メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 主食」 の検索結果: 1055 件中 (781 - 800)
材料(1人前) 焼きのり(全形21cm×19cm) 1枚 ご飯 120g A卵 1個 A牛乳 大さじ1 Aかつお節 大さじ2 Aめんつゆ 大さじ1 サラダ油 大さじ1/2 ハム 2枚 レタス 1
調理時間:約8分 カロリー:約474kcal 塩分:約2.4g
ヤマキ おいしいレシピ
片面がきれいなきつね色になったら裏返し、同様に揚げ、両面きれいなきつね色になったら取り出す。
材料(10個分人前) A小麦粉 200g Aベーキングパウダー 小さじ1 B砂糖 100g B溶き卵 1個分 B牛乳 カップ1/5 かつお節 30g サラダ油 適量
調理時間:約35分 カロリー:約1884kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1糖質0g麺は水けをしっかりきる。2マッシュルームは5mm幅の薄切りにする。3フライパンにバターを熱し、むきえびを入れて炒め、さらにマッシュルームを加えさっと炒める。43にAを加え、ふつふつとしてきたら1を加え混ぜ合わせ、耐熱皿に入れる。54にピザ用チーズをのせ、オーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。
材料(1人分)糖質0g麺 丸麺1パックむきえび30gマッシュルーム2個A 生クリーム50mlA 牛乳50mlA 粉チーズ10gA 顆粒コンソメ小さじ1/2バター5gピザ用チーズ20g
調理時間:約15分 カロリー:約451kcal 塩分:約2.2g
紀文 笑顔のレシピ
1マグカップに材料を全て入れ、電子レンジにかける。(600W2分)
材料(1人分)カゴメトマトジュース食塩無添加(720ml)90ml牛乳90mlコンソメスープの素(顆粒)小さじ1ピザ用チーズ20g※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
調理時間:約5分 カロリー:約152kcal 塩分:約2.4g
カゴメのレシピ
パンチェッタ45g胚芽パン4個マカロニ1/2カップ玉ねぎ1/4個にんじん8枚ズッキーニ1/2本小麦粉大さじ1バター大さじ2塩こしょう少々A:牛乳1カップA:生クリーム1/4カップ
伊藤ハム レシピ
食パン(4枚切り) 2枚[a] 卵(溶いたもの) 4個分[a] 牛乳 300cc[a] 砂糖 小さじ4[a] 塩 小さじ1/8[a] バニラエッセンス 少々バター 10gメープルシロップ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約626kcal 
ABC cooking Studio
材料 [ 4個分 ]「おさかなのソーセージ」2本玉ねぎ(薄切り)70gトマトケチャップ・マヨネーズ各適量ドライパセリ少々アルミカップ(140×80×35mm)4枚Aホットケーキミックス150g卵(Mサイズ)1個無調整豆乳(または牛乳)100mlピザ用チーズ40g
調理時間:約30分 カロリー:約560kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
※時間がある時は、バケットを【A】の液に浸し、冷蔵庫で一晩漬けこむ。
シャウエッセン® 2本 トマト 15g ピザ用チーズ 20g バケット 20g A 卵 1個 A 牛乳 60ml A 砂糖 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約496kcal 塩分:約2.8g
日本ハム レシピ
1ほうれん草はざく切りにする。耐熱ボウルに入れ、塩・こしょうをし、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約1分加熱し、水気をきる。ベーコンは1cm幅に切る。2食パンは耳の7mm内側に切り込みを入れ、切り込みの内側を押さえてつぶし、しっかりとくぼみを作る。3ボウルに卵を溶き、牛乳、塩・こしょうを加えてよく混ぜ合わせ、②に流し入れる。
調理時間:約15分 カロリー:約337kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
1にんじんは皮をむいてせん切りにし、耐熱容器に入れ、塩・こしょうをする。ふんわりとラップをかけレンジ(600W)で約1分加熱し、ツナを加えて混ぜ合わせる。2食パンは耳の7mm内側に切り込みを入れ、切り込みの内側を押さえてつぶし、しっかりとくぼみを作る。3ボウルに卵を溶き、牛乳、塩・こしょうを加えてよく混ぜ合わせ、②に流し入れる。
調理時間:約15分 カロリー:約437kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1カリフラワーは縦に厚さ5mmの薄切りにする。耐熱容器入れ、塩・こしょうをし、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約1分加熱する。ももハムはひと口大に切る。2食パンは耳の7mm内側に切り込みを入れ、切り込みの内側を押さえてつぶし、しっかりとくぼみを作る。3ボウルに卵を溶き、牛乳、塩・こしょうを加えてよく混ぜ合わせ、②に流し入れる。
調理時間:約15分 カロリー:約324kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
1九条ねぎは1.5cm幅の斜め切りにする。フライパンに無塩バターを入れて熱し、九条ねぎを中火で炒め、塩・こしょうで味をととのえる。2食パンは耳の7mm内側に切り込みを入れ、切り込みの内側を押さえてつぶし、しっかりとくぼみを作る。3ボウルに卵を溶き、牛乳、塩・こしょうを加えてよく混ぜ合わせ、②に流し入れる。4③をアルミホイルにおき、①をのせ、パルメザンチーズをかける。
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.6g
キューピー とっておきレシピ
1オーブンは180℃40分にセットし、予熱しておく。2玉ねぎとマッシュルームはみじん切りにする。ベーコンは1cmの角切りにする。3フライパンにキユーピーハーフ大さじ1を入れて火にかけ、②を炒めて冷ます。4にんじんは7mm幅の輪切りにし、星型で型抜きし、ラップをかけてレンジ(600W)で約50秒加熱する。赤パプリカは縦半分に切り、星型で型抜きする。
調理時間:約60分 カロリー:約193kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
(4)器に盛り、好みで黒こしょうをかける。*さけの皮や骨を外す際は火傷にご注意ください。
スパゲッティ 100g塩ざけ 1切れほうれん草 1/2束A水 200mlA牛乳 200mlA「ほんだし」 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々黒こしょう・好みで 少々
カロリー:約645kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)器に盛り、粉チーズ、粗びき黒こしょうをかける。
ご飯 200g玉ねぎ 1/2個にんじん 1/2本にんにく 1かけA牛乳 11/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2粉チーズ 大さじ2粗びき黒こしょう 適量
カロリー:約350kcal 
味の素 レシピ大百科
食パン6枚切り 2枚A卵 1個Aプレーンヨーグルト 100gA牛乳 50ml「パルスイート」 小さじ8バター 大さじ1/2レモン 1/2個「パルスイート」・お好みで 適量ミントの葉・お好みで 適量
カロリー:約268kcal 
味の素 レシピ大百科
食パン8枚切り 4枚A卵 2個A牛乳 1カップAプレーンヨーグルト 1/4カップAはちみつ 大さじ2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1ロースハム 2枚スライスチーズ(溶けるタイプ) 2枚「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
カロリー:約668kcal 
味の素 レシピ大百科
(4)器に(1)のスパゲッティを盛り、(3)のソースをかけ、パセリをふる。
スパゲッティ 200gツナ缶(ノンオイル) 1缶(80g)玉ねぎ 1/2個まいたけ 1/2パックバター 15gA「Rumic」ホワイトクリームソース 1袋(24g)A牛乳 11/4カップ「瀬戸のほんじお」 少々パセリのみじん切り 少々
カロリー:約616kcal 
味の素 レシピ大百科
鮭に火が通ったら、皮と骨を取り除き、粗めにほぐす。ボウルに[A]を混ぜ合わせ、鮭、きのこ、うどんを加えてよく和える。器に盛り付けて、パセリをちらして召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、生鮭(塩をふっておく) 1/2切れ(約50g)、しめじ(小房に分ける) 25g、エリンギ(縦に裂く) 25g、にんにく(みじん切り) 1/2かけ、パセリ(みじん切り) 適量、バター 10g、オリーブ油 小さじ1、白ワイン 小さじ1、マヨネーズ 大さじ2、牛乳 大さじ3、砂糖 ひとつまみ、塩 少々、こしょう 少々
テーブルマーク 簡単レシピ
きれいなフライパンにバターを熱し卵液を流し込みスクランブルエッグ or ハート型のオムレツを作る。(3)の上に(4)をのせハート型にととのえる。適量のケチャップ(分量外)をかけて召し上がれ
パックごはん  180g×1パック、ミックスベジタブル(冷凍) 大さじ3(約30g)、サラダチキン(角切り or 手でほぐす) 約30g、塩・こしょう 少々、ケチャップ 大さじ1.5~2、サラダ油 小さじ2、バター 5g、卵 1個、マヨネーズ 小さじ1牛乳 大さじ1
テーブルマーク 簡単レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加