「油揚げ > 和食 > おかず」 の検索結果: 293 件中 (1 - 20)
|
(1)ねぎは斜め薄切りにし、大根の皮はせん切りにする。油揚げは短冊切りにする。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の油揚げ・ねぎ・大根の皮の順に入れて炒め、Aで味を調える。*お好みで粗びき黒こしょうをふってお召し上がりください。 ねぎ 1本大根の皮 1/4本分油揚げ 1/2枚Aしょうゆ 小さじ1A「やさしお」 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2 カロリー:約70kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
かぶは皮をむいて八つ割りにし、塩水(3%くらいの濃度)に約10分間つける。茎は10秒間ほど熱湯でゆで、水けを絞って3cm長さに切る。油揚げは横半分に切り、麺棒でのす。スライスチーズを、半分に切った油揚げより一回り小さく切り、油揚げの中に入れる。フライパンに**2**を並べ、押しつけるようにして中火で両面をこんがりと焼く。取り出して一口大に切る。ボウルに水けをきった**1**を入れ、オリーブ油大さじ1/2を加えてあえる。**3**の油揚げも加えてざっと混ぜ、器に盛り、ポン酢 調理時間:約15分 カロリー:約160kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
油揚げは3辺を少し切り落として1枚に開く。切り落とした油揚げは細かく刻む。細ねぎは小口切りにする。えのきだけは根元を切り落とし、4~5mm幅に切る。ボウルに**1**の刻んだ油揚げと細ねぎ、えのきだけ、みそを入れ、混ぜ合わせる。油揚げの内側半分に**2**を塗って折りたたみ、元の形にする。フライパンに**3**を入れて弱火にかけ、途中で上下を返しながら5分間ほど焼く。カリッとしたら取り出し、食べやすく切る。 ・みそ 大さじ2・油揚げ 2枚・細ねぎ 5本・えのき 調理時間:約10分 カロリー:約150kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
油揚げは紙タオルで押さえて表面の油を取り、縦長に切って1cm幅に切る。かぶの葉は油揚げと長さをそろえて切る。鍋に【煮汁】の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら油揚げとかぶを加える。3~4分間煮て、かぶの葉を加え、サッと火を通して火を止める。器に盛り、七味とうがらしをふる。 ・蒸したかぶと葉 1コ分・油揚げ 1/2枚・水 カップ2/3・めんつゆ カップ1/3・七味とうがらし 少々 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
油揚げは紙タオルではさんで強く押し、余分な油を吸わせる。長さを3等分に切ってから、斜め半分の三角形に切る。鍋に【A】を入れ、油揚げとしょうがを加える。弱火で油揚げが柔らかくなるまで5分間ほど煮る。[[ゆで小松菜|rid=43961]]を加え、さらに2分間ほど煮る。 ・ゆで小松菜 150g・油揚げ 1枚・しょうが 1かけ分・だし カップ2・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
焼き網を熱して油揚げをのせ、両面をこんがりと焼く。焼き上がる直前にはけでしょうゆ少々を表面にぬる。【みどり酢】をつくる。きゅうりをすりおろし、軽く水けをきってボウルに入れる。酢、しょうゆを加えて混ぜ合わせる。**1**の油揚げを縦半分に切ってから、2cm幅に切る。**2**に**3**の油揚げを加えてサッとあえ、器に盛る。 ・油揚げ 2枚・きゅうり 2本・酢 大さじ1+1/3・しょうゆ 大さじ2・しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
、落としぶたをして弱火でゆっくりと約30分間、煮汁が大体なくなるまで煮る。火を止めて、落としぶたをしたまま冷ます。火を止めるタイミ ・油揚げ 12枚・だし カップ2・砂糖 大さじ6・しょうゆ 大さじ3 調理時間:約60分 カロリー:約70kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ひじきは1時間ごとに水を取り替えながら、柔らかくなるまで水に浸しておく。汚いものを取り去り、3cmくらいに切り、熱湯にくぐらせ、ざるに上げておく。
油揚げを熱湯に通したあと、細く切っておく。
鍋にごま油少々をたらし、熱くなったら、ひじきを入れて十分にいりつけ、細切りの油揚げを加え、だしを入れる。調味はしょうゆ小さじ2とみりん少々で。煮汁はヒタヒタの半量ほど、つまり少ない煮汁で。沸騰したら弱火で、煮汁がなくなるくらいまで煮込む。 ・ひじき 20g・油揚げ 1/2枚・だし 調理時間:約20分 カロリー:約30kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
洗って水けをきったキャベツと油揚げは、食べやすい大きさに切る。鍋にサラダ油大さじ1/2を入れて中火にかけ、キャベツを炒める。鍋に水カップ2と油揚げを加える。**3**が煮立ってキャベツが柔らかくなったら火を止め、みそを溶き入れてでき上がり。 ・キャベツ 120g・油揚げ 1/2枚・みそ 30g・サラダ油 大さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
|
|
菜の花は4〜5cm長さに切る。油揚げは1cm幅、4cm長さの短冊形に切る。鍋に【A】を入れ、菜の花、油揚げを順に加える。中火にかけ、煮立ったらふたをして2分間煮て、サッと混ぜて火を止める。 ・菜の花 150g・油揚げ 1枚・だし カップ3/4・みりん 大さじ1・しょうゆ 大さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)水菜は3cm長さに切る。油揚げは細切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れ、(1)の水菜・油揚げを加えてサッと煮る。 水菜 4株(160g)油揚げ 1枚(30g)A水 600mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2 カロリー:約55kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
小松菜は軽く下茹でして、長さ4~5cmほどに切る。油揚げは油抜きをして短冊切りにする。鍋に白だしと水を入れて煮立ったらの小松菜と油揚げを加え、再び煮立ったら火を止め、器に盛る。 材料(4人分)小松菜1束油揚げ2枚白だし80ml水160ml カロリー:約68kcal 塩分:約1.9g
桃屋 かんたんレシピ
|
|
天板にアルミ箔(はく)を敷き、油揚げ1枚(30g)をのせる。オーブントースターに入れ、3~4分間焼く。裏返してさらに3~4分間焼き、横に5mm幅に切る。 ・油揚げ 1枚
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンに油揚げを入れて中火にかけ、3~4分間焼く。焼き色がついたら返し、さらに3~4分間焼いて取り出し、冷ます。わけぎは端から2~3mm幅に切る(小口切り)。ごまはペーパータオルにのせて刻む。**1**の油揚げは縦半分に切り、端から5mm幅に切る。うどんは「[[大根おろしうどん|rid=15723]]」の**2**~**6**と同様にゆでて冷やし、水けをきる。器にうどんを盛って麺つゆをかけ、わけぎと油揚げをのせ、ごまを散らす。 ・冷凍うどん 2玉・油揚げ 1枚 調理時間:約15分 カロリー:約390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)ねぎは3cm長さのぶつ切りにする。油揚げはタテ半分に切り、1.5cm幅の短冊切りにする。(2)フライパンを熱し、油はひかずに(1)のねぎ・油揚げを並べ入れ、弱火で焼き色がつくまで焼いて火を通す。(3)鍋にAを入れ火にかけ、沸騰したら、(2)のねぎ・油揚げを加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。*お好みで七味唐がらしをふっても美味しくお召し上がりいただけます。 長ねぎ 1本油揚げ 1枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2・1/2 カロリー:約56kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
適宜・大根おろし 適宜・塩 適量・しょうゆ 適宜・油揚げ 2枚・ねぎ 1/2本・ちりめんじゃこ 大さじ3・みそ 大さじ2・みりん 大さじ1/2・酒 大さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約125kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
なべにたっぷりの湯を沸かして油揚げを入れ、2~3分間ほどおいて油抜きをし、ざるに上げて水けをきる。【煮汁】の材料をなべに入れて温め、**1**の油揚げの水けをきって加え、ごく弱火で10分間ほどゆっくりと煮る。火を止め、【煮汁】が冷たくなるまで冷まし、味を含ませる。れんこんは皮をむいて薄く切り、酢水につけ、ゆでる。【A】の米酢、砂糖、塩、だし、赤とうがらし(湯につけて戻し、種を取って小口切り)をなべに入れ、ひと煮立ちさせて冷まし、れんこんを入れて浸す。**2**の油揚げの汁け 調理時間:約30分 カロリー:約150kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
煮干しは頭と内臓を除く。油揚げは縦半分にし、細切りにする。鍋に【煮汁】の材料と**1**の煮干し、昆布、油揚げを入れ、弱めの中火にかける。煮立ったら強火にしてもやしを加え、ひと煮立ちしたら火を止める。そのまま冷まして味を含ませ、もう一度温めて器に盛る。 ・もやし 1袋・油揚げ 1枚・煮干し 20g・昆布 3g・水 カップ2+1/2・うす口しょうゆ カップ1/4・みりん カップ1/4 調理時間:約15分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
油揚げ1枚は熱湯をかけて油抜きし、縦半分にして短冊形に切る。にんじん150gはやや細い乱切りにする。 鍋にだしカップ1+1/2、にんじん、油揚げを入れて中火にかけ、落としぶたをして7〜8分間煮る。砂糖大さじ1+1/2、しょうゆ大さじ1を加え、煮汁が1/3以下になるまで煮る。 ・油揚げ 1枚・にんじん 150g・だし カップ1+1/2・砂糖 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1
NHK みんなの今日の料理
|
|
油揚げは、横に三等分に切る。フライパンにサラダ油大さじ1を弱火で熱し、【A】を混ぜて入れ、炒める。香りがたってきたら、水カップ1/2を加えて混ぜる。みそがゆるんで煮立ったら、**1**の油揚げを並べ入れる。弱めの中火にして炒める。焼き色がついたら上下を返し、汁けがなくなるまで香ばしく炒める。火から下ろし、粗熱を取る。 ・油揚げ 4枚・みそ 大さじ3・砂糖 大さじ2・サラダ油 調理時間:約20分 カロリー:約750kcal
NHK みんなの今日の料理
|