メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 洋食 > スープ・汁物」 の検索結果: 565 件中 (321 - 340)
(1)ベーコンは1cm幅に切る。れんこん、にんじんは1cm幅のいちょう切りにする。ごぼうは小さめの乱切りにして水にさらして水気をきる。しめじは小房に分ける。(2)鍋にA、(1)のベーコン・れんこん・にんじん・ごぼう・しめじを入れ、火にかける。煮立ったら、弱火にして5分煮る。(3)マカロニを加え、表示時間通りに煮て、やわらかくなったら、牛乳を加えて温める。
ベーコンスライス 4枚(80g)れんこん 1節(100g)にんじん 1/2本(75g)ごぼう 1/3本(30g)しめじ 1/2パック(50g)A水 600mlA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個早ゆでマカロニ 60g牛乳 300ml
カロリー:約215kcal 
味の素 レシピ大百科
ブロッコリー 1/2個(100g)玉ねぎ 1/4個(50g)じゃがいも 1個(150g)薄力粉 大さじ1A水 1カップA「丸鶏がらスープ」 小さじ1牛乳 1/2カップ「やさしお」 小さじ1/4「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1
カロリー:約138kcal 
味の素 レシピ大百科
(6)器に盛り、パセリ、クルトンを散らす。*生クリームは、器に盛ってから加えてもよいでしょう。
とうもろこし・正味 2本(300g)玉ねぎ 1/4個バター 小さじ2薄力粉 大さじ1水 1カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1/2牛乳 1・1/2カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々生クリーム 大さじ1パセリのみじん切り 少々クルトン 少々
カロリー:約337kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)じゃがいもを5mm厚さのやや厚めの薄切りにする(水にはさらさない)。玉ねぎを薄切りにし、「クノール チキンコンソメ」をくずしてまぶし、しばらくおく。(2)鍋にバターを入れ、(1)の玉ねぎを炒め、(1)のじゃがいもを加えてさらに炒める。 水を加え、煮立ったら中火で約10分煮る(じゃがいもがやわらかくなるまで)。 (3)(2)をミキサーにかけ、鍋に戻し入れて牛乳を加えてひと煮し、Aで味を調える。 
カロリー:約145kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. カボチャは種を取り、皮を削ぎ落として薄切りにする。 下準備2. 玉ネギは横に薄切りにする。 下準備3. 貝われ菜は根元を切り落とし、サッと水洗いして幅5mmに刻む。 作り方1. 鍋にバターを中火で熱して玉ネギを炒め、しんなりしたらカボチャ、顆粒スープの素、水を加える。煮たったらアクを取り、蓋をしてカボチャが柔らかくなるまで6~7分煮る。 作り方2. 火を止めて牛乳を加え、ミキサーでなめらかになるまでかくはんする。
調理時間:約20分 カロリー:約304kcal 
E・レシピ
下準備1. ニンジンは皮をむき、薄い輪切り又は薄い半月切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦半分に切り、横に薄切りにする。 下準備3. お米は水洗いし、ザルに上げる。 作り方1. 鍋にバターを入れて中火にかけ、バターが溶ければニンジン、玉ネギをしんなりするまで炒める。 作り方2. お米、固形ブイヨン、水を加え、鍋の蓋をして煮立てば火を少し弱める。20分煮て、ミ・・・
調理時間:約25分 
E・レシピ
作り方1. サツマイモは2cmの輪切りにし、皮を厚めにむき、水に放つ。ジャガイモは皮をむき、8つに切り、水に放つ。玉ネギは横薄切りにする。白ネギは縦半分に切り、2cmの長さに切る。 作り方2. 鍋にサツマイモ、ジャガイモ、水、チキンブイヨンを入れて強火にかけ、煮立てば、玉ネギ、白ネギを加える。 作り方3. 再び煮立てば中火にし、サツマイモに竹串がス~ッと・・・
カロリー:約365kcal 
E・レシピ
カリフラワー 1/4株塩 小さじ1/2レモン汁 小さじ1.5玉ネギ 1/4個顆粒スープの素 小さじ1.5水 200ml牛乳 100mlクリームコーン(缶) 190g塩コショウ 少々クルトン(市販品) 適量ドライパセリ 適量
調理時間:約14分 カロリー:約152kcal 
E・レシピ
キャベツ 2〜3枚玉ネギ 1/4個ジャガイモ(小) 1個バター 5gサラダ油 大さじ1水 200ml牛乳 200ml塩麹 大さじ1.5塩 適量ドライパセリ 少々
調理時間:約30分 
E・レシピ
[1] 鍋にオリーブオイルを入れ、にんにく、皮をむき一口大に切ったかぼちゃ、5mm幅に切ったたまねぎを加えて炒める。やわらかくなったら、「追いがつおつゆ2倍」、牛乳、砂糖を加え、味がなじむまで1~2分程度煮込む。 [2] [1]をミキサーにかけて、なめらかにする。※いきなりスイッチをオンにしたままにすると中身がとび出ることがあるので、最初はオンの時間を短くして徐々に動かします。 [3] [2]をボウルに移す。
カロリー:約249kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
下準備1. ミックスベジタブルは熱湯をかけ、ザルに上げておく。 下準備2. 玉ネギは粗みじん切りにする。 下準備3. ベーコンは幅1cmに切る。 作り方1. 鍋にバターを溶かし、玉ネギ、ミックスベジタブル、ベーコンを炒める。玉ネギがしんなりしたら顆粒チキンスープの素、小麦粉、カレー粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒める。 作り方2. 牛乳、水を加えて木ベラで混・・・
調理時間:約15分 カロリー:約195kcal 
E・レシピ
下準備1. ホウレン草は根元を切り落とし、ザク切りにする。 下準備2. 玉ネギは皮をむいて縦半分に切り、縦に薄切りにする。 作り方1. 鍋にバター10gを中火にかけて玉ネギをしんなりするまで炒め、ホウレン草を加えてサッと炒める。 作り方2. の材料を加え、煮たったら5分煮る。ミキサーにカレー粉と共に加えてなめらかにかくはんし、一度網を通して鍋に戻し、牛乳を加えて弱火にかける。
調理時間:約15分 カロリー:約156kcal 
E・レシピ
塩コショウで味を調えて器に注ぎ、ドライパセリを振る。
サツマイモ 200g玉ネギ 1/4個水 200ml顆粒チキンスープの素 小さじ1牛乳 100ml生クリーム 大さじ2塩コショウ 少々バター 5gサラダ油 大さじ1/2ドライパセリ 少々
調理時間:約30分 カロリー:約295kcal 
E・レシピ
1.玉ねぎは1.5cm四方に切る。じゃがいも1.5cm角に切り、さっと水にさらして水をきる。ベーコンは1cm幅に切る。あさりは身と缶汁に分け、缶汁に水を足して1 1/2カップにする。2.鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎとベーコンを炒める。玉ねぎがしんなりしたら小麦粉大さじ2を加えて弱火にし、、粉っぽさがなくなるまで炒める。3.2に1のあさりの汁を、少しずつ加えながら混ぜる。
カロリー:約376kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは3cm厚さの輪切りにして、皮の近くは繊維が多くアクも強いので、厚めに皮をむいて水にさらし、水けをきる。玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にバター小さじ2を溶かし、玉ねぎを弱火で約2分炒め、しんなりしたらさつまいもを加えて炒め合わせる。さつまいもに油がまわったら、スープの材料を加え、ふたをして約10分煮る。3.さつまいもに火が通ったら、い・・・
調理時間:約25分 カロリー:約220kcal 
レタスクラブ
牛乳を好みの濃度になるまで加えて混ぜる。塩、こしょうで味をととのえる。 6.ベーコンは細切りにし、フライパンを熱して炒める。カリカリになったら、5を器に盛ってのせる。
トマト…2個セロリ…1/3本おかゆ ・温かいご飯…大さじ1 ・水…大さじ4水…1カップ顆粒スープの素…小さじ1/2牛乳…1〜1 1/2カップ塩、こしょう…各適宜ベーコン…1/2
カロリー:約134kcal 
レタスクラブ
牛乳を加えて混ぜ、再び火にかける。ふつふつとしたら器に盛り、生クリームをたらす。
にんじん…1本赤パプリカ…1/2個バター…大さじ2玉ねぎの薄切り…1/2個分固形スープの素(チキン)…1/2個湯…2カップご飯…1/4カップ塩…小さじ0.5〜1こしょう…少々牛乳…1〜1 1/2カップ生クリーム…少々
カロリー:約127kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて薄切りにする。熱湯(分量外)でブロッコリーをさっとゆで、ざるにあけて湯をきる。じゃがいもは薄い輪切りにする。2.鍋にとりガラスープと1を入れて強火にかける。煮立ったら弱火にし、ふたをして約15分煮る。3.野菜がやわらかくなったら一度、火を止め、野菜をスプーンの背などでつぶす。再び火にかけて、ふつふ・・・
カロリー:約143kcal 
レタスクラブ
1.かぶは葉を切り分け、皮つきのまま1cm角に切る。にんじん、新玉ねぎも1cm角に切る。2.鍋にバター10gを中火で溶かし、にんじん、新玉ねぎを入れて約3分炒める。小麦粉大さじ1を加えて約1分炒め、かぶ、水1カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、塩小さじ1/2を加える。3.ふたをして弱火で5~6分煮て、牛乳1と1/2カップを加える。ふつふつしたら味をみて、足りなければ塩でととのえる。
かぶ…2個(約300g)にんじん…小1本(約100g)新玉ねぎ…1/2個(約75g)バター…10g小麦粉…大さじ1洋風スープの素(顆粒)…小さじ1牛乳…1と1/2カップ塩
調理時間:約10分 カロリー:約193kcal 
レタスクラブ
ベーコンは湯に通して油抜きをし、1cm幅に切る。じゃがいも、にんじん、たまねぎはそれぞれ1cm角に切る。スイートコーンは缶汁をきる。厚手のなべにバター・オリーブ油各大さじ1を熱し、**1**と帆立て貝柱を缶汁ごと加えていためる。小麦粉大さじ3をふり入れ、粉の白っぽさがなくなるまでいためる。**2**に牛乳を少しずつ加えて小麦粉を溶きのばし、弱めの中火で15分・・・
調理時間:約35分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加