メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > スープ・汁物」 の検索結果: 901 件中 (641 - 660)
STEP1・牛乳を加え混ぜ合わせ、弱火にかけ温め塩、こしょうで味を調えて完成。
じゃがいも100~150g大根、白菜各120g玉ねぎ、にんじん各40gベーコン60gにんにく1かけオリーブオイル大さじ1塩各小さじ1/4程こしょう適量牛乳100gA水300gヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ30g(大さじ2)
調理時間:約30分 カロリー:約211kcal 塩分:約3.0g
ヤマサ Happy Recipe
かぼちゃはワタを除いてラップで包み、電子レンジ(600W)に2分間ほどかける。十文字に切って4等分にし、約1.5cm厚さに切る。しめじは石づきを除いてほぐす。鶏肉は2cm角に切り、塩・こしょう各少々で下味をつける。深めのフライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、鶏肉の両面を色が変わるまでサッと焼く。小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒め、水カップ2を少しずつ加える。かぼちゃ、しめじ、塩小さじ2/3、砂糖を加えてふたをし、強火にする。沸いたら中火にして、10分間ほど煮る。牛乳
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
し、ポコポコと軽く煮立つくらいの火加減を保ちながら、5~6分間煮る。途中、アクが出てきたらていねいに取り除く。【ささ身ペー
・鶏ささ身 2本・卵白 4コ分・チキンスープ カップ1・コーヒー用ミルク 1コ・塩 小さじ1/2・酒 大さじ2・こしょう 少々・水溶きかたくり粉 大さじ2・チキンスープ 1リットル・ねぎ油 大さじ1・シブレット 10本分・酒 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
あさりは[[あさりのねぎ汁|rid=18140]]の**1**、**2** と同様に砂ぬきをし、洗って水けをきる。【A】のバターは常温に戻し、小麦粉を加えて練り混ぜておく。たまねぎは1cm角に切り、じゃがいもも1cm角に切る。鍋にバターを入れて中火で熱し、たまねぎ、じゃがいもを入れて約3分間炒める。あさり、水カップ1/2を加えて煮立て、口が開いたらあさりを取り出す。牛乳を注ぎ、煮立ちそうになったら弱火にして約5分間煮る。混ぜておいた【A】に煮汁をおたま約1/2杯分加え、よく
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
のとうもろこしを加え、全体になじむまで約1分間炒める。スープ、**1**の茎付きのバジル、牛乳、生クリームを順に加える。強火にし、煮立
・とうもろこし 3+1/2本・たまねぎ 1/2コ・にんにく 小さじ1・バジル 1~2本・スープ カップ1+1/2・牛乳 カップ1・生クリーム カップ1/2・カレー粉 小さじ1/2・ホットペッパーソース 適宜・塩 ・バター 20g・こしょう 少々・エクストラバージンオリーブ油 適宜
調理時間:約30分 カロリー:約1170kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぶは厚めに皮をむいて縦半分に切り、薄切りにする。たまねぎは繊維に垂直に薄切りにする。鍋にバター大さじ1を中火で熱し、たまねぎを炒める。しんなりしたら、かぶを加えて、端が透けてくるまで丁寧に炒める。チキンスープとローリエを加え、煮立ったら火を少し弱める。木べらで簡単につぶれるくらいになるまで10~15分間煮る。火を止めてローリエを除き、木べら(またはマッシャー)でかぶの粒が少し残るくらいまでつぶす。牛乳を加えて再び弱火にかけ、混ぜながらのばす。塩・こしょうで味を調える。かぶ
調理時間:約30分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
きのこはそれぞれ根元の堅い部分を取り、5mm角に切る。たまねぎ、にんじんも5mm角に切り、ベーコンは7~8mm四方に切る。鍋にバター30gを入れて中火で溶かし、たまねぎとにんじんを加えて炒める。全体に油が回ったら、きのことベーコンを加え、炒め合わせる。【ホワイトソース】と牛乳を加えてなめらかにのばし、にんじんが柔らかくなるまで弱火で10分間ほど煮る。最後に塩・こしょう各少々で味を調え、火を止めて残りのバターを加えて溶かす。器に盛り、オーブントースターで軽く焼いたフランスパン
調理時間:約20分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
がくっつきはじめたら水500mlを注ぎ、ローリエを加えて強火にする。煮立ったら弱火にしてアクを除き、野菜に火が通るまで煮る。牛乳
・れんこん 50g・さつまいも 50g・じゃがいも 50g・里芋 50g・ごぼう 50g・アピオス 50g・たまねぎ 1コ・ベーコン 40g・ローリエ 1枚・牛乳 250ml・セルフィーユ 適宜・塩 ・酢 ・オリーブ油 ・こしょう
調理時間:約40分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
】を加える。野菜類が柔らかくなるまで煮る。牛乳を加え、煮立ちはじめたら塩、こしょうで味を調える。仕上げに**3**のほうれん
・ほうれんそう 100g・大豆 50g・レンズ豆 25g・キドニービーンズ 50g・たまねぎ 1/4コ・にんじん 30g・ハム 2枚・にんにく 1/2かけ分・顆粒スープの素 小さじ1/2・水 カップ2/3・ローリエ 1枚・牛乳 カップ1+1/3・塩 小さじ2/5・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1/2
調理時間:約40分 カロリー:約306kcal 
NHK みんなの今日の料理
さやいんげんは長さを3等分に切る。しいたけは石づきを取る。にんじんは厚さ5mmのいちょう形に切る。鍋に湯を沸かし、これらの野菜をそれぞれ塩ゆでする。鶏肉は1cm角に切る。鍋にオリーブ油大さじ1を熱して鶏肉を中火でいため、香味野菜を加えてさらにいためる。**2**にビールを加えてアルコール分をとばす。チキンスープを加え、鍋底をこすりながら煮る。沸騰したらアクを取り、**1**の野菜を加える。ボウルに卵と牛乳を入れて軽く混ぜ合わせ、**4**に回し入れて火を止める。器に**5
調理時間:約25分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは粗いみじん切りにし、ベーコンは細切りにする。セロリは筋を取り、5mm角に切る。じゃがいもは7mm角に切り、冷水につけておく。なべにバター大さじ5を熱し、たまねぎを入れて透き通るまで炒める。ベーコンも加え、ベーコンから脂が出るまで炒める。**2**に小麦粉大さじ5をふり入れ、弱火で混ぜながら3分間炒める。**1**のセロリも加えてざっと炒め、牛乳を加え、なめらかになったら水カップ2と固形スープの素を加え、混ぜながら煮る。再び煮立ったら水けをきったじゃがいもを加え
調理時間:約50分 カロリー:約1860kcal 
NHK みんなの今日の料理
、さらに15分間煮る。火を止め、ハンドミキサーでなめらかなピュレ状にする。**4**の鍋に牛乳を加えてなめらかにのばし、生
・里芋 5~6コ・ねぎ 1/2本分・たまねぎ 1/4コ・チキンスープ カップ2・牛乳 カップ2・生クリーム カップ1/4・シブレット 少々・サラダ油 大さじ1・バター 大さじ1・塩 小さじ1/2~2/3
調理時間:約40分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
1ウインナーは1cm幅の輪切りに、レタスは一口大の食べやすい大きさにちぎる。トマトは6等分に切る。2耐熱容器にウインナー、しめじ、エリンギ、レタス、水、固形ブイヨンを入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。3取り出し、トマトと牛乳を加えてラップをし、さらに電子レンジで(600W)で4分加熱する。4ごはんを盛った器に③をかける。お好みで粉チーズ、こしょうをかけたら出来上がり!ワンポイントアドバイス*電子レンジで作るスープごはんです。*ごはんを入れずに
調理時間:約10分 カロリー:約389kcal 塩分:約0.5g
カゴメのレシピ
1玉ねぎ、じゃがいもは皮をむき、薄切りにする。ベビーリーフは洗って、水気をきり、トッピング用に少量を分けておく。2フライパンにバターとオリーブ油を熱し、弱火で玉ねぎ、じゃがいもを炒める。3じゃがいもが透き通ってきたら、水150mlとコンソメスープの素を加えて煮る。水分がなくなってきたら、残りの水150mlを加える。4再沸騰したら火を止めて粗熱をとり、ベビーリーフと一緒にミキサーにかける。5なめらかになったら鍋に移し、牛乳と生クリーム、こしょうを加えて、沸騰しない程度に温める
調理時間:約20分 カロリー:約165kcal 塩分:約1.1g
カゴメのレシピ
(1)さけはひと口大に切り、Aで下味をつける。フライパンに油大さじ1/2を熱し、こんがりと焼く。(2)じゃがいもは1.5cm角に切り、玉ねぎ、にんじんはそれぞれ8mm角に切る。ベーコンは1cm角に切る。(3)ブロッコリーは小房に分け、熱湯でサッとゆでる。(4)鍋にバター、油大さじ1を熱し、(2)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・ベーコンを炒め、薄力粉を加えて、よく混ぜながら、さらに炒める。(5)牛乳、「コンソメ」を加え、よく混ぜながら煮立たせ、材料がやわらかくなるまで煮る
カロリー:約444kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎはみじん切りにする。(2)鍋にバターを溶かし、(1)の玉ねぎを弱火で炒め、透き通ってきたら、いったん火からおろし、薄力粉を加えて混ぜ、再び弱火にかけてひと炒めする。(3)(2)にコーン・水・「コンソメチキン」を加えて混ぜ、煮立ったら、時々底からはがすように木ベラで混ぜながら、弱火で12~13分とろみがつくまで煮詰める。(4)(3)に牛乳を加えて混ぜ、こしょうで味を調える。器に盛り、クルトンをのせる。作り方①フランスパン20g(5mm厚さの薄切り2~3枚)を5mm
カロリー:約199kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ベーコンは5mm角に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のベーコンをまわりが少しカリカリになるまで炒め、取り出す。(3)(2)の鍋に(1)の玉ねぎ・じゃがいも・にんじんを入れて軽く炒め、薄力粉をふりかけるように加えて炒める。(4)水、ローリエ、あさりの水煮缶を汁ごと加え、野菜に火が通るまで煮る。(5)牛乳・「干し貝柱スープ」を加えてひと煮させ、(2)のベーコンを戻し入れて、黒こしょうで味を調える。(6)器に盛り、パセリのみじん切りを散らす
カロリー:約130kcal 
味の素 レシピ大百科
は小さく刻む。(5)(2)の上に(3)のジュレを等分にのせ、(4)のトマト・アボカド・オリーブ・ミックスナッツを飾る。*調
「クノール カップスープ」コーンクリーム 1袋「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 1袋「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ 1袋粉ゼラチン 1・1/2袋熱湯 225ml牛乳 225mlA熱湯 150mlA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A粉ゼラチン 1/2袋トマト 適量アボカド 適量
カロリー:約65kcal 
味の素 レシピ大百科
煮る。(6)ローリエを取り出し、B、(2)のキャベツを加えてひと煮してしんなりしたら、牛乳を加える。煮立ったら、火を止める
豚ひき肉 150gマッシュルーム 1パック(100g)白ワイン 大さじ2エリンギ 3本(90g)キャベツ 4枚玉ねぎ 1個カレー粉 大さじ1・1/2A水 2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個B「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2Bしょうゆ 小さじ1/2牛乳 1・1/2カップローリエ 1枚バター 大さじ1
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜は3cm幅のザク切りにし、じゃがいもは5mm厚さの半月切りにする。玉ねぎは1cm幅に切り、ほうれん草は3cm長さに切る。鶏肉はひと口大に切る。(2)鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を炒め、色が変わってきたら、(1)の白菜・じゃがいも・玉ねぎを加えて炒める。(3)全体に油がまわったら、薄力粉をふり入れてさらに炒める。Aを加え、アクを取りながら具がやわらかくなるまで煮る。(4)(1)のほうれん草を加えてひと煮し、牛乳を加え、煮立つ直前で弱火にし、2分ほど加熱
カロリー:約249kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加