酒、しょうゆ…各大さじ1水…1/2カップ
カロリー:約228kcal 
レタスクラブ
厚揚げは3cm四方、1.5cm厚さに切る。しいたけは軸を切り落として四ツ割りにする。鍋に水カップ1+1/2、しょうゆ、砂糖を入れて火にかけ、煮立ったら厚揚げ、しいたけを入れ、煮汁がほとんどなくなるまで中火で煮る。ボウルに卵を割り入れ、塩、こしょうを加え、白身のコシを切るようにしてしっかりと溶きほぐす。牛乳を加え、滑らかに混ぜ合わせる。
調理時間:約20分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
**4**に厚揚げと生しいたけを加え、時々鍋を揺すりながら、【煮汁】がなくなるまで5~6分間煮る。**5**を器に盛り、溶きがらしを添える。
・豚もも肉 100g・昆布 1枚・厚揚げ 1/2枚・生しいたけ 2枚・しょうが 1かけ・赤とうがらし 1本・黒酢 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 小さじ1・溶きがらし 少々・水 カップ2/3
調理時間:約40分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
しめじを加えてサッと煮たら、**1**のたらを加えて火を通す。しょうゆ・みりん各少々で味を調えたら、大根おろしを加え
・大根 カップ2・たら 2切れ・厚揚げ 2枚・しめじ 1パック・大根の葉 少々・だし カップ1+1/2・塩 ・酒 ・かたくり粉 ・揚げ油 ・しょうゆ ・みりん ・砂糖 ・塩
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.「きゅうりのしょうゆ漬け」のきゅうりは汁けをきり、1cm幅の斜め切りにする。厚揚げは横半分に切り、1cm幅に切る。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、厚揚げを並べて塩少々をふり、約2分焼く。にんにくを加えて香りが立つまでさっと炒め、きゅうり、削りがつおと、漬け汁を順に加えてそのつどさっと炒める。具を端に寄せ、あいたところに油大さじ1を足して溶き卵を流し入れ、半熟状になったら、全体をさっと炒め合わせる。
カロリー:約290kcal 
レタスクラブ
1.長いもは7mm厚さの半月切りにし、厚揚げは横半分に切って縦6等分に切る。ともにボウルに入れ、おろししょうが、ごま油小さじ1を加えてあえる。2.耐熱の器に交互に並べ、オーブントースターで焼き色がつくまで12〜15分焼く。中濃ソース、マヨネーズ、青のり各適量をかける。
厚揚げ1枚長いも…100gおろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)ごま油…小さじ1中濃ソース、マヨネーズ、青のり…各適量
カロリー:約255kcal 
レタスクラブ
1 厚揚げを油抜きし、キッチンペーパーで水気を切って4等分にする。 2 1.にピザ用チーズ、小口切りにした万能ねぎをのせる。 3 オーブンでチーズが溶けるまで焼く。 4 お皿に盛り、かつお節・しょうゆをかける。
材料(2人前) 厚揚げ 1枚 万能ねぎ 適量 かつお節 適量 ピザ用チーズ 適量 しょうゆ 少々
調理時間:約10分 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加