![]() |
(1)水菜は根元を切って3cm長さに切る。(2)天板に油揚げをのせてオーブントースターでカリッと焼き、細切りにする。(3)ボウルに(1)の水菜、(2)の油揚げ、Aを入れてあえる。
水菜 1/2束油揚げ 1枚A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2Aうま味調味料「味の素®」 少々A七味唐がらし 少々 カロリー:約98kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
キャベツはザク切りにする。油揚げは3cm幅の短冊形に切る。鍋に**1**と【煮汁】を入れ、ふたをして中火にかける。沸いたら火を少し弱めて5分間ほど煮る。キャベツが柔らかく煮えたら器に盛り、しょうがをのせる。
・キャベツ 150g・油揚げ 50g・だし カップ1・うす口しょうゆ 大さじ1・しょうが 少々 調理時間:約10分 カロリー:約130kcal 塩分:約1.5g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)スナップえんどうはスジを取る。油揚げはタテ半分に切り、1cm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のスナップえんどう・油揚げを加えて2分ほど、スナップえんどうに火が通るまで煮て、みそを溶き入れる。
スナップえんどう 16本油揚げ 1枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2 カロリー:約52kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
または表示に従って電子レンジで解凍する。器にうどんを盛り、**2**をかけて水菜をのせ、七味とうがらしをふる。
・冷凍うどん 2玉・油揚げ 1枚・水菜 30g・だし カップ3・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・七味とうがらし 少々 調理時間:約10分 カロリー:約370kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
*お好みで七味唐がらしを加えてお召し上がりください。*かぼちゃは冷凍かぼちゃでもおいしくお作りいただけます。
かぼちゃ 300g大根 10cmにんじん 1本油揚げ 1/2枚A水 4カップA「ほんだし」 小さじ2みそ 大さじ3小ねぎの小口切り 2本分 カロリー:約117kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
・さつまいも 400g・ねぎ 1本・しめじ 1パック・油揚げ 1枚・だし カップ3+1/2~4・砂糖 大さじ2・みりん 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
油揚げは油抜きをしてから、短冊切りにする。しめじは石づきを取りほぐし、しいたけは薄切りにする。炊飯器に研いだ米・白だし・目盛りまでの水を入れ、を加え炊く。炊き上がったらよく混ぜ合わせ、器に盛る。
材料(4人分)米2合しめじ1パック(約100g)しいたけ4枚(約60g)油揚げ1枚白だし100ml カロリー:約340kcal 塩分:約2.4g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
*じゃがいもをゆでた後に水で洗うと、でんぷんの粘りが取れて、あえやすくなります。
じゃがいも・2個 240g油揚げ 1枚みつば・1袋 60gミニトマト 4個A練りわさび 小さじ1Aしょうゆ 小さじ2「ピュアセレクト サラリア」 大さじ4 カロリー:約187kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
油揚げを片側に寄せ、あいたところにごま油少々を足す。キャベツを加え、強火でサッと混ぜて火を止める。
・春キャベツ 3~4枚・油揚げ 1+1/2~2枚・にんにく 2かけ・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1・ごま油 ・しょうゆ 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約130kcal 塩分:約1.2g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
油揚げの上に「唐辛子みそ」をまんべんなくぬり、その上にピザ用チーズをのせる。オーブントースターでカリッと焼き目がつくまで焼く。
材料(2人分)油揚げ1枚「唐辛子みそ」大さじ1ピザ用チーズ10g カロリー:約92kcal 塩分:約0.5g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
ひじきが柔らかくなっていれば、火を止める。煮汁が残っていたら、強火でいためて水分をとばす。
・長ひじき 30g・油揚げ 2枚・にんじん 1/2本・だし カップ1・サラダ油 大さじ2・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ3・酒 大さじ2 調理時間:約25分 カロリー:約150kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|