メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > スープ・汁物」 の検索結果: 726 件中 (461 - 480)
1.カリフラワーは小房に分け、5mm厚さに切る。じゃがいもは5mm厚さの半月切りに、ハムは1cm四方に切る。2.鍋にバター大さじ1を溶かしてハムと玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ったら小麦粉大さじ1をふり入れて炒める。水2カップとスープの素をくずし入れて混ぜ、カリフラワーとじゃがいもを加え、煮立ったら弱火にして約20分煮る。3.牛乳を加えて温め、塩、こしょうで味をととのえ、パセリを散らす。
ハム…3枚牛乳…1カップカリフラワー…1/2個じゃがいも…1個玉ねぎのみじん切り
調理時間:約30分 カロリー:約279kcal 
レタスクラブ
1.カリフラワーは小房に分ける。ねぎは斜め薄切り、ベーコンはみじん切りにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、ねぎとベーコンを炒める。ベーコンの香りが出てきたらカレー粉を加え、香りが立ってきたら小麦粉大さじ1を入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。3.水1と1/2カップとスープの素を入れて、カリフラワーを加える。カリフラワーがやわらかくなったら牛乳を加え、塩、こしょうで味をととのえる。
ベーコン…2枚(40g)牛乳…1と1/2カップカリフラワー…1/2個長ねぎ…1/2本
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいも、にんじん、玉ねぎはそれぞれ1〜2cm角に切る。鮭は皮を取って一口大に切る。2.鍋に水4カップと、1の野菜の皮や切れ端、セロリの葉を入れて弱火で20〜30分煮る。3.2のスープのくず野菜を除いて1と1/2カップ分を鍋に残す。1の野菜を加えて5〜6分煮る。野菜にかために火が通ったら牛乳と塩小さじ1/2を加えて煮立て、さらに5〜6分煮る。4.野菜がやわらかくなったら鮭を入れて2〜3分煮る。好みでこしょう適宜をふっても。
生鮭…2切れ牛乳…1と1/2カップ
調理時間:約50分 カロリー:約291kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは一口大に切り、玉ねぎは粗みじんに切る。鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、ベーコンと玉ねぎを炒め、グリーンピース、ブイヨン、ローリエを加えて弱火で煮て、煮汁が半量になったら塩、こしょう各少々、牛乳を加える。2.1をミキサーにかけ、鍋に戻して加熱し、塩、こしょうで味をととのえてヨーグルトを落とす。
ベーコン…1枚牛乳…2カッププレーンヨーグルト…小さじ2玉ねぎ…1/4個グリーンピース(下ゆでしたもの)…100gブイヨン(固形スープの素1/2個+湯)…250ml
調理時間:約5分 カロリー:約296kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、ベーコンは5mm角に切る。2.鍋にバター大さじ1を熱し、1をしんなりするまで炒めたらグリーンピース、水3カップ、ローリエ、スープの素を入れ、10〜15分、野菜がやわらかくなるまで弱火で煮る。3.最後に牛乳とオートミールを加え、さらに5分ほど煮る。オートミールはかなりとろみがつくので少なめに入れておき好みで分量を調節してもよい。
ベーコン…4枚牛乳…1カップじゃがいも…2個玉ねぎ…1個にんじん…小1本グリーンピース…1/4カップ
調理時間:約30分 カロリー:約486kcal 
レタスクラブ
1.ベーコンは1cm角に切り、熱湯で一瞬ゆでてざるに上げ、油抜きする。玉ねぎは粗みじんに切る。じゃがいもは皮をむいて1cm角に切る。2.鍋にバターを溶かし、玉ねぎ、じゃがいもを炒め、小麦粉をふり入れて粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳、固形スープの素を加えてじゃがいもがやわらかくなるまで約5分煮る。3.煮立ったらベーコンとグリーンピース、とうもろこしを加え、焦げないように混ぜながら弱火で煮て、塩小さじ1/4、こしょう少々で調味して器に盛る。
ベーコン…1枚玉ねぎ…1/4
調理時間:約25分 カロリー:約435kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは薄切りにする。鍋にバターを溶かし、グリーンピースと玉ねぎをいっしょに炒め、玉ねぎがしんなりしたら水1 1/2カップ、スープの素を加えてグリーンピースに火が通るまで約5分煮る。2.飾り用にグリーンピースを少し残し、あとは煮汁ごとミキサーでかくはんする。3.なめらかになったら鍋に戻し、牛乳を加えてひと煮し、塩、こしょう各少々で味をととのえて器に注ぎ、残しておいたグリーンピースを飾る。
グリーンピース(正味)…1/2カップ玉ねぎ…1/4個バター…大さじ1固形
調理時間:約30分 カロリー:約149kcal 
レタスクラブ
1.鍋にバター大さじ1を溶かし、弱めの中火で玉ねぎと長ねぎを入れて炒める。焦げないように炒めて、全体がしんなりしたらじゃがいもを加える。2.「簡単ブイヨン」と塩少々を加え、煮立ったら弱火にして10~15分、じゃがいもに竹串がスーッと通るくらい、やわらかくなるまで煮る。3.牛乳を加えて混ぜ、ミキサーでなめらかになるまでかくはんする。4.ボウルに入れ、生クリームを加えて混ぜ、ラップをかけて冷蔵庫で2~3時間、冷たくなるまで冷やし、塩、こしょうで味をととのえる。
じゃがいも
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃはラップでくるみ、電子レンジで約3分加熱し、上下を返してさらに約3分加熱する。皮を除き、ボウルに移してフォークで細かく潰す。水1カップに洋風スープの素(顆粒)小さじ2/3を混ぜ、かぼちゃに少しずつ加えて溶きのばし、牛乳1/2カップを加えてよく混ぜる。2.鍋に移して中火にかけ、温まったら塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。器に盛り、ブロッコリースプラウトは長さを半分に切ってのせる。
かぼちゃ…300g 水…1カップ 洋風スープの素(顆粒)…小さじ2/3 牛乳
カロリー:約155kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうはよく洗い、斜め薄切りにして粗みじん切りにする。水にさっとさらし、水けをきる。2.鍋にバター10gを中火で熱し、ごぼうを約1分炒める。小麦粉大さじ1を加えてさっと炒め、牛乳1と1/2カップ、ホールコーンを加え、煮立ったら弱火にして約5分煮る。洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々を加えて混ぜる。
ごぼう…1/4本(約40g)ホールコーン…60gバター…10g小麦粉…大さじ1牛乳…1と1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ
カロリー:約182kcal 
レタスクラブ
[1] じゃがいもは小さめ(1cm角ぐらい)に切る。たまねぎは粗めのみじん切りにする。[2] 鍋を熱してバターを入れ、たまねぎを炒める。軽く炒めたらじゃがいもを加え、さらに炒める。[3] 水を入れ、じゃがいもが煮えるまで煮込み、木べらなどでつぶしてペースト状にする。[4] [3]に牛乳を少しずつ加えてのばす。コンソメ、塩・こしょうで味を調える。[5] 粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やす。器に盛ってパセリを飾り、「フェデルツォニ バルサミコ」をかける。
じゃがいも 1と1
カロリー:約167kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 鍋にオリーブオイルを入れ、にんにく、皮をむき一口大に切ったかぼちゃ、5mm幅に切ったたまねぎを加えて炒める。やわらかくなったら、「追いがつおつゆ2倍」、牛乳、砂糖を加え、味がなじむまで1~2分程度煮込む。 [2] [1]をミキサーにかけて、なめらかにする。※いきなりスイッチをオンにしたままにすると中身がとび出ることがあるので、最初はオンの時間を短くして徐々に動かします。 [3] [2]をボウルに移す。別のボウルに氷水を入れ、[2]が入ったボウルを上に置いて冷やす。器
カロリー:約249kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 鍋にオリーブオイルを入れ、一口大に切った鶏肉とたけのことマッシュルームを入れて炒める。[2] グリーンカレーペーストを加え、水とを加えて煮立たせ、アクを取る。[3] ココナッツミルクの粉を加えてさらに煮込む。[4] ナンプラーを回し入れ、味を調えたら器に盛り付け、パクチーを飾る。
鶏むね肉 1枚、たけのこ (水煮) 120g、マッシュルーム 10個、グリーンカレーペースト 40g、、、バイマックルー 4枚、ミツカン 穀物酢 大さじ4、水 7カップ
カロリー:約175kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] じゃがいもは1.5cm角に切る。にんじん、たまねぎは1cm角に切る。ウインナーは1cm幅の輪切りにする。[2] 鍋にオリーブオイルを熱し、[1]、シーフードミックスを中火で炒める。たまねぎが透明になったら、小麦粉をふってまんべんなく混ぜ合わせる。[3] 「〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆミニパック」と牛乳を[2]に加えて混ぜ合わせ、具材に火が通るまで煮込む。[4] 器に盛り、お好みでパセリ、粉チーズをかける。※加熱する際には、急激な沸きあがりを防ぐため、かき混ぜ
カロリー:約544kcal 塩分:約4.8g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] たまねぎはくし形に切る。じゃがいもは皮をむき、乱切りにする。しめじは石づきを取り、小房にわける。[2] 鍋にバターを入れ、[1]とシーフードミックスを入れて、こしょうをふり中火で軽く炒める。[3] [2]に「追いがつおつゆ2倍」と牛乳を入れて、中火で10分ほど加熱し、具材に火を通す。※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください。
シーフードミックス 100g、たまねぎ 1/2個、じゃがいも 2個、しめじ 1/2パック(50g)、バター 大さじ
カロリー:約316kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] にんじんとカリフラワーは一口大の乱切りにする。[2] 鍋に水1と1/2カップ(分量外)を入れて沸かし、コンソメ、「リンゴ酢」、[1]の野菜を加え、火が通るまで煮る。[3] トマトケチャップを加えてふたをし、5分程度煮て味をなじませ、ミキサーでピューレにする。[4] 鍋に無塩バターを溶かし、[3]のピューレ、牛乳を加えてよく混ぜ、塩、こしょうで味を調える。[5] 器に盛り付け、生クリームとお好みでパセリを散らす。
にんじん 3/4本、カリフラワー 1/4株、牛乳
カロリー:約151kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
小かぶは6つ切りにし、にんじん、じゃがいもはひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。にんじん、じゃがいもは耐熱容器に入れラップをかけて電子レンジで3分加熱する。鍋にバターを溶かし、①を炒め、玉ねぎが透き通ってきたらAを振り入れてさらに炒める。②にBとThe GRAND アルトバイエルンを加え、中火でふたをして、時々底から混ぜながら野菜が軟らかくなるまで煮る。ブロッコリーは小房に分け、色よくゆでる。③に牛乳を加えてなじませ、塩とこしょうで味を調え、④を入れて火を止める。[br
伊藤ハム レシピ
ベーコンは2cm幅に切る。にんじん、じゃがいも、大根は4つ割にしてから薄切りにする。玉ねぎは薄切りにする。鍋にサラダ油を熱し、①を入れて炒め、玉ねぎが透き通ってきたら、水とチキンコンソメを入れ、じゃがいもが柔らかくなるまで中火で煮こみ、牛乳と味噌を加えて味を調える。器に入れて、青ねぎの小口切りを散らす。※少しの水で煮ると、後は野菜から出る水分でおいしくなります。
朝のフレッシュハーフベーコン1パックにんじん1/3本じゃがいも1個大根2cm玉ねぎ1/4個青ねぎ1本水1
伊藤ハム レシピ
朝のフレッシュハーフベーコン、玉ねぎ、人参、じゃがいも、セロリ、しめじは1cm角に切る。しめじは石づきを切り落とし、半分に切ってほぐす。 鍋にバターを熱して①を炒め、弱火にして小麦粉をからめて水とチキンコンソメを加えて約10分煮込む。 牛乳とショートパスタを加えてさらに8~10分煮こみ、塩とこしょうで調味する。 器に入れてパセリを散らす。
朝のフレッシュハーフベーコン1パック玉ねぎ1/4個人参20gじゃがいも1/2個セロリ20gしめじ1/2パックショートパスタ
伊藤ハム レシピ
じゃがいもと玉ねぎは、皮をむいて薄切りにする。鍋にバターを入れて溶かし、玉ねぎを加えて焦がさないようにしんなりするまで炒める。②にじゃがいもを入れて更に炒め、水と固形ブイヨンを加えて弱火でやわらかくなるまで煮る。火を止めて粗熱を取り、ミキサーにかけてザル漉しする。 鍋に戻して牛乳を加え、沸騰させないように温めて生クリームを加え、塩で調味して冷蔵庫で冷やす。ハムはみじん切りにし、あさつきは小口切りにする。 器にスープを注いで⑥を散らす。
朝のフレッシュロースハム2枚
伊藤ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加