メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > おかず」 の検索結果: 1425 件中 (101 - 120)
1.かぼちゃは7~8mm幅の一口大に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。ボウルに小麦粉大さじ4をふるい入れ、牛乳1と1/2カップを少しずつ加え、そのつど泡立て器で混ぜながら溶きのばす。2.フライパンにバター15gを中火で溶かし、玉ねぎをしんなりするまで2~3分炒める。むきえびを加えてさっと炒め、かぼちゃ、水3/4カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/4を加え、ふたをして煮立ったら弱めの中火で約7分煮る。3.かぼちゃがやわらかくなったら1の牛乳を再度混ぜてから一気に加え、中火にし、混ぜながらふつふつするまで約3分煮る。
調理時間:約15分 カロリー:約387kcal 
レタスクラブ
作り方4. ピザ用チ
ジャガイモ 2個玉ネギ 1/2個甘塩鮭 1切れ酒 小さじ1バター 10g牛乳 300mlニンニク(すりおろし:小) 1片分ブロッコリー 4〜6房塩 適量ピザ用チーズ 適量ドライパセリ 適量
調理時間:約25分 カロリー:約415kcal 
E・レシピ
小麦粉はふるう。フライパンを拭き、バター30gとたまねぎを入れて弱めの中火で炒める。たまねぎが透き通ったら小麦粉を加え、焦がさないようにさらに炒める。粉くささが取れたら牛乳(冷たくてよい)を少しずつ加え、ダマにならないようにのばす。塩・こしょう各少々をふり、混ぜながら2~3分間火を通す。**1**を戻し入れ、全体を混ぜる。小さな容器にラップを敷き、**3**を6等分して入れる。ラップで包み、冷蔵庫で30分間休ませる。【衣】の【A】をボウルに混ぜ合わせる。*
・むきえび 150g・しめじ 1/2パック分・たまねぎ 1/2コ分・白ワイン 大さじ2牛乳 カップ1+1/4・小麦粉 20g・牛乳 60ml・小麦粉 適量・パン粉 適量・トマトケチャップ 大さじ2・マヨネーズ 大さじ2・クレソン 適量・バター ・塩 ・こしょう ・小麦粉 40g・揚げ油
調理時間:約40分 カロリー:約270kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
しいたけとしめじも加え、しんなりしたら【A】と**2**を牛乳ごと加える。弱めの中火で煮汁が少なくなるまで煮る。じゃがいもは皮付きのまま耐熱皿に並べてラップを
・高野豆腐 2枚・牛乳 カップ1+1/2・たまねぎ 60g・ベーコン 50g・生しいたけ 4枚・しめじ 1/2パック・じゃがいも 2コ・白ワイン 大さじ1・塩 小さじ1/2弱・こしょう 少々・タイム 少々・オレガノ 少々・チーズ 40g・オリーブ油 小さじ1・バター 少々・塩 少々
調理時間:約30分 カロリー:約480kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理

・豚ロース肉 2枚・牛乳 大さじ2・塩 小さじ1/4・こしょう 適量・卵 1コ・牛乳 大さじ2・小麦粉 大さじ6・パン粉 カップ2・プレーンヨーグルト カップ3/4・パプリカ 50g・たまねぎ 大さじ2・オイスターソース 小さじ2・すりごま 大さじ1・青じそ 適量・キャベツ 適量・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約720kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
Aを鍋に入れて弱火にかけ、ソースをつくる。とろみが出てきたらかぼちゃを加えてさらに混ぜる。熱したフライパンにバターを入れて玉ねぎ・ブロッコリー・にんじんを炒め、白ワイン・塩コショウで調味する。③に牛乳・ゆでたマカロニを入れてさっと煮る。②を半量混ぜる。耐熱皿にバターをぬり④とかぼちゃ・赤パプリカ・斜め半分に切ったチーズインを盛り付け、オーブントースターで約10分焼き上げる。
チーズイン1袋かぼちゃ1/8個ブロッコリー1/4個玉ねぎ1/4個にんじん1/4個赤パプリカ1/8個マカロニ(ファルファーレ)60g白ワイン大さじ1/2牛乳50ccバター大さじ1塩コショウ少々【A】牛乳100ccバター大さじ1/2小麦粉大さじ1/2塩コショウ少々
伊藤ハム レシピ
北海道ソーセージは乱切りにする。マカロニは塩(湯の量の1%・分量外)を加えた熱湯で袋の表示通りに茹で、ザルに上げる。 牛乳は耐熱容器に入れ、600wの電子レンジで50秒程加熱し、人肌に温める。大きめの耐熱ボウルに【A】を入れてよく混ぜ、牛乳を少しずつ加えて溶きのばす。たまねぎを加え、ふんわりとラップをして600wの電子レンジで3分加熱する。 (2)を一度取り出してよく混ぜ、さらに2~3分加熱し、トロっとしてきたら塩・こしょうで味を調え、(1)を加える。
調理時間:約15分 カロリー:約638kcal 塩分:約3.8g
ニッスイ レシピ
さけ 4切れ(320g)白菜 1/8株(300g)水菜 1/2束(100g)長ねぎ 1本(100g)にんじん 1/3本(50g)しめじ 1/2パック(50g)エリンギ 2本(80g)A水 3カップAしょうゆ 大さじ2A「毎日カルシウム・ほんだし」 小さじ2A「瀬戸のほんじお」 ひとつまみすり白ごま 大さじ1牛乳 3カップバター・好みで 20g粉チーズ 適量
カロリー:約296kcal 
味の素 レシピ大百科
1ベーコンは小さくカット、にんじんは皮ごと小さい乱切り、玉ねぎは薄くスライスする。2鍋にオリーブオイルを加えて1.をすべて入れる。にんじんがほっくりするまでしっかりと炒めたら薄力粉を加え更に炒める。3牛乳とベビーチーズを入れてとろみがつくまでしっかりと煮詰め、塩で調味する。4器に3.を入れてとろけるミックスチーズをのせてトースターで焼き目がつくまで焼く。
チーズでカルシウムベビー4個とろけるミックスチーズ40g玉ねぎ1個薄力粉大さじ1牛乳400ccベーコン50gにんじん2本オリーブオイル適量塩適量
調理時間:約25分 カロリー:約331kcal 塩分:約0.9g
六甲バター レシピ
1ベーコンと白ねぎは1㎝幅にカット、じゃがいもは皮をむいて薄いいちょう切りにしたら水にさらさずにすべて鍋に入れる。21.と牛乳・ちぎったベビーチーズを入れて、とろみが出るまでしっかりと加熱する。3塩・胡椒で味を整えたら耐熱容器に移し、冷凍パイシートをかぶせて溶き卵を塗ったら200℃で15~20分焼く。
カマンベール入りベビー4個白ねぎ2本じゃがいも1個ベーコン50g牛乳300㏄塩・胡椒適量冷凍パイシート(1枚約150g)1枚卵1個
調理時間:約30分 カロリー:約316kcal 塩分:約2.7g
六甲バター レシピ
1鮭はペーパーで水分をとり一口大にカットする。きのこ類は根本をカットしておく。2フライパンにバターを熱し 1.を焼いていく(途中フタをして弱火で蒸し焼き)。その間に耐熱ボウルにチーズと牛乳を入れ600Wで2分〜加熱してよく混ぜておく。3グラタン皿に盛り付け上からレンチンしたソースをかけトースターで表面に焼き色をつけて、パセリを飾れば完成!
プレミアムベビーチーズ ゴルゴンゾーラ入り8個牛乳100cc鮭100gきのこ類(まいたけ、しめじ)1/2株ずつバター10gパセリ適宜
調理時間:約20分 カロリー:約327kcal 塩分:約1.8g
六甲バター レシピ
ちくわは5mm厚さの輪切りにする。ボウルに卵を割り入れて溶く。「ヤマサ昆布つゆ白だし」、牛乳をいれよく混ぜたら、青のりとシュレッドチーズを加える。フライパンを中火で熱し、バターを溶かす。ちくわをいれ炒め、STEP2のたまご液を流し入れたらざっと混ぜ、手早く平らにする。弱めの中火で焼き色がつくまでじっくりと焼き(3分〜)、裏返して更に焼く(2分〜)。
ちくわ2本青のり大さじ2卵4個シュレッドチーズ40gヤマサ昆布つゆ白だし小さじ2牛乳大さじ2バター20g
調理時間:約15分 カロリー:約372kcal 塩分:約3.0g
ヤマサ Happy Recipe
1.ピーマンはへたを切り、種とわたを中へ押し込む。2.肉だねを作る。ポリ袋にパン粉、牛乳を入れ、やわらかくなったら残りの材料を入れてよくもみ込む。ピーマンに詰める。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、ピーマンを並べ入れて焼く。ピーマンに焼き色がついたらトマトジュースを加えてふたをし、約10分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
肉だね ・合いびき肉…200g ・パン粉、牛乳…各大さじ2 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々ピーマン…6個トマトジュース(食塩不使用)…1カップオリーブ油、塩、こしょう
カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
豚肉は一口大に、白菜はざく切りに、長ねぎは斜め切りに、しめじは石づきを切り小房に分け、チンゲン菜は縦4つ切りにします。鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけ、具材を加えて煮込みます。仕上げに牛乳を注ぎ入れ、ひと煮立ちしたら、出来あがりです。
豚バラ薄切り肉 100g。豚挽き肉 50g。白菜 1/8株。長ねぎ 1本。しめじ 1/2パック。チンゲン菜 1/2株。エバラプチッと鍋 担々ごま鍋 2個。水 150ml。牛乳 150ml
調理時間:約15分 カロリー:約409kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
ブロッコリーは小さめの小房に切り、下茹でする。ミニトマトは4等分に切る。卵を溶きほぐし、牛乳と「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を入れて混ぜる。アルミカップに餃子の皮を入れてカップ状になるように形を整える。ミニトマトとブロッコリーを4等分になるように入れ、STEP2を注ぎ、チーズをのせる。オーブントースター(強)で15分ほど焼く。
餃子の皮(大判)4枚卵1個ミニトマト2個ブロッコリー60g牛乳大さじ1/2ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!
調理時間:約20分 カロリー:約123kcal 塩分:約0.5g
ヤマサ Happy Recipe
坊ちゃんかぼちゃはラップで包んで、電子レンジ(600w)で3~4分加熱し、上部を切って種を取り除く。フライパンにバターを弱火で熱し、しめじを炒める。しんなりしてきたら牛乳と「ごはんですよ!」を加えてよく混ぜ、中火で約1分煮詰めてソースを作る。かぼちゃの種を取り除いたところにソースを入れ、ピザ用チーズをのせてトースターで焼き目を付ける。
材料(1人分)坊ちゃんかぼちゃ1個(約400g)「ごはんですよ!」大さじ2しめじ1/3袋バター5g牛乳100mlピザ用チーズ50g
カロリー:約476kcal 塩分:約3.3g
桃屋 かんたんレシピ
じゃがいもは5㎜角にカットし、レンジで火を入れる。ソーセージも小さくカットしておく。 Aをバターで炒め、塩・こしょうで味を整えてボールに移す。 ②に卵、マヨネーズ、牛乳を加えてかき混ぜる。 バターを溶かしたフライパンに③を入れ、フタをして弱火で焼く。 表面が固まったら、大きめの皿などを使って裏返し、焼き目がついたらできあがり。
材料(4人分) 石窯パン適宜卵4個マヨネーズ小2牛乳20ccバター適量ケチャップ適量塩、こしょう少々◆A◆ソーセージ40gじゃがいも40gコーン30g枝豆30g
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
溶き卵 1/2個分。牛乳 大さじ2。パン粉 大さじ1~2。塩こしょう 少々。サラダ油 適量。エバラおいしいごまだれ 適量
調理時間:約30分 カロリー:約401kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけ、春菊以外の具材を加えて煮込みます。仕上げに春菊を加えて牛乳を注ぎ入れ、ひと煮立ちしたら、出来あがりです。
鶏もも肉(一口大) 150g。白菜(ざく切り) 1/8株。長ねぎ(斜め切り) 1本。にんじん(短冊切り) 1/4本。生しいたけ(飾り切り) 2個。春菊(ざく切り) 1/4束。豆腐(一口大) 1/4丁。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 2個。水 150ml。牛乳 150ml
調理時間:約15分 カロリー:約258kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1] あじは三枚におろして一口大に切り、塩、こしょうする。[2] 小麦粉と牛乳を混ぜて[1]にからめ、パン粉をまぶして中温で揚げる。[3] きゅうり、セロリ、トマトは5mm角に切り、軽く塩(分量外)をして水けをふき、「やさしいお酢」をそそぐ。食べる時に[2]にかける。
あじ 2尾、塩・こしょう 各適量、小麦粉 大さじ2牛乳 大さじ2、パン粉 適量、、揚げ油 適量、、、きゅうり 1/4本、セロリ 30g、トマト 1/4個、、ミツカン やさしいお酢 1/4カップ
カロリー:約505kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加