メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > スイーツ」 の検索結果: 1010 件中 (821 - 840)
1.小さめの器にAの材料を順に入れ、約10分おいてふやかす。小鍋にBの材料を入れて中火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めてレモン汁、ゼラチンも加えて混ぜる。2.ゼラチンが溶けたら牛乳、生クリームを加える(混ぜないこと。混ぜると2層にならない)。3.ゼリー型を水でぬらして2を等分に流し入れ、約30分おく。さめたら、冷蔵室で3時間以上冷やし固める。4.型の縁に竹串を1周入れ、小皿をかぶせて上下に振り、取り出す。壁に青い色紙を貼り、水色の色紙を下に置く。ココット皿をふせてゼリーを置き
レタスクラブ
1.トッピングのヨーグルトは、厚手のペーパータオルを敷いたざるにのせ、ボウルに重ねて15分以上おき、水きりする。フルーツマリネのキーウィ、パイナップル、黄桃は一口大に切って別のボウルに合わせ入れ、はちみつを加えて混ぜ、約10分おく。2.大きめのボウルにホットケーキミックス、卵、牛乳、ヨーグルト、グラニュー糖を入れ、泡立て器でだまがなくなるまで混ぜ合わせる。3.バターを小鍋に入れ、火にかけて溶かし、2に加えて混ぜ合わせる。4.フライパンに油をペーパータオルで薄くひいて熱し
カロリー:約555kcal 
レタスクラブ
なるまで混ぜる。4.2に流し入れ、バットにのせる。バットに2cm深さまで熱湯を注ぎそのままオーブンに入れ35〜40分焼く。5
プリン液 ・「なめらかレンチンかぼちゃ」…1/4個分(約220g) ・溶き卵…2個分 ・牛乳…1 1/4カップ ・砂糖…80gカラメルソース ・砂糖…80g ・水…大さじ2 ・熱湯…大さじ3トッピング ・生クリーム…1/4カップ ・チョコペン(茶、白など)…適宜 ・かぼちゃの実…適宜 ・かぼちゃの皮(「なめらかレンチンかぼちゃ」を作るときにとっておい
カロリー:約187kcal 
レタスクラブ
を割り入れて生クリーム大さじ2を加え、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱してスプーンで混ぜる。残りの生クリームを加え、ボウ
粉類 ・薄力粉…100g ・ベーキングパウター…小さじ1 ・砂糖…大さじ1 ・塩…少々卵…1個プレーンヨーグルト…70g牛乳…大さじ2バター(食塩不使用)…20g板チョコレート(ブラック)…1枚(50g)生クリーム…3/4カップサラダ油…適量好みの果物…適量
カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
1.クレープを作る。ボウルに卵、牛乳を入れて泡立て器で混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜ、生地を作る。フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、ぬれぶきんにのせてさっとさまし、玉じゃくし1杯弱分の生地を直径約18cmに流し入れる。まわりがきつね色になったら返し、約5秒焼いて取り出し、さます。同様にあと7枚作る。2.クリームを作る。ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、底を氷水に当てながら泡立て器で八分立てにする。フルーツは汁けをきり、2~3mm厚さの薄切りにする。3.クレープ1枚の上
カロリー:約292kcal 
レタスクラブ
1.ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖大さじ1/2、牛乳を加えて泡立て器で混ぜる。薄力粉をふるい入れ、なめらかになるまでよく混ぜる。2.フライパンにバター大さじ1/2を溶かし、1に加えて混ぜ、冷蔵庫で30分以上休ませる。3.2のフライパンに残ったバターをペーパータオルで全体になじませ、熱する。2を玉じゃくし1杯すくって流し入れ、まんべんなく広げる。縁が乾いて色づいたら返し、さっと焼いて取り出す。同様にあと3枚作る。4.りんごは1/4量を皮つきのまま4等分のくし形切りに
カロリー:約346kcal 
レタスクラブ
1.コンポートを作る。りんごは皮をむいて6つ割りにしてから、横7〜8mm厚さに切る。 耐熱ボウル に入れ、砂糖、レモン汁を加えてさっと混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱し、取り出して熱いうちによく混ぜ、粗熱をとる。2.生地を作る。りんごは皮をむいてすりおろす。ボウルに牛乳、ヨーグルトを入れて泡立て器で混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。なめらかになったらりんごのすりおろしを加えてさらに混ぜる。3.フライパンに油少々をペーパータオルで薄くのばし、熱
カロリー:約530kcal 
レタスクラブ
にフライパンが温まったら火から下ろしてぬれぶきんの上に置き、玉じゃくしで2の1/4量を流し入れる。4.弱火にかけて焼く。表
生地 ・卵…1個 ・薄力粉150g ・ベーキングパウダー…大さじ1/2 ・バター〈食塩不使用〉…25g ・牛乳…110ml ・グラニュー糖…20g ・はちみつ…大さじ1/2 ・塩…少々ソース ・「いちごジャム」…100g ・いちご…100g ・ラム酒…大さじ1 1/2 ・レモン汁…1個分 ・水…1/4カップサラダ油…適量
カロリー:約682kcal 
レタスクラブ
1.フルーツマリネを作る。キーウィ、パイナップルは食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、ブルーベリーとはちみつを加えて混ぜ、約10分おいて味をなじませる。2.生地を作る。牛乳を電子レンジで約1分加熱し、別のボウルに入れて溶き卵、油、ヨーグルト、グラニュー糖と混ぜ合わせる。薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。3.フライパンを熱し、ぬれぶきんの上に数秒置いてさます。再び弱めの中火にかけ、ペーパータオルで油を薄くひく。4.2を玉
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
を加えて余熱で溶かして混ぜる。そのままおいて粗熱をとる。4.ボウルに3と残りのパイナップルジュース、ココナッツミルクを入れ
フルーツマリネ(作りやすい分量) ・キーウィ…1個 ・バナナ…1本 ・マンゴー…1個 ・シロップ(グラニュー糖50g、水1/2カップ)果汁ベース ・パイナップルジュース(果汁100%)…220ml ・ライムの絞り汁…1個分 ・ココナッツミルク…大さじ4 ・グラニュー糖…45g ・粉ゼラチン…2g(水小さじ2でふやかしておく)
カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
て火にかけ、耐熱性のへらでしっかりと混ぜ合わせる。4.3の生地に焼き色がついたら竹串を刺してみて、生地がついてこなければ焼
クリームチーズ…1箱(約200g)溶き卵…2個分薄力粉…大さじ3生クリーム…1/2カップ牛乳…1/4カップバター(食塩不使用)…大さじ1グラニュー糖…大さじ5レモン汁…大さじ2ソース ・あんずジャム…大さじ1 ・レモン汁…小さじ1
カロリー:約315kcal 
レタスクラブ
1.スイートポテトを作る。さつまいもは皮をむいて一口大に切り、水に約5分さらして水けをきる。2.口径約18cmの耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジでやわらかくなるまで約3分加熱する。3.熱いうちにフォークで潰し、バター、牛乳、砂糖を加えて混ぜ、さます。4.パイシートは室温に1~2分おき、めん棒で縦横各1cm分のばす。表面の半分にスイートポテトをぬり広げ、半分に折る。5.16等分の棒状に切り、両端を持ってねじり、受け皿に並べる。6.表面に卵液適量をはけでぬっ
カロリー:約53kcal 
レタスクラブ
1.いちごとキーウィは1cm角に切る。2.生地を作る。ボウルに卵、グラニュー糖、牛乳、ヨーグルトを入れ、泡立て器ですり混ぜる。ホットケーキミックスを加え、よく混ぜる。3.フライパンを熱してバターを溶かし、ペーパータオルで軽くふき取る。フライパンを一度火からはずし、ぬれぶきんにのせて粗熱をとり、2の生地を玉じゃくしで直径約6cmに流し入れる。弱火で約1分焼き、表面にプツプツと穴があいてきたら上下を返し、約30秒焼く。同様にして、6cm大、4cm大、3cm大のものを各6枚作り
カロリー:約259kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにバターとグラニュー糖を入れ、泡立て器ですり混ぜる。2.牛乳と溶き卵を合わせて1に3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。ホットケーキミックス、シナモンパウダー、ココア、ナツメグ、クローブを合わせてふるい入れ、ゴムべらで切るように混ぜる。3.型に2を流し入れ、オーブンで15〜20分、中心に竹串を刺して生地がつかなくなるまで焼く。型から紙カップごと出し、網にのせてさます。4.アイシングを作る。ボウルに粉糖と卵白を入れ、泡立て器ですり混ぜる。レモン汁を少しずつ加え
カロリー:約296kcal 
レタスクラブ
[1] 卵黄、グラニュー糖を混ぜ合わせ、電子レンジ(600W)で20秒ほど温めたはちみつを少しずつ加えながら、白っぽくなるまで泡立てる。[2] 別のボウルで卵白を泡立て、グラニュー糖を3回くらいに分けて加える(卵白は角が立つ程度までしっかりと立てる)。[3] [1]に[2]の半量を加え、ザックリと混ぜる。ふるった薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせ、残りの卵白を加えて混ぜる。最後に溶かしたバター、牛乳を加える。[4] 天板にオーブン用シートを敷いて、[3
カロリー:約277kcal 塩分:約0.2g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 卵を割りほぐす。バターは常温でやわらかくする。オーブンは180℃に予熱する。[2] を作る。鍋にグラニュー糖、水、「リンゴ酢」を入れて、グラニュー糖を溶かしながら沸騰させる。火から下ろして冷ましておく。[3] ボウルにバター(50g)、砂糖を入れ、よく混ぜてクリーム状にする。卵、あんずジャムを加えて練る。牛乳を加えて、さらに混ぜる(もろもろと分離した状態になります)。[4] 小麦粉、ベーキングパウダー、塩をふるいにかけ、[3]に少しずつ加えて混ぜる。[5
カロリー:約217kcal 塩分:約0.4g
ミツカン メニュー・レシピ
ボウルに砂糖、牛乳、卵黄、マヨネーズを入れてよく混ぜ、強力粉とペーキングパウダーを振るいにかけながら加える。卵白を泡立てて加えたら、切るようにして混ぜる。フライパンにバターを溶かし、①をお玉1杯分くらい流し、蓋をして、カリっと焼く。Bをボウルに入れ、よく混ぜる。器に②を盛りつけ、その上に③を塗る。ランチ用には、つぶしたゆで卵とCを和えた卵サラダとロースハム、レタス、ミニトマトを添える。デザート用にはいちごを盛りつけ、ホイップクリームを絞って、ミントを飾る。[br
伊藤ハム レシピ
うさぎの顔と耳をイメージし、ホワイトロースハム2枚を重ねてはさみで切る。チョコペンでうさぎの顔と耳のパーツを描き、いちごで頬を飾る。フライパンにサラダ油を熱し、うずらの卵を割り入れて焼く。型ぬきしたのりで目を、赤パプリカで口を作り、ひよこにする。【パンケーキ】ボウルに卵、牛乳を入れてよく混ぜ、パンケーキミックス粉を加え、軽く混ぜ合わせてフライパンで焼く。※焼き方などはパッケージを参照する。器にパンケーキを盛り、 ①をのせ、エンダイブ、フルーツ、ホイップクリームをトッピング
伊藤ハム レシピ
を加えて切り混ぜ、粉気が残っているところに、チョコレート・牛乳を加え混ぜる。 9.紙型に流し込み、空気抜きをし、天板にの
卵 1/2個(26g)きび砂糖 大さじ1薄力粉 小さじ1ココアパウダー 大さじ1/2チョコレート 10g牛乳 小さじ1紙型(マフィン型) 2個いちご 2個きび砂糖 大さじ1水 20ccストロベリーリキュール 小さじ1生クリーム 20gセルフィーユ(チャービル) 2つ黒こしょう 少々(お好みで)
カロリー:約122kcal 
ABC cooking Studio
(180℃)。 1.ボウルに卵を割り入れほぐし、グラニュー糖を加えなじませる。湯せん(70~80℃)にあてながら人肌(35~
卵 2個グラニュー糖 70g薄力粉 70g[a] バター(食塩不使用) 20g[a] 牛乳 10cc[a] インスタントコーヒー 小さじ1[b] 水 60cc[b] グラニュー糖 30g[b] コーヒーリキュール 大さじ2[c] 生クリーム 260g[c] インスタントコーヒー 小さじ2[c] グラニュー糖 20gくるみ 30g[d] チョコレート
調理時間:約120分 カロリー:約402kcal 
ABC cooking Studio
  • このエントリーをはてなブックマークに追加