「牛乳 > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 515 件中 (181 - 200)
|
1.ボウルにヨーグルト、砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、牛乳を加えてさらに混ぜる。2.ふやかしたゼラチンを電子レンジで約20秒加熱して溶かす。1から大さじ3ほど取り分けて加え、よく混ぜてから1に戻し入れ、よく混ぜる。冷蔵庫に入れ、約2時間冷やし固める。3.グレープフルーツは薄皮から果肉を取り出す。2を大きめのスプーンですくい、グレープフルーツとともに器に盛り合わせる。 プレーンヨーグルト…300gグレープフルーツ…1個牛乳…1/2カップ砂糖…50g粉ゼラチン…5g カロリー:約94kcal
レタスクラブ
|
|
1.板チョコレートは細かく刻み、鍋に入れる。牛乳、砂糖を加えて弱火にかけて、溶かす。ふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜて溶かす。2.ボウルにヨーグルトを入れて泡立て器で混ぜてなめらかにする。1を加えてゴムべらでよく混ぜる。生クリームを加えて混ぜ、ボウルの底を氷水に当て、時々混ぜながらとろみがつくまで冷やす。3.型に流し入れ、冷蔵庫に入れて30分以上冷やし固める。 プレーンヨーグルト…200g板チョコレート(ホワイト)…80g牛乳…1/2カップ生クリーム…1/4カップ カロリー:約241kcal
レタスクラブ
|
|
1.やわらかくした「キャラメルスプレッド」をボウルに入れ、牛乳を少しずつ加えながら泡立て器でよく混ぜる。卵、ホットケーキミックスを順に加えてそのつど混ぜ合わせる。2.フライパンを油をひかずに中火で熱し、ぬれぶきんにのせる。1を玉じゃくし1杯分流し入れ、弱火にかけて約3分焼く。表面に泡が立ってきたら上下を返し、さらに約2分焼く。同様に残りも焼く。3.器に盛り、好みでホイップクリームとスプレッドをかける。 卵…1個牛乳…3/4カップホットケーキミックス…150g
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにプロテインパウダー、おからパウダー、サイリウムを入れ、泡立て器でよく混ぜる。2.牛乳液の材料を混ぜてから加え、さらによく混ぜる。なめらかになったらベーキングパウダーを入れてよく混ぜる。3.耐熱容器に流し入れ、容器を10cmくらい持ち上げてトントンと10回落として空気を抜く。4.ふんわりとラップをかけて、電子レンジで約4分加熱する。熱いうちに取り出し、食べやすい大きさに切る。 プロテインパウダー(好みの味)…20gおからパウダー(細粒子)…20gサイリウム カロリー:約285kcal
レタスクラブ
|
|
1.耐熱ボウルにブルーベリーを凍ったまま入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱し、そのままさます。2.別のボウルにヨーグルト、牛乳、砂糖を入れ、砂糖が溶けるまで泡立て器でよく混ぜて、ブルーベリーを汁ごと加える。冷凍用保存袋に入れて空気を抜き、口を閉じて平らにし、冷凍室で2~3時間冷やし固める。3.冷凍室から出して数分おき、少し溶けてやわらかくなったら、袋の上からかたまりが少し残る程度になるまでもみ砕く。 プレーンヨーグルト…400g冷凍ブルーベリー カロリー:約89kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにヨーグルト、牛乳、砂糖を入れ、砂糖が溶けるまで泡立て器でよく混ぜて、黄桃を加える。冷凍用保存袋に入れて空気を抜き、口を閉じて平らにし、冷凍室で2~3時間冷やし固める。2.冷凍室から出して数分おき、少し溶けてやわらかくなったら、袋の上からかたまりが少し残る程度になるまでもみ砕く。 プレーンヨーグルト…400g黄桃缶…120g〈缶汁をきり、1㎝角に切る〉牛乳…1/2カップ砂糖…50g カロリー:約97kcal
レタスクラブ
|
|
1.クリームチーズは室温にもどしておき、ファスナーつき保存袋に入れ、袋の上から潰してなめらかにする。バナナを一口大にちぎって加え、なめらかになるまで押し潰す。※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽くもんでなじませる。3.牛乳を加え、もみ混ぜる。器に注ぎ、ごまをふる。 バナナ…1本(約100g)クリームチーズ…80g抹茶 カロリー:約331kcal
レタスクラブ
|
|
1.ファスナーつき保存袋にプリンを入れ、袋の上からなめらかになるまで押し潰す。※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽くもんでプリンとなじませる。3.牛乳を加え、もみ混ぜる。器にキャラメルシロップを入れてシェイクを注ぎ、好みで缶詰のさくらんぼをのせても。 プリン(市販品)…1個(約160g)バニラアイスクリーム…200ml牛乳…3 カロリー:約408kcal
レタスクラブ
|
|
1.ファスナーつき保存袋にコーヒーゼリーを入れ、袋の上から細かくなるまで押し潰す。※ファスナーつき保存袋に材料を入れて潰したりもんだりするときは、そのつど空気を抜いて袋の口を閉じてください。2.アイスクリームを加え、大きなかたまりがなくなるまで押し潰す。全体を軽くもんでゼリーとなじませる。3.牛乳を加え、もみ混ぜる。器に注ぎ、クッキーを添える。 コーヒーゼリー(市販品)…2個(約220g)チョコレート味のクッキー(市販品)…2枚バニラアイスクリーム…200ml牛乳…3 カロリー:約413kcal
レタスクラブ
|
|
1.マシュマロは2cm角くらいに切る。口径約20cmの耐熱ボウルにバナナを入れ、フォークの背で細かく潰す。マシュマロを加え、ココアも加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。2.取り出してラップをはずして泡立て器で混ぜ、マシュマロが溶けてなじんだら、牛乳を加えて混ぜる。3.ココットに流し入れ、冷蔵室で2時間以上冷やし固める。好みでバナナの輪切り、ミントを飾る。 マシュマロ…100gバナナ…1本(正味約150g)牛乳…1/2カップココア(無糖)…大さじ2 カロリー:約139kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵を割り入れ、ホットケーキミックス、牛乳、「酒粕さけ」、片栗粉を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせる。2.フライパンに油を薄くひいて熱し、1の1/6量(玉じゃくし1杯分が目安)を流し入れ、直径約10cmの円形にする。弱火にして焼き、表面に空気の穴があいてきたら裏返し、色よく焼いて取り出す。同様にして計6枚焼く。3.器に盛り、カッテージチーズ、ゆであずき各適量を添える。 卵…1個 ホットケーキミックス…200g 牛乳…1カップ強 「酒粕さけ カロリー:約367kcal
レタスクラブ
|
|
ケーキの中央をスプーンでくりぬき、バターを入れる。 トースターで、ケーキ表面がカリッとなるまで温める。 お好きな分量はちみつをかけて、召し上がれ! 材料(1個分) たまごとみるくのケーキ1個バター7gはちみつ適宜 調理時間:約10分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
ケーキを横半分にカットする。 ゆで小豆をサンドしたら、できあがり! 材料(1個分) たまごとみるくのケーキ1個ゆで小豆大1 調理時間:約5分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
プチケーキの中央をスプーンでくりぬき、キャラメルをひと粒入れる。 レンジ(500W)で約30秒温めたら出来上がり! 材料(1人分) たまごとみるくのケーキ1個キャラメル1粒 調理時間:約5分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
プチケーキを4等分にカットする。 グラスにチョコアイスクリーム、バナナ、1.のケーキを盛りつけて出来上がり。 材料(1人分) たまごとみるくのケーキ1個バナナ1/2本チョコアイスクリーム大さじ3〜 調理時間:約5分
TAKAKIBAKERY レシピ
|
|
1...フライパンにバターを入れ、ささがきしたごぼうを炒める。火が通ったらラム酒を加えてアルコールをとばし、砂糖(大さじ5)を加えてキャラメル色になるまで火をいれ、冷ましておく。2...【生地】ボウルに卵を割りほぐし、砂糖(大さじ2)を加えてよく混ぜる。3...(2)に溶かしバター、牛乳(50㏄)を加えてよく混ぜる。4...(3)にホットケーキミックス粉とココアパウダーをふるって加える。ヘラで切るように混ぜ、粉っぽいところが少なくなったら(1)を加えてさっくり混ぜる。5 調理時間:約30分 カロリー:約374kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
しても。4.ラップをかけて冷蔵庫で約1時間冷やして生地を落ち着かせる。オーブンは170℃に予熱する。冷えたら底の生地全体に タルト生地 ・卵黄…1個分 ・薄力粉…100g ・アーモンドパウダー…30g ・サラダ油…30ml ・牛乳…大さじ1 ・砂糖…30g ・塩…小さじ1/4弱打ち粉(強力粉または薄力粉)…適宜カスタードクリーム ・卵黄…2個分 ・薄力粉…15g ・牛乳…1カップ ・砂糖…40g ・レモン汁…大さじ1りんご煮 ・紅玉(またはりんご)…1個 ・砂糖…大さじ2 カロリー:約209kcal
レタスクラブ
|
|
の天板に生地を流し入れ、カードやゴムべらで表面が均一になるよう平らに広げる。オーブンで約10分、表面にうすく焼き色がつくまで スポンジ生地 ・ホットケーキミックス…100g ・卵…3個 ・サラダ油…大さじ2 ・牛乳…大さじ4 ・砂糖…40gチョコクリーム ・板チョコレート(ブラック)…1枚(65g) ・ココアパウダー…5g ・牛乳…1/4カップ ・生クリーム…1カップ「メレンゲきのこ」…適宜 カロリー:約390kcal
レタスクラブ
|
|
1.口径約18cmのボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でクリーム状になるまで練り混ぜる。2.砂糖を加え、なめらかになるまで混ぜる。板チョコレートは筋目で割る。3.小鍋に生クリームを入れて弱めの中火で熱し、煮立つ直前で火を止める。4.板チョコレートを加え、泡立て器で混ぜて溶かす。5.1のクリームチーズ に3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。6.粉類をふるい入れ、粉けがなくなるまで混ぜる。7.卵を加えてよく混ぜ、牛乳を4回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。8.下準備 カロリー:約251kcal
レタスクラブ
|
|
1.口径約18cmの耐熱ボウルに板チョコレートを筋目で割って入れる。2.鍋に水を入れて強火で熱し、煮立つ直前で火からおろす。耐熱ボウルの底を湯(約80℃)に当て、泡立て器で混ぜて溶かす。3.湯せんからはずし、砂糖を加えて混ぜる。4.3のボウルに米油を加えて混ぜ、卵、牛乳を加えて混ぜる。5.ホットケーキミックスを加え、粉けがなくなるまで混ぜる。6.下準備したグラタン皿に生地を流し入れ、りんごを少しずつずらしながら並べてのせる。7.180℃のオーブンで約30分焼き、中心に竹串 カロリー:約183kcal
レタスクラブ
|